ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94216件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50690件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

http://www.honda.co.jp/recall/campaign/131101.html

家のFIT3-13Gも当たりでした。でも今の所不具合はありません。

まあ、ディーラーの担当者が凄く感じの良い人だったのと、最初から完璧な物は作れないので

すぐに対応してくれたので良しとしおう。FIT3は妻がとても気に入っていて買って良かったです。

書込番号:16788417

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/11/03 21:20(1年以上前)

出たしで躓いてしまったようですが、対応次第ですよね笑

価格コムに多いアンチ三菱勢は、三菱にリコールが出ると大盛り上がりしますが、私の経験ですと不愉快な思いはしていないのでこれからもメーカーに頑張って欲しいところです。

書込番号:16790765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 510718Mさん
クチコミ投稿数:248件

2013/11/04 05:40(1年以上前)

norimonbakaさん、やはり対応しだいですよね。

今の時代、ネットで情報を共有出来ますのでメーカー側も、おろそかな対応をすると信用を失います。

今回の発表で納車待ちされてる方や、FIT3を買うか検討されている方は安心したんじゃないでしょうか。

書込番号:16792123

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ152

返信29

お気に入りに追加

標準

販売台数NO.1

2013/11/02 21:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

ついにフィットが10月度、新車販売台数でトヨタのプリウスとアクアを大きく抜いてNO.1になりましたね。

なんでも9月は受注に対する生産が追いつかず売り上げが伸びなかったようですが、フィット納車待ちの自分としては嬉しい限りです。

当分はフィットが王座を死守しそうですが近々、燃費率を上げマイナーチェンジするであろうアクアといよいよガチンコ勝負になりそうです。

フィットを購入、もしくは検討されてるみなさんはアクアを意識しますか?

書込番号:16786742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/02 22:03(1年以上前)

なにを意識するのかは知りませんが、フィットハイブリッドのライバルは現状アクアしかないので、フィットHVを買う大半の人はこの2台を比較するのでは?

書込番号:16786768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2013/11/02 22:10(1年以上前)

スレ主殿へ

このスレにはたぶん、今までフィットハイブリッドを批判していたアクア乗りが全員集まってきて醜い状態になると予想

します。

今までのスレを見てて思いますが、フィットハイブリッドユーザは購入後、アクアを意識せず、フィットハイブリッドの

ことを詳しく知りたいという人が多いと思いますよ。

ライバル車の批判だけしかしないアクア乗りが書き込んでくること事態がうっとおしい(うざい)ですね。

もちろん、アクア乗りでもライバル車として参考になることを書き込む人がいれば別ですが、そんな人は今まで0でした

ね。




書込番号:16786799

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2013/11/02 22:28(1年以上前)

フィット3HVの月間生産台数は何台の予定か分かりますか?

よろしくお願いします。

書込番号:16786879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


平面蛙さん
クチコミ投稿数:27件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 22:29(1年以上前)

スレ主さんへ

アクアなにそれ?美味しいの?ってくらい、どうでもいいです。
Fit3 と アクアって比較対象と思ってないし。

俺のFitは2月納車予定。
10年くらい日産車乗ってて、シビック以来のホンダ車。
早く価格.com眺める日々を卒業したい・・・。

書込番号:16786885

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件

2013/11/02 23:06(1年以上前)

しばらくすると、実車を見て触って確かめない試乗もしないで、メーカーの宣伝やメディアの評価を、鵜呑みにして買ってしまった人たちの阿鼻叫喚が聞こえてくるでしょうw

書込番号:16787055

ナイスクチコミ!8


XJSさん
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:281件

2013/11/02 23:09(1年以上前)

自分の車が販売台数多いと嬉しいって気持ちが私にはさっぱりわからないです。
ホンダの社員なら嬉しいでしょうけど。

書込番号:16787067

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 23:23(1年以上前)

自分もLパケ乗ってるけど販売台数が多くても全然嬉しくないなあ。
フィットの販売台数はマイナーチェンジ直後のシャトルも合わせた数だから、マイナーチェンジ直前のアクアと3000台差なんてすぐ抜かれるだろうし。
今回のフィットは商品力は高いからインサイトの二の舞にはならないだろうけど、一位からはすぐに陥落するでしょうね。

書込番号:16787129

ナイスクチコミ!10


平面蛙さん
クチコミ投稿数:27件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/02 23:26(1年以上前)

エクスペンダブルズさん
XJSさん

スレ主さんの質問は

>フィットを購入、もしくは検討されてるみなさんはアクアを意識しますか?

