ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引が10万しかしてくれない?

2004/10/19 21:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 デフレ社会なのさん

1.5WのAT車の見積もりしてもらいましたが、総額が170万円だった
もっと安くと言いましたが、無理でした、オプションはマットとバイザー
のみです。
日産のティーダは、1.5Sで総額160万で値引が7万ありました。でも納車が一ヶ月以上先です。個人的にはフィットがいいのですが、
皆さんはどのくらいありましたか?

書込番号:3402548

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょこ0108さん

2004/10/20 01:05(1年以上前)

はじめまして、11月3日に納車待ちの者です。
私は1.3Wを買いました!HID.ナビなどのオプションをつけて
総額が195万円でした、で値引きやサービスで25万円
(車体価格15万・オプション10万円)の値引き価格で170万円でした!
この掲示板の過去を見ていたら値引き価格はオプションの数や地域によって様々なようです。

書込番号:3403705

ナイスクチコミ!0


あ5503ささん

2004/10/22 00:14(1年以上前)

フィットの値引きに関しては車体本体だとその程度では無いでしょうか?
色々オプションを付けると値引き額は大きくなりますが、本体だけだとその程度だと思います。
他のディラーの金額も見て回ると大体その地区の相場も分かると思います。
都会と田舎では当然競争率も違うので値引き額が違いますし、こういうサイトを見ていると何万円値引きがあったという話に目が行きやすいですが、ある程度納得してどれだけ気持ちよく買えるかも考えた方が良いですよ。

書込番号:3410776

ナイスクチコミ!0


へねさん

2004/11/01 01:39(1年以上前)

今日契約したんですが、1.5Sの5MTで19万円(下取り含む)の値引きで総額160万円(税・諸費用含む)でした。
バイザー、マット、ETC、インテリアアイテムD、ポリマー加工ぐらいでカーナビは旧車から移動するので買いませんでした。
旧車は14年も乗ったので他では廃車費用を取られるところですが、
2万で下取りと言う形にしてもらえました。

神奈川県ですが、これって普通ですか?
ディーラー数社で交渉しましたが、なんだか値引き幅がちょっと前より大きくなっている気がします。

書込番号:3446591

ナイスクチコミ!0


スレ主 デフレ社会なのさん

2004/11/11 20:37(1年以上前)

返事有難うございます。
返事大変遅れまして申し訳ございません。
いろいろと参考になりました。
今は得にディーラーに行っていませんが
雑誌では3月が値引が出せる月と書いてあったので
3月まで、待とうと思います。営業の人から連絡が
数回ありましたが、1.5W(CVT)でマットとバイザー付で
総額が160万にならないので断りました。
でも本当にこの金額無理ですか・・・・・下取のH1年のフェスバあり

書込番号:3488229

ナイスクチコミ!0


INCREDIBOYさん

2004/11/11 23:20(1年以上前)

可能に一票。

ただし競合車の見積りをちらつかせる事。

書込番号:3489072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2004/11/16 00:54(1年以上前)

マット、バイザーのみで160はかなり難しいと思います。ただ、3月購入ということであれば自動車税がかからない分と決算月ですので可能かな?
フィットはマージンが少ない車種であり、メーカーでのレス値が決まってますので、べらぼうに安い金額にはできないようです。

車庫証明、納車費用、バイザーとマットの取り付け工賃をカット(当然自分で取り付ける。自己責任で。簡単ですけど)すればその分は安く出来ますよ。これをカットしてくれないDらーでは購入するべからず。

書込番号:3506277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ski777さん

フィットにスーリー製のジェットバックが取り付けたいのですが可能でしょうか?
品名はオーシャン600で全長が190cmあります。
リアハッチとの干渉・センターアンテナとの干渉が気になります。
実際に取り付けた方,取り付けを検討された方アドバイスお願いします。

書込番号:3497789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Fit 1.5Tバニラ購入検討中でご質問です。

2004/10/30 13:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 バニラバニラさん

今、Fitマイナーチェンジ前の限定色のバニラの1.5Tを発見し、購入検討中です。オプションで、ドアバイザー、フロアマット、ETC、CDMDコンポ、ショートアンテナで、車体本体価格133万に対して、15万引き、という形で、総額157万です。オプション等を組んでいるので、あと、5万くらいは安くしたいと思っていますが、どんな感じでしょうか?あと、マイナーチェンジ前の車で、マイナーチェンジ後と比べて運転した感じでどのあたりが違ってくるのか?等教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3439331

ナイスクチコミ!0


返信する
あ5503ささん

2004/10/30 19:47(1年以上前)

初めまして
私が以前見積もりをとったのは、15年8月登録の1.5Tが1年落ちで114万円でした。(値段交渉はしていません)
15年式と16年式での大きな違いはパドルシフトが片方操作から両手操作になっていることだと思います。両方乗って見ましたがそれほど差は感じませんでしたよ。
一般的にマイナーチェンジの目的は最初のモデルの色々な不都合点を修正することにありますから、新車の方がその点に関して言えば新車がいいでしょうね。しかし、あたりまえですが中古車だと新車より安く買えますからその点は有利ですね。

書込番号:3440518

ナイスクチコミ!0


ユーロAkiraさん

2004/11/12 17:48(1年以上前)

少しでも 安く と やはり皆さん思いますよね?
最後の最後にあと 1万円!! なんてね
ところで 皆さん 新車を買うときに 「紹介制度」なるものを聞いたことがあるのではないでしょうか?

