ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(17996件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:20件

メーカーオプションのナビを着けられた方に
お聞きしたいのですが、3回の地図更新が無料と記載されていますが更新をされた方はいますか
購入後一年半ですがまだ一度も更新していません
こちらからディーラーにお願いをしないといけないものなのでしょうか

書込番号:24389694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
貴真さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/10 23:29(1年以上前)

ディーラーに連絡すればしてもらえますよ!
自分の世話になっているディーラーでは更新に時間がかかるので基本点検時にやるとのことでした。
自分は早く更新したいので更新単独でお願いします。
自分のナビは205ですが昨日すませました。

書込番号:24389723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k5054さん
クチコミ投稿数:29件

2021/10/10 23:33(1年以上前)

メーカーオプションのナビは更新不要の通信ナビです。

VXU-215FTiはディーラーオプションのナビで地図の更新をディーラーで受けられます。

わたしは先月ナビに地図の更新案内がきたので、電話予約して無料更新をうけました。

ディーラーによる作業が必要なので、時間があるときに更新作業を予約してみて下さい。

更新の不要なメーカーナビがうらやましいですね。

書込番号:24389728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/10 23:37(1年以上前)

それより古いタイプのナビ使ってますが、ディーラー行かないと更新できません。

私のは無期限で3回までの更新する権利ではなく、購入後3年後分までの更新の権利(年1回×3で算出)ですから、無料では3年後までの更新しかできません。

更新しての感想は…
ホンダの地図って他社より1年くらい古いですね。

書込番号:24389735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:6389件Goodアンサー獲得:326件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/10/11 11:17(1年以上前)

失礼します。
ナビの更新ですが、以外を見てください。
https://www.honda.co.jp/navi/versionup/makermodel/inter/yop/index.html#YG504_2020
この9月に新しいのが出てるみたいです。
ディーラーに連絡すれば、更新してくれます。
失礼しました。

書込番号:24390214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/10/11 21:01(1年以上前)

半年後の点検時に対応頂く事となりました
案内メールは来ていましが確認したのが遅く、ディーラー点検の予約時にアナウンスしてもらえたら助かるのですが難しいんでしょうね

書込番号:24391051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/10/12 21:42(1年以上前)

うちのも初年度の更新は、メンテナンスパックでの点検時にディーラーはスルー。

こちらから問い合わせないと対応してもらえませんでした。

ナビへのメッセージ、トータルケアアプリへの通知してるのだから、更新してほしかったらユーザーが問い合わせしろ!ってスタイルなのかもしれません。

書込番号:24392722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/18 20:26(1年以上前)

>マメとピコさん

> こちらからディーラーにお願いをしないといけないものなのでしょうか

まあ、点検時にやってくれたほうが親切だとは思いますが、2021年09月20日にVXU-205FTiの地図データ更新だけをお願いしたら1時間くらいかかりました。その辺も含めて、データのアップデートを行うかどうかはユーザーの判断、なんでしょうかねえ。

書込番号:24402516

ナイスクチコミ!0


k5054さん
クチコミ投稿数:29件

2021/10/19 23:12(1年以上前)

気のせいかも知れませんが、地図情報だけでなくプログラムも更新されたように感じます。

 具体的には、フロントカメラが速度連動設定で低速時画面に前方の画像が出ているときには、ハンドル側からの操作で目的地設置が無視されていたのが、更新後は前方画像の裏でナビが目的地設定を受け付けるようになりました。

また、リアカメラで安心プラスを無効にしていたのに更新後は有効になっていたので、なにか変わったなと感じました。

書込番号:24404177

ナイスクチコミ!1


WortPiratさん
クチコミ投稿数:15件

2023/12/19 21:40(1年以上前)

地図の更新はちょっとしたジョークだ。無料でやったのに、お金を払わなければならない。でも、"最新 "にアップデートした時点で、データはすでに1年古くなっている。しかも1年前のものだから、実際のデータはもっと古いはずだ。
よく運転する人ならわかると思う。多くの新しい道路は、明らかに数年前からそこにあるにもかかわらず、システムには知られていない。すでに地図上に道路が表示されていても、システムがそれを利用できないこともある。地図をチェックして更新したときには工事中だったのだろう。
そのため、グーグルマップで所要時間を確認すると、30分短縮されていたり、時には半分になっていたりすることがよくある。
ナビとグーグルマップで同時に道をたどると、ナビが知らない道を通ると突然ナビが更新されるが、グーグルは知っている。そうすると突然、移動時間が劇的に短縮される。
サービスの質に見合うように更新料を下げるべきだ!
インターネットに接続されておらず、グーグルマップが使用できない場合にのみ便利である。
もちろん、そうでなければスマホからナビにGoogleカーナビをリンクさせることはできないが。ヨーロッパでは、iPhoneやアンドロイドがナビと連動して画面に表示されるのが以前からの標準だ。

書込番号:25552749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

ワイパーの突然死

2021/09/15 15:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

GP5のLパッケージ新車購入4年目ですが、1か月前、高速道路で雨が降り、ワイパースイッチを操作しても、ワイパーが動かなくなりました。 追い越し車線なのでで、パニックになりましたが、前が見えない状態で、車線を変更し、1分ほどすると動き出し、どうにか無事帰ることがあできました。 その時は、操作ミスだと思いましたが、以降、2,3度動かなくなる状態があり、デーラーに連絡すると、再現できず、ポシャりました。
状況は、フロントのワイパーのみ動かない状態で、液、バックワイパーの動作は正常でした。 このような体験ありませんか?

