ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ナビについて教えてください。

2005/01/23 20:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ビジネスガールさん

昨年11月、1.5Wを購入しました。ナビは、純正ハードディスクタイプのVXH-052CV クラリオン製を取付けました。
納車時に走行中でもTVもDVDも見れ、ナビ設定も出来るようにディーラーに手を加えてもらいました。が、自車位置が常にズレている状態で、遅れた自車位置が画面表示されています。
ディーラーに確認したところ、走行中でもTVを見れるように改造したため、ナビ機能に影響が出て元に戻せば直ると言われました。おそらく市販品アダプター(TV-NAVI KIT)などを取付けても、このクラリオン製は同様の影響が出るそうです。
どうすれば、このクラリオン製VXH-052CVで走行中でもTV/DVDが見れてナビ設定も行える様に出来るでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:3824643

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2005/01/23 20:37(1年以上前)

自車位置とTVとの因果関係は無いと思います。
ディーラーは基本的にTVを運転中は見れないようにとお上から「このましくない」と通達されているようです。うがった見方なら、見れないように誘導する為に”ワザと”が考えられますが、あくまでも推測です。

自車位置が出ないのは、GPSと車速信号との兼ね合いなので、そのあたりが問題だと思います。ディーラーが信用ができなければ、やってもらえそうな整備工場かオートバックス、イエローハットなどで相談するのも良いと思いますが、有料になります。
もうひとつは、ディーラに見れないようにして貰い、後でパーキングスイッチをボディーアースを取る事ですね。

くどいようですが、あくまでも推測の話です。

書込番号:3824755

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/23 20:43(1年以上前)

訂正です。
>後でパーキングスイッチをボディーアースを取る事ですね。
後でパーキングスイッチをボディーアースに取り直す事ですね。

ちなみに、もともとは、
TVはサイドブレーキにスイッチを付けて、サイドブレーキを引くとON外すとOFFの構造になってなす。
ですので、あなたのは、これを外している状態なのでナビ機能とは直接関係無いと思われます。

書込番号:3824784

ナイスクチコミ!0


PAGGINさん
クチコミ投稿数:129件

2005/01/23 21:59(1年以上前)

最近のナビの事があまりわからないのですが、自車位置補正の機能は無いのでしょうか?
もし無ければディーラに確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:3825300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビジネスガールさん

2005/01/23 22:06(1年以上前)

毎日通勤で40km以上走っており、自車位置の調整は日に何度も行っている状態です。設定できる範囲は全て対応しており、それ以前の問題にての相談でした。

書込番号:3825361

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/23 22:25(1年以上前)

>それ以前の問題にての相談でした。
以前の問題が何かは知りませんが、分かっているならここで聞くこと無いのでは?
ご自分のお好きなように対応してくださいね。

書込番号:3825503

ナイスクチコミ!0


へねさん

2005/01/24 04:58(1年以上前)

自車位置の補正機能はVICSビーコンにより正確に行われますので、オプションのVICSビーコンがついていない場合はGPS衛星だけとなり、期待できません。

自車位置が狂うのはJJJmmmさんのご説明通り車速パルスの同期が取れていないか、もしくはナビの取り付け方が悪い場合です。

機種により違いはありますが、ナビは曲がった角度で付いてるとGPS衛星の受信状態が悪い時、自律航法でズレが出て位置が狂います。
ポータブルタイプなど自律航法の機能が無いナビだとGPS衛星の受信状態は命ですので、アンテナ取り付け位置もかなり気を使った方がいいでしょうね。

カロッツェリアやパナソニックなどの3Dジャイロセンサー搭載機は精度が高い変わりに、上下角でも水平に付けないと平坦な道で坂道を走ってると思われ、距離に誤差がでます。(最近のはだいぶ良くなりましたが・・)

ナビの機種によってどの程度の角度まで取り付け誤差がOKか違いますが、なるべく進行方向に合わせてきっちり取り付け、GPSアンテナの位置にも気を配った方がいいでしょうね。

書込番号:3827144

ナイスクチコミ!0


へねさん

2005/01/24 05:05(1年以上前)

あ、似たような質問のNV-XYZ88のカキコを見た後スグでしたので、話題が混同してしまいました(^o^;)アセアセ
JJJmmmさん両方ちゃんと答えてるし(笑)
失礼しましたm(__)m

書込番号:3827151

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/24 23:25(1年以上前)