答える気がないなら書き込みを控えられては?
回答は要らないです。以後スルーしますので。

書込番号:16787136

ナイスクチコミ!11


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/02 23:27(1年以上前)

自分もそう思います。

自分が乗る車はあまり売れてほしくない!

街中に同じ車ばかり、、。 自分はいやですがね。

書込番号:16787143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


FOMCさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/03 00:40(1年以上前)

ついにNo.1ですか。
発表直後で時期的に9月は無理だろうなと思っていましたが、
すんなり10月トップなんですね。
あとはどれだけ差をつけるかですが、
フィットは商品力は優れているんですけど、
「トヨタ」というブランド力と販売力は絶大ですからね…
ぶっちぎりでトップ独走は難しいかなぁ。
ハイブリッドの巨人にひと泡吹かせたというだけでも、
とりあえず目標達成ですかね。

自分の乗ってる車が販売台数が1位になったということは、
その車が大勢の人に評価されたという結果なので
自分の見立ては正しかったのかなと、素直に嬉しいですね。

フィット3でもう一度プロジェクトXやってくれないかなぁ、NHK。
いいネタだと思うんだけど…


書込番号:16787413

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:227件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 01:20(1年以上前)

いろんな考えがあって面白いですね。
私はFOMCさんと同じで自分の選んだ車が評価が高いと嬉しいですし逆に自分の愛車が酷評されて、街中で全然走ってなかったら寂しいですね。


書込番号:16787514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/03 06:14(1年以上前)

本当ですか?1位はうれしいですね。私がお世話になっているディーラーでは、さっぱり売れないとボヤいていましたから、心配していました。

フィットを注文しておいて、あまり街中に溢れては困るはないですよね。フィットはプリウスやアクアと同様に溢れる宿命を持った車ですから。分かり切った事ですよね。それがいやなら、同価格帯のN-oneなどを買えば良いと思います。

我が家にはFIT2のハイブリッドとRSそしてN-onePTL4WDがあります。噂のフィットスーパーハイブリッドtypeRが発売になるまで、次の車は買いません。永久に買えなかったりして。

書込番号:16787801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/03 06:32(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さん こんにちは

お住まいはどのへんですか?
寒冷地の方は4WD待ちの方が多い様なので
どうなのかな?と気になっただけです。

自分は温暖な地区ですが、Dの担当者は好調
だと言ってました。

書込番号:16787815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/03 07:50(1年以上前)

青森県です。やはりハイブリッド4WDが発売されないと駄目ですかね。

でももっと早く発売してくれないと、今年の冬には間に合いません。来年になるとアクア4WDが来そうですから、また熾烈な消耗戦になりそうですよね。

ディーラーの方は「やはり4WDが発売になってからかなあ。来る日も来る日もN−BOXです。」と言っていました。走っているFIT3は未だに2〜3台しか見てませんから。あと一年もしたら街中に溢れかえるのでしょうが。

書込番号:16787956

ナイスクチコミ!2


nonpro_hさん
クチコミ投稿数:12件

2013/11/03 07:51(1年以上前)

自分のFIT3、HVFは9/17に納車されて、現在4500km走行しています。自分は販売台数1位とか関係ないですね。自分の求める機能を満たしていればそれでいいです。アクアは最初から比較対象にはしていませんでした、なぜなら求める機能が備わっていなかったから。

書込番号:16787957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/03 08:13(1年以上前)

ワタシはトヨタ、日産、三菱、松田、及び関連会社の車両は選びません。
ホンダと外車(一部を除く)が購入対象です。
なので、アクアとか特に気にしませんね。
でも、自分が選んだ車が多く売れるのは、やっぱり嬉しいですよ。

書込番号:16788005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2013/11/03 11:26(1年以上前)

ココアのいたずらさん、こんにちわ

自分もとようやくFIT3の購入契約を終え、2014/1/末までの納車待ちになりました。

単純に沢山の人に売れている車を同じように持てると思うと嬉しいですよね。

それに今回のように新技術てんこ盛りの車の場合、相談相手や同じような現象の人がいないか聞ける人が沢山いるのは心強いと思います。

今回の購入ではFIT3しか眼中になかったですね。

逆にFIT3だったらインサイトからの乗り換えを検討しました。

というわけで、どうぞよろしくです。

書込番号:16788622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/11/03 17:19(1年以上前)

フィットシャトルと
フィット3は
型番が違うから、
フィット3の数字にはシャトルは含まれていないと思うんだけど
その辺どうなんでしょう?

