ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(30976件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9246件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1935

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ132

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FITHVの加速ってすごくない??

2010/12/12 19:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:3件

もう少しで納車1ヶ月になりますけど^
FITHV(特に一人の時)の加速ってすごくないですか^^
高速の料金所でも真後ろから煽るレク?スに抜かれませんでした^^
伸びはいまいち(1.3L)ですけど^^
競艇なら出足 二重丸^^では??

書込番号:12357439

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/12 19:54(1年以上前)

メーター読みですが0〜100km/h加速は11秒位です。

http://polishflirt.com/view/ThaP2DeQ5oM

これなら料金所でレクサスに抜かれなかったという事も
あながち間違いでは無いと言えそうですね!

書込番号:12357516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件

2010/12/12 20:06(1年以上前)

モータでエンジン回転を上昇させるので当然でしょう。
おまけにエンジン回転上昇にかかるガソリンの量も少ない。

そこらのターボやスーパーチャージャーよりレスポンスは良いと思いますよ。
但し、エンジン回転上昇後の余力はありませんね。

一般道での定速までの加速所要時間は、大衆車としては恐るべしものでしょう。
が、フィットユーザーのアクセルを踏む勇気があればですがね。

追い越し加速の安心感は抜群では。

書込番号:12357569

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/12 20:35(1年以上前)

この加速感は、フィットの通常のガソリン車にスロットルコントローラー付けてる感じと一緒ですか?

スロコンはレスポンス向上に最高の製品って聞きましたが、少ない排気量でレクソスと同じトルクを発生させるには瞬時に多く踏み込む必要があるので、スロコンは普段からアクセスを踏めない人にとっては重要な電子パーツと呼べるのではないでしょうか。


脱線、すみません。

書込番号:12357731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/12 20:44(1年以上前)

誤字脱字が多くて度々、すみません。m(__)m


レクソス → レクサス

アクセス → アクセル

書込番号:12357770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/12 21:23(1年以上前)

そうかぁレクサスのドライバーが踏んでないだけじゃないの?

http://hamilton55.com/eco/lesson04.html

書込番号:12357974

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2010/12/12 21:34(1年以上前)

>この加速感は、フィットの通常のガソリン車にスロットルコントローラー付けてる感じと一緒ですか?

違うと思います。
スロコンは、アクセル開度を電気的に変えて、少ない踏み代でたくさん踏んでいるようにしているだけですから。
車自体のトルクやパワーは変わりません。
スロコン付けても、0−100km/hの加速は変わらないでしょう。
踏み代に対するトルクやパワーは、変わっていますが。

どちらかというと、より大排気量の車に乗っているイメージでしょうか。
スロコンよりスーチャに近いと思います。

書込番号:12358031

ナイスクチコミ!4


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/13 08:56(1年以上前)

>そうかぁレクサスのドライバーが踏んでないだけじゃないの?

その通りですけど、まあ良いでないですか。ただ、アクセルオンで瞬間的に立ち上がるモータートルクは凄いですね(経験した者でないとわからないかもしれないが、迫力あります)。レクサスより速いんでないかって錯覚するのもありでしょうかね。

電池の性能がもっともっと向上すれば、スポーツカーはEVになる可能性もあると思いますよね。

書込番号:12359906

ナイスクチコミ!5


SIGMA ALDさん
クチコミ投稿数:84件

2010/12/13 16:04(1年以上前)

本気でレクサスより加速が良いと思っているとしたら
お目出度いですな

ほかの人も書いてるけどレクサスが本気で踏んでないだけ。
加速が11秒台だったらレクサスに抜かれないのも間違いではないって????

自分が購入した車だからどうしても良く見てしまうのはしょうがないけどこれはいただけないな。

書込番号:12361304

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2010/12/13 19:40(1年以上前)

レクサスは立ち上がりがどうかは疑問ですね。
車重が重く、エンジン回転数(トルク)が上がるまでは鈍足です。

一旦上がってしまえば、そこらの車は太刀打ちできませんが。

多分、スレ主さんは瞬時発力だけを述べてるんだと思いますよ。
1300ccではスピードが上がるとすぐに息が切れてしまいますから。

それと通常のフィットにスロコンは全く関係ないですね。
エンジンにモータが直結されていることが重要ですので。

書込番号:12362203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/14 18:36(1年以上前)

