ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/11/13 00:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フィットネスさん

皆さん初めまして。初めてのカキコです。
マイナーチェンジ後の1.5T購入決定致しました。
決定したにもかかわらず、お得だったのか悩む今日この頃です…。

フロアカーペットD、ドアバイザー、マットガードFR
DVDナビ(21万8千円)を付けまして
支払い現金合計165万円

現在の乗っている車は下取りゼロでした。。。
自分ではこんなもんかなと思っております。
いかがでしょうか?よろしかったら意見お聞かせ下さい。

正直今まで車にあまり興味がなかったのですが今回
はじめて新車を購入するにあたり雑誌を読んだりHP見たり…
街中を走り抜ける車にも目が行くようになりました。
(いい車に乗ってる人多いですね、、、しみじみ)
自分なりに勉強したらとても楽しかったです。
これからも車雑誌を買うようになりそうです(^^)

書込番号:2120571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/13 07:09(1年以上前)

「現在の乗っている車」の価値にもよります。ディーラーに濡れ手で粟のボロ儲けさせる位なら、ヤフーで3500円で売り切った方がよっぽど世の中のためです。

総額に関しては、ご自分がそのクルマの対価として納得でき、無理なく支出出来る金額であれば問題無いでしょう。敢えて言うなら、DVDは外付けの方が安くて性能もいいですし、取得税も安くなります。

書込番号:2121238

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/11/13 23:05(1年以上前)

DVDナビは、外付けの社外品の方が高性能で価格もかなり安いです。
この値段なら、DVDナビより高性能のHDDナビの社外品が買える値段です。
純正品ナビは視線の位置が低すぎて、高速道路のみならず一般道でも
かなり危険だと感じました。

書込番号:2123464

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィットネスさん

2003/11/14 23:03(1年以上前)

のぢのぢさん、ぽらりんさん返信ありがとうございます。
確かに、現在の車はヤフーに出してもよかったかも…?
まあ、自分では全体的に納得してますので、今後いろいろ
付属品なんぞ研究しながら、乗りやすい車にしていこうと思います。
(やっぱりHDDのナビの方がよかったですよね…。)
また何かありましたら意見下さい。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2126431

ナイスクチコミ!0


中年の初心者さん

2003/11/17 04:42(1年以上前)

私も、同じ使用のものを購入予定で交渉中です。私は、まだ179万を提示されています。すいませんが、もう少し詳しく値引き状況を教えてもらいませんか。お願いします。

書込番号:2134450

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィットネスさん

2003/11/25 21:56(1年以上前)

中年の初心者さん
値引き状況ですが、何をいくら引いてもらったとかではなく
支払い金額の総額をいきなり提示してもらいました。
なので見積は、車体を引いた感じになっています。
って、うまく説明できていませんね(^^;)
ちなみに別の所で見積をもらったところ180万円
でした。

書込番号:2163584

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/11/25 23:26(1年以上前)

>フィットネスさん
この人物は、以下の人物と同一人物です。
過去に、このトピックを散々荒しまくって大勢の人に迷惑掛けた常習犯です。
今回も、トピ荒しの口実付けの機会を狙っての投稿ですから放置しておくのが賢明でしたね。

[2024462]ケース さん 2003年 10月 13日 月曜日 10:34
YahooBB219035182011.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

[2024471]こんごー さん 2003年 10月 13日 月曜日 10:38
YahooBB219035182011.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

書込番号:2164090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

うらやましぃ...

2003/10/06 20:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 よしぴ-さん

友人がFitを新車購入しました。自分はMTがいいのですが、マイチェンででないですかねぇ?10月だし、誰か情報ありませんか?お願いします。

書込番号:2006335

ナイスクチコミ!0


返信する
HNを変えろと言われた美少女さん

2003/10/06 20:46(1年以上前)

新たにMTを開発するとは思えないですね、ホンダが。

書込番号:2006438

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしぴ-さん

2003/10/06 21:01(1年以上前)

残念です...男だったら.MT!って言いたいですけど自分はマ−ク2のATに乗ってます。燃費が悪くて...リッタ−6kmです。しかも15年落ちで17万キロ突破!燃費2ケタいってみたいです。ATでも買っちゃおうかな?ちなみに友人は20万引きで、ガソリン満タン、廃車はタダでした。

