ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(94213件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9260件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50687件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フィット3の燃費向上運転方法

2015/09/18 23:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

フィットハイブリッド4WD2014モデルに乗っています。
購入後1年たってやっと燃費向上の運転方法が分かりました。
@オートクルーズは使わない。
Aモニター画面はバッテリーの画面。
Bスタートする時はバッテリーにチャージするようにアクセルコントロールする。巡行速度になったもバッテリーチャージする速度をいじする。これを維持していたら自然にEVになります。バッテリーが2目盛りになったらEV終了。又チャージスピードで巡行します。
この繰り返しです。
要はチャージとEVを繰り返す訳です。
因みにこの方法で、リッター25キロ(モニターは27キロ表示)走るようになりました。
皆さんも試してみてください。

書込番号:19152337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/18 23:36(1年以上前)

どんだけEVで走る距離を増やすかが焦点ですから
自然とそういう走行パターンに落ち着くのでは?

書込番号:19152351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2015/09/18 23:50(1年以上前)

ハイブリッド車は初めてなので、他車はわかりません。
たぶんフィットハイブリッドはバッテリー容量が少ないと思います。かなり頻繁にバッテリーの容量表示が減ったり、増えたりします。EV走行は4キロ位が限界かも。
皆 さんがEVに入らないと言われているのは、バッテリーの容量不足と思われます(又は登り坂)。

書込番号:19152385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/19 02:18(1年以上前)

そもそもそういう車ですので、、、
水温80後半で安定した頃(約10km走行後)が頂点なので1ドライブの距離(同条件として)に応じて燃費は上がって行きます

EVに入らない事象は「EV入らない病に付いて」のスレ内の自分の書込みを見てもらえればわかります
おそらくスレ主さんと同時期製造の試乗車でも普通に発生しましたし工場長も首をかしげるお墨付きですしメーカーも認識しており現行では改良しています(閾値を下げ過ぎると逆に無駄に多く切り替わるようになり始動で燃費悪化避けられず完全に無くせないのは仕方がないが)

ちなみに最近の発見ですがこの事象の解消コマンドとして4回くらいメモリ4からの自力切り替えをすると短距離でも学習されるようです
逆に発生させないようわざと5速で走っているとなかなか学習しないようで30km走っても発生します

解消された後でのクルコン使用は適切に切り替わるのでそれほど燃費悪化しません
というか田舎ゴーストタウンの自分は多用しています

書込番号:19152634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/09/19 03:13(1年以上前)

イボ痔マスターさんはいつも、モニター画面はどこを表示されていますか?
自分はつい最近まで燃費画面を表示して走っていました。だからEVに入らない病を信じていました。しかし、バッテリー画面を表示して走るようになってからは、「EVに入らない病」はバッテリーのチャージ不足ではないかと思うようになりました。
バッテリーチャージ2本は必ずエンジンで稼働。チャージ3本はEV入ったり、入らなかったり。4,5は登り坂、60キロ以上で走行(だいたい)以外だったら、たいていEVに入ります。6は連続した下り坂でないと6になりません。
上記は道路状況でかなり変わるかもしれません。自分の所は山の近くで、交通量はかなり少ないです❗

書込番号:19152679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/19 04:31(1年以上前)

ちゃんとスレ読みました?
というかメーカーやディーラーも把握してると書いて納得されないのは何故???
客相に聞いてみてください

>60キロ以上で走行(だいたい)以外だったら、たいていEVに入ります
60km以上で入らないのも事象のうちですが60kmではありません
6速に入れてしまうと下限の50kmでも入りません
そこから5速に落ちても入りません
さらにそこから加速して5速上限でエンジン走行してしまうことになったら・・・燃費は忘れてください
本来は70km以上でも楽々入ります
チャージ不足のエンジン始動で文句言ってる人いたら頭イカれてますよ

自分も普段はバッテリー画面です
去年はイライラで真っ黒画面ばかりでしたが

書込番号:19152711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2015/09/19 04:39(1年以上前)

イボ痔マスターさんはSパケでしょう?
自分はLパケなので変速は車任せです。

書込番号:19152714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/19 04:59(1年以上前)