書込番号:16789665

ナイスクチコミ!1


RDV0721さん
クチコミ投稿数:8件

2013/11/03 17:24(1年以上前)

☆発売前予約で納車待ちなので、納車が近づいている実感があり嬉しいですね♪♪

※僕はアクアは購入の候補に無かったので、まったく意識してません・・・(笑)

書込番号:16789685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/11/03 17:58(1年以上前)

>青森県です。やはりハイブリッド4WDが発売されないと駄目ですかね。

やはり青森にお住まいの方でしたら、『フィット3の商談は、4WDの試乗車を試してから』と云う方が多いのでは?と思います
スタッドレスを履いてる位では、積雪の中でスタックでもしようモノなら脱出出来ない事態も起こりそうですから (^^)


スレ主さんのご質問ですが、フィット3の購入に際して『アクアは全く眼中になかった』ですね (^^)
とは云え、買う気はなくても、フィット3の商談の時に『購入検討してるフリ』くらいしておけば、もう少し値引きの上乗せがあったかな? (^^;;


ところで、私のフィット3ハイブリッドの納車まで『残すところ、あと2週間!』(^^)
11月のフィット3の販売台数のうち、1台は私の分です (^^;;
因に、私は契約する前に、キッチリ試乗させて戴きましたが、大半の方は同様かと.....


書込番号:16789824

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

フィットハイブリッドSパケ、楽しむぞ〜

2013/10/31 21:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:101件 フィット 2013年モデルの満足度3

Sパケ納車されました

あす、リッター30キロチャレンジすべく、関越湯沢まで行きます

土樽から七つ小屋山への紅葉ハイクのためですが

いま、アテンザワゴンディーゼルにものっていますが、高速の法定速度巡行だけであれば、リッター25キロを記録しています

軽油の安さを鑑みても、もし高速でリッター30キロが可能ならば、フィットの方が圧倒的に経済的だと…

みなさんの書き込みから、都内でもリッター25キロ程度は、モーター主体となるので、現実的かと

3月までは、スタッドレスもはくフィットハイブリッドでのカーライフとなります、ハンドリング、使い勝手などを含めて、楽しみたいと思っています

ちなみに、最後のプレリュード以来のホンダです

おまけ、最近までTTRSでおばかしていました

書込番号:16779063

ナイスクチコミ!3


返信する
MAX-BETさん
クチコミ投稿数:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/31 22:02(1年以上前)

私も本日Sパケ納車しました。
仕事で出掛けられない…

書込番号:16779097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5035件Goodアンサー獲得:166件

2013/10/31 22:13(1年以上前)

いっすね〜。
私のSパケは本日寄居工場にて完成したはずです。
最速なら来週中頃らしいですが、会社あるし土曜は予定あるしで10日の納車予定です。
契約後USBケーブルをDOPにてお願いしたのですが\13000超えは高いっす・・・

書込番号:16779147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/11/01 21:36(1年以上前)

納車おめでとうございます。いいですねー。
自分は来年の2月納車予定です。
楽しみです。

書込番号:16782525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 フィット 2013年モデルの満足度3

2013/11/01 21:47(1年以上前)

みなさん、フィットハイブリッドの運転楽しみましょう!!!

本日、土樽から蓬峠への林道がひどい状態だったので、急遽水上と月夜野の間にある山への変更しました

その折、道を間違えて、峠道走りとなってしまい、ついいつもの癖で、Sモード、マニュアル操作となり、2、3速全開で走り抜けしまいました(笑)

強烈にエンジンブレーキを効かせながら、ワンワンさせて運転すると、車体が道にへばり付いたように安定して、気持ちよかったですよ…
Sパケを選んだ理由はこれです

で、このせいで、たーくさん充電されたのか、帰りの高速で80キロ前後で走っていると、何度もEV走行となって、気分はOKモードでした

おバカ走りをしたせいで、表示では、リッター23.5キロしかいきませんでした…がっかり

ディーラーにナビの調整に寄ったところ、諏訪への往復で、リッター40キロ近い結果をだされた方がいるとか

じかいは、リッター40キロにチャレンジ!!!

書込番号:16782590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

2ヶ月の走行実績

2013/10/31 21:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

一人乗り片道5km通勤で、23〜25km/l、エコ運転は意識していません。二人乗りの高速道で27km/l、100km/h付近のスピードが燃費が良いみたい。スイスイ道のエコ運転では31km/l出ますが、気を使いますね。パワーアップのSモード運転では20km/lくらい、この時の加速は別物に変身、力もスゴイがノイズも大ききい。

書込番号:16778929

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/11/01 08:07(1年以上前)

レポートありがとうございます。

HVで高速を走る際、電池切れでモーターアシストが効かなくなるような場面はありましたか?
それとも相当極端かつ長い登り坂で無い限りは電池が切れることはないのでしょうか?