>>レクサスは立ち上がりがどうかは疑問ですね。
車重が重く、エンジン回転数(トルク)が上がるまでは鈍足です。

それは出だしの数メートルの話しです。
そうだとしてもレクサスは0〜100km/h加速11秒位の車には絶対負けません。
それどころか0〜100km/h加速11秒位だとランクルディーゼル、エクストレイルディーゼルにも確実に追い抜かれます。

確か昔ホンダが調査したんですよね、高価格車ユーザーはアクセル全開する人はほとんどいないそうです。
高級車で飛ばしてるドライバーが多いって突っ込みそうになりますが、それでもアクセルはあまり踏んでいないということなんです。







書込番号:12366711

ナイスクチコミ!6


SIGMA ALDさん
クチコミ投稿数:84件

2010/12/14 19:28(1年以上前)

もう一つ疑問が

>高速の料金所でも真後ろから煽るレク?スに抜かれませんでした
高速の料金所前後の何処で抜くというのだろうか?
料金所通過して本線に入るまでに抜く場所なんか無いでしょ?

書込番号:12366918

ナイスクチコミ!6


fitfanさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/14 20:09(1年以上前)

レクサスでも色々ありますけどISとかLSとか。LS460だったら0〜100km/hだったら5〜6秒じゃないですか? FITHVなんかぶっちぎりられますよ。

書込番号:12367145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2010/12/14 21:19(1年以上前)

カートップ1月号に、恒例の筑波アタックの記事が載っていましたが、
あまり目立った成績でなかったような・・・。

書込番号:12367624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/14 21:55(1年以上前)

ウソ800馬力。

フィットHVの料金所ダッシュ、プライスレス。

という事で(笑)

書込番号:12367856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件

2010/12/15 22:29(1年以上前)

ウソ2トン

レクサスのスタートダッシュ。無駄な営業のおもてなしプライス

これも笑。

書込番号:12372615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/15 23:07(1年以上前)

>これも笑。

意味不明な上に笑えない。

2点だな。

書込番号:12372832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2010/12/15 23:16(1年以上前)

いや^^みなさん研究熱心で頼もしい限りです^

参考までに
場所は阪神高速上り尼崎本線料金所(7〜8レーンあってETCレーンは3個でした)
ETCを抜けてすぐにレクサスが右にレーンチェンジするのがサイドミラーに映りました
その後、レクサスのドライバーがアクセルを踏んだか緩めたは私にはわかりません。
でも本線に入った時にはまだ真後ろにいました^。
その後で道を譲った時も一気には抜いてくれませんでしたので先頭に立ちたくなかったのかもしれません、取締りカメラが多いところですから^

書込番号:12372885

ナイスクチコミ!6


SIGMA ALDさん
クチコミ投稿数:84件

2010/12/17 10:53(1年以上前)

なんか最初と話が食い違ってるぞ。

>高速の料金所でも真後ろから煽るレク?スに抜かれませんでした

>でも本線に入った時にはまだ真後ろにいました^。
その後で道を譲った時も一気には抜いてくれませんでしたので

最初は料金所だけでの話がいつの間にか本線に入った後までの話しになってるし。


>煽るレク?スに抜かれませんでした

>レクサスのドライバーがアクセルを踏んだか緩めたは私にはわかりません

これも最初はレクサスに抜かれないほど早かったよ〜と言ってたのが、いつの間にやらレクサスがどうだったかは不明と話を摩り替えてるね。

わざわざ写真までアップしてるけど、料金所で抜いたの抜かれたなど気にして走るDQNは普通の人間は相手にしない。
レクサスのオーナーがごく普通の人だっただけ。

これもそうだが、コメ入れてるスーパーアルテッツァさん。
方々で書き込み見るが0〜100km/h加速は11秒位だったら
>料金所でレクサスに抜かれなかったという事もあながち間違いでは無いと言えそう
なんて常識を外れたコメント。レベル低すぎ!

書込番号:12379032

ナイスクチコミ!9


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2010/12/17 12:41(1年以上前)

こんにちは 皆様

「高速の料金所でも真後ろから煽るレク?ス」って,もしかしたら後続車のオーナーが油断していてほんのちょっとだけアクセルを踏みすぎてしまったのではないでしょうか?

あ,あぶない ぶつかる,と思ってアクセルをゆるめ,あとは適正な車間距離でついていった。

前を走っている車のドライバーには,後続車が迫ってあおっているように見えたが,自分の加速で振り切ったと感じられた。 こういうシナリオはどうでしょうか?