Sパケですがパドルは坂以外使いませんので条件は同じですよ
把握されていないだけです
そのほうが幸せかもですが

書込番号:19152723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2015/09/19 14:28(1年以上前)

>ダックスフンド、モカさん

EVに入らない症状はバッテリー量とは関係ないですよ。
他のスレを熟読してください。

まぁならなかったり気が付かないなら無理に追求する必要は無いんじゃないですか?
ディーラーに聞いてもそう言う訴えをする人は殆どいないそうですから、大半の人は気が付かないか気にしていないみたいですし。

書込番号:19153825

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ150

返信54

お気に入りに追加

標準

あいかわらずです( ; ; )

2015/08/05 01:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

車、戻ったきてからずっと、調子悪いです。
アイドリングストップ機能は怖くて使えず、乗ったらすぐ解除します。
戻ってきてからとゆうもの、エンジン、かかりにくいです。
かなりの距離高速道路走った後、パーキングで休憩して、エンジンかけようと思ってもかかりません。3回チャレンジして、4回目ようやくかかります。
車が帰ってきましたが、ずっとこんな調子です。
一週間前は、シートベルト装着しているにもかかわらず、シートベルト非装着マークがずっと点滅して消えず、非装着音も鳴り止まず。外してはつけ、外してはつけを6回くり返しましたが、一向に鳴り止まず、点滅は消えずでした。
PCように一旦電源落としたらいいの?
と、エンジン切って、もいちどかけなおしたら、今までのことがなかったかのようにピタッと止まりました。そんなものなのでしょうか?
そして、今日は、カーナビが全くセットできなくなり、目的地もセットできず、そうこうしているうちに、現在置ボタンを押しても無反応、AUDIOボタンを押しても無反応うんともすんとも言わなくなりました。
仕方がないので、またPCのようにエンジン切って再始動、またもや、今までのことがなかったかのようにサクサク動き出しました。
毎回エンジン切らないと動き出さない電気系統ってどうなのでしょうか?
20年以上も車に乗ってて、こんなめちゃくちゃな車はじめてです。
まだ、購入して、半年もたってないのにほんと泣きたいです(>_<)

書込番号:19026496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/05 05:16(1年以上前)

車が戻って来てからって…どこにどういう訳で車を出したのですか?

ディーラーなら事情を説明して修理してもらえば良いと思いますが。確かに説明通りだと乗ってられませんよね。

書込番号:19026578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/05 05:55(1年以上前)

とっとと売り払って 買い替えましょ

書込番号:19026607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/08/05 07:47(1年以上前)

確実に38歳以上の方の文体とは、とても思えません。

書込番号:19026752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2015/08/05 07:51(1年以上前)

乗り換えキャンペーンを狙いましょう♪

書込番号:19026760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2015/08/05 07:55(1年以上前)

スレ主様

大変なご様子、心からお察し申し上げます。

再現性があるのなら即ディーラーに連絡して納得いくまで修理してもらえばよいと思います。

我慢する必要はありませんよ。

担当者に強くクレームをつければ代車を用意して引き取りに来てくれると思います。

新車のトラブルはまずディーラーに相談です。

書込番号:19026773

ナイスクチコミ!8


可比等さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/05 11:28(1年以上前)

そんなまともに動かないゴミはディラーに引き取ってもらいましょう!

書込番号:19027155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2015/08/05 12:41(1年以上前)

他にもおっしゃっている方がいますように,ディーラーに再度修理を依頼すべきでしょう。

泣くより前にやるべきことをやらないと。

書込番号:19027344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/08/05 21:44(1年以上前)

別のディーラに行けばいいじゃない。

書込番号:19028484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/05 22:13(1年以上前)

にゃるろでほてぷさん、こんばんは。

ディーラーだけでなくメーカーに預けてもダメなようですね。
大変でしょうが諦めずにディーラーと交渉を続けてください。

新車交換は無理ですが、解決するまでの代車くらいは要求できるでしょう。
早くきちんと直ってくれるといいですね。

書込番号:19028578

ナイスクチコミ!3


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/05 23:17(1年以上前)

