ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オーディオレス車について

2003/02/02 20:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 札幌近郊さん

Fit 1500 4WD オーディオレス車購入を考えています。
オーディオレス車は、フロント、リアにスピーカー計4ケはどうなっていますか? 配線はしてあります。との代理店の説明がありました。スピーカーベースなるものも付いてはいないのでしょうか?

書込番号:1271481

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックル★さん

2003/02/02 23:06(1年以上前)

スピーカーベースなるものは知りませんが、
ちゃんと、フロント、リア共に後付できますよ!
(それが心配なのですよね?)

本日 コル>
納車いたしました☆

書込番号:1271997

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/04 02:28(1年以上前)

フィットのHPを見て確認しました。「オーディオ」と「4スピーカー」は別々の装備として載っていますので、オーディオレスにしても4スピーカーは装備されるのではないですか?

書込番号:1275422

ナイスクチコミ!0


スレ主 札幌近郊さん

2003/02/04 16:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。今日契約してきました。スピーカーは備え付けの4スピーカーで、とりあえず我慢して、カーナビ付けることにしました。

書込番号:1276550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

フィットを購入予定なんですが・・

2003/01/21 12:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 フラボアさん

今初めて車を購入しようと思っています。
この間、フィットの見積りをしてもらったのですが、いろいろオプション(マット、ドアバイザー、ワックス加工など)が付けられていて想像以上の金額になっていました。
絶対に付けた方がいいオプションってなんですか?

書込番号:1235145

ナイスクチコミ!0


返信する
宗一郎さん

2003/01/21 12:57(1年以上前)

絶対に自分が必要としているオプション。

書込番号:1235219

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2003/01/21 14:16(1年以上前)

オプションという範囲なんで、絶対に付けた方がいいというものは特に。。。
マット、ドアバイザー辺りなんかは交渉次第でサービスしてくれるオプションと思っています。。。うちはそーでした、、、

書込番号:1235379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/21 14:18(1年以上前)

ディーラオプションに関しては全く無し。

書込番号:1235383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/21 14:19(1年以上前)

他のトコでもっと良質のモノが安く手に入るから。サービスで付けてくれるなら断る理由は無いですが。

書込番号:1235385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/21 14:36(1年以上前)

マットはメーカー純正がいい。形状がその車とフィットしてるから。(駄じゃれじゃないです。)カーショップとかで売ってるのは、形があわなくて不格好だったりする。
でも、はは〜んさんの言うとおり、無料サービス狙いで。

ドアバイザーは、洗車の時とか、スキーキャリア付けたりするのにじゃまだから付けたことがない。風きり音もするし・・・

ワックス加工も交渉してサービス。

ちなみに、メーカーオプションと販売店オプションがあります。販売店オプションのほうがサービスの確率高いです。

フィットは結構強気なので、がんばって下さい。
2月〜3月中旬ぐらいは決算期にかかるので、大幅値引きが期待できます。
ディーラーは必ず複数競合させて、気の合うセールスを味方につけて下さい。
セールスは、営業所の上司から値引きを勝ち取ってくる同士だと思ってね。

書込番号:1235421

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラボアさん

2003/01/21 15:57(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます(*^▽^*)
サービスしてもらえるように頑張りますっ!

書込番号:1235546

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/01/21 17:19(1年以上前)

フィットのドアバイザーは音鳴りにくいよ

書込番号:1235713

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/21 19:15(1年以上前)

用品はたくさん買って値引きしてもらおう。
あとから欲しい用品がでてきても安くしてくれない。

書込番号:1235972

ナイスクチコミ!0


BANGBANGさん

2003/01/22 16:43(1年以上前)

のぢのぢくんさんの意見に賛成で、フロアマットもカロイズムなど
購入すれば、車別にあるし、色も何色かあるのでボディカラーに
合わせられるかもしれません。
S−MXのオーディオレスを購入したとき、オーディオが在るべきところに
ふたもなく、奥が丸見えだったのには笑いましたが…
(すぐオーディオをつけたのでむしろ好都合でしたが…)

書込番号:1238315

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2003/01/22 23:30(1年以上前)

うちも旧車からオーディオを引用するため、フィットでオーディオレスにしたのですがスカスカでした。。。

書込番号:1239453

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/31 08:01(1年以上前)