書込番号:2006487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/06 21:30(1年以上前)

英国、オーストラリア、ニュージーランド向け右ハンドル車にMTの設定があると、どっかで読んだことがあります。勘違いならスミマセン。

書込番号:2006572

ナイスクチコミ!0


LuvMoeさん

2003/10/06 22:26(1年以上前)

www.honda.co.uk とか www.honda.com.au とか見るとありますね。www.honda.co.nz はなぜか開けないけどある様です。
アテンザみたいに皆で要望すれば売ってくれる?
#MTが無いってだけで選択肢にものらない。

書込番号:2006782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/10/07 00:26(1年以上前)

LuvMoeさん、ご紹介のホンダ英国ホムペからフィット探索♪
英国での呼び名はjazzですか!
http://www.honda.co.uk/cars/newcars/pricing.jsp?yearId=2003&modelId=10408&bodyId=10729&bodyDescription=5%20door&engineId=&badgeId=&transmissionId=&colourId=&colourAllocationId=

書込番号:2007224

ナイスクチコミ!0


ヘイデンさん

2003/10/07 19:19(1年以上前)

イギリスのMT車を輸入してシビックRみたいにチューンし販売すると聞きましたが噂ですかね?

ヴィッツに対抗みたいな感じで聞きましたが

レースベース車でしょうか?

書込番号:2008777

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/10/08 14:13(1年以上前)

ってか
乗り方によってぜんぜんちゃうけどさ
ATの交換ってのは新車で買った場合それほど聞かないけど
MTの交換ってのはよくある話だよね。

ぱーぷーがのれば1万キロもたへんしね。
また
同じクラッチでも
大衆車のか高級車のか、スポーィテーな車のか
それぞれいろいろあるしね

書込番号:2010946

ナイスクチコミ!0


ワンダワンさん

2003/10/08 23:02(1年以上前)

MT。。。自分は教習所以来一切乗ってません。
海外向けにだしてるってことは要望が多ければ、でる可能性も十分あるんじゃないでしょうか。
前にどっかのホームページで限定でMT化ユニットが発売されていたのをみたことがありますが、どこかは忘れてしまいました。もしくは記憶違いかもしれません(^^;)

書込番号:2012249

ナイスクチコミ!0


yamasiさん

2003/10/11 22:27(1年以上前)

ディーラーさんに聞いたところMTはないそうです。

Wでイモビが標準搭載され2.5萬upです。

書込番号:2020141

ナイスクチコミ!0


とーりーさん

2003/11/17 01:09(1年以上前)

先日ニュージーランドに行ってきました。JAZZのMT車見ましたよ!シフトの見た目もなかなか良くて、ぜひ日本でも発売して欲しいと思いました。

書込番号:2134169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノッキング

2003/11/08 22:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ばっぷん-2さん

最近アクセルを緩めたとき、または、アクセルを踏むか踏まないか位で比較的低速(20〜30Km位)で走るとき、エンジンがノッキングしているような前後方向のゆれを感じるのですが、どなたか同様の症状が出ている方いらっしゃいませんか。ちなみに車は1.3Wです。

書込番号:2106608

ナイスクチコミ!0


返信する
ホンダがんばれさん

2003/11/09 02:15(1年以上前)

友達の車ですが(1.3Aタイプ)うさぎ跳びみたいにノッキングしてました。
ディーラーに持って行ってあれこれ調べてもらったらどうもコンピューター
が悪さしていたみたいで交換になりました。
その後は、トラブル無しみたいです。早めにディーラーに持って行って下さい。

書込番号:2107393

ナイスクチコミ!0


ホンダ嫌いのホンダ乗りさん

2003/11/16 19:33(1年以上前)

私の車(1.3L Aタイプ 15000km走行)の場合、40〜60km/hでの定速走行時(1500〜2000rpm)で前後のゆれを感じていました。ディーラーへ持っていったときには再現しませんでしたが、そのディーラーで過去の同様の現象時に交換したというEGRの部品(バルブセット)を交換してくれました。それからまだあまり走っていませんが、今のところ再発はありません。再現もしなかったのにあっさりと部品交換をしてくれたことに若干引っかかりを覚えますが(非常に丁寧に応対していただけてありがたかったです)、早めにディーラーへ持って行ってみるのが良いのではないかと思います。