スレ主さん。明らかにコンピュータの誤作動だと思います。心配しなくても工場のあるディーラーに持って行けば、ものの2〜3時間で治るはずです。私のGK5 RSも6ヶ月点検後、アイドリングストップが、かからなくなったので、即ディーラーに持って行きました。原因は、普段駐車している自宅の車庫が、微妙に傾斜していて、頭のイイ私のフィットRSは
コンピュータが、毎日駐車しているその「傾斜」に反応して、アイドリングストップをさせなくした との事。コンピュータでアイドリングストップしやすく調整してもらい難を逃れました。1年半経った今、面白くないくらい 全く故障しませんヨ。むしろ「リコールでもないかな?」と思うくらいです。代車も「15X」を2〜3時間ですがお借りできて 自分の「RS」と乗り比べもできました。  それにしてもスレ主さんのフィットは酷過ぎますネ。 まさか中古車じゃないですよね? または社外品の電装系パーツとか付けてないですよね? 社外ナビとか? フィットのコンピュータは繊細ですから、社外品パーツひとつでも誤作動を起こす場合があると友人のホンダメカニックから聞きました。 マフラー換えるだけでもコンピュータ調整が必要らしいです。ちなみにディーラーで新車購入しているのであれば、全て無料なはずです。

書込番号:19028821

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 10:37(1年以上前)

すみませんリコールの裏事情とゆうスレ主様の後に、過去ログの続きに書いたつもりでしたが、操作が不慣れで主になっててすみません。経緯を話しますと、2015年2月購入してすぐ、1200km走った所で、突然エンジン停止→レッカーでDに持ち込み→Dでは全く分からず→ホンダ技研の指示待ち→ホンダ技研から部品交換の指示がDにあり→3点部品交換後エンジンがかかり→ホンダ技研が車を持ち帰り→300kmの走行テスト後戻ってきた車なのですが、その後もまだまだ不具合があります。エンジン停止前には、購入してすぐウィンカーが全く戻らず→今までにそのような症例はないとホンダ技研からウィンカーに記録装置をとりつけて欲しいと言われつけていました。

書込番号:19029597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 10:48(1年以上前)

ここまで、いろいろ不具合がおこってほとんどDに車を預けて、しょっちゅう代車生活してるなら売った方がいいかもしれませんね。

書込番号:19029607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 10:54(1年以上前)

駄酒落封印さんすみません。文章なってなくて、35歳以下なんですが…。設定ミスってましたでしょうか?

書込番号:19029621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 10:56(1年以上前)

そうですねwwwww

書込番号:19029626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:01(1年以上前)

そうですね。有難うございます。納得いくまで修理してもらいます。いつも持ち込んでいたのですが、引き取りに来てもらいたいと思います。

書込番号:19029636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:04(1年以上前)

今まで、いろんな車に乗りましたがここまでのことがおこったことはなく、正直困惑しております。

書込番号:19029643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:06(1年以上前)

そうですね。Dには連絡済みです。担当者が夏休み中で、出勤後、今後のことを検討します。との返事でした。

書込番号:19029649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:17(1年以上前)

それは頭になかったです。エンジン停止して担当Dが定休日だったので、まず持ち込んだのが、ホンダエンジンでした。私が普段行っているDが一応直営店なので、そちらのほうがいいとゆう話で、次の日に担当Dにレッカーで入庫しなおしたのですが、直営店でもこんな感じなら別のDでもいいのかもしれません。

書込番号:19029673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:19(1年以上前)

そうですね。ほんとに完全になおしても、いたいです。話あってみます。

書込番号:19029679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/08/06 11:28(1年以上前)

すごく賢いんですね。傾斜も考えているなんて!かしこすぎて、いろいろ考えすぎて、乗る人間側からしたら不具合になるのかもしれませんね。新車で購入しましたし、全くいじっておりません^_^

書込番号:19029696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

標準

残念なお知らせが

2015/09/03 19:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:1948件

リモコンエンジンスターターを購入したので取り付けマニュアルをもらうため本日ディーラーへ行ってきました。
で残念な情報をいただきました。
おそらく間違いないと思いますが6回目のリコールが明日あたりあるとのこと

ただ安心してください、履いてますから(違
DCT関係ではないそうです

おそらく5回目の対象車は対象にならないかもとのことです
というのは点火のコイルに関係するものとのことだったので

なおNシリーズも今日リコールになってるので同じ内容かもしれません

書込番号:19107783

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1948件

2015/09/03 19:33(1年以上前)