こんにちは フラボア さん

絶対につけた方が良いオプションは,車のフッ素コート。今,1年と8か月になるフィットが家にありますが,軽く水洗いするだけでピカピカ,今でも新車同然です。
(つまり,買い換え時期がのびて,経済的ということです。)

その他は個人的好みになると思いますが,フロアマットとフロントのライセンスフレーム。車の高級感がぐっとアップします。(こちらは,気分以上の実質的メリットは少ないという意味。)

いらないのは,ドアバイザー。オートエアコン経由で外気導入もするので,窓を開けることはありません。窓を開けると外の汚い空気が直接室内に入って室内がよごれます。これは,17年目になる私の車での経験を基にしています。(つまり,ドアバイザーをつけるのは,つけるときもつけた後も不経済。)

フィットは家内が通勤に使っていて,エアコンは1年中オン,通勤ラッシュの中20kmほどを45分から1時間ほどかけて通っていますが,燃費は12から15km/lくらいです。

始めて車を買うときは,車両本体価格と実際に支払う価格の差に驚きますね。私もそうでした。中古車にすると,その差が縮まります。また,始めての車はどうしても痛みやすい気がするので,中古車に2年のって,時期モデルのフィットを狙うという手もあると思いますが,これは,余計なお世話ですね。

実は,私も17年乗ってきた車を買い替えます。買い換えの理由は,カーナビが欲しいから。車そのものに不満はないのですが,17年前の車にカーナビをつけるというのもバランスが悪い気がして,新車購入を決意しました。そういう意味では,私の観点からはカーナビも必需品ということになりますが,フラボアさんはいかがでしょうか?

書込番号:1263555

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラボアさん

2003/01/31 12:06(1年以上前)

こんにちは梶原さん

私は免許を取ったばかりなので、初めは中古車にしようと決めていたのですが、フィットの出目金みたいな顔にホレテしまって・・・。

ドアバイザーはたばこも吸わないのでやめて、フロアマットは付けることにしました。ナビは絶対に付けたいオプションなのでちょっと値が張りますがつけちゃおうと思っています。
フッ素コートはちょっと検討してみます。

いろいろ参考になりました。ありがとうございますっ!!

書込番号:1263909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/31 12:23(1年以上前)

カーナビ、社外品の方が安くて高性能ですヨ。純正のフィット感も捨てがたいですが、上手に取り付ければ遜色無いですし。何より助手席の人間も走行中にTVを見れないんじゃあ・・。

書込番号:1263945

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/31 12:36(1年以上前)

そう。カーナビは何をつけるか迷うところですね。後,フィットの場合は色も。

家内の車は,アイスブルーメタリックで,発売当時のイメージカラーだったと思います。今,同じ色の車が一杯です。私が,アルミホイールをつけることを主張したので,さすがに完全に同じという車にはめったに合いませんが,昨日スーパーの駐車場で,同じ色,同じナンバーのフィットが家内のフィットの後ろに駐車していたとのことです。家内に,ホイールは? と聞きましたが,そこまでは気が付かなかったとのこと。

買うときは少しでも安い方がいいですが,買ってしまうと少しでも高い車の方が良くなります。今が一番楽しいときですね。

書込番号:1263977

ナイスクチコミ!0


たろぉさん

2003/02/02 00:50(1年以上前)

フラボアさんこんにちは。
フィット乗って、一ヶ月になります。
絶対に必要なオプションは、フロアマット。なんで標準で付いていないのか、不思議ですよね、これ。
他は好みでしょうが、個人的にオススメなのは、HIDかな。
後から取り替えるのが難しく、後付はいろいろ問題が出てきます。
純正なら、全く問題ナシ!! でもちょっと高いかな…。ノーマルでも
困るというものではないしねぇ…。
ペイントシーラントは、私も使っていますが、まだ1ヶ月なので
効果のほどは(?)です。梶原さんのレスを見て、今後ワクワクします。
こまめに洗車する人であれば、いらないかな、という気はします。
ナビは、いいですよね。一度使うと手放せない、本当に便利なツールです。
VICSで渋滞回避すれば、時間とガソリンのムダが節約出来ますしね。
ただ、ナビは純正よりは、社外の方がgoodです。
本当に親切な営業さんなら、社外品をすすめてくれます(笑)
純正品は、高いうえに性能が低いです。
性能の高い純正ナビは、めちゃ高です。
社外のナビやオーディオを付ける場合は、オーディオレスで
発注しないと、後々よけいなコストが発生するので、注意して下さいね。
純正がついていると、社外品は取り付けられませんから、
社外品を取り付けるパーツが別途必要になってしまうのです。

