ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94192件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ106

返信8

お気に入りに追加

標準

破格だったけど

2020/03/14 22:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:5件

リュクスHV
オプション50万つけて
コーティングサービス
値引き25万提示されたけど
契約しなかった
かなりの破格だったけど、やっぱり足回りの硬さが納得出来なかった

書込番号:23284924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3441件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/14 22:44(1年以上前)

>足回りの硬さが納得出来なかった

現車のショックが抜けかけており、
それに慣れちゃってるからまともな車の
足回りが硬く感じられるに一票。

書込番号:23284978

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2020/03/14 23:11(1年以上前)

15年前くらいの話しですが、ステップワゴンを試乗した時に
乗り心地悪いですねって言ったら
営業マンが「この試乗車4万キロ走ってますからねぇ」
って、4万キロでヘタるの?そして
試乗車に4万キロも走った車使うの?って疑問に思った事あります。

書込番号:23285030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/14 23:19(1年以上前)

くろすたーHV
オプション20万(主にナビ)
値引き20万提示
私も契約しなかった。
もっと粘れば もう少し値引が引き出せる予感がした。

書込番号:23285045

ナイスクチコミ!3


TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2020/03/15 08:56(1年以上前)

>まさかずやさん
5chで同じ書き込みみかけましたが、、、

書込番号:23285452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


m@2015さん
クチコミ投稿数:8件

2020/03/15 21:02(1年以上前)


プレリュードから始まり、インテグラ、インテグラ(丸目)、オデッセイ、アブソルート
フィット2、ヴェゼル、フッィト4(納車待ち)の筋金入りのホンダ乗り。

初代ヴェゼルの硬さも全く気にならず。
フィット4、そんなに硬いかなぁ?

むしろ、他社のふわふわ感に納得がいかない。

書込番号:23286912

ナイスクチコミ!15


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/15 21:49(1年以上前)

>m@2015さん

私も同意見です。
試乗の際、単純に硬いといっても路面追従が感じられるコシのある硬さだと感じました。
日本ではフワフワした浮いているような足回りが受け入れ安いようです。

親戚がプジョーRCZ RCZ-R アウディQ2 Q3 TTS TT-RS を乗っていたのでよく乗らせてもらったのですが、プジョーもアウディも足回りは硬かったです。
路面追従をしっかり感じられる硬さで猫足のプジョーは素人の私でも感じられる位 特に絶妙でした。
ホンダ車は欧州車よりの感じがします。

好みの問題だと思いますが、私は柔らかい足回りは接地感が感じられず乗ってて怖いです。

書込番号:23287010

ナイスクチコミ!7


ZODIさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/15 22:06(1年以上前)

>m@2015さん

私も丸目インテグラDC2乗ってました(笑)
初代ヴェゼルは両親が乗っていて足回りの硬さはあれぐらいでちょうど良かったと思います。
その両親はFit4Luxe納車待ちです。

書込番号:23287053

ナイスクチコミ!4


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/17 00:59(1年以上前)

スポーツHVの触れ込みを信じ、FIT3先行予約で購入しましたが、DCTのギクシャクより足の悪さ(曲がりではなくフラット感とドタバタした乗り心地)とアクセルのツキの悪さが残念でした。
FIT4、まだ試乗していませんが、コメントを見る限りフラット感はあり、フランス車的な乗り心地は興味あり。で、加速は速いがツキが悪いのは気になります。
ステップワゴン2台とフィット2台を購入しましたが、私的にはホンダ車の魅力が薄れている感じ。一番は、重すぎ。
実用性の高さは認めますが、1500ワットのオプション電源もなし。

N−WGNには興味が持てますが、フィットより上の高額車には欲しいものなし。
かつてのアコードやインスパイアには、買えないけど憧れました。


書込番号:23288973

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

激カワ

素晴らしい眺望

累計1588 km

the SAKURA

朝テレビ(チャンネル忘れました)を見ていたら桜のことをやっていたのでその場所へ早咲きの桜を見に行ってまいりました
往復100 km 弱の距離を老母に付き合ってもらってフィットHOME FFで一般道を走ったり高速に乗ったりしながらトロトロ行ってきました
なんだかんだ言いながら22日に納車されて1500kmを走ってしまいました
30km/Lをなんとかキープしています