付け加え
GKシリーズはすでにリコールになってます
GPは5回目があるので対象外になる可能性はあるとのこと

書込番号:19107792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 19:35(1年以上前)

本日のガソリン車のリコール、5回目と同じ場所ですが、製造が5回目リコール後ですので引っかかってました。

書込番号:19107801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1948件

2015/09/03 19:44(1年以上前)

よく見るとわかりますがNシリーズとフィットは前回とかぶってないんですよね(GK5,6は前回対象じゃなかったし)
ヴェゼルはかぶってるのでおそらく直噴だけの問題のような気がします。
がヴェゼルがかぶっているなら可能性は考えられますが

書込番号:19107826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/03 20:32(1年以上前)

よかったー!履いてないかと思ってあせりましたっ(^_^;)・・・あんなにカスタムしてるのに車内では履いてないと思うと恐ろしいです((((;゜Д゜))))

書込番号:19107975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/03 20:35(1年以上前)

ヴェゼルはダブっているのではなく、
前が電気回路のみ・今回が点火コイルのようです。
(フィットHVは両方とも五回目で対策済みです。)

2014年10月23日のリコール
http://www.honda.co.jp/recall/141023_3457.html

2015年9月3日のリコール
http://www.honda.co.jp/recall/150903_3630.html

書込番号:19107986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 20:54(1年以上前)

製造時期を見ればわかるように、フィットの5回目のリコール後に製造されたものがリコールになってます。
時期的にフィットが対策済みということは考えづらいです。

書込番号:19108072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1948件

2015/09/03 21:13(1年以上前)

確かにヴェゼルは電気系だけでしたね

しかし26年までのモデルということは途中でコイルが変わっているということなので、不具合があることをかなり前から認識していた可能性は高いですが

とりあえずGP5は対象にならないことを願うだけです
点火プラグ社外に変えてるので、コイルの影響でプラグ交換も発生になったら困るので

書込番号:19108150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 21:42(1年以上前)

すいません。年を間違えてました。
本日のリコールの製造は平成26年8月7日まで
フィットの5回目のリコールは平成26年10月23日です。

従いまして、本日のリコールがフィット5回目と同一かはわかりませんし、明日あるとすればどうなるのかもわかりません。

書込番号:19108283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2015/09/03 22:38(1年以上前)

ヴェゼルHVスレを見た時からその予感はありましたが…。

逆にリコールするならDCTのリコールしてくれよって感じですね。
行ったついでにMC後のNBOXの試乗と見積もりでもとってみようかな〜

書込番号:19108509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/04 07:49(1年以上前)

フィットハイブリッドは対象外みたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000602447/SortID=19107127/#tab

また噛みつかれたくないので
僕はこれにて失礼します。。。

書込番号:19109216

ナイスクチコミ!6


kas3さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/04 14:34(1年以上前)

>世間知らずな男さん
ご丁寧なお知らせカキコありがとうございました。

書込番号:19109950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件

2015/09/08 00:44(1年以上前)

とりあえずなくて安心しました

しかし何でこのタイミングだったんでしょう
対象車種見るとどうもターボ車と直噴車が対象っぽいので
特にプラグ交換まであるので


まあリコールではなかったけど結局エンジンスターターのセットアップでディーラーに行く羽目にはなりましたが

書込番号:19120671

ナイスクチコミ!0


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/09 12:58(1年以上前)

私の場合、ハイブリッドは無関係と思って油断していたところ、我が家にあるもう一台の車が、フィットのリコールと同日に発表された三菱・日産のリコールに巻き込まれてました。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH9352CSH93UTIL01Z.html

三菱eK/日産デイズのリコールは、発売直前に発覚した1回を含めると4回目ですかね。この車も軽自動車市場ではホンダN-BOXなどと覇を競い合っている売れ筋車の一角ですけど、副変速機つきCVTはギックンシャックンするし、ノンターボ車は重くて非力なのでアイドリングストップからの発進時には空ぶかしかと思うほどもたつくし、停止時には何か轢いたかと思うほどガックンするし……と、まあ私は気に入ってますけど、だいぶ癖のある車です(試乗車2台や代車でも同じでした)。
その割にはあんまり話題になってませんけど、日産のディーラーで「フィットもリコール多い車なんですよ」って話を振ったら、「えっ? そうなんですか?」と返されてしまったので、フィットのリコールの多さを気にしているのは案外オーナーだけなのか、あるいは日産や三菱の人は大らかなのか。