書込番号:1269015

ナイスクチコミ!0


ダフィーさん

2003/02/03 20:00(1年以上前)

モビリオwのワイパースイッチが良いですよ。
微妙な時間調整が出来るのでお薦めです。
納車時につけてもらいましょう。もちろん工賃ただで。
自分でも簡単に+ドライバーのみで付けられますけどね。

書込番号:1274098

ナイスクチコミ!0


ダフィーさん

2003/02/03 20:13(1年以上前)

ペイントシーラントなんてただでやってもらいましょう。
あんなものはほとんどが手間賃です。
時間に余裕があるのなら自分でも出来る作業です。

書込番号:1274137

ナイスクチコミ!0


スレ主 フラボアさん

2003/02/04 13:54(1年以上前)

みなさんいろいろご意見ありがとうございました^O^
ホワイトパールのフィットを購入しました〜@
1.3AのFパッケージで、オプションはフロアマットとナビにしました。ナビは皆さんの意見を参考に社外品にしました。
値引は全部で16、7万くらいかな・・・?
車の事はぜんぜんわからなかったので、皆さんの意見を参考にさせてもらいました。ありがとうございます!

書込番号:1276219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FFと4WDどっちがいいですか?

2003/01/30 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 初ホンダさん

1.5Tと1.5T4WDどちらにしようか迷っています。九州に住んでいますので雪はあまり降らないし、アウトドアにもあまり興味がないのでFFでいいかなぁと思っています。しかし将来下取りなどに出すときには4WDのほうがいいのかなぁとも思えるのです。皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:1261353

ナイスクチコミ!0


返信する
パットンくんさん

2003/01/30 13:10(1年以上前)

あなたの使用環境ならFFでいいに決まってるじゃないですか。
たとえ下取りに出したときに4WDの方が良くても、新車を購入するときのFFと4WDの差額ほど値段は付かない。

書込番号:1261380

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/30 18:21(1年以上前)

どっすん!どすどす!九州男児ですばい!なしてFFにせんと四だぶを選ぶとですか!『火の国』九州ではなかとですか?阿蘇山に謝りんしゃい!…分かれば良かとです。では、おいどんが応援歌を歌うでごわす。♪負けるな〜力ぁ〜の限り生きてやれ〜♪(声:内村)…真面目な話、FFで十分!

書込番号:1261946

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/30 19:13(1年以上前)

先月九州に旅行に行きましたが、九州はいいとこですな〜

書込番号:1262061

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/01/30 19:28(1年以上前)

二駆と四駆じゃ燃費も違うから、その点も考慮してねん

書込番号:1262092

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/01/31 12:17(1年以上前)

2WDに一票。
アイスバーンなど、凍ったツルツルの道なら4WDの優位は際立ちますが、根雪になるような地域に限られますので、九州ではなかなかないのでは?私は北海道でFFに乗ってましたが、新雪や圧雪路ならスタッドレスでも充分走れますよ。アウトドアといっても、ダート程度ならほとんど性能差はないと思います。以上より、九州で売るのなら下取り価格もさほどかわらないハズ!(北海道で売るなら別ですが)
それよりも4WDにすることでの重量増のデメリットの方が大きいような気がします。燃費だけじゃなくて、キビキビさが少しスポイルされるかも。

書込番号:1263931

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/31 16:24(1年以上前)

下取りに出すとき有利だからという理由で車を購入してもあまり楽しくないのでは?

あなたがフィットを選ぼうとする理由は何ですか?