本題のフィットハイブリッドの加速ですが,すごいかすごくないかはドライバーの主観の問題ですので,オーナーがすごいと感じるのであればそれでよいと思います。 ちなみに家には初期型のフィット1.3Wがあったことがあって,当然ガソリン車ですが,私が自分の車で後をついていくときなど,「すごい」加速で私の車を引き離していきます。(一般道での話です。) もうちょっとやさしく運転してやればよいのに,と思いますが,実際には言ったことはありません。

書込番号:12379375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/26 21:30(1年以上前)

フィットHVの加速が良いのは事実のようで、街中でもきびきび動けるのがいいですね。

レクサスを語る方は車種も特定せずに熱くなりすぎです。感情のアクセルも控えめに。

書込番号:12423252

ナイスクチコミ!12


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フットレスト

2010/12/10 20:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:328件

大満足のフィットハイブリッドなんですが、一つだけ気になる事があり投稿します。フットレストがペターっと貼ってある感じで角度も浅い事から、急カーブで踏ん張りにくいんです。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:12347903

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/10 21:13(1年以上前)

ハイブリッドではありませんがフィットのフットレストに大きな不満はありません。

尚、角度は変わりませんがヤフオクに出品されているフリード用フットレストをフィットに取り付けるのが流行っているようです。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/434109/car/348156/2949740/parts.aspx?guid=on

↓のキーワードに「フットレスト」を入力して検索してみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=93&mo=3451&guid=on

書込番号:12348141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件

2010/12/11 14:40(1年以上前)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:12351211

ナイスクチコミ!1


MKG_KMさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/11 18:27(1年以上前)

レビュー350938で下記2点は書き込みましたが
マイナーチェンジで車種追加したハイブリッドですが
最悪なのはこのフットレストとアームレストです

フットレストはマイナー前の1.3では角度たっていて
踏ん張りが効きましたが、ハイブリッドではべたーっと寝ていて
踏ん張りが全く効きません。
マイナー後のノーマル車はまったく乗っていませんので
どう変化したかわかりません。

理由は色々あると思いますが、こういうところを設計する人は
実車をにのっても何も考えていない人が設計するんだなぁと
思っています。

もうひとつはアームレストの設定がないのも困ったものですが・・・・
何を考えているのかさっぱりわからないです

特にレビューではまだよくわからなかったのですが
思った以上に期待外れだったのは
リンクアップフリーのインターナビでしょうか
ナビの機能もそうですが、表示もよく見えないし
操作性もバラバラ、TVもHDDの機能も動作もすべての面で
メリットなし、燃費をアップロードして競争しても一時的なもの、
販社オプションかカーショップので十分
ここに書き込むのは場違いなので、あらためて
別なタイトルで書き込みますが

では

書込番号:12352179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/12 20:42(1年以上前)

えっ!!??

この車種、アームレストが無いんですか??

最低限欲しい装備の一つなので、是非とも標準装備してもらいたかったのですが・・・


アームレストなんて社外品で探せば結構あるんだけど、ウォークスルーの部分に差し込むだけのお粗末なものばかりで。(汗)

書込番号:12357755

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/12 21:08(1年以上前)

センターコンソールボックスがアームレストにもなると思っていた
のですが無理みたいですね。

ハイブリッドにはセンターコンソールボックスが付いている為、
設定がありませんが、DOPのアームレストコンソールを付ければ
解決?

余分なお金が掛ってしまいますが・・・。

書込番号:12357892

ナイスクチコミ!1


MKG_KMさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 04:56(1年以上前)

残念ながら販社用品のセンターアームレストはハイブリッド用には設定されていません
アームレストの設定がない、ノーマルのフィットには設定があります。
当然パッドの部分が前にスライドするようになっています。

なおノーマルフィットのシートについているアームレストを補用で購入しても
ハイブリッドのシート側面には取り付け用のボスは設定されていませんので
これもできません。
ノーマルフィットのシートを交換するという手はありますが・・・・

センターコンソールをノーマルフィットのものと交換しようとしても
シートヒータのSWがあるのでこれを殺してしまうなら交換して販社用品の
アームレストを取り付け可能ですが・・・・・・

残るはサードパーティーがハイブリッド用をカーショップで出してくれるか
どうかですが、マイナー前のノーマルフィット用は売っていましたが・・・・

現状ついているセンターコンソールボックスは
あたかもできそうな感じですが(ある雑誌にはてきるようことが書いてありましたが
これは、実際に実車確認もしていない、写真を見て判断しているとしか思えません)
後ろすぎることや低すぎることでまったく用をたさないものです。
ホンダのカタログなどには決してアームレストとは書いてありませんが・・・・・