新車を購入しようとしている人を 紹介登録し めでたく購入にいたると購入者に現金または商品券にて金額がバックされる仕組みです。
(紹介者が購入者にお金をあげるわけではなく、紹介者の勤めている会社からお金が出る仕組みです。 けして 危ないものではありません)
ただ 購入しようとしている人の 個人情報(住所、氏名、電話番号、勤め先など)を伝えなければならなため友人、親戚の方で自動車関係の会社に勤めている方がいれば一度聞いてみたほうが良いです。(遠い遠い親戚でも・・)

登録したからといって 必ず購入しなければならないわけではありませんので勘違いしないでくださいね。

大体 ホンダの車で 1万円(現金又は商品券)が戻ってくるみたいです。

もし 他人でもいいということであれば、インターネットで探せば結構見つかりますので利用してはいかがでしょうか?

書込番号:3491492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初!ホンダ

2004/06/24 15:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ジャングルジムさん

NEW FITの1.3Wに標準装備されているスマートカードキーは便利なんでしょうか?
 それが、よければ1.3Wにしようかと・・・そうでなかったら1.3Aに決めようかと考えています。

書込番号:2957053

ナイスクチコミ!0


返信する
のぞみ☆ミTsujiさん

2004/06/24 15:50(1年以上前)

スマートカードキーが便利かどうかは、人それぞれです。
1.3Aでもキーレスエントリーは標準で付きますので、度々、両手に荷物を持っている機会がなければ、わざわざ1.3Wを選ぶ必要は無いと思います。

ただ、1.3AとWでは装備がまるっきり違うので、良く検討をして下さい。

実は、私も1.3AにするかWにするか悩んでいます(笑)
私の場合、エアコンですけどね(オートorマニュアル)
1.3AとWの価格差って15万円しかありませんもんね。

書込番号:2957131

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/24 16:26(1年以上前)

私の車は,アコードユーロRですが,スマートカードキーは高い と付けませんでした。 今,付けとけばよかったと思っています。 なお,我家には初期形のフィット1.3Wがあります。 車検を通したばかりですが,カーナビがついていないので,今度のフィット1.5Wで見積もりしてもらいました。 値引きは含まれていない金額ですが,カーナビの他にもいくつかオプションを付けて225万円くらいということで,次の車検までこのまま乗ることにしました。 こちらにもスマートカードキーはついていませんが,あれば便利だと思います。 イモビライザーともセットになるのではないかと思うので,興味がおありなら付けるのがよいのではないでしょうか?

書込番号:2957204

ナイスクチコミ!0


のぞみ☆ミTsujiさん

2004/06/24 16:41(1年以上前)

梶原さんへ。
別に悪気があって言う訳ではありませんが、私の後にカキコをするのを止めて貰えませんでしょうか。

何か、私の意見に間違いがある様に当て付けに書かれると良い迷惑なんですよ。(苦笑)

書込番号:2957246

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャングルジムさん

2004/06/24 17:13(1年以上前)

二人ともまぁまぁ落ち着いて。
 でも、ありがとうございました。
私もオートエアコンに惹かれるものがあり、一緒に付いてくるカードキーを知りたかったまでです。
 考えてしまいますね・・・
でも、ナビは安く購入して外付けにするつもりです。
それも!ディーラーにサービスで取り付けてもらうように交渉しなければ・・・う〜ん。

書込番号:2957328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/24 17:59(1年以上前)

いわゆる「近づくだけで解錠」するアレですね。個人的には、メーカー、車種を問わず、メーカー・ディーラー系オプションとしては、購入を推奨する数少ないアイテムです。

書込番号:2957434

ナイスクチコミ!0


ぢぢいさん

2004/06/24 19:36(1年以上前)

