ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94194件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9245件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マフラー

2004/08/16 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ふぃっと13w04さん

フジツボのPOWER Getterつけている人で音や燃費の感想を聞かせてください。今、フジツボのPOWER GetterかアペックスN1で迷ってます。

書込番号:3151310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付けについて教えて下さい

2004/08/05 19:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ふみまるさん

フィット1.3Aの購入を予定しています。ただナビをどうしょうかと
悩んでいます。個人的にはカロのインダッシユのナビを後付でつけたいのですが、吹き出し口のかげんでフィツトに取り付けられるのでしょうか?それともオプションの方が無難でしょうか?
どなたかご意見いただけませんか。

書込番号:3110520

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/08/05 21:03(1年以上前)

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~almond/ho_fit4.jpg

モニターがしゃしゃり出てくるタイプのインダッシュナビなら問題なくつくのでないかな?
フィッテングキットなども必要になりそう。

書込番号:3110763

ナイスクチコミ!0


タヤンさん
クチコミ投稿数:247件

2004/08/05 22:53(1年以上前)

吹き出し口のところにモニターを付けられるキットがあります。
ショップで聞いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:3111259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふみまるさん

2004/08/06 07:02(1年以上前)

ありがとうございます。さっそくお店の人に聞いてみます。

書込番号:3112263

ナイスクチコミ!0


fumy-piさん

2004/08/07 22:01(1年以上前)

私もナビをどうしようかと悩んでいます。2INのすぐ上に吹き出し口があり、モニターがせり出すタイプはダメだとおもいました。
と言うわけで、ケンウッドのHDV-810をデーラーにて取り付けてもらうことにしました。参考まで

書込番号:3117985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色について質問です。

2004/07/26 13:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フィッフィッフィットさん

先日Fit 1.3Aを注文しました。 グレードは悩みませんでしたが、ボディーカラーで悩みました。結局「黒」を選びましたが、ホンダ車の「黒」は傷付きやすいですか?実際に「黒」に乗ってみえる方の意見を聞いてみたいので、傷の付き具合や劣化、メンテナンス方法等をお聞かせ下さい!よろしくお願いします。m(__)m
ホンダの黒は「ナイトホークブラックパール」で、これはFitもレジェンドもエリシオンも同じですが、塗装クオリティーも一緒なんですかねぇ?以前アコード(シャーウッドグリーンパール)に乗ってた時も傷の付きやすさには閉口しました。塗装がヤワなのか、鉄板が弱いのか・・・ その点VWのパサートは塗装が強かったです。同じ使用条件でも殆ど傷が付かなかったです・・・

書込番号:3073175

ナイスクチコミ!0


返信する
DON55さん

2004/07/28 09:30(1年以上前)

購入する際、私も色で悩みました。
実家から帰る時、すれ違うFitをカウントしましたね(笑)
結果はもう忘れちゃいましたけど・・・
話は戻して、契約の時、「黒」にほぼ決定していましたが、セールス担当が、黒は大変だよ・・・汚れ・ほこりが目立つからねの一言でストームシルバーにしました。車庫があればいいと思いますが、平日は駐車場におきっぱなしですから。でっ ストームシルバーですが色が色ですから汚れが目立ちません。時間のなかなかとれない?ずぼら?な私向きかも。でも、手入れの行き届いた車と比較するとくすんでいるだろうなぁ・・・・あ〜恥かしい

書込番号:3080353

ナイスクチコミ!0


フィッフィッフィットさん

2004/07/28 18:22(1年以上前)

DON55さん返事ありがとうございます。(^_^)
やはり皆さんやってる事一緒ですねぇ。。。
私も今納車待ち状態ですが、すれ違うフィットの色を数えてます(^0^)
ホントは私もストームシルバーにしようと思ってましたが、今回は内装色をシフォンベージュと決めていたので、それに似合う外装色を選びました!
でも最近すれ違うフィットで赤色が似合う!と感じてきた・・・(*_*)
きりがないですね・・・(- -;)

書込番号:3081508

ナイスクチコミ!0


DON55さん

2004/07/30 01:56(1年以上前)

ホント色選びはきりがないですね(^^)
納車が待ち遠しいですね
よいフィットライフをエンジョイしてくださいね☆

書込番号:3086692

ナイスクチコミ!0


フィッフィッフィットさん

2004/08/06 09:36(1年以上前)

