ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サス交換について

2004/02/29 23:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 サスペンション交換太郎さん

フィットのサスペンションを交換したいのですがどこで交換してもらえば一番いいでしょうか?ディーラーではきっと高いだろうし、しかしアライメントをしっかり調整してくれるところじゃないと怖いしで・・・
皆さんの意見頼りにしていますのでよろしくお願いします

書込番号:2531662

ナイスクチコミ!0


返信する
白いH81Wさん

2004/03/01 00:00(1年以上前)

アライメントテスター完備の足回り専門店がお勧めですね。有名な店イコール信頼できるとは限らないんで。
僕の場合小さい店だったのですが、ロックナットや一年間サスのヘタリ保証、5000KM後のタイヤローテーション、アライメントのサービスや商品もタイヤ込みで約20万はしてたのに14万にしてもらえましたよ!

書込番号:2531782

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/01 22:08(1年以上前)

ホンダ純正のスポーツサスというのに交換します。車高が25mm下がるそうです。サスペンションの値段が6万円くらいで,工賃,消費税込みで,総額9万円に近い8万円台だったと思いますが,8万円でということになっています。(サスはきているが,我が家の方が車を預けることができなくて,取り付けは3月20日の予定です。)

書込番号:2535066

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2004/03/02 00:40(1年以上前)

出来れば純正が良いと思いますが、やはりどうしても改造したいのなら、交換はディーラーで。
一番の問題はどこかで勝手にサスを変えた車は足回りや異音等のクレームが効かなくなることでしょう、まずノーマルに戻さなければ観てはもらえ無いと思います、もし見てもらってもサスが原因なら見てもらった分実費で請求が来ると思います。
アライメントは交換と別に考えた方が良いと思います、アライメントテスターなどはチューニングショップなどは有りますが、ディーラーなどは使わない為ほとんど置いて無い(車検ではトーしか見る必要が無いので)と思います。

書込番号:2535968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

燃費って?

2004/02/11 17:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 いなりたまさん

フィットの街乗りの燃費って 実質どれくらいですか?
乗ってる方教えてください。

書込番号:2455873

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2004/02/11 23:39(1年以上前)

私のフィットで大体13km/l〜16km/lぐらいです。
高速はごくごくたまにしか乗りません。ちなみに神戸の市街地に住んでいます。
前に高速乗る前にメーターをリセットして燃費を図ったら、神戸〜京都で24km
/l超えましたよ。一般道でみるみる下がりましたが。

書込番号:2457536

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/02/12 14:15(1年以上前)

福岡市の少し南(一応都市部)に住んでいますが,C2+さんと同じですね。ただ,13km/lよりは少しいいかも。1.3Wですが,純正アルミホイールで,タイヤ幅は185mmになっています。現在走行距離はもうすぐ4万キロといったところですが,特に燃費の悪化は感じられません。

書込番号:2459505

ナイスクチコミ!0


そうまくんさん

2004/02/15 17:57(1年以上前)

都内まで川越えて通勤、下の道で10k。近場買い物オンリーで11k。
郊外のすいた道路を70で流すと16k。夜中だと18k。北海道の
郊外で20k。高速で17k。高速120走行だと14k。
自分の日常生活では高速半分(ほとんど首都高)で13.5k。
燃費計だとプラス1〜1.5kくらい多めに表示されます。

1.3リッター Aタイプです。

書込番号:2473270

ナイスクチコミ!0


スレ主 いなりたまさん

2004/02/16 21:59(1年以上前)

とってもくわしいデータ有難うございます。営業マンが街乗りでも18k前後って言ってたので・・・あやしいと思って。結構 差が激しいんですね。 とっても参考になりました。有難うございます。

書込番号:2478315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2004/02/19 23:05(1年以上前)

いなりたま さん
C2+ さん
梶原 さん
そうまくん さん

[2478398]燃料漏れ? のスレッドにおいて、
燃費計表示と実燃費の誤差から燃料漏れを懸念され、
大変困られている方がいます。
申し訳ないのですが、ユーザーのご意見を伝えてあげられないでしょうか?

>何年、何月登録のFitにのってらっしゃるのでしょうか。
>ご自分のFitでは、燃費計との誤差はどのくらいですか。
>低速時に燃費計の更新はとまりますか。(距離を走っているほど
>燃費計の変動が小さくなるので、
>できればリセットした直後に確認した方がよいです。)

書込番号:2490335

ナイスクチコミ!0


元・軽乗りさん

2004/02/26 18:36(1年以上前)

つい先日Fitの1.5を購入したのですが、メーターでは
13.6〜14.6km/l 位にしかなりません。

カタログでは、純正15インチアルミを入れても、18.4km/l に
なっていたと思いますが、程遠い感じです。

以前は、ある軽のマニュアルに乗っており、その軽は、
カタログで17km/l 程で、燃費計は付いてなかったのですが、
私の使用頻度だと、10日に一度の給油で20リットル程消費していました。

今のFitは、同様の使用頻度と10日に一度の給油で、30リットル程消費して
いるので、カタログではFitが上ですが、実燃費は前の車の方が上のようです。

まぁ、軽と1.5、マニュアルとCVTの差もあるので、一概には言えないかも
しれませんが...