ジャングルジムさんは女性の方でしょうから、多分あった方が良いでしょうね。
いちいちバッグからキーを出さなくて良いのは大変便利だと思います。
でも使い勝手は人それぞれですので、私が個人的に買うとしたらオートエアコンが欲しいので1.3Wにしますが、カードキーは使わずに普通のリモコンキーを持ち歩きそうです。
私はカバンとかを持って歩くのがキライな人なので、日常の手荷物はケータイと500円くらいしか入っていない財布をズボンのポケットに押し込んでます。
これから夏場は更に薄着でズボンにしか物を入れる所がないので、財布等にカードキーを入れてると多分座った時に折っちゃいます。ので、カードキーは家内にでも持ってもらうでしょう。
勿論、カードキーを否定しているわけでは無く「人それぞれ」という事ですが。

「近づくだけで解錠」ですが、新型になって“近づくだけ”から、“ドアノブに触れると”解錠のタイプに変わっているようです。どちらが良いのかは分かりませんが、今までの「近づくだけで解錠」のほうが見るからに分かりやすかったと思いますが。
今までは結構近寄らないと解錠しなかったので、解錠距離設定の不満?を言うユーザーもいたかもしれないので、その対策でしょうか?

書込番号:2957708

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/06/24 21:39(1年以上前)

のぞみ☆ミTsuji 様

申し訳ありません。気をつけます。

書込番号:2958138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/24 23:30(1年以上前)

たまたま同じ方向に歩いてただけとか、たまたま階段の下にいただけとか、たまたま電車が揺れたとき接触しただけとか、色んなシチュエーションでアホみたいに過敏に反応する女性を想像してしまいました。

書込番号:2958702

ナイスクチコミ!0


テクノコオロギさん

2004/06/25 00:37(1年以上前)

>ぢぢいさん
フィットのカードキーについてですが、
マイチェン前から最初から
「ドアノブに触れると解錠のタイプ」ですが?

「近づいただけで開錠」はフィットには以前からありませんよ。

書込番号:2959024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/25 00:42(1年以上前)

どうも、ボクの表現がマズかった様ですが、広義に「スマートキー」全体のイメージを表すモノとして、あぁいう表現をしています。

書込番号:2959044

ナイスクチコミ!0


のぞみ☆ミTsujiさん

2004/06/25 11:35(1年以上前)

梶原さん へ
いえいえ、こちらこそ生意気な事を言ってすみませんでした。<(_ _)>

さて...私的な意見でなんですが、イマイチ”カードキー”と言う存在がピンと来ないんですよね。
どちらにしろ、ドアノブを触らなければロックが解除されないでしょうし(カタログを見る限り)
それに、他の方々も仰っていますが、カードキーの誤作動がひんばんにあるらしいですし。

けれども、皆さんもオートエアコンに興味があるのには驚きました(笑)

書込番号:2959985

ナイスクチコミ!0


キルビル3さん

2004/06/25 13:21(1年以上前)

カードキーは便利な装備ですよ。カードさえ身に着けているだけで、ドアの施錠、エンジン始動が可能、イモビ対応なのでセキュリティも安心ですので大変便利ですね。

個人的にはいらない装備ですが、これからはカードキーが普及していくと思います。

書込番号:2960268

ナイスクチコミ!0


ぢぢいさん

2004/06/25 18:38(1年以上前)

テクノコオロギさん、
あっ、そうでしたか。ライフあたりと混同して勘違いしてたようです。
ご指摘ありがとうございます。これで次からは恥をかかなくてすみます。

いやー、やっぱり乗ってない人間がテキトーに書く物じゃないですね。
間違った書き込み、皆様大変失礼しました。

書込番号:2961006

ナイスクチコミ!0


ピットくんさん

2004/07/11 09:03(1年以上前)

MC後1.3Wを先日購入した者です。スマートカードキー、凄く便利です。
難点を挙げるとすれば、ウチはカミさんとの共用なのですが、カミさん
がカードキーを持ったまま徒歩でお出かけした場合、私は通常のキーで
車に乗るのですが、鍵の差し込み口をいちいち外して差し込まないと
いけないのでチト面倒。というぐらいでしょうか。カードキーを常に
携帯していれば、車が後は全部勝手に鍵をかけたり外したりしてくれ
るので、一寸偉くなった気分が味わえるのがイイですね。

書込番号:3017559

ナイスクチコミ!0


FIT購入予定さん

2004/11/09 00:13(1年以上前)

カードキーは追加で、枚数が増やすことが出来ると聞きました。夫婦でお持ちになるといいと思いますよ!ちょっと高いみたいですが (^^ゞ

書込番号:3477953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイパーの不具合

2004/10/30 20:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 いっつも暇人さん

最近雨の日が多いのでワイパーを使う事が多いのですが、
調子が悪い時が多いのです。
何度か使う内に、ワイパーがガガガッとつっかかってしまって、
スムーズに動いてくれません。
フロントガラスに強く押し付けられてる感じになってます。
使い続けるとワイパーが痛みそうで、なるべく使用を控えている状態です。
放っておけばそのうちに直るものなのでしょうか?
ちなみにマイナーチェンジ前のものを1ヶ月ほど前に購入したばかりで、
間もなく1ヶ月点検をむかえます。
その時にディーラーさんに伝えたほうがいいですか?