書込番号:1264377

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/01/31 16:58(1年以上前)

推測やけど、フィットっていうより、小型車全般に下取値は安いと思います。

書込番号:1264436

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/01 21:25(1年以上前)

リセールバリューなんか考えるのか
今安いならそっちでいいやん。
まー5年後に売るときに
かならず何十万と開くってなら別だけど。
ぱやぱやさんがいっとるように燃費も悪いし
あなたが4駆選択する理由がないように思えます。

書込番号:1268264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

重量と、超低排出ガス

2003/01/29 17:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 ビックル★さん

フィットは、優−低排出ガス で1000kg以下
コルトは、 超−低排出ガス で1000kg以上

保険料を含めて、どっちがお得なんでしょうか?
教えてください。

書込番号:1259040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/29 17:30(1年以上前)

どっちかの営業に聞けば教えてくれるでしょ。

書込番号:1259069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/29 17:32(1年以上前)

特に安い方はセールストークにしているはずですから。

書込番号:1259074

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/29 18:26(1年以上前)

保険屋にもね

書込番号:1259205

ナイスクチコミ!0


米倉涼子の兄さん

2003/01/29 22:48(1年以上前)

お得という観点では、距離にもよるが燃費は非常に重要。日本車の維持費では大きな要素の一つかな〜。こういうクルマ選びも勿論アリなんだろうけど、何か、本質的な部分が違うような気もスルなぁ。
もしかしたら、こういうところから、メーカーがカタログなどでは見えない部分のコストダウンを進めていくのカナ?例えばビッツのサスのショックは、ヨーロッパ仕様と日本仕様ではコストが違う。当然ヨーロッパ仕様の方が乗り味も上質らしい。また、車種によってはシートの造りも変えてあるとか。マァ、そんなコトどうでもイイじゃないか、と言われればそれまでだが。

書込番号:1259955

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/30 09:32(1年以上前)

見えないところに、金かけないのは
トヨタが得意なことです。

書込番号:1261004

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/31 16:26(1年以上前)

これは単なる計算だから,自分でやればできると思いますよ。

書込番号:1264380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックル★さん

2003/02/01 13:15(1年以上前)

夢屋の市さん yu-ki2さん 米倉涼子の兄さん 梶原さん。
ありがとうございます。

営業の方と、保険屋(家)さんに聞いてみました。
ご存知の通り、超ー の方が、金銭面では安いってことがわかりました。

1000kg OVERに関しては、フィットでもありえることらしいですね。
重量    フィ>
低排出   コル>
燃費    コル>
スタイル  コィ>
シートアレ フル>
内装    コル>
走り    フィ>
個人的にはこうなりました。

書込番号:1266891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビックル★さん

2003/02/01 13:20(1年以上前)

訂正です。

スタイル  コル>
シートアレ フィ>

書込番号:1266902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/01 14:12(1年以上前)

そうそう。
気をつけたいのはメーカーオプション付けて重量区分超えちゃった、
ってパターンもありえます(カタログには書いてあるでしょうが)

書込番号:1267010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新車購入

2003/01/27 00:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 若造3さん

Fitを新車で購入し、ただいま納車待ちです。みんさんはどれくらいで納車されましたか?

書込番号:1251083

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2003/01/27 00:05(1年以上前)

約3ヶ月です。。。去年の4月頭に頼んで、6月末に納車となりました。
まあ、現在はもっと早く納車可能でしょうけど。。。

書込番号:1251094

ナイスクチコミ!0


スレ主 若造3さん

2003/01/27 00:11(1年以上前)

私の場合は2003年度登録ということなのですが、2003年度生産のものなのでしょうか?店によると思うのですが、今年生産されたものが2月の頭に納車できるのでしょうか?

書込番号:1251123

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/27 09:01(1年以上前)

今年やないとあかんの?

書込番号:1251769

ナイスクチコミ!0


HONDAACCORDさん

2003/01/27 23:27(1年以上前)

こちらは即納でした。色は青だからかもしれません。色によっては半年待ちとか言っていましたから。カローラから乗り換えたのですが、おりしも年間売り上げもカローラからフィットになったと2日後のニュ−スで知り、少しうれしくなりました。乗り心地はまずますですね。FFですが坂道もかなり力がありますよ。5人家族でもOKです。何より燃費がいいのがありがたいですね。小回りもききます。

書込番号:1253974

ナイスクチコミ!0


のおーさん

2003/01/28 17:48(1年以上前)