へね さん

いやいや失礼なんかではありませんよ。
私はよく読み込まずに書き込むため、頓珍漢な文章になるので、こういったフォローは非常に助かります。

書込番号:3830793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MT−10の効果について

2005/01/19 23:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フィットさいこーさん

この前ディーラーの方に添加剤を勧められて入れたのですが、効果のあった方の実体験を教えていただければと思います。私のは入れたばかりなのですが、気のせいかいいような気がします。

書込番号:3805196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/19 23:17(1年以上前)

まぁ、効果的だから勧めるのでなく、利益になるから勧めるワケですが、効果が感じられて、払った費用に満足出来ればそれでいいんじゃないでしょうか。

興味本位で色々試しましたが、古いクルマの方が効果が感じられる事が多かったです。

書込番号:3805325

ナイスクチコミ!0


迷える牛丼さん

2005/01/20 22:04(1年以上前)

ハッキリ言って体感できません。
燃費も変わりませんし…
エンジンには良いかもね?

書込番号:3809457

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/20 22:09(1年以上前)

何事も経験といいますが、本人次第ではないでしょうか。
私も感想は、主観的な感覚の問題かと。

書込番号:3809493

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィットさいこーさん

2005/01/20 23:29(1年以上前)

やっぱり気のせいなんでしょうか?少し残念です。でも本人の納得があればいいのではという意見に同感です。商売している以上相手に損なものは売らないと思いますし。今度ディーラーに行ったときは気のせいかもしれないですが、いい様な気がしますと言っておけばいいですかねー?

書込番号:3810087

ナイスクチコミ!0


へねさん

2005/01/21 09:55(1年以上前)

AT(CVT)車に乗ってる限り体感できません。
MT車だとモロに体感できます。いきなりエンジンブレーキが効かなくなります。(笑)
まあそれはワルイ意味じゃなくて、それだけなめらかにピストンが動くと言うことです。
なので多少のパワーアップもするし、燃費も少し上がります。

書込番号:3811595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィットの慣らし運転について

2005/01/19 11:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぶうっ!さん

2月上旬に1.3W納車予定です。
皆さんは慣らし運転はどのようにされたのですか?
いろいろ検索してみると、500kmくらいまではレッドの半分まで、
それ以降は100kmごとに500回転ずつ上げていく・・・みたいな
ことが書いてありました。
フィットの慣らし運転があれば教えてください。
ちなみに、新車に乗るのは初めてです。

書込番号:3802280

ナイスクチコミ!0


返信する
慣らしさん

2005/01/19 11:42(1年以上前)

そんなに気にすることも無い。
1000キロ位は普通におとなしく乗っていれば問題なし。
1000キロ超えたら御自由に。
エンジン完成時に台上テストで低回転から高回転まで性能確認してるでしょうし。

書込番号:3802345

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/20 07:38(1年以上前)

慣らし運転がフィットは難しいです。 普通に走っているとエンジン回転はなかなか上がりません。 あきらめるのがいいと思います。

書込番号:3806584

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶうっ!さん

2005/01/21 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。
あまり気にせずに楽しく乗りたいと思います。

書込番号:3810385

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/21 09:28(1年以上前)

新車初めて ということですが,ボディのコーティングは何かなさいましたか?

わが家のフィットは,ディーラーでポリマーコートというのをやってもらい,3万円くらいかかりましたが,3年半,5万キロ以上走行してもボディはまだぴかぴかのつるつるです。 メンテナンスクリーナーというので時々拭き上げる必要がありますが,通常の洗車よりはずっと楽にいい状態を長期間維持できると思います。 納車前にディーラーに伝えておけば新車の状態でやってくれるので効果も高いと思います。

書込番号:3811520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶうっ!さん

2005/01/21 09:39(1年以上前)

まあいいか、という感じで申し込みましたが、3年以上も持続するのですか!
どうせ1年くらいしか持たないだろうと思って申し込みましたが、よかったです。大切に磨きます。

書込番号:3811549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サンルーフ装着車オーナーの方に質問

2005/01/14 16:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 緑田黄道さん

みなさん始めまして。
1.3W購入を考えているんですけれども
サンルーフを装着した場合の風の巻き込みって
どんな具合でしょうか?