書込番号:2132695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

フィット1.3A購入予定

2003/10/30 19:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 MIKICHIさん

マイナーチェンジ前の1.3A購入予定しています。
だいたい、130万をきるくらいですよってディーラーで言われたんですけど、
どうなんでしょう??
あんまり詳しくないので、アドバイスお願いします。

スモークと、アンテナを真ん中に付け替えるので、4万と言われました。

書込番号:2077060

ナイスクチコミ!0


返信する
さえこ☆さん

2003/10/31 08:43(1年以上前)

ちょっと高い気がします。

>スモークと、アンテナを真ん中に付け替えるので、4万と言われました。
Fパッケージを付けるのですね。

ちなみにNEWフィットの場合、Fパッケージは5万ですが上記に加え、電動格納式ミラーが付きます。

書込番号:2078702

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKICHIさん

2003/10/31 13:24(1年以上前)

高いんですか・・・
兄が本田技研で、他県にいるので、いちお社員紹介という形で、若干安いんです!
って言われたけど・・・
うーん、車って悩みどころですね。
マイナーチェンジ後のほうがいいような気もするし。

どうなんだろう・・・
もうちょっと勉強してみます!

書込番号:2079270

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/10/31 23:43(1年以上前)

紹介っていうのは消費者からいうと「安くしてくれるだろう」って思いがちですが、販売側かみれば「安くしなくても買ってくれるだろう」という心理が働くようです。
本当に安く買いたいのならキチンと競合しましょう。
知り合いの・・・ってのは何かがあったときもいいにくいものですからね。

書込番号:2080637

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/11/01 05:58(1年以上前)

新車といってもマイチェン前の在庫処分車なら、中古車と同じと考えた方がいいですよ。マイチェン前と後では、乗り心地もオプションの付加もかなり違いますから、わざわざマイチェン前の在庫処分車を購入すると、後できっと後悔するでしょう。
あと、Fパッケージの内容を知らないようでは、ディーラーにうまく丸め込まれてしまいますよ。自分でよく装備内容やオプション内容を把握してないと困ります。
「あんまり詳しくない」というより、自分で調べたり勉強する部分が全く足りませんね。

このままでは、「マイチェン前の在庫処分車を、何も知らないシロウトに高く売れる♪」とディーラー側が泣いて喜ぶ姿が目に浮かびます。

書込番号:2081189

ナイスクチコミ!0


シティフィットさん

2003/11/01 13:09(1年以上前)

10年前のシティフィットから新型のフィット1.3Aに
乗り換えました。ホンだから感謝状はいただけませんでしたが
税込みの123万円でした

書込番号:2081901

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKICHIさん

2003/11/02 01:14(1年以上前)

だいたいいくらぐらいが相場なのでしょう?
もう、不安だらけです・・・

書込番号:2083856

ナイスクチコミ!0


くり男さん
クチコミ投稿数:5件

2003/11/03 22:54(1年以上前)

今日1.3Aのマイチェン前モデルを見積もりしてきました。
付属品・諸費用込みの148万から値引き12万で合計136万円でした。
イトコの友達の営業マンに見積もりしてもらったんですが、
全然安くないですよね?
新型ならこのくらいでもいいと思うんですが・・・

書込番号:2090436

ナイスクチコミ!0


浦島☆太郎さん

2003/11/04 09:17(1年以上前)

マイチェン後のを昨日買いました。
本体から11万、付属品から2万の値引きでした。

参考までに。

書込番号:2091664

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/11/04 13:06(1年以上前)

マイチェン前のタイプが12万しか引かれないなんて、高すぎです。
その程度ならマイチェン後のタイプが買えるでしょう。
他のディーラーへ行くべきです。

そもそもマイチェン前のタイプはもう工場で生産していないわけですから、
在庫がすべて売れて処分完了となれば、在庫がゼロとなるわけです。
そうなるとマイチェン後の車も同じ値段で値引きされるようになりますので
もう少し待ってマイチェン前の在庫がなくなってから
マイチェン後を購入するのがベストだと思いますよ。
せめて年末商戦期の12月まで待ちましょう。