1.5は、マニュアルモードを頻繁に使うと、特に燃費が下がるようです。

書込番号:2518070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この条件どうだったでしょうか?

2004/02/23 22:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 初マイカーさん

本日契約してまいりました。満足してはいるのですが
価格などのサービスが一般と比べてどこまでがんばれたのか
知りたいのが心情で・・
1.3a FF Lパッケージ・ディスチャージヘッドライト
\1,225,000
▲129,723
----↓-----
\1,095,277

オプション=ドアバイザー、量販店購入ナビ取り付け工賃、リアスピーカ、アクアクリーンミラー
\56,300
▲30,000(キャンペーンによるオプション値引き)
----↓-----------
\26,000

諸費用からは車庫証明&希望ナンバー取得代行手数料カット、
ガソリン\2,100で通常15リットル予定のところを満タンに。

ローン金利を6.5%から5%に下げさせて、総支払額のうち
70%をボーナス払いできるようにしてもらいました。
事情があってどうしても月々の支払いを下げたかったので、
仮に4%のローン会社で組んでもボーナス払いは半分が限度
だと思うので、月の支払いを希望額に下げようとすると
結局年数が延びて最終的な分割手数料があがってしまいます。

というわけで最終的には
本体値引き+キャンペーンOP値引き+金利1,5%分
\129.723 + \30.000 + \?
以上です。値引きはまあまあ・・?あとは金利が私の状況から
考えると4%かそれ以下と同等の分割手数料に収まったので
そのへんがんばってくれたので契約を決めました。

実際に購入されたみなさんやまわりのお話とくらべたら
いかがなんでしょうか?よい買い物といえますでしょうか?
ぜひみなさんのご意見をいただきたくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:2507331

ナイスクチコミ!0


返信する
アロインアさん

2004/02/24 01:00(1年以上前)

高すぎ。

書込番号:2508349

ナイスクチコミ!0


スレ主 初マイカーさん

2004/02/25 23:25(1年以上前)

1.3a FF でオプションもあまりつけてないから
本体値引き13万とキャンペーン3万、計16万引きで
諸費用込み132万。妥当なラインかと思ってましたが、、
自信なくなってしまいました。
具体的にどのあたりが高いと、あとどのくらいいけたものと
思われますでしょうか?

書込番号:2515613

ナイスクチコミ!0


ピンクフィットの復活を!さん

2004/02/26 01:09(1年以上前)

フィットにしてもライフにしても旧型(フィットの場合はロゴ)よりも利ざやは少ないそうですね。注文したものを発注する場合(イマイチ説明が悪いですね)はそんなものみたいですよ。今、鈴鹿製作所の周りには臨時のモータープールができていて、決算期を見込んでいっぱい作ったフィットなどが置かれています。ほとんどAタイプで色は白やシルバーや黒で見込み生産したものです。そんな一般的なタイプはディーラーがメーカーと交渉して大量発注する代わりに利ざやも大きくしてもらいます。つきあいのあるディーラーは昨年、全店舗合わせて250台くらいを引き受けるという条件で利ざやを大きくしてもらったそうです。その時ディーラーの営業マンからそのタイプなら20万引きますといわれました。

書込番号:2516125

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/02/26 07:25(1年以上前)

まあ,身も知らない人の一言を真に受ける必要はないですよ。 その中の一人ですが,初期型の1.3Wを発売直後に購入しました。 タイプは違いますが,お書きになった内容と比べると,Lパッケージとディスチャージヘッドライトなし,ドアバイザーなし,ナビなし(純正CDあり),リアスピーカーたぶんあり(Wには標準?),アクアクリーンミラーなし,で,お書きになっていない項目として,シートカバー(25000円くらい)とポリマーコート(3万円くらい)あり,で,総額で160万円くらい払いました。

ドアバイザーは洗車のじゃまなのでいりませんが(そういえばエアコンはオートエアコンです。これをつけっぱなしで,室内が汚れるので窓はあけない。),ナビとディスチャージヘッドライトは欲しいです。これをつけたら後20万円近くアップではないでしょうか?

ところで,私はホンダファンなので最後に一言。 F1は今後も続けてほしい。 皆さん,応援してください。

書込番号:2516581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

点検について

2004/02/22 07:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 教えてえ〜〜さん

フィットを買って半年が近づいてきました。点検と転勤が重なり,6ヶ月点検をクリオ尾張○から違うクリオでしたいと思います。そうゆうことはできるのでしょうか。もちろん無料で。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2499494

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/02/22 08:14(1年以上前)

なぜ、ディーラーに聞かないのですか?