オーナーさんの体験談・御意見聞かせてもらえたら幸いです。

書込番号:3777536

ナイスクチコミ!0


返信する
GEPAさん

2005/01/19 00:21(1年以上前)

私は、ずっと夢だったのでサンルーフを装着しました。
周りの人には、とても反対されましたが。。
タバコを車の中で吸う人には、チルトアップ機構が付いているので
空気の入れ替えには良いと思います。
高速で窓を開けても寒くないですからね。
しかし、全開にする機会はなかなかありませんね。
普段は、シャッター?を閉めたままです。
サンルーフを付けただけで、オプション価格が高くなりますし。
大雨だと漏れるらしいし、燃費も・・・。
でも、街で山ほど見かけるFitにサンルーフ装着車がなかなか
いないのが、ささやかな自慢です。
すみません、質問の回答から離れてしまって。

書込番号:3800812

ナイスクチコミ!0


スレ主 緑田黄道さん

2005/01/20 13:06(1年以上前)

コメント有難うございます。
色々悩みましたが嫁の苦い顔尻目に
サンルーフつきで発注しました!!
2月の第一週納車なんで待ち遠しいです♪

書込番号:3807462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

パワステの故障?

2005/01/07 02:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

ここ一週間でパワステが効かなくなってハンドルがすごく重たくなったのが三回ありました。
いずれの状況も低速(前進、後退のどちらも)でハンドルをいっぱいに切っている時に、いきなりハンドルがカクンと動き、その後からハンドルが重たくなりました。エンジンを切り再始動すると直ったのですが、どこか故障しているのでしょうか?
私のフィットは一番最初の型(1.3w)になり、走行距離は42000`になります。タイヤは195/55・15inchに履き替えています。
どなたかこのような症状が出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:3741152

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2005/01/07 06:56(1年以上前)

タイヤ交換はどこでなさったのでしょうか? 確か純正のアルミホイール(14インチ)をオプションで選ぶと,ハンドルの切れ角が少し小さくなったのではないかと思います。そのタイヤ幅は185mmなので,195mmなら,どこかあたっているのではないでしょうか?

書込番号:3741414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/07 20:08(1年以上前)

42000`も走られての疑問ですから、おそらく故障に近いとは思いますが・・・。

十分にご存知かもしれませんが、この手の最近の電動パワステ車と言うのはハンドルを切る事でパワステモーターのスイッチをオンさせている訳で、据え切りのままでハンドルを握り続けていると、モーターの保護の為にアシストが重くなります。状況的にはこれ以上回らない所(ハンドルロック状態)でモーターにまだ「回せ」と無理な仕事をさせている訳ですね。

そう言う「ロック固定のままずっと」では無いのに症状が出ているならば、パワステの故障かと思われます。機械としてはその「ロック固定」的な判断を車がしている(極端な場合、足回りの曲がり等でタイヤの動きが重い)とか、モーターの不良とかでしょうか。

書込番号:3743721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2005/01/07 22:40(1年以上前)

タイヤを太くしたため、どこかにあたっていると思われます。
タイヤは、値段は高くても、信頼できる店で買うのが良いですよ。

書込番号:3744491

ナイスクチコミ!2


安室 波平さん

2005/01/10 03:13(1年以上前)

私は195/55 15であたりませんよ。ただ、ホイールのオフセットであたる可能性はありますが、、ちなみに私は7J +42で3センチほど車高下げてます。

私は1年で5箇所もいろんな所を故障しました。
フィットって故障が多い。

書込番号:3756941

ナイスクチコミ!0


チモシェンコさん

2005/01/16 17:08(1年以上前)

正確に解説するとそれは故障ではありません。故障を防ぐための自己防衛とでもいいましょうか?
説明書にも書かれているかとは思いますが、ほとんど止まってる状態でいっぱいハンドルを切るとパワステが悲鳴をあげてしまうわけです。
壊れてはだめなのでパワステを使えないようにしているということです。
注意点は突き当てしなくてもずっとハンドルセンター付近でハンドルを切り続けても発生すると思いますよ。
エンジンを切るとコンピュータがリセットされますから一度復帰すると思いますがちょっとするとまたなりませんか?そういうもんです。

あとhs1615さんはタイヤをインチアップしているということですからパワステに負荷をたくさんかけていることになっているわけです。
どちらかというと幅が太くなるほうが厳しいのでしょうけど。
純正から変更するというのはこういうリスクを犯すということにほかなりません。

防止策は
@突き当てしない
Aあんまり据え切りしない
です。
とはいえ、切り返しの多い車庫や初心者の人には大変かもしれませんが、車庫入れの練習をして車に負荷をあんまりかけないようにしてあげてください。

なお、このパワステはシビックやカローラとおんなじようなシステムだから少なからず経験している人がいるかもしれませんね。

書込番号:3788371

ナイスクチコミ!0


フィットさいこーさん

2005/01/19 22:54(1年以上前)

営業スタッフから調子伺いの際伝えたり、もしくはいちど診断してもらって処置して再発するようであれば、また相談して下さい。デーラーの判断にまかせておけば損はないと思うのですが。

書込番号:3805146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

邪魔ではないですか?