ごめんなさい俺の写真も載せちゃいました
桜の枝先に止まった鳥の名前がわからないので教えていただければ嬉しいなーって思って写真を載せます
よろしくお願いします

書込番号:23269692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/06 21:44(1年以上前)

俺の写真(誤)→鳥の写真(正)
すいません
恥ずかしい


書込番号:23269710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2020/03/06 22:25(1年以上前)

>ひ623さん

 写真サイズが小さくて断定はできませんが,ヒヨドリではないかと思います。この時期桜に来ているのはメジロかヒヨドリの場合が多いです。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A8%E3%83%89%E3%83%AA

書込番号:23269787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/07 09:24(1年以上前)

>Tomotomo-Papaさん
ありがとうございます
ヒヨドリなんですね
もっと近くで撮りたかったけど写真が撮れるだけラッキーでした

燃費は完全なる肥満(85kg)の自分にしては上々かなぁ

書込番号:23270276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件

2020/03/07 14:32(1年以上前)

>ひ623さん
燃費良いですねー
我が家のはステップワゴンですが私の体重は半分くらいですが燃費が半分くらいなので羨ましいです。

書込番号:23270791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/07 14:39(1年以上前)

川沿いの桜

燃費

今日の燃費

本日3月7日午前中片道約25キロのところにある桜の里で花見?徒歩で通り抜けしてきました
昨日のところも良かったけど、ここも素晴らしい
ただマスク持ってくるの忘れちゃって周りがほとんどマスクしてるので恥ずかしかった

運転は全車速 ACC で楽だし何より燃費が素晴らしい
改めて買って良かったと思ってます

書込番号:23270807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/07 14:50(1年以上前)

>ともかずあるふぁさん
ありがとうございます
ステップワゴンいい車ですね
憧れです
南関東の片田舎なので燃費が伸びているのかなと思います
購入して2週間、走りすぎなので注意しなければと思いながらも燃費計を見ると走ってしまうんです
フィットは自分にフィットしているようです(ちゃんちゃん)

書込番号:23270821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/08 01:22(1年以上前)

燃費

あんまりにも3月3日に撮った梅の写真が綺麗だったのでアップさせていただきます
片道25 km のドライブだったので少し疲れるかなと思ったのですが全車速 ACC のおかげもあってすごく楽に運転することができました
うめもうめぇぐあいに咲いていてすごく綺麗で満喫できました(こりゃまた失礼いたしました)
生涯燃費この頃から30 km/Lを下回ることはありません
やるじゃんフィットくん

書込番号:23271956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/08 11:01(1年以上前)

朝6時に目覚めてしまったのでまたまた25キロ離れた桜堤公園へ桜を見に行ってきました
1.2 km 続く並木道ということだったのですが自分にはもっと長く続いていると感じるほどの見事な桜並木でした
出発時の気温4°帰宅時の気温6°の中すごい燃費をキープしています
自分が65kg ぐらいだったらなだったら33km/Lぐらい行けたかも(なわけない )

書込番号:23272446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/08 16:22(1年以上前)

河津桜と飛行機

カンヒザクラ

花が散り始めた蝋梅 (ろうばい)に狼狽(ろうばい) しました

片道8 km くらいのところにある近所の公園へ行ってきました
河津桜とカンヒザクラと蝋梅です

ごめんなさい今月すごく暇なんで何回も投稿してしまって…

あとマイフィットですが、すこぶる順調です
ただ当たり前だけど燃費30は難しくなってきました

書込番号:23273025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/09 11:16(1年以上前)

燃費

河津桜

カンヒザクラ

熱海桜

今日は家から片道15 km ぐらいのところにある山崎公園に河津桜を見に行ってきました
ちょっと葉桜になってきたので河津桜もこれで終わりかな

あと寒緋桜、熱海桜も見られました

ここは菖蒲の公園らしいのでその頃にまたしたいと思っています

燃費も載せておきます
燃費計の燃費と実燃費は8%ぐらい乖離していると今日改めて感じました
今のところ28ぐらいかな
カタログ燃費と一緒ぐらいでよしとしなきゃいけないのかな

書込番号:23274366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/09 12:30(1年以上前)