車を開発するうえで、なぜこのような設定にしたか、本当によくわからないです
マイナー前から乗り換えた人はフットレストもそうですが、がっくりきます

でわ


書込番号:12359558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/13 06:53(1年以上前)

私もH17からの乗り換えですが、以前はDOPのアームレストを付けていたため、今回のハイブリッドのアームレスト?にはがっかりです。
それ以外は不満はありませんので社外品でもなんでもいいから良さそうな物はないかと探しています(みなさんがコメントされているようにしっくりくるものはないです・・・・)。
正直、こんな物なら最初から付けないほうが良いと思います(小物入れにはなりますが)。
そうすればDOPで付けたのに・・・・
何台かホンダ車に乗っていますが、DOPに限らず、MOP等、ホンダの考えていることはよくわかりません。

書込番号:12359661

ナイスクチコミ!1


MKG_KMさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 07:44(1年以上前)

私は、でっかいシートヒータのSWを2個もつかったり
コンソールボックスでドリンクホルダ合計3個も殺されてしまって
長距離ユーザとしてはドリンクホルダーのほうが重宝します。

もちろんコンソールボックスが良い方もいるでしょう
だからこそオプションで選択できるようにしてもらわないとね
販社用品の開発はしないようなことを言っていました

現在は硬く細長い車で使用する枕がカーショップで売っていたので
この枕を購入して、シートとシートの間に挟みコンソールボックスの
上に乗せてしようしています。このまくらは長いので、サイドブレーキの
ちょうど真上のあたりまで出っ張ってきていますので、肘掛けとして
使えます。ひじを乗せても、剛性が高いため問題ありません。
ただ色が黒しかなく、ベージュのシートとはアンマッチですが・・・・
シートの色も気に食わないのですが(黒がよかった)なぜシートの色までも
勝手に決めてしまうのでしょうか、内装設計のセンスのなさに
失望です(もう汚れてしまった)

でわ



書込番号:12359741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィット購入に当たって・・・

2010/12/05 04:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:1件

今年末に フィットが マイナーチェンジ?されてますが
前機種と 何が変わってるのか 教えて頂けますか?

書込番号:12322154

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/05 09:10(1年以上前)

主な変更点は↓のようなところでしょうか。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023419.html

尚、1.3の外観は、変った感じは殆どしません。

書込番号:12322631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/12/08 22:03(1年以上前)

10月にマイナーチェンジしているのに12月にまたですか?

書込番号:12339548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LED球に交換したいのですが?

2010/12/04 20:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:60件

みなさんこんにちは
今月末にスマートセレクションが納車するのですが、ポジション球(車幅灯)室内照明、ナンバー灯などLED可したいと思いましてオススメ商品などありましたら教えて下さい
実際取り付けてる方、良ければ感想などお聞きしたいです

書込番号:12319963

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/04 20:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:60件

2010/12/04 20:46(1年以上前)

スーパーアルテッシァさん
いつもご親切に有難うございます、みんカラ参考になりました
某オークションを覗いてみたのですがセット販売でお手頃価格な物が多数ありました
さてさて、取り付けできるかな〜室内灯は依然交換したことあるのですが
車幅灯とナンバー灯は経験なし、車のマニュアル見ればだいじょうぶかな?

書込番号:12320167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/04 21:01(1年以上前)

>車幅灯とナンバー灯は経験なし、車のマニュアル見ればだいじょうぶかな?

大丈夫だと思いますよ。

車幅灯、ナンバー灯共に交換方法は取扱説明書に記載されていますので・・。

書込番号:12320234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/12/04 22:19(1年以上前)

スーパーアルテッシァさん

有難うございます、今ホンダサイトのマニュアルを見ていました
何となくできそうな感じです、挑戦します

書込番号:12320751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

EV走行について。

2010/12/04 18:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 fitfanさん
クチコミ投稿数:25件

質問です。EV走行を多用すると燃費は向上しますか?
 最近EVマークが点灯するように走行していますが、アクセルワークが結構しんどいです。 それよりEVマークは無視して緑のランプがつくよに心がける走行のほうが燃費はあがりますか? 皆さんはどのように走行してますか? もちろんECONはONです。

書込番号:12319673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/04 23:36(1年以上前)

EVマークが点灯したらクルーズONにしたらいいのではないでしょうか^^?
私の場合、40Km制限の道路でスピードが出過ぎないようにクルーズONにするようにしてから、その区間はほとんどEV走行です。