また立駐での登りで騒音は如何でしょうか?

質問ばかりで、申し訳ないですが、ご報告頂けると助かります。

書込番号:16780283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/11/01 21:19(1年以上前)

たしかに、Sモードは別物ですね。VTECも好きでしたが、Sモードはホンダらしさが出ててよいと思います。

書込番号:16782445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

提案や指摘の評価をする

2013/10/31 20:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:75件

「バンパーまわり」のスレがありますが、別の観点からスレをします。
全体のデザインは、良いのですが、リアバンパーの左右の穴はやはり、違和感があります。
デザイン的に、リアフォグランプの穴用しか見えないのですが、
どれだけの人が、リアフォグランプを装着しますか。
万人が好むデザインは、おもしろみがないと言われていますが、だからと言って、
個性を出すため、少数派だけのためのデザインは、どうかと思います。
穴がないほうが、すっきりします。
メーカーで、上の人や他の人からの指摘は、なかったのですか。

人は、やっているものを、他人からの提案や指摘を嫌がるものです。又、
自分から提案をして、改善をして、チャレンジをして、高いい目標を達成できない人の、
人事評価を悪くする会社もありました。
ようは、デザインに限らず、車の提案や指摘を嫌がる対応は、ダメで、
出てきた提案や指摘を、評価が出来ますかです。

書込番号:16778617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/31 20:28(1年以上前)

あの位置に窪みがあると空力の効果が上がり、空気抵抗が減るので、最近の車は皆んな窪みをつけるのが流行り。と、いつだかの記事に書いてあった記憶があるのですが、ガセ?記憶違い?
誰か詳しい詳しい方いませんか?

書込番号:16778640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/31 20:46(1年以上前)

無限のリアフォグランプの画像

>デザイン的に、リアフォグランプの穴用しか見えないのですが、

う〜ん、リアフォグランプですか.....
リアフォッグランプって、一般的には『F1カーが雨のレースなどの時に、後部の真ん中で点滅させてる赤い警告灯』のことだと思ってましたが.....
要するに『霧などの視界の悪い道路状況の時に、後から走ってくる車に自車の存在をアピールする為のランプ』のことでは?

そうであれば、あの後部バンパーの穴に取り付けるんじゃ無いと思いますが..... (^^;;


書込番号:16778716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/10/31 20:57(1年以上前)

デザインとの絡みはも良く知りませんが、
抜けているのならパラシュート効果低減なのでは?

書込番号:16778769

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/10/31 21:04(1年以上前)

穴が開いてるならパラシュート効果対策だろうけど、たぶん飾りだよねアレ。

書込番号:16778802

ナイスクチコミ!2


60481729さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/31 21:16(1年以上前)

新しいモノ、デザインを受け入れ難いのも解りますが、数年すれば当たり前になるのでは?
さらに数年経てば時代遅れに。

昔のレパードJフェリーやデボネアは明らかに違う方向に行ってましたが、今回のフィットは普通だと思いますよ。

画像ソフトで色を変えたり、形を変えたり試したらどうですか?

是非カッコいいオリジナルフィットのモデル写真のアップをおねがいします!

メーカー関係者にも参考になるのでは?

書込番号:16778881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2013/11/01 19:57(1年以上前)

リアバンパーのデザインは、パラシュート効果低減を考えたような、
これから流行すると想われる最新のデザインとは、知りませんでした。
見方が違ってきて、気が晴れました。
ありがとうございました。
FITのデザインは、そこまで考えているとは、凄いです。

書込番号:16782122

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ222

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

http://m.car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20131028_620517.html

当初は提灯記事とも思われるものが、評論家から出てましたが、こんな辛口のリポートもあり参考になります。

フィットハイブリッドを購入予定ですが、次期イヤーモデル又はMCまで待つ事にします。

皆さんも参考にして下さい。

近日中に試乗して、確認予定です。

書込番号:16768401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/29 07:14(1年以上前)

>こんな辛口のリポートもあり参考になります。

筆者の『岡本幸一郎』氏をググってみれば直ぐに判りますが、この方、スポーツ系の車がお好きな方とお見受けしますので、リンク先レポートでフィット3のガソリン車、それも1.5XかRSをイチ押しの理由も納得出来ます (^^)