>ひ623さん
実燃費(満タン法ですよね?)と燃料計で8%も違うのですか?
だから、2.4km/l程低くなって28km/lなんですね?
結構違いますね。
私は22日納車予定で燃費気になっているので、すごく参考になります。

書込番号:23274463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/09 13:37(1年以上前)

3月1日

3月3日

3月6日

3月8日

>Lappymanさん
悲しいことに昔から7%から10%は燃費計が劣ると言われていましたがこのフィット4もそんな感じなのかもしれません
3月1日の画像は納車初の給油の時の写真です
今度は航続可能距離一桁になるまで頑張ってみたいと思います

書込番号:23274600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/09 14:08(1年以上前)

>Lappymanさん

シャトルハイブリッドの口コミにこんなスレッド見つけました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770924/SortID=20781662/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%5C%8E%A6%94R%94%EF%82%C6%8E%C0%94R%94%EF%82%CC%8D%B7#tab

満タンにしたばかりなんでこれから無給油で1000km目指したいところだけどガス欠しない程度に頑張ります!

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770924/SortID=20781662/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%5C%8E%A6%94R%94%EF%82%C6%8E%C0%94R%94%EF%82%CC%8D%B7#tab

↑あと手前味噌ですが自分のこの製品に対するレビューです

参考まで

書込番号:23274664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/09 14:19(1年以上前)

>Lappymanさん
ごめんなさい自分のレビューはこちらです
https://review.kakaku.com/review/K0001231287/ReviewCD=1301649/

自分の納車は2月22日でした
3月22日楽しみですね
おたがいFIT ライフを楽しんでいきましょう

書込番号:23274679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/09 14:54(1年以上前)

フィット3では航続可能距離0になっても50キロは平気で走りましたよ。
新型フィットはどれらいかわかりませんけど
自己責任ですが・・・

書込番号:23274724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/09 17:02(1年以上前)

>vortis5296さん
50 km 本当ですか
すごいですね(笑)
チャレンジしてみようかな(爆)

書込番号:23274868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/10 11:28(1年以上前)

生涯燃費

購入してからの燃費ですか30.2km/lに復活しました
2000キロ近く走ってしまいましたがこの燃費には満足しています
ほんの少し数値が上がったのは気温が高かったのと路面が濡れてることも幸いしたのかもしれません

今日は自宅から25 km ほど離れた城山公園近くの用水路沿いの河津桜の桜並木を眺めてきました
2 km 近く続くその長さは圧巻というしかありませんが残念ながらもうだいぶ葉桜になってました

私にとって早咲きの桜も今年はこれが見納めです
月末からはソメイヨシノなどなど桜が本格的になることでしょう
その頃にまたドライブと洒落込みますか

書込番号:23276199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件

2020/03/10 12:28(1年以上前)

>ひ623さん
今年は コロナウイルスの影響で、花見も自粛です。そのために花見は ドライブが良いみたいですね。自分も桜咲く季節は 桜の名所にドライブが、毎年恒例の楽しみです。桜のトンネルがある場所は 本当にキレイでおすすめですね!
ps 桜とフィット4、お似合いかもしれませんね。

書込番号:23276289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/10 18:14(1年以上前)

庭にうめが、うめ えぐあい咲いたので

>新型セレナ乗ってますさん
ありがとうございます
これからフィットとさくら、一緒に写して行こうかな
コロナはコリゴリですが、お花見は来年以降も静かに愛でていたい気持ちが心のどこかにあるというのが正直なところです
私が下戸だからそう思うのでしょうね

書込番号:23276820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 納車されて5日経ちました…

2020/03/05 00:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

VEZELハイブリッドからの乗り換えです。室内の広さやデザイン等かなり気に入ってたのですが、カミさんに不評(視界、車高)で…、FIT4ハイブリッド(HOME)に買い換えました。残クレが3月までだったため、今月中に変更する必要があり、試乗もせずに購入しました。