書込番号:12321261

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 soniasさん
クチコミ投稿数:8件

現在、フィット1.3Gに乗り換えを検討しています。
主に街乗りがメインのため、ヴィッツやデミオなどコンパクトカーを試乗した結果、フィットが大変気に入りました。
そこでホンダカーズで見積もりをしてもらったところ、マイナーチェンジ前の1.3Gの特別仕様車が装備の割に安いということで、車両価格139万+フロアマット+コンポ等+諸経費で約156万円。
そこから値引き13万で計143万円との価格が出てきました(車庫証明、納車費は入っていません)

確かにフィットは人気車ですが、値引き額はこの程度なんでしょうか?
普段から親しくしているディーラーさんですが、もう少しがんばれないかなと。
親戚が以前1.3Gを買ったときはナビ付きで20万ちょっと値引きしてもらえたとの
話だったので、まだ行けるのでは?と感じています。

ただ、新車を購入するのは初めてなのでどのように交渉を進めていけばよいのか悩んでいます。
元々我が家はホンダ党で、ディーラーさんも前からフィットに興味があると言うことを知っているため
値引きしないでも買ってもらえると考えているのではないかな、と。
つきあいは長くメンテの際に便宜を図ってもらえたりしたので、買うならなるべくその方から買いたいとは思っていますが・・・

本当は他店もたくさん回ってみるのがベストなのですが欲しい車両が在庫わずかという点と、現在乗っている車がボンネットからの異音が激しく寿命が近いため時間があまりありません。
回れたとしても年内では県内2〜3店舗程度でしょうか。なるべく時間を取って回ろうとは思っています。

実際、値引き額としてはいくらぐらいが妥当なラインとなるものでしょうか?
皆様の値引きテクニックをぜひご教示願います。

書込番号:12316548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件 フィットのオーナーフィットの満足度5

2010/12/04 06:19(1年以上前)

139万円というとマイナーチェンジ前に出たフィット スポーティ エディションですね。まだ、今頃、店頭在庫があるのに、ちょっと驚きました。139万円だと、オーディオレス、ETC車載器なし、Hondaスマートキーシステムなし、VSAなし、コンフォートビューパッケージなし、当然HDDインタープレミアムナビなしですから、売れ残っているのではないでしょうか。必須アイテムが多いので、ディーラー・オプションで補っても、今の値引きで安い感じはしませんね。インターナビが付けるとVSAが付かないエディションで、私は対象から外したモデルでした。

マイナーチェンジ後、13Lなどの標準装備で、大きな差があるところを押さえて、発注をかけるか、スポーティ エディションで、もっと強気で値引き交渉するか、選択の余地がると思います。

最新のカタログが、一新されて、従来のカタログと変わっているので、比較するのは、ちょっと時間が必要です。ディーラーで新旧カタログを、コーヒーでも飲みながら、時間をかけて検討されたほうが良いかと思います。のんびりと構えましょう。

書込番号:12317139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/12/04 06:32(1年以上前)

わからないのであれば、数店舗で見積もりだしてもらってください。

人が、XX万円値引きでした。 自分のケースにすべて当てはまるわけでは無いと思いますが?

目標値直前とか決算直前なら、売りたい一心で数字を提示してくると思うけど、目標到達済であれば、焦る必要も無いから、渋い数値しか出てこないと思うよ。

特別仕様車・・・どのような目的でメーカーが用意したのか?わかりませんが、収益を少なく設定していれば値引きも厳しいかも? 普通のモデルで似たような装備で設定するとどうだったんですか? 

貴方自身の購入は初めてでしょ? 初めての方への値引き/金利の組み方が厳しいと言う事はありませんか? お店に出向いた時に、ホンダ党と認識されているのは御父上ではありませんか? 父上?にでも付いてきてもらってはどうですか?

書込番号:12317153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 フィットのオーナーフィットの満足度4 鳥撮 

2010/12/04 07:32(1年以上前)

マイナーチェンジ後でも都市部なら車両本体値引き額は12〜13万円が目標額に
なります。
更にマット等のDOPからも2割引き程度の値引きが目標になります。

値引きが渋い傾向の特別仕様車とは言えマイナーチェンジ前の在庫車の値引き
総額が13万円ではイマイチですね。

個人的には総額140万円(値引き額約16万円)が最低ラインと考えます。

書込番号:12317255

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,236物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,236物件)