DON55さん、こんにちは。
先日ついにフィットが納車されました!
正直思ってたよりカッコよかった(笑)内装もベージュでよかった(笑)
何かこれから楽しい車生活が始められそうな気分です。(^_^)
まだ走らせていませんが、感想はまた後日レポートします!
購入状況を一応報告しますと、1.3Aオーディオレス(黒、内装ベージュ)にFパケ、キセノン、フロアマット、マッドガード、希望ナンバーを付け、車磨き屋にガラスポリマー5年とECLIPSEナビAVN2204DとカロッツェリアスピーカーTS-J1700AをF・Rに取り付けて総額1,580千円でした。

ちなみに車磨き屋にホンダの塗装クオリティーについて聞いたところ、「パサートと比べてはダメだよ(笑)、でも以前よりホンダの塗装は良くなってるよ!」との事でした。

書込番号:3112482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオのすきま

2004/08/04 11:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フィット初心者さん

前にも同じような書き込みがあったかもしれませんがすみません。
フィットのオーディオを市販のオーディオに変えようと
はめ込んだのですが、いようにすきまがあいてしまうのです。
皆さんはどうしてますか?

書込番号:3105849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/04 12:17(1年以上前)

樹脂製のパネル、金具、ハーネスなどがセットになった取付キットが5000円〜で販売されています。
カー用品店で購入してください。
高いと感じられるのであれば、自作してください。

書込番号:3105913

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィット初心者さん

2004/08/04 15:15(1年以上前)

number0014KOさんありがとうございます。
参考にさせていただきます(^0^)\

書込番号:3106345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Fスピーカー交換

2004/08/01 10:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フィット初心者さん

フロントスピーカーの交換には、バッフルボード?(取り付けキット)
みたいなものを使わないと絶対に無理なのでしょうか?

書込番号:3094936

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/01 13:26(1年以上前)

無理というか・・・
例えば、ギターの板や箱の部分が無かったら、満足のいく音にはならないでしょう。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3095463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/01 13:33(1年以上前)

取り替えようとしているスピーカーがフィットの純正スピーカーと同形状(サイズやネジ穴の位置、奥行きなど)ならばそのまま付きますよ。
汎用のスピーカーを付けるなら「無理」というより「違っていれば付けようがない」と思いますが・・・

書込番号:3095485

ナイスクチコミ!0


ぢぢいさん

2004/08/01 13:55(1年以上前)

最近の純正標準スピーカーは、スピーカー本体と取り付けブラケットが一体になったものが多いですね。フィットもこのタイプです。
そのため社外品の取り付けには、丸いスピーカー本体の他にブラケット(取付け台座)が必用です。
メーカーや製品によっては「ホンダ用ブラケット同包」となっている場合もありますので、それだけで取り付けが可能です。カタログや量販店で確認してください。(カロッツェリアなどでは付いていました)
お気に入りの16pスピーカーでブラケットが付いていない場合はホンダ純正アクセサリーで「スピーカーブラケット」が出てますので別途購入すれば取り付きます。
もしくはついでにバッフルボード等を検討されるのも良いかもしれませんね。

書込番号:3095560

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィット初心者さん

2004/08/04 10:58(1年以上前)

いろいろ考えた結果
ホンダの純正ブラケットの方がバッフルボードより安かったのですが
音質的に考えてバッフルボードにしました。
書き込みしてくれた皆さんありがとうございました。

書込番号:3105744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

助手席回転シート

2004/07/10 18:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 matsuhitaさん

右上下肢が不自由な母のために福祉車両を探していますが
助手席回転シート車を御利用の方がおられましたら
実際の使い勝手などをお教えいただけないでしょうか

よろしくお願いいたします

書込番号:3015461

ナイスクチコミ!0


返信する
アンドリアノフ23世さん

2004/07/11 04:39(1年以上前)

在庫のあるディーラーに行って直接確かめるのが一番だと思いますが。

書込番号:3017192

ナイスクチコミ!0


FIT買いたいなぁさん

2004/07/11 22:50(1年以上前)

ディーラーに行って確かめられることって少ないと思うけど。
何日間か、試用できるんならいいけど。
だいいち、この掲示板のよいとこは、実際利用している方とかに、
感想きけるとこでしょ。=>アンドリアノフさん

書込番号:3020100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:358件

2004/07/12 00:01(1年以上前)

母様の体格が判らないのでなんともですが
フロントピラーがかなり傾いている為、
回転シートでもかなり窮屈かもしれません。
右上下肢が不自由の程度がわかりませんが、
扉がじゃまで右側に回り込んでの介助が不可能にちかいと
思いますが大丈夫でしょうか?