書込番号:19124598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信14

お気に入りに追加

標準

リコール

2015/09/03 17:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

こんにちは!
マイRS初リコールです。

RS(GK5)って少なくとも1万台売れてるん
だと初めて知りました。

初リコール楽しみでもあります。

書込番号:19107458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/09/03 20:29(1年以上前)

一龍さん、こんばんは。

私も同じくRSです、ハイブリッドの方にリコールのスレが立っていて、点火コイルのリコールとされていますね。

書込番号:19107961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/03 21:57(1年以上前)

おっと、!? リコールってマジですか? 当方GK5 RS(6MT)2年目ですが、ディーラーからは何も連絡来てないですけど、私のRSも対象なのかなー? だとすると楽しみですね。 無料でアップデートって感じですかね。

書込番号:19108359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/09/03 22:51(1年以上前)

リコールって安全性が保証できないからリコールするんですよ(汗)
点火系なんて怖いと思いますが・・・

書込番号:19108559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/03 23:02(1年以上前)

たった今、ホンダ公式サイトの「リコール情報」で、マイRSの車台番号入力して検索したら、やはりリコール対象でした。 内容は「プラグトップコイル交換 処置」といったもので、早めにディーラーに来店してください とのことでした。 丁度「そろそろプラグでも換えようかな」と思っていた時期だったので、無料で交換して頂けるから”ラッキー”です。 皆さんも自分のフィットがリコール対象かどうか「リコール情報」で確認して、”早め”にディーラーさんに行った方がイイかもです。 混むと順番待ちになる可能性大です。  一龍さん。情報ありがとうございます。  これでまたRSの走りも良くなるかもですね〜。 いいマシンです。 

書込番号:19108611

ナイスクチコミ!1


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/04 00:04(1年以上前)

>TWELVE1212さん
リコールはその逆です。 ホンダは常にアフターが充実しています。 中古車や他のディーラーのように「売ったら はいおしまい」ではなく、昔から、売った後に常に新車時のコンディションを保ってくれるのが、ホンダ車のいい所で、それだけユーザーからのフィードバックやクレームに神経質になっています。 だから近代、車が精密になればなるほど、リコールが多いのも解る気がします。 逆に、走ってみないと解らない新車を購入しているのに、一度もリコールがない新車のほうが、よっぽど先々不安です。 ホンダ車はリコールの呼びかけが他のディーラーに比べ早い方だと思います。  おそらく長年ホンダの新車に乗っているユーザーにしかこの事は解らないとは思いますが。。?  ちなみに長年ホンダのエンジンを積んで走っているF1ドライバーも同じような事を申しております。  車って 所詮 人間が造る機械ですからねー。 今回私のRSはリコールが「点火系」ですけど、 では他社の新車は本当に「点火系」大丈夫でしょうか? 

書込番号:19108786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/09/04 06:22(1年以上前)

>PJKMさん

ポジティブですね。

書込番号:19109113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/04 18:28(1年以上前)

リコール=アップデート。

ホンダ車のスレでよく見る光景。

開いた口が…

書込番号:19110412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/04 18:44(1年以上前)

>リコール=アップデート。

まぁ〜広義の解釈なら「改善」「修正」といった意味合いもあるからイイと思いますが、今回の場合は性能向上ではなく重大な欠陥を取り除く意味合いが強いですから、楽しみと捉えるには少し疑問がありますね(汗)

不具合で怖い思いをしていたら「楽しみ」が一変「怒」に代わるんでしょうけど・・・

書込番号:19110448

ナイスクチコミ!10


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/04 21:46(1年以上前)

eofficeさん。  そのとおり、、! でも、初めから大量生産であるこのクラスの国産車は、リコールぐらい出たって当たり前。 それくらい承知で皆さん乗ってると思います。 「楽しい」から「怒り」に変わる人も多いでしょうが、むしろ私はこの事態を楽しんでます。 トラブルが多い程、愛着が湧くってもんですよ。 車らしくてイイと思うのです。 今更、完璧な高級車に乗ろうとも思いませんし、何たってフィットは経済的で、今のこの御時世にピッタシですし、日本の道路事情にもピッタシですよ。 RSはチョッと速いけどね、、。