<気になったところ>
 ・街乗りならバッテリー容量ありで、平坦な道なら動力はほとんどモーターのみなのかと思っていましたが、結構エンジンがかかり
  ます。エンジンがかかっているかわからないぐらい違和感はないのですが、ギアがないためもっさりした感じがあります…。
  ※旧車のDCT制御は問題ありましたが、燃費はそこまで気にしてないのでギアが欲しかった! 
 ・ヘッドライトのスイッチですが、デフォルトが「AUTO」になっており、OFF/スモールに変更しても「AUTO」に戻ります。
  OFF/スモールに切り替えは可能ですが、クルマが動くと「AUTO」になります。 ※走行中、ライトは点灯した状態になる…。
 ・センサーがいっぱい付いているようで、車庫入れする際に何度が止められました…。OFFにはできるのですが。
 ・三角窓が広く見やすいのはいいのですが、すぐ曇ります。
 ・メーター横のドリンクホルダーですが、結構距離があります。
 ・ドアロックが自動でかからない? ※VEZELは発信後、ロックされてました。

<良かったところ>
 ・エアコンがタッチパネルからダイアル式に変わったのですが、個人的にはダイアルがカチカチしていて心地よいです。
 ・HONDAトータルケアプレミアムに加入すると、どこからでもスマホでドアのロック/解除とACをつけれます。
  初年度無料、月額\550。 ※最初は無料だからということで、入ることになるかと…。
 ・とりあえず今のところノートラブルです。

最低、インチアップはしたいと思ってますので、メーカー推奨ではなくギリ収まるサイズ等、皆様からの情報をお待ちしております〜。

書込番号:23266682

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件

2020/03/05 00:53(1年以上前)

>tdrkDreamさん
もっさり=優しい加速です。モーター駆動のいいところは 終始変速ショックがないスムーズな走りと思いますよ!

書込番号:23266695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/05 03:24(1年以上前)

初代FITのVTECに以前乗っていたのですが、「7スピードモード」というのが装備されていて、CVTを7段階に変速してくれました。

だったらハイブリッドに乗るなと言われるかと思いますが、HONDAもここまで燃費重視になってしまったのは時代の流れなんですかね…。
前はエンジンがメインでモーターが補助でしたが、FIT4は逆になってます。

書込番号:23266754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2020/03/05 06:52(1年以上前)

>HONDAもここまで燃費重視になってしまったのは時代の流れなんですかね…。

シビックtype-Rとかもありますので選択肢は用意してくれてはいますが、時代はエコですからねぇ...

オートライトも時代の流れですね。いや法規制か...
日中オートで走行中はヘッドライトがつくのはわかるんですが、その際、テールランプはつくのでしょうか?

書込番号:23266818

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2020/03/05 07:25(1年以上前)

打倒トヨタの名の下に…
もっさりでもなんでも勝つ為にね。

書込番号:23266841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/05 08:13(1年以上前)

type-Rは無理ですが、シビックにするか最後まで悩みました。

テールランプですが多分、昼間は点灯していないと思います。

書込番号:23266881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/03/05 08:59(1年以上前)

>tdrkDreamさん

>・街乗りならバッテリー容量ありで、平坦な道なら動力はほとんどモーターのみなのかと思っていましたが

バッテリー容量がインサイトの80%、e−powerの60%くらいしかないので、エンジンがかからずに
走れる距離はそんなにありません。


>・ヘッドライトのスイッチですが、デフォルトが「AUTO」になっており、OFF/スモールに変更しても「AUTO」に戻ります。
  OFF/スモールに切り替えは可能ですが、クルマが動くと「AUTO」になります。 ※走行中、ライトは点灯した状態になる…。」

これは法律で決まっているのだから、これからの新車はすべてそうなります。

>欧州ではオートライトが2011年から義務化されており、日本でもそれに倣うかたちで、国土交通省が各自動車メーカーに対し前照灯の自動点灯機能(オートライト)の装備を義務化した。
手動操作でオートライトを解除することができては装着を義務化した意味が無くなってしまうので、駐停車時およびハイビームを点灯したときを除いて手動による解除ができないこととされた。

メーカーの裁量に任されている部分で、もう少し暗くなるまで点灯しないようにしてほしいなとは思いますが。


・センサーがいっぱい付いているようで、車庫入れする際に何度が止められました…。OFFにはできるのですが。

私も一度だけ、壁にぶつかりそうになって止まったことがありましたが、それ以外は警告音が鳴るだけで止まりはしませんよ。
ぶつかりそうなスピードで車庫入れをしようとなさっているのでは?