まあ、『人間のする評論』ですから、人夫々に『何がしかのバイアスが掛かったレポートになる』のは致し方のないことかと..... (^^;;
詰まる所、車を買うときには、他人の評価は参考程度にして、ご自分で試乗して自ら『買うのか? それとも買わないのか?』を判断するしか無いと云うことです


書込番号:16768451

ナイスクチコミ!26


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/29 07:15(1年以上前)

慣れろ。

アコードの制動をフィットに期待しているならアコードいらねーし。
歳取るとイロイロ適応出来なくなるもんな。ガソリン車推奨記事。

書込番号:16768455

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/29 09:24(1年以上前)

こちらの評論家は本当に「ハイブリッドSパッケージ」のレポートをされているのでしょうか?

掲載写真は「Sパケ」と違いますよね。

書込番号:16768758

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:61件

2013/10/29 09:43(1年以上前)

何言ってんだかw

自動車評論家のリポートに本音なんぞあるわけないでしょww
発表直後の絶賛〜納車が始まれば辛口なんて流れはデフォじゃんwww

この記事だって、あまりにガソリン車が売れないもんだから頼まれてガソリン車推ししてんじゃないかと疑いたくもなるw

書込番号:16768792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/29 09:54(1年以上前)

所詮、評論家は評論家。いろいろ指摘する事が仕事でかなり個人の趣味や思想が大きく影響する方々ですから…。 政治評論家がいい例。

それに評論家の方や専門家が感じる違和感をそのまま実際に感じる一般人はごく一部だと思います。

あくまでも自分の趣味や感覚で好きな車を買うのがいいと思います。

書込番号:16768824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31件

2013/10/29 10:10(1年以上前)

お金をもらっている評論家の言う事なんて0.1ミクロンもあてになりませんね。

私は、地震予報(予知?)学会と同じ種類だと思っています。

後で何か問題が起きると、今までの主張を180度、切り替えます。

書込番号:16768884

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/29 11:24(1年以上前)

>あまりにガソリン車が売れないもんだから頼まれてガソリン車推ししてんじゃないかと疑いたくもなるw

云われると、『これが一番の当り!』かも (^^)

確かに受注状況は、『ハイブリッドの割合が7割以上』ですし、実際私が発注したディーラーでも1.3Gの展示車には『即能可能!』のデカい看板が付いてました (^^;;
その看板を見て、思わず『そんなに1.3G、売れてないの?』と聞きたくもなりましたが、余計なお世話は止めておくのが吉..... (^^)


書込番号:16769091

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 19:51(1年以上前)

評論家の書いているネガな点は殆どが合ってるよ。
試乗する時に記事を参考にしながら乗ってみると分かります。
ハイブリッド専用車でもないのにアクア並の金額だし、だんだんガソリン車の販売比率が上がっていくでしょう。
安く買えるグレードがあるのに高いと購入意欲は失せるもの。

我が家は妻の車として買おうと思っていたのですが、スタイルが気に入らないようです。
コンパクトカーなのに女性受けしなさそうなスタイルなのかな。

書込番号:16770532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 21:16(1年以上前)

素人でも認識しているグレードを間違える人のレポートなんか
まったく説得力ないですね

書込番号:16770950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/29 21:50(1年以上前)

>あまりにガソリン車が売れないもんだから頼まれてガソリン車推ししてんじゃないかと疑いたくもなる

こんなことを言っちゃ ホンダがきのどく。
宗一郎さんの作った会社はそんなこそくなことをしない。ホンダをおとしめるのも大概に!

フィットハイブリはトヨタ打倒の戦略車。ホンダのハイブリが今後どう動くのか
推し量る重要な位置づけ。
それもわからずに ガソリン車を売りたいがためなどと誹謗はいい加減にしろ。

論理には論理に それがホンダイズムに対するなすべき事。

ここは嘘 ここは事実だが許容範囲とか
そういう書き方はできない物か。

感傷論にはいるから スレはあれる。荒らす方は論理がわからないから
感傷に引きずり込もうとする。
まんまと引きずられて その結果かえっておとしめられる。

買った人も 買おうか迷っている人も 感傷で無い 事実が知りたいのだよ。
あらしは 事実論争にはついてこれない。せいぜいお囃子を入れるぐらい。

書込番号:16771159

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/29 22:23(1年以上前)

辛口とは思わないけど、クチコミ読んでたら、誰でもそう書くのでは?(笑)
ハイブリットは発展途上
ただ早く新しいフィットに乗りたいならガソリン車がお薦めって事でしょう?