コンパクトカーなら天井の高いファンカーゴの方がいいかも

ベストはセカンドスライドシートタイプで座席の両側から介助できるタイプかな

必ず試乗してください。

書込番号:3020380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件

2004/07/12 00:12(1年以上前)

>ベストはセカンドスライドシートタイプ

間違えた
ベストはセカンドスライドドアの回転シートタイプ

書込番号:3020429

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/07/12 07:44(1年以上前)

私は実際に自分が一時期自力で歩けなかったことがあるのですが,ホンダ車のシートの低さには助けられました。 そのときは家内が運転して普通のセダンの後部座席に乗り込みましたが,ドアに捕まりながらお尻をおろして座り,足は抱えてあげるということで,それほど不自由ではなかったです。 最近の車はシート位置の高いものが多いですが,そのようなタイプでは非常に乗り降りがしにくいのではないかと思います。 フィットの後部座席のドアは案外広く開くので,回転シートなしでも案外いけるのではないでしょうか? 地面に立ったときのお尻の高さシートの高さとの関係 という観点からお探しになるのが良いと思います。 上に向かって乗っていくのはとても大変です。

書込番号:3021104

ナイスクチコミ!3


スレ主 matsuhitaさん

2004/07/14 00:27(1年以上前)

アンドリアノフ23世 さん
FIT買いたいなぁ さん
へのへのもへぢ さん
梶原 さん
ご意見ありがとうございます

>最近の車はシート位置の高いものが多いですが,そのようなタイプでは非常に乗り降りがしにくいのではないかと思います。

確かに1BOX、RVは以前使っていましたが
座席が高くて乗り降りに苦労しました

>コンパクトカーなら天井の高いファンカーゴの方がいいかも

乗り込むときにどうしても尻餅をつくようにドスンとなり
天井が低いと頭を打ちそうで
背の高いファンカーゴのような車も含めて検討中です

>何日間か、試用できるんならいいけど。

数回の乗り降りではなかなかわからない部分も多く
貸し出ししてくれるディーラーがあるといいですね

座席が回転するメリットは思ったほどないかもしれないですね
他車も色々見て回って決めたいと思います

ありがとうございました

書込番号:3027772

ナイスクチコミ!0


ピスクレナインα-zさん

2004/07/23 01:25(1年以上前)

>FIT買いたいなぁさん

じゃぁ君は、福祉車両に乗ってる人がココの掲示板に何人いると思ってるの?!
僕はゼロだと思いますがね。
ここで意見してる人(チミも含めて)はすべて、
想像で語ってるだけじゃん。そんな無責任な事でいいのか!
だから、「実際に自分&母上様が実車を試乗するなり確認するのが一番」
と言ってるだけ。これが最上のアドバイスだと思うけど?
違うのかぃ?! 妄想で語っても意味ないだろ。
この掲示板にはそういう人多いし。

書込番号:3061079

ナイスクチコミ!0


ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/28 19:49(1年以上前)

わたしは、父が四肢特に下半身が不自由なので、抱く、背負う等の方法でフィットに乗り降りさせています。助手席の回転シートがあれば父にとっても楽だろうなぁと思うことは確かにあります。(乗せる者にとってもですが。)わたしの父の場合ですが、シートの高さはフィットで調度いいですね。(気持ち高くてもいいかもしれません。) 車検時にファンカーゴに乗せたことも乗ったこともありますが、確かにファンカーゴの方が乗り降り、乗せたり降ろしたりはしやすいと思います。ただ、通勤に使うことの方が多いので、フィットにしました。あくまで福祉車両として、お母さんを中心に考えられるのなら、トヨタのラウムの福祉車両がベストだと思いますよ。遅いかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。

書込番号:3081763

ナイスクチコミ!0


青フィットさん

2004/08/03 23:51(1年以上前)

私は先月フィットを購入しました。
うちの母も車椅子利用者で車に乗り込むのが困難です。
アルマス仕様車を検討したのですがやはりフィットの回転シートは少し足の悪い方やご高齢の方対象に造られておりある程度自分で歩けない方にはあっても意味の無いものです。ですから母親の乗り降りのことを第一に考えるのであればスライドシート取り付け可能な車をお勧めしますが私は、母がそこまで車に乗る機会が無いので結局ノーマルで購入しました。
ちなみにメーカーに問い合わせた所、フィットは構造上スライドシートの取り付けが不可能ということでした。取り付けるには車自体のレイアウトを変えることしなってしまいます。

書込番号:3104572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,221物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,221物件)