書込番号:23266929

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/05 09:32(1年以上前)

>tdrkDreamさん

オートライトでヘッドライトが点灯する際は、もちろんテールも点灯していますよ。
日中であれなんであれメーター内に前照灯のインジケータが点灯していればヘッド(もしくはポジだけ)&テールは点灯しています。
FIT4ではありませんが、代車で借りたN-WGNでオートライトの点灯するタイミングを観察したことがあります。
私としてはもっと早く点灯してもいいのでは?と思う時がありましたが、なかなか早くに点灯してくれたので〇でした。
普段乗っているのがS660というちっこい車なので、見落とされることが多いのでいつも早期点灯しています。
ですので、ほかの方とは感覚が違うというのはありますが。

あと動力性能ですが、i-MMD自体があまりにもスムーズに速度を乗せていくので速く感じないというのはありそうですよ。
先代後期のアコードで初i-MMDを代車で体験したのですが、意外とモーター駆動特有のドカーンという加速をせず、トルクのあるラバーバンドフィールのないCVTみたいな加速感でした。
色々なところに走りに行ってi-MMDの良さを実感しました。ホンダあるある?な使ってこそわかるみたいな機構ですね。
(i-MMDにしろHV仕様のSH-AWDにしろホンダは良いもん持ってるのにアピールが下手というか口下手というか、、、。)

書込番号:23266969

ナイスクチコミ!8


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/05 09:42(1年以上前)

オートライトの件、ライトが点いてる車、特に外車が多いなとは思っていたのですが…、勉強になります。

センサーですが、スピードは出してません。旧車の時と障害物との距離は同じなんですが。

別件ですが、ドライブレコーダー初心者なのですが、普通に乗車するだけで衝撃を感知して録画されてしまいます…。ホンダのドラレコだけなんでしょうか?
通常のドアロック解除後はキャンセルするとかできないんですかね。キー盗まれたら、どうしようもないのですが。

書込番号:23266980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:372件

2020/03/05 15:46(1年以上前)

>HONDAトータルケアプレミアムに加入すると、どこからでもスマホでドアのロック/解除とACをつけれます。


リモコンエンジンスターター代わりになりまね。
寒冷地では夏場はいらないけど冬場だけ契約して550円×4か月=2200円とかで
入りたい月だけ入れたらいいですね。

入りたい月だけ入れるんでしょうか?

書込番号:23267479

ナイスクチコミ!4


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/05 19:07(1年以上前)

トータルケアプレミアムですが、月単位の契約が可能かは、すみませんがわかりません。
ドアロックのし忘れ通知や車を探すという機能もあるみたいです。
設定時、ディーラーの方もまだ慣れていないようで、ドタバタでした。

書込番号:23267780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2020/03/05 19:31(1年以上前)

>tdrkDreamさん
>HONDAトータルケアプレミアムに加入すると、どこからでもスマホでドアのロック/解除とACをつけれます。
フィットハイブリッドでもエアコン操作できるのですか?
それはすごいですね
PHVやEVのみの機能だと思っていました。

書込番号:23267822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4534件Goodアンサー獲得:387件

2020/03/05 19:39(1年以上前)

>tdrkDreamさん
自己解決できました。
エンジンも始動してしまうのですね
※一般公道ではHonda リモート操作アプリのエアコン操作のご利用はしないでください。道路交通法違反となる場合があります。
※地域により車両の停止中にみだりにエンジンを始動させた場合、条例により罰則を受ける場合がありますのでご注意ください。
※マニュアルエアコン車両の場合、エアコンONではなく、エンジンONのみとなります。

書込番号:23267840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/03/05 20:16(1年以上前)

FIT3でもそうですが、車速連動ドアロックは新型FITでもついていないのですね。
N-BOXには付いているんですけどね。
でもFREEDには付いていない降車ドアロックは付いてたと思うので…
まあどちらも不都合を感じるようなモノでもないですが。

書込番号:23267907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/06 18:39(1年以上前)

現行フリードでも設定することでオートロックはあるんですが、FITはないのでしょうか?
板違いですが、フリードはウインカー音も変えることが可能です。
FITの方が後継なので、そんな機能もあってよさそうですけどね

書込番号:23269373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Etruriaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/06 19:25(1年以上前)