書込番号:24343543

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5027件Goodアンサー獲得:165件

2021/09/15 15:13(1年以上前)

>わたべ電機さん

Sパケ乗りですがそういう事は今のところ無いですね。

ところで

>デーラーに連絡すると、再現できず、ポシャりました。

ポシャりましたとはどういう意味でしょうか?
ただ単に修理出来ませんでした、と言う事かな?

書込番号:24343568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/15 15:35(1年以上前)

車を運転するようになって30年くらい。GP5でHybrid L Honda SENSINGなFitにも1年半ほど乗っていましたが、ワイパーが動かないというのは、最初のミラージュでバッテリーがあがった時くらいしかないですねえ。

書込番号:24343596

ナイスクチコミ!1


火炎さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/15 15:41(1年以上前)

ディーラーでは現象確認できずに修理のしようがなかったという事でよろしいでしょうか?

晴れた日でもワイパー操作して動かなかったら即停車してスイッチONの状態から引くようにワイパーまで動画に撮ってディーラーで見せてはどうでしょうか?

ヒューズって前も後ろも同じ物で動いてるんですかね?(別なら切れかかってるとか…)
他にもコネクターの接触不良とか無いですかね?

書込番号:24343613

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/15 15:53(1年以上前)

オートのポジションは無いのでしょうか?
もしあるのなら、センサーの不具合も?

書込番号:24343627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/09/15 15:57(1年以上前)

返信、有難うございます。
ポシャッとのは、再現ができない。とのことで、再度、起こったときに見ます、とのことですが、火炎さんからの、その時に撮影するのは、良いアイデアを頂きました。年寄りには、発想できなかったです。 雨の時にしか再現できませんが、頭に入れておきます。
有難うございます。

書込番号:24343634

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2021/09/15 16:02(1年以上前)

>わたべ電機さん
雨の中、ワイパー動かないのは危険ですね。
またいつ発症するかわからないので、ガラスをしっかり撥水加工しておいた方が良いかと思います。

書込番号:24343640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


火炎さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/15 16:55(1年以上前)

>わたべ電機さん

雨の日に動かなかったら不自由かつ危険ですので晴れた日(乗らない日)でもチェックのためにバケツで水掛けてワイパー作動させ動画撮影してみてはどうでしょうか?ってことです。

バケツで水掛けるのは乾燥状態でワイパー傷がフロントガラスにつくのを避けるためです(ウォッシャーのみ出ない可能性も含め)

駐車場にて・・・水掛ける→乗り込む→エンジン掛ける→動画撮影しながらワイパースイッチON→スイッチ元からアングルを引くようにワイパーへって感じが良いと思います

書込番号:24343708

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件

2021/09/15 18:47(1年以上前)

>わたべ電機さん

「ワイパー たまに 動かない」をネット検索すると

”ワイパーが動かなくなる原因として最も多いのは、アースの接触不良です。 車におけるアースとは、車内の電気機器に電気を通すためのマイナス端子のことで、これが機能しないと車内電気機器が作動しません”

ワイパーモーターのアース配線を確認し、車体とアース配線を接続するネジが緩んでいれば、
それが原因ですので、締めなおしてみてください。

書込番号:24343851

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/19 18:39(1年以上前)

こんにちは、ドライブレコーダー取り付けていませんか?

取り付けていれば 確認できると思いますがいかがでしょうか?

書込番号:24351367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/02/10 18:20(1年以上前)

当方はGB5フリードガソリン車ですが、フロントワイパーがいきなり作動しなくなり、こちらの投稿にたどり着きました。近々ディーラーに入庫予定ですが、もしその後の結果がわかればと思います。当方の状況はフロントワイパー作動しない時でもリアワイパー&フロントウオッシャーは作動しました。

書込番号:24591599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ22

返信25

お気に入りに追加

標準

社外ナビについて

2021/08/20 11:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

社外ナビ
パナソニック ストライダー CN-RE07WD

のナビをつけたのですが、
ステアリングスイッチの音量下げボタンの反応が今一です。

長押しでは、音量が下がるのですが
連続プッシュで、作動不良になってしまいます。

Dに持ち込んだ所、純正ナビは動いたそうです(私は未確認)

ですが、ナビを取り付けもらった場所では、
同新品のナビで作動不良、他メーカーナビも同様の症状が発生。
スイッチの異常では?との事でしたが、
再度Dに確認したら、新型FITに未対応では?との事でした。
また、純正ナビが大半の為、同様の症状を探すのが困難みたいです。

社外ナビをつけた方で、同様の症状が出た方がいらっしゃいますのでしょうか?