確かに発売前に試乗もしないで予約購入した人は、頭を傾げてるんでしょうね(笑)

書込番号:16771357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/29 22:43(1年以上前)

何だかな〜。
このスレの返答見てて、一本田ファンとして寂しく感じるのは何故だろう。
ネガティブなことを指摘されて、相手を馬鹿にする、無視するってのは人としてどうなんだ?

書込番号:16771466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 23:58(1年以上前)

>>ネガティブなことを指摘されて、相手を馬鹿にする、無視するってのは人としてどうなんだ?

本当にそう。ホンダユーザーはトヨタにコンプレックスがあるのかね?と、思っちゃう。
ネガな事を素直に受け入れ、より良い車になっていけばいいだけ。最終の煮詰め甘すぎ。ユーザーをバカにしている。
今買っちゃった人には気の毒だけど。

書込番号:16771804

ナイスクチコミ!10


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/30 00:03(1年以上前)

>ユーザーを実験台にして.....全メーカーで一番ひどい

徹底してアンチ。

三菱などは、GDIの出始め時期まったく売れないのでパトカー入札おいて低価格で応札して、トラブルで稼動車が激減し、しばらくは三菱車は採用されなかった。

国交省からクランクシャフトからオイル漏れするとの警告を無視、改良しないまま販売したが、リコールに追い込まれた。

三菱グループのお荷物といわれた、三菱自工は典型的な例。


T車などはユーザーはうまく騙されているだけ。(マスコミは、いわば共犯)




書込番号:16771827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/30 00:45(1年以上前)

なんかアルプリさんの発言って読んでて嫌な気になるよね。 わざわざホンダのスレに書きに来なければいいのに…

書込番号:16771970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:61件

2013/10/30 08:12(1年以上前)

>奈良漬け大仏さん

確かに最後の一文は余計でしたねm(_ _)m

満遍なく褒めるためにハイブリッド推し、ガソリン車推しとレポーターによって役割分担がちゃんと出来てるって事なのかな。

書込番号:16772530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/10/30 16:52(1年以上前)

>わざわざホンダのスレに書きに来なければいいのに…

クチコミ履歴を見れば一目瞭然ですが、『プリウスー>アコードー>フィット』と、どうやらこの方は『ハイブリッド車スレの渡り鳥』とお見受けしました(^^)
多分、この後は『マイナーチェンジ・アクア』の登場をお待ちなのでしょうね
それには未だあと数ヶ月は掛かりそうですから、ハイブリド車の中では今一番話題の『フィットハイブリッド』板でお守りするしか無さそう (^^;;

で、過去レスを一読すれば良く判るけど、ハイブリッド系の車のスレにだけ書き込むのに、どうやらご本人はハイブリッド車のオーナーの経験が無いご様子..... (^^;;
とは云え、ハイブリッドの新型車が出る度に、試乗にだけはマメにお出かけのご様子ですが.....


そんなにハイブリッド車に興味がおありなら、そろそろ『ユーザーを実験台にしない』何処かのメーカー製のを購入されたら宜しいのに..... (^^)


書込番号:16773935

ナイスクチコミ!10


kei_maさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/30 20:38(1年以上前)

ハイブリッドを買う方は燃費第一でしょうから、それさえよければオッケーではないでしょうか。
メーカーもユーザーが求めている仕様で作っていると思います。
燃費さえよければ最高の評価をされる現在ではないでしょうか。
私は燃費に関してはまったく興味ありません。
快適のためならガソリンを使って構いません。
RS-6MTしかありませんね。

書込番号:16774781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/30 21:48(1年以上前)

>>どうやらご本人はハイブリッド車のオーナーの経験が無いご様子..... (^^;;0

ホンダユーザーは妄想が激しいのかなぁ^^ハイブリッド車は乗り飽きるくらい乗ってますよ。社有車も個人所有もハイブリッド車。ホンダ車ではインサイトも所有しています。

どうもネガを指摘されると素直になれない。改善して良くなればいいだけなんじゃないでしょうかネ。頑張れホンダ!

書込番号:16775109

ナイスクチコミ!11


garasukiさん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/25 23:15(1年以上前)

発売三ヶ月で3度目のリコール・・しかもソフト上の不具合が連続していることを考えると、評論家の批評はバイアスではなく的確だったんだなぁと今更ながら気付かされますね

書込番号:17237779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,261物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,261物件)