2005/01/14 23:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 かなりんごさん

本日、ホンダのフィットを試乗してきました。
乗り心地もよくてデザインもとても気に入ったのですが、
ガソリンタンクが前席の足元にありますが、運転していて邪魔にならないですか?
私は運転をしていて左足がちょっと違和感というか狭く感じたのですが・・・
慣れるのでしょうか?

書込番号:3779633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2005/01/15 00:25(1年以上前)

運転に邪魔というよりも…。後々ナビやらチェンジャーやらをつける際にシート下のスペースが無い事で苦戦します…。
普段、どのような運転の仕方をするかで変わってくるとおもいますが、私は少なくとも邪魔だとは思いませんでした。土禁車や、室内だけ靴を履きかえる方には狭いでしょうね。

書込番号:3779839

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2005/01/15 00:30(1年以上前)

要はフィットのコンセプトが、かなりんごさんの感性に
合わないってことなんでは無いでしょうか

#まさにガソリンタンクの位置こそがフィットのコンセプトです

書込番号:3779881

ナイスクチコミ!0


フィット1.5Wさん

2005/01/15 01:29(1年以上前)

最初はガソリンタンクが邪魔でしかたなかったですが、2週間ぐらいでなれちゃいました。(笑)

書込番号:3780215

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなりんごさん

2005/01/15 01:39(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
なるほど〜
そう言われればそれがフィットのコンセプトですよね♪納得(*^0^*)
あまり気にしなかったのですが座席の下にチェンジャー入るスペースないんですか??

書込番号:3780264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2005/01/16 20:04(1年以上前)

>>あまり気にしなかったのですが座席の下にチェンジャー入るスペースないんですか??

チェンジャーどころか何も入りません。一見1DINサイズのものなら入るように見えますが、シート下に物を置くと前にシートスライドしません。

書込番号:3789254

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなりんごさん

2005/01/16 22:58(1年以上前)

>チェンジャーどころか何も入りません
そうなんですかぁ〜・・・(ToT)
パパイヤラディンさん ご意見ありがとうございました(^0^)

書込番号:3790380

ナイスクチコミ!0


スマイルセブンさん

2005/01/16 23:43(1年以上前)

あの足元の出っ張りが気になるか否かは、シートのスライド位置にもよると思います。シートをだいぶ後ろまでスライドさせてる人なら気になるかもしれません。 私もディーラーで座ってみたとき、すごく気になりました。でも実のところはシートがだいぶ後ろにスライドになっていて、私の体格(164cm)に合わせた位置にすれば、スネに当たるようなこともないので問題無かったです。半年乗った今も違和感は無し。

 あとシート下の空間は、確かに狭い。私はSONYのナビの本体その他を助手席下に置いてます。私のナビ本体は1DINより薄いものなので置けますが、CDオートチェンジャーとか、最近流行の小型のサブウーファーを置くのは無理でしょうね。 ナビ本体以外にTVチューナーやコード類も置いてるので助手席スライド量が極端に少なくなってます。後部座席をヘッドレストを付けたまま倒す時、前席を目いっぱい前までスライドさせる必要があるのですが、私の仕様でもヘッドレストを外せば大丈夫です。

シート下の空間に何かを設置しようと考えている人は、ディーラーでよ〜くシート下を見ておくことをお勧めします。

書込番号:3790721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/18 10:03(1年以上前)

トランクやシート下にチェンジャー等を置くと、基本コンセプトから見ると使い勝手が悪くなるかもしれませんね。
使えるスペースとしては、グローブボックス内(フタ開けて下段)に1DINのオーディオか、6連チェンジャーを付けれるキットが純正でありますので、そちらを使われるほうが総体的には良いかと思います。
社外チェンジャー等でも、極端に寸法が違わなければ何とかなると思います。

書込番号:3797246

ナイスクチコミ!0


fff.fff.さん

2005/01/18 18:02(1年以上前)

フィットって、運転席の着座位置が少し低いような気がします。
もう少し着座位置が高かったら運転しやすいと思うんですが・・・
やはり燃費のことなどを考えると仕方ないのでしょうか?
ヴィッツがFMCでサイズアップしているようですが
フィットもいずれ大きくなるような感じはしますが。

書込番号:3798536

ナイスクチコミ!0


あ5503ささん

2005/01/19 21:34(1年以上前)

答えは簡単です。
他の車と乗り比べて下さい。
そうすれば結論が直ぐ出るはずです。

書込番号:3804609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,214物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,214物件)