ちなみに、マイチェン前の在庫は、グレードや色によって在庫台数が違いますので
すでに在庫をきらしたタイプもあるはずです。
そのタイプから順に、マイチェン後の見積りも安くなっていくはずです。
逆に、在庫が多いタイプはなかなか処分しきれないため、
まだ各ディーラーでも売りに出てます。
なのでそのタイプはマイチェン後はなかなか値下がりしません。

なお、ディーラーによっても抱えてる在庫は違いますので
複数のディーラーをまわって見積もりを出して比較するのもよいでしょう。
同じディーラーでも地域によってもかなり違いますから。

書込番号:2092093

ナイスクチコミ!0


シティフィット2さん

2003/11/08 08:47(1年以上前)

私の競合作戦です。参考までにお知らせします。
1.まず1年落ちフィット4WDの中古車の見積をとりました。
2.トヨタのヴィッツ1000CCの新車で見積117万円。税込み
ディーラ在庫者でした。
3.別のホンダディーラーでマイちぇん前の車で見積 127万
4.本命のホンダディーラーで新型で見積  
最後は10月末登録締め切り直前にハンコ持参で契約しました。
納車は11/1でした。
3.のマイちぇん前より安くゲットに成功。オプションは、付属品のみ。
もちろん納車費用、車庫証明もカット。


書込番号:2104289

ナイスクチコミ!0


ブルー京介さん

2003/11/13 18:48(1年以上前)

マイナーチェンジ後を買った方がいいと思います。
初期のFITにのっていますが、跳ねる足回りや違和感のある電動パワーステアリングが改良されてるんで、数万円高いくらいなら、乗っていい方にします。

書込番号:2122674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新車買うのには、悩みはつきません(-_-;)

2003/11/09 23:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 悩んでます・・・(-_-;)。さん

随分と悩んだあげくにフィットに決めました!
車種をやっと決めたと思ったのですが、
いろいろと悩みはつきません・・・(T_T)

1.5TのLSパッケージで車両本体価格が1,495,000
付属品はCD/MD、ペイントシーラント、フロントグリル、
テールスポイラー等をつけて174,340
下取り車を90,000で取ってもらいました。
納車費用は省いて、
合計が180万ででているのですが、どうでしょうか。
それから
色で悩んでいます。
「エアロをくんでいるので濃い色の方がいいですよ」
と営業の方に言われたので
ストームシルバーを選択したのですが、
新色のショアラインベージュが気になって、気になって・・・(^^;)。
ショアラインベージュは色を見ることができなかった為に
シルバーにしたのですが、
実際に見たことのあるかたこの色はどう思われますか?

書込番号:2110725

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/11 09:59(1年以上前)

ショアラインベージュってどんな色か見ていないのですが・・・
私、フィットでフルエアロ組んでいますが色はホワイトパールですよ。
ストームシルバー、いい色だと思いますよ。汚れが一番目立たないですしね。

書込番号:2114843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

fit 1.3W 購入検討中o(^-^)o

2003/10/28 14:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 キョロキョロU.T.さん

今の車(H2年式 TOYOTA クレスタ)が12月で車検が切れるので、
この際思い切って、乗り換えようと思っています。

ディーラーにも何度か行きましたが、現在幾らぐらいの値引きがあれば
妥当だと言えるでしょうか?

パール、オーディオレス車に松下の2DIN CD/MDオーディオ、バイザー、
マット、今の車の下取り込みで、定価より16万の値引きが出てます。

新車購入が初めての経験なので「こんな点注意したほうがいいよ」
など、アドバイスありましたら、宜しくお願いします!!

書込番号:2070245

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/28 16:04(1年以上前)

普通車で10万円台の値引きって悪くない?
スポーツカーならまだしも、人気があるとはいえファミリーカーでしょ?フィットって。
30万円近い値引きを目指しましょう。とは言っても単純に30万円引いてっていっても無理なので、競合他車(istやキューブ、デミオなど)を合い見積もりをとられてはどうでしょうか?
値引きはともかく下取りの数字が他車が良ければ合わせて貰いましょう。

値引きの基本は下取りの価格と値引きの価格を分けさせることです。
さらに言えば本体の現金値引きがいくらで、OPの値引きがいくら、サービス品が何で、下取りがいくらと細かく分けるとイイでしょう。
コミコミはわかりにくくて良くないですよ。