>tdrkDreamさん
>オートライトの件、ライトが点いてる車、特に外車が多いなとは思っていたのですが…、勉強になります。

これはもしかしてデイタイムランニングライトのことではないでしょうか。
もしそうなら設定で OFF にできます(オーナーズマニュアル p.96)。
そうでなかったらすみません。無視してください。

書込番号:23269456

ナイスクチコミ!3


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/06 19:49(1年以上前)

いろいろ設定があるんですね。
確認しま〜す。

今回投稿したのが初めてだったのですが、皆さん優しい方ばかりで…、本当にありがとうございます。

書込番号:23269504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件

2020/03/06 19:56(1年以上前)

>tdrkDreamさん
車のキャラクターが優しい感じの車なので、そういう人が集まるのかもしれませんね。

書込番号:23269518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/07 11:06(1年以上前)

>tdrkDreamさん
取説を見ましたが、フィットには車速応動ドアロックは装備されてない様です。

車外に出た後の、オートロックは装備されています。

書込番号:23270447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tdrkDreamさん
クチコミ投稿数:32件

2020/03/08 06:16(1年以上前)

営業の方からお聞きしたのですが、フィットだけなぜか初代から「車速応動ドアロック」は付いていないようです。
実は初代VTECオーナーだったのですが、そういえば無かったような…。
前車VEZELでは装備されていたため、最初は助手席のみ降車する際にアンロックするのが煩わしかったのですが、「あおり運転」の映像を見ると…、必要性を感じます。

書込番号:23272060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

標準

タイヤの重量

2020/03/05 12:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

HOMEで純正15インチとオプション16インチのタイヤ重量をHondaお客様相談センターに確認しました。

15インチ:14.5kg(ホイールキャップ含む)
16インチ:17kg

YouTubeでスチールホイールが軽いと聞いたので確認したのですが、結構違いますね。
ちなみに、お金がなかった私は15インチで納車待ちです。

書込番号:23267173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/05 12:50(1年以上前)

やはりアルミホイールでも、安いものは重たいのですね。ばね下重量の軽減という観点からは、スチールホイールの方がいいのかあ。

書込番号:23267209

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/03/05 13:10(1年以上前)

アルミニウムは同じ大きさなら鉄の1/3の重さですけど、強度もヤング率 で1/3なのです。
鉄と同じ強度を得るには単純には3倍の厚さとか太さが必要になり、結果鉄と変わらない重さになっていきます。

安いアルミだから重いんではなく、純正アルミとしてスチール並みの高強度を持たせる必要があるから。
純正アルミ部品で買うと良いお値段します。
安くて軽いのは強度も無いです。

軽いアルミホイールはレースなどの短期だけ強度が持てば良いと言う観点で作られています。
市販のはそれよりも重く頑丈には作られていますが。
アルミホイールのメリットは軽さじゃなく、加工し易さ加工精度が出せる点でしょう。
スチールホイールはプレス加工なので、精度の面では不利。

ファッション感覚で社外ホイールを選ぶと言うことはリスクも背負う事も忘れないように。

書込番号:23267245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/03/05 13:54(1年以上前)

テッチンの不得手は
デザインが限られる所だね。そっけ無い所。
樹脂カバーがそれを補う。

書込番号:23267308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2020/03/05 13:56(1年以上前)

1本で2.5kg、4本で10kgもタイヤ・ホイールの重量が違うとかなり影響がありそうですね
16インチ・アルミ→高速は大径ジャイロ効果で安定安心ですけど
朝夕渋滞の通勤燃費は15の鉄チンのが良さそう
オプションでボルクレーシングやBBSの鍛造が選べると嬉しいですね

ホイール・キャップは高速での整流効果はありますけどホイール・キャップが生理的に嫌いな人も多いのでキャップレス・デザインでオプションでキャップも付けられるようなものがベストですよね

書込番号:23267311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:93件

2020/03/05 15:21(1年以上前)

そもそも鉄だから、アルミだから軽いとか重いとかではなく「インチアップだから重い」が基本です。

純正なら鉄でもアルミでもさほどの差はないですので、仮に
アルミの15インチでも14.5kg程度。
また鉄の16インチでも17kg程度です。

デカいホイールは、それだけで重いです。
軽量アルミとかの選択肢もありますが、Re=UL/νさんがおっしゃるように安全性や、
また必ずしも乗り心地など、デメリットが出ないとも限りません。