書込番号:19110988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/09/05 08:37(1年以上前)

大量生産品だからって重大な不具合を持つ車を売ってはいけない
リコールを承知の上で買う・乗るなんて自殺願望ですかと問いたい
どこか人里離れた車の通らない山奥で愛着を持って頬ずりして欲しい

書込番号:19111964

ナイスクチコミ!6


naghihiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/05 09:14(1年以上前)

フィットRSCVTですが、リコールと関係あるかわかりませんが、エンジンが冷えている状態で走らせインジゲーターが消えた辺りからアクセルを踏み込んでいくと息継ぎ繰り返し加速不安定な症状が最近ひどく、この様な症状の出てる方いませんか?
リコールで直るのかな?

書込番号:19112051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

2015/09/05 11:59(1年以上前)

私は、エアコンONの状態、信号待ちからのゼロ発信で
アクセル一定で発進して行ったとき
少し速度がのったくらいでエンジンが息継ぎというか加速が一定でないことがあります。

今回のリコールで治るのか興味深いです。

書込番号:19112454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2015/09/05 12:40(1年以上前)

本日納車です。ディーラーに確認したら、リコール対象外とのこと。安心して受け取れます。

書込番号:19112542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PJKMさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/08 22:42(1年以上前)

一龍さん。 あるある! そういえば、たまに「ノックしているのかな?」と思う時が、、、? それってやはり点火プラグですかね?
マニュアルだからエンジンは自由に回転できるので、少し高回転ぎみに回して走れば別に気にならないですけど、AT車はエンジンを自由に回せないから、逆に気になるでしょうね。  今回のリコールってそれですかね?                            テツてつ鉄五郎さん。 納車おめでとうございます。  ついに来ましたね。 リコール対象外だし、完璧ですね。 RSのすばらしさを
是非、体感して皆さんに伝えてください。 実際乗ってる人にしか解らない「噛めば噛むほど味が出る」 スルメみたいなヤツですから。 私のRSも、2年間噛み過ぎて、味が出過ぎて、、しまいにはリコール対象になるほど、かわいいヤツです。 いろんな雑誌の著名人や、レーシングドライバーが、ちょっと走ったくらいで勝手に評価してますけど、 いやいや2年間乗ってみると、「他車との比較」だの「リコール」だの「ハイブリット」だの、ハッキリ言って”くだらなく思えてくる”ほど、RSは別次元のすばらしい「コンパクトスポーツカー」って感じです。  こればっかりは、本当に「乗っている人」にしか解りません。 「ちょっと乗ったぐらいの人」に解るはずがありません。 まあ、2年目ぐらいで、その「良さ」と言うか、その「答え」が見えてくるはずです。 楽しみですね。  GK5 RSを世に送り出したホンダの開発陣はマジで凄いと思います。 

書込番号:19123170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの意見お願いします。

2015/09/06 00:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 mikeねこさん
クチコミ投稿数:12件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

これからfit契約しようと考えてます。
値引きについてご教授願います。

地域は北陸
販社は2社あります。

1.3G-F
ナビスペシャルバッケージ
有料色です。
車両が1.498.544円
9月登録で、
合計160万円
内訳
バイザー、ETC.
持込オーディオ、Dレコの取付
延長保証、点検パック(検なし、oilなし)
見積りに値引き126.000円記載してます。

この条件良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:19114434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:56件

2015/09/06 07:42(1年以上前)

マイチェン後のモデルなら、妥当な所でしょう。

マイチェン前のなら、25万円を目標にしましょう。

書込番号:19114867

ナイスクチコミ!4


スレ主 mikeねこさん
クチコミ投稿数:12件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2015/09/06 08:45(1年以上前)

関電ドコモさん
返信ありがとうございます。
マイナー後です。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19114973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ516

返信27

お気に入りに追加

標準

New Fit !!