とにかく諸経費も含めて細かく分けて検討するのがイイでしょう。納車費用なんかは取りに行けばサービスになる場合がありますので、とにかくキレ無い程度に頑張ってください(^^
注意点としては絶対フィットが欲しいって顔はしないこと。
まぁ、欲しいんだけど、この価格じゃ難しいんでなんとかしてっていうくらいならいいでしょう。

それに他車を見ることも良い勉強ですよ。是非他車も試乗してみてください。

書込番号:2070457

ナイスクチコミ!0


ぽらりんさん

2003/10/28 17:30(1年以上前)

フィットで値引き交渉する場合、20万を目安にすると妥当だと思います。
下取りはなし、オプションはフロアマット、バイザー、マッドなどの必需品3点込みです。
これより値引き額が低いと「待ち」、20万以上だと「買い」と判断するのが妥当ラインでしょう。

それと、今は値引きが小さい時期であり、新車を購入すべきではありません。
新車購入の値引きが大きくなるのは年に4回あり、
大きい順に3月末の年度末決算期、9月末の上半期決算期、年末と8月のボーナス商戦期です。
あと2ヶ月待てば、ボーナス商戦期ですのである程度の値引きが期待出来ます。
車検切れが間近に迫っているなら、それまでに求める車を決めておき、
ギリギリまで商談してなるべく安く購入するのがベストですね。

書込番号:2070626

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/10/28 20:55(1年以上前)

フィットって車両本体価格が安いのであまり値引きは期待できそうもない。あとは欲しいオプションなどを足して交渉してみては如何かな。

書込番号:2071198

ナイスクチコミ!0


OKATAIさん

2003/10/28 23:35(1年以上前)

値引きよりもトータルの支払い金額を見て考えた方がいいですよ。
いっぱい値引きしてくれたと思っても、よく見たら、それよりも値引きしてくれなかったディーラーの見積もりが安かったということもあります。
私も経験あるのですが、見積もりで「この金額を○○円にしますよ」と言われて、頭の中でいくら値引きしてくれたか計算しますよね。その時は安いと感じたのですが、ほかのディーラーの同じオプションの見積もりと比較してみたら、値引き前の金額がべらぼうに高かったんです。よくよく調べてみたら、諸費用という部分が高かったのと、オプションの金額が高かったんです。オプション金額はカタログに載っているので、「?」と思って聞いてみたら、取り付け工賃とのこと。工賃が高かったんですね。
さらに頑張って、ディーラーの仕入れ値とメーカー希望価格(定価)との差(ディーラーの儲け)を調べようとしました。こちらは残念ながらわからなかったのですが、フィットの前に売られていたモデルのロゴという車の儲けはわかりました。それをここに書くと問題がでるかもしれないので書きませんが、ホンダ通の友人曰く、「ロゴとフィットはそんなに金額が変わらないのに装備はフィットの方が豪華だ、技術の進化やデザインの近代化でコストが落ちたといっても、フィットはロゴよりコストがかかっているはず」とのこと。価格の二割も値引きすることは通常ないんじゃないでしょうか?ディーラーだってボランティアではないですから、儲け無しでは商売はしませんよ。
値引きが多いなって感じたら、なにがなんでも売ってしまいたい、わけありの車と考えた方がいいと思います。
それよりもトータルの金額で安くしてくれて、さらにいろいろと相談にのってくれたり、自分の考えないような車の楽しみ方とかを教えてくれる、そういうディーラーを選択して商談をするのがいいと思います。

書込番号:2071875

ナイスクチコミ!0


スレ主 キョロキョロU.T.さん

2003/10/29 11:24(1年以上前)

みなさん、とても親切にアドバイスくださって、本当に有難うございます!

営業さんには「10万でかなりの破格の値引きだ。」と言われ、
私自身も鵜呑みにしてはいなかったのですが、書き込みを
見させていただいて、さらに確信しました(^-^;)
もう一度、じっくり・きっちり見積を見た上で、
もう少し粘ってみることにします!

あと、ディーラーの雰囲気と、営業さんの人柄は、なかなかいい感じの人です。 安く買っても、あとあと何かあったときに売りっぱなしにされるのも問題ありますしね。

みなさん、ほんとに有難うございました!

書込番号:2073047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,316物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,316物件)