書込番号:23267439

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/03/05 21:50(1年以上前)

基本的に純正のアルミホイールは鉄ホイールと純正タイヤを装着st状態で同じ重量に「なるように作られています。

ホイールの重量が変わると折角何度もテストしてセッテイングしたバランスが崩れますから。

書込番号:23268054

ナイスクチコミ!5


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 22:49(1年以上前)

>(あ)さん
私も「ばね下重量」が気になっていて、タイヤを買う際はメーカにタイヤ重量を聞くことが多いです。
新車では初めて聞いてみましたが、結構違ったのでちょっとびっくりです。
見た目と機能、どちらを取るかですね。

書込番号:23268164

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 22:52(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ご指摘ありがとうございます。
安全性も非常に重要な項目ですね。( ..)φメモメモ

スタッドレスタイヤ購入の際には、注意して選んでみます。

書込番号:23268169

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 22:55(1年以上前)

>anptop2000さん
確かに「デザイン」は限られますね。
スタッドレスに組み合わせるホイールも今ではアルミがほとんどですし。

樹脂カバーももう少しデザイン性が上がると
もっと嬉しいのですが・・・

書込番号:23268175

ナイスクチコミ!3


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 23:01(1年以上前)

>アークトゥルスさん
そうなんですよ、4本で10kg、車体で100s〜150s(?)に相当するといいますから
結構考えますね。

ただ、単に重量だけでなくスタイルも非常に重要ですよね。
OPのアルミ、かっこいいと思ってたので、余裕があれば欲しかったです(汗

書込番号:23268185

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 23:09(1年以上前)

>ぢぢいAさん
>「インチアップだから重い」が基本
確かにそうなんですね。
自分は今までインチアップをしたことがなく、スタッドレスでインチダウンばかりでした。
その際も、同じインチのタイヤ重量比較だけでした。

今年の秋にスタッドレスを買う際に、色々と参考にさせてもらいます。
ちなみに、14インチへのインチダウンはブレーキローターとの隙間がギリギリすぎるので
ディーラーからはお勧めされませんでした。

書込番号:23268203

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lappymanさん
クチコミ投稿数:26件

2020/03/05 23:12(1年以上前)

>餃子定食さん
>セッテイングしたバランス

私も設計者の端くれ(分野は違いますが)として、テスト評価の大変さは
身に染みて理解してます。
バリエーションが増えるとすごく大変でしょうね。

書込番号:23268208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/03/05 23:28(1年以上前)

>Lappymanさん

>>バリエーションが増えるとすごく大変でしょうね。

メーカーは一番簡単な重量を統一する方法を取っています。

インチ数が変わってもアルミだろうがスチールホイールだろうが純正タイヤを装着するとほぼ同じ重さになります。

書込番号:23268244

ナイスクチコミ!2


hashiraiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/03/07 22:02(1年以上前)

ご参考までに…ホームハイブリッド15インチに
オプションのMS-033です。

書込番号:23271620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:39件

ガソリン車のレビュー見たくてこちらに来ましたがハイブリッドの掲載が多いですね。

以下にハイブリッドのURLを記載しました、宜しくね。

https://review.kakaku.com/review/K0001231287/#tab

書込番号:23241942

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:54件


 新型フィットの情報をお待ちの皆さま

ニューモデル速報が25日に発売されますよー。

これで技術的な情報も明らかになりますね

楽しみです。

書込番号:23238384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2020/02/18 13:14(1年以上前)

>これで技術的な情報も明らかになりますね

そう?大した事書いてないと思うけど(笑)
FACTBOOKで十分でしょ。

書込番号:23238532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5028件Goodアンサー獲得:165件

2020/02/18 13:26(1年以上前)

確かに。
それ以外のヨイショ記事に期待します。(笑

書込番号:23238544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/02/18 13:36(1年以上前)

これ素晴らしい以外見たこと無いです。
最後のパンフ部分が重要です。

書込番号:23238554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2020/02/18 15:02(1年以上前)

>kockysさん

読者プレゼントも大事な要素ですよ!

書込番号:23238663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2020/02/18 15:03(1年以上前)

>待ジャパンさん

大したことない事を読むのが趣味なんですよ笑

書込番号:23238664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,209物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,209物件)