書込番号:2499538

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてえ〜〜さん

2004/02/22 08:39(1年以上前)

自分が買ったディーラーは,対応が悪くてクレームを付けました。ナビは不調なまま納車するし,電話しても対応が悪くて。直接店長にクレームしたら,ナビは新しいどころか次の機種を入れてくれました。でも好きになれないんですよね。その後も対応が悪いし。車初めて買ったので,舐められたのかな。メールありがとうございました。

書込番号:2499596

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/02/22 10:10(1年以上前)

系列が違えばライバル会社です
ライバル会社の客がきてくれるのはどこのディーラーでも大歓迎です
気にせずどんどん行ってみて気に入ったところで今後の車検・点検を任せましょう

書込番号:2499788

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/02/22 12:06(1年以上前)

私は、最初に買ったところと普段整備をしてもらうところは違うホンダのサービスでしたが、無料点検がどうかといわれると、ちょっと自信ありませんが、大丈夫なのではないかと思います。 新しく整備を頼みたいところへ無料でできるか聞いてみてはいかがでしょうか? そういえば、私の今の車はアコードユーロRで、これをベルノ店で購入し、普段の整備もベルノで頼んでいるのですが、1度リコールがあり、その案内と整備はクリオ店で受けました。それで初めて本籍地を知りましたが、購入したベルノとはかなり離れているクリオでした。そんな変な買い方をした理由は、それまでの整備に不満がなかったので、あえて店を変える必要がなかったからです。

書込番号:2500244

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/02/22 12:27(1年以上前)

無料の6ヶ月点検なら何処のホンダディーラーでも無料で点検は受けられるはず。
ごくまれに、自転車屋さんの追加でホンダディーラーをやっているような店では工場を持ってない場合もあるのでそういうトコではできないかもしれない。

書込番号:2500336

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてえ〜〜さん

2004/02/22 15:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。無料でできそうな気がしてきました。お店でクリオに聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:2501007

ナイスクチコミ!0


ぶるるん2さん

2004/02/23 10:06(1年以上前)

大丈夫でしょ^^; ホンダではないんですが私は関東のトヨタ(Net's)で買ったんですが,春から西に引越しするので西のNet's紹介してくださいって言ったら「わかりました〜 住所わかったら教えてください.近くのNet's教えますよ.点検もそっちでうけれますよ」って^^;

書込番号:2504882

ナイスクチコミ!0


えびぞーさん

2004/02/23 13:21(1年以上前)

無料点検は、全国のホンダディーラーならどこでも受けられますよ。
保障修理も同様です。
そのへんの事はちゃんと保証書に明記してありますよ。
一度保証書を読み直してみましょうね!!

書込番号:2505445

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてえ〜〜さん

2004/02/24 21:40(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。世の中優しい方ばかりで安心しました。ありがとうございました。

書込番号:2511254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2004/02/13 01:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ゆうこっちさん

3月にフィット1.3Aの購入を考えています。ナビをディーラーオプションのCDナビ(11万5千円)にしようと思ってるのですが、実際に使ってられる方の意見を聞きたいです。ナビ使用中にCDが聞けないなど、気になることがあって。

書込番号:2462262

ナイスクチコミ!0


返信する
トーヤ坊さん

2004/02/13 02:57(1年以上前)

今からナビを買うのにCDナビはいただけません。HDD,DVDを選びたいです。レスポンス、機能、情報量など価格以上の性能です

書込番号:2462575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうこっちさん

2004/02/13 14:50(1年以上前)

ありがとうございます。DVDナビ考えてみます。

書込番号:2463804

ナイスクチコミ!0


アロインアさん

2004/02/24 01:12(1年以上前)

その値段なら、カロやパナ、アルパイン、ケンウッドなどの
もっと高性能な社外品のDVDが買えちゃいますよ。

書込番号:2508415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入

2004/02/22 18:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 本田党さん

本日1.5T購入してきました。どうしても色が最後まで決まらず、悩みましたが、結局ビビットブルーにしました。どうして紺がなくなってしまったのでしょうか?気に入ってたのに・・・あとナンバーは変な番号(4219とか)だといやなので、自分で決められるやつにしてますが、悩んでいます。何番にしよう、みなさんはナンバーはどうやって決めましたか?

書込番号:2501677

ナイスクチコミ!0


返信する
ミミットさん

2004/02/22 19:11(1年以上前)

私は自分の誕生日にしました。

書込番号:2501989

ナイスクチコミ!0


MARK Vさん

2004/02/22 19:27(1年以上前)

私も誕生日です。
私の周辺の人には,
 自分の名前:なおみ→703
 前に乗っていた車のナンバーと同じ
 電話番号
などがあります。いずれも,自分が覚えやすい番号を選んでいます。
ゾロ目など,他人にも覚えられやすいものはさけた方が無難かと…

書込番号:2502049

ナイスクチコミ!0


Kris Sさん

2004/02/22 23:39(1年以上前)

心配しなくても、そんな番号そうそうなりませんって。
9999分の1でしょう?
そんな確率の心配するより、事故の心配した方がいいですよ。
自分が悪くなくても、事故もらう確率の方が高いような気がします。
根拠はありませんが・・・

書込番号:2503581

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/02/22 23:44(1年以上前)

自分が覚えやすく意味のある番号で、他人には意味の無い羅列にしか思えないものが良いと思います。
他人に覚えてもらっても益より害が多い。

書込番号:2503608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,226物件)