書込番号:3440590

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/10/30 21:16(1年以上前)

リフィール(ゴム部分)が硬化しているか、撥水コートをしたのに撥水対応じゃないリフィールがついているか・・・。ブレード交換すれば治りそうな感じですが、放っておいて治るようなものではない気がします。

書込番号:3440865

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっつも暇人さん

2004/10/31 12:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そういえば数日前に市販のガラコを買ってきて塗り込んだんですけど、
リフィールも撥水コート対応に替えるべきだったんですか?
説明書にはそういうことは何も書いてなかったので・・・。
ちなみにブレードを交換した場合、
ディーラーでいくらぐらいするんでしょうか?

書込番号:3443430

ナイスクチコミ!0


みそもくそもいしょさん

2004/10/31 23:57(1年以上前)

量販店でかえられるので色々自分でみたらいいと思います。
シリコン入るものは通常のゴムではビビります。

書込番号:3446181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください、

2004/10/23 02:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ぴぴ18さん

購入検討中です。1.3Wのオーディオレスですが、フロアマット、ドアバイザー、マットガードを付けた場合は、どのくらいの値引きが見こめる物ですか?どなたか知ってたら教えてください。ちなみに地域は福島です。

今買うと納車ってどのくらいかかるものなのでしょうか。

ナビを付けようと思いますが、オンダッシュがいいのでしょうか・・・
お勧めは?できれば音楽も聴けるHDDにしたいと思ってます。
宜しくお願いします。

書込番号:3414076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 フィットのオーナーフィットの満足度4

2004/10/23 10:46(1年以上前)

車の値引きに関しては、地域やディーラー、担当者の違いにより、かなり開きがありますので一概には言えません。私も福島に住んでいますが、東京などの都市よりは値引きは少なめと思います。フィットクラスなら、最低で10万円をこえればまずまずと思っていいと思います。フィットの場合は発売から年数がたっていますので、ディーラーオプションの値引きやサービス品などもろもろ合わせて20万円引を目標にされるといいかなと思います。下取り車があればそこに少し上乗せしてもらうなどやり方はあります。まずはマーチやイストなどの見積もりもとって、担当者にがんばってもらうといいでしょう。

納車期間ですが、ディーラーに在庫があれば(展示車じゃないですよ)1週間くらいですが、なければ1ヶ月以上はかかるかも知れません。いずれにしても営業マンに聞かないことにはなんとも言えません。

ナビ選びも含めて、車種や色など、最終決断はぴぴ18さんが「これ欲しい!」と思うものにした方がいいと思います。ちょっとした値段の違いなどで妥協すると、必ず後悔すると思います。少しくらい高価でも、気に入ったものを買えば、長い間気持ちよく乗れると思いますよ。

どうしようか迷ってる期間も車選びの楽しみの一つですね。

書込番号:3414798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/24 00:48(1年以上前)

ゴライアスさん、早速のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
本当に有難うございました。

書込番号:3417276

ナイスクチコミ!0


さすらい福島さん

2004/10/25 22:56(1年以上前)

今回1.3Sの購入を検討しています。ディスチャージとマット、バイザーを付けて14万引きです。その他福島県はスタッドレスがおまけで付いてきますよねー。それも含めると20万近いですかね。当方も福島です。ちなみに納車は11月中旬から下旬ぐらいとのことです。

あと個人的意見ですが、ナビはオンダッシュが見やすくていいですよ。
ただ、盗難には注意しないとだめですが・・

書込番号:3423891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/27 01:08(1年以上前)

さすらい福島さん、ありがとうございます。
でも、盗難ですか・・・考えてもいませんでした。
けっこう被害に遭ってる方いるのでしょうか。
注意は、どうすればいいのでしょう?

書込番号:3427750

ナイスクチコミ!0


さすらい福島さん

2004/10/28 23:11(1年以上前)

私も過去何度か盗難に遭ったことがあります。ホイールやオンダッシュナビ等です。(フィットではありませんが・・・)私以外でも結構多く、営業車に付いているような安いオンダッシュナビでも盗難されているようでした。
 防止策としては、インダッシュにするか、盗難防止装置をつける、明るい駐車場にする、タワーパーキングにする、などしかないかもしれません。私は懲りずにオンダッシュナビを付けてタワーに停めています。

書込番号:3433891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴ18さん

2004/10/31 00:48(1年以上前)

さすらい福島さん、返答ありがとうございます。
遅くなりもうしわけありません。
そうですか・・・意外と盗難てあるんですね。
被害に遭われたとのことでお気の毒でしたね。
参考にしてオンダッシュはやめようと思ってます。
有難うございました。

書込番号:3441954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,242物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,242物件)