在庫があって2週間でした。
インパネにホコリありました。
受注のほうが気分的にいかも。

書込番号:1256059

ナイスクチコミ!0


帝王親父さん

2003/01/30 02:35(1年以上前)

1.3Wビビ青(HID+15アルミ)で三週間。これにボディコートに1週間プラスして4週間。因みに15アルミOPで6万したけど、付いてきたタイヤにビックリ!!なんとインテTYPE-Rと同じPOTENZA_RE-040だった!!!市販されてないので価格はあんまり知らんが、RE-01と同等なら4本6万コース。それにアルミだから結構お買い得だったかも。ただし、車重1トン超で税金高くなるけど・・・(泣)

書込番号:1260693

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/01/30 09:28(1年以上前)

ぜんぜん同等ではないです。
ただポテンザって名前がついているだけ。

書込番号:1261000

ナイスクチコミ!0


スレ主 若造3さん

2003/01/30 19:57(1年以上前)

本日、いつ納車なのか聞いたところ10くらいといわれました。12月の末に振込みして10くらいなんて、今の時期としては遅いほうじゃないですか?(`ム`)

書込番号:1262155

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/01/31 07:46(1年以上前)

こんにちは 若造3 さん

もうお金を払ってしまったんですか? 私も今別の車を納車待ち(フィットは家内が乗ってます)ですが,まだ登録費用(30万円)しか払っていません。支払いは納車時ということになっています。

ちなみに,家内のフィットは,発売とほぼ同時に契約して,6月末の納車でした。自分の車ではないので正確には覚えていませんが,発売は2001年6月かもしかしたら5月だったのでは? そのときはこんなに人気が出ると思っていませんでしたが,今やベストセラーカーですから,先月末の契約で,2月10日納車ならそんなもんだと思います。

私が今待っている車は,1月半ばに契約して,当初2月25日にディーラーに車が届くので,納車できるのは2月末がぎりぎりといわれました。その後,理由は分かりませんが,1月中に入るということになって,2月14日登録,15日に納車ということになっています。

書込番号:1263541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FIT1.5Tの広さについて

2003/01/13 12:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

FIT1.5Tかモビリオの購入を考えています。日常での使い勝手がいいのはフィットだと思って、フィットの購入に傾いているのですが・・・障害を持っている父がいるので、それを考えるとモビリオの方がいいのかな・・・とも思うし・・・普段は一人で、時々大人が4〜5人乗って、障害を持っている父を乗せられる。そんな用途にFIT1.5Tで大丈夫なんでしょうか。悩んでいるので、色々教えてください。

書込番号:1212380

ナイスクチコミ!0


返信する
親切人さん

2003/01/13 12:37(1年以上前)

そんな親父さんがおるんならフィット、モビリオよりスパイクだろ。後席は圧倒的にスパイクが広い。実際に乗ってみたらすぐに判るはず。

書込番号:1212452

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2003/01/13 12:47(1年以上前)

自動スライドドアがあるスパイクに1票。

書込番号:1212477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2003/01/13 12:52(1年以上前)

もし、購入を急がないのでしたら、今年登場するらしい、トヨタのラウムは、いかかでしょうか。
昨年の東京モーターショウの、ALSVがラウムの次期モデルと噂されます。
Bピラーがなく、回転シートとの組み合わせで、乗り降りが楽そうなので。

書込番号:1212489

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2003/01/13 12:55(1年以上前)

やはりフィットよりモビリオ(もしくはスパイク)でしょう。スライドドアの方が乗り降り楽ですよ。

書込番号:1212496

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ehtanさん

2003/01/13 13:21(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。ディーラの営業の方には、フィットでも大丈夫ですよ。といわれましたが、色々なご意見ありがとうございます。購入の参考にしたいと思います。

書込番号:1212564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/01/13 17:52(1年以上前)

我が家がリバティに決めたのは自動スライドドアとフロアの低さ&2列目シートのアシストグリップが縦横にある事が決め手でした
フロアが低くてルーフが高い方が乗りやすいですよ

書込番号:1213213

ナイスクチコミ!0


HONDAACCORDさん

2003/01/27 23:31(1年以上前)

Fitにも助手席が回転する障害者用のタイプがありますよね。

書込番号:1254004

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,248物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,248物件)