2015/09/03 03:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:114件

New Fit
フルモデルチェンジ?
2013年11月の誕生日。ミッションの不具合で立ち往生。
ディーラーのトラックで運ばれました。
「制御はコンピュータなんだから絶対バグですよ。」「そのような報告は受けていません」
その後、リコール。
リコール毎に変わる走り。
それも楽しいかなと。
シール4枚の勲章。と思っていたら、
New Fit .....?
フルモデルチェンジ?
今のフィットはやはり失敗?市場で試して、完成品を発売?
愛車のミッションは相変わらずガーガー言うけど、試乗のシャトルは静かだった。
ディーラーは問題ないと。確かにそうです。とりあえず走るし。
でも、New Fit .....?
購入を考えている方。 大丈夫です。 次の New Fit は完璧です。
安心してください。
私はお金持ちではないので10年越えまでは買え替えられません。
でも、もう次は車を購入できる年齢では無さなりそうです。
今も現行 Fit3を愛している方ごめんなさい。私も嫌いではないです。
最低の愚痴です。もう書き込みはしません。
問題があるなら削除してください。

書込番号:19106168

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/03 05:04(1年以上前)

河島英五の

酒と泪と男と女

を連想してしまいました。

書込番号:19106212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/03 06:11(1年以上前)

お気持ちよくわかります
誰かオカマ掘ってくれないかな・・・なんてね。

書込番号:19106249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/03 06:48(1年以上前)

不謹慎な発言、実際にやられた者がいるですが…(怒)

嫌な事思い出させないでください。
相手が近くに住んでいるということもあるのに…

書込番号:19106278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/03 07:44(1年以上前)

それと結びつけられても・・・
考え過ぎです

書込番号:19106368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/03 08:00(1年以上前)

アンチホンダはなんで無くならないんだろう?
馬鹿なのか?
よほど恨みがあるのか?

書込番号:19106396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/03 08:26(1年以上前)

まあNew FITと言っても、あまり大きな変更のない普通のマイナーチェンジみたいですけどね。

ちなみにFIT3のマイナーチェンジは2回目です。

書込番号:19106451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2015/09/03 09:00(1年以上前)

>ホッピー派さん
こういうスモールカーのマイナーチェンジは普通にいつか起こるものです。
それをいざ目の前に見せられただけで慌てふためくなど、仕様が無さすぎにも程があります。
次が買えないとか、所得の問題は全てご自身の問題。
所得問題に対する「解決するための行動」を起こさなかったことを宛てつけられたところで、
貴方以外の誰にその責任がとれようか。
私も貧乏ですが、それを誰かにカミングアウトしたところで「だから何」と言われるのがオチです。

>イボ痔マスターさん
貴方が議会議員レベルの人間であれば、間違いなく叩かれ辞職を迫られる発言です。
実際に掘られてその後の人生に大ダメージを負った人や、亡くなった遺族の人の前でも同じことが言えますか。
不具合の実害受けた者なら何を言っても許されるとか、あまりに他人への考慮が欠落した発言です。
言論の自由を勘違いしないでください。不用意な発言、ちょっと目立ってますよ。

書込番号:19106507

ナイスクチコミ!23


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/03 10:53(1年以上前)

別に不謹慎な発言ではない。

書込番号:19106699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/03 13:13(1年以上前)

議員かどうかは承知しませんが、まるでここの主のように、そんなに堂々と偉そうに言われても面食らいますわ。

書込番号:19107004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/09/03 13:54(1年以上前)

誰に向けたわけでもなく自虐の書込みなのに文字を見ただけで反応しちゃうレベルの誰かの思い出にまで配慮しないといけないなんて自由無さ過ぎやしませんか
掘られてその後の人生に大ダメージを負った人や、亡くなった遺族の人の前でわざわざ言うアホはいません
不謹慎とはこれっぽっちも思ってはいませんが思い出してしまったと書込みされたのでは収拾がつかないので謝ります
すいませんでした
さいなら

書込番号:19107091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/03 14:26(1年以上前)

言葉狩りだね。前後の書き込みを見れば、単にスレ主さんに共感したにすぎないことは、よく読めばわかる。
事故でも起こさないとメーカーは動きそうもないことを言いたかったと理解する。

書込番号:19107140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:198件

2015/09/03 14:50(1年以上前)

自意識過剰にも程がある(笑)
自虐ネタにそんなに感情的になるのならネットなどやらないほうが心身の為かと。

イボ痔さん、御愁傷様です。

書込番号:19107188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/09/03 19:19(1年以上前)

ここに書くとこのスレがさらに荒れると思うので残念なお知らせは別スレ立てます

リモコンエンジンスターター買ったのでマニュアルもらいにディーラー行ったときに確認しましたが
見た目はグリルだけ変わってるそうです
なかはわからないけど改善されているとは聞きました

書込番号:19107755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/03 22:26(1年以上前)

機械オタクさま

ノーグッドです(*^_^*)

書込番号:19108472

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2015/09/04 07:26(1年以上前)

本人が「自虐ネタ」だと言い張るならばそうなのかもしれませんが、受けた印象の本質は全く違います。

>誰かオカマ掘ってくれないかな・・・なんてね。

この短文に込められた願望の意味は「100%他人のせいで廃車にして、受取った保険金で他の新車を買いたい」
受身の当たり屋根性そのものです。これのどのへんが自虐?

いかなる理由があっても大切なクルマをそんな薄汚い魂胆をもって乗ることなどできるものか。
そんな考え方に対して自分は対極に位置していることを断固たる態度でもって示しただけです。
とりあえず同じ杓子で見られたくないですから。
自意識過剰とか言葉狩り以前の問題ですよ。
むしろそんな願望に想いを重ねたり同意できる人の多さに違和感を感じます。

書込番号:19109184

ナイスクチコミ!15


チビ号さん
クチコミ投稿数:5624件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/04 08:20(1年以上前)

本気で追突される事を願っている訳では無いのも理解できるし、実際に追突された事がある人が見たら不快なのも理解できます。

軽はずみなコメントだったかもしれませんが、スレタイと関係ない論争は、そろそろ終わりにしませんか?

どちらにしても、同意できる方にナイス!を入れておけば済む話かと思います。

書込番号:19109269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2015/09/04 09:00(1年以上前)

>ねこフィットV(さん)さん

>いかなる理由があっても大切なクルマをそんな薄汚い魂胆をもって乗ることなどできるものか。

別に誰がどんな思いで乗ってもそれこそ自由ですよ。他人に愛着を押し付けるのは余計なことです。
まぁ私は大事に乗っていますがね。

ただの足、移動手段ならつねに新しくて快適な方が良いです。
例えば自転車。
毎朝乗っていますが特に思い入れも無く、駅までの足です。
誰か壊して新しくしてくれるならお願いしたいですよ。

書込番号:19109354

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/04 09:56(1年以上前)

どちらかというとねこさんの気持ちも賛成であり、言葉の奥行きから槍騎兵さんのいうことも賛成だったりです(^_^;)

でも嫌な気持ちにさせたらまずごめんよーそんな気はなかったんだょー(ToT)と言うし、それに近しいこと言ってくれたら嬉しいかな♪

まぁスレ自体いゃぁーな感じもありますが、ニューフィット(MCチェンジです?)は喜ばしいことですね♪
はやく見てみたいモノです。かわりといっちゃあなんですが、初めてシャトルの紺色走っている所みましたっ!!!イカツい顔がかっこよすぎです(´Д`)ウラヤマシ

書込番号:19109446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/04 10:01(1年以上前)



>誰かオカマ掘ってくれないかな・・・なんてね。

この短文に込められた願望の意味は「100%他人のせいで廃車にして、受取った保険金で他の新車を買いたい」
受身の当たり屋根性そのものです。


残念ながら当たり屋でもないし、当たり屋根性ではない。

書込番号:19109461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/04 10:26(1年以上前)

私は高速でオカマを掘られた恐怖を体験したので、正直冗談にはとれなかったです。

>・・・なんてね。
と書けば冗談なんて面白いですね。



オカマ掘られたら死ぬかもしれないのに、オカマ掘られることを望む愚かな人がいるなんて、信じられない!・・・なんてね。

書込番号:19109518

ナイスクチコミ!13


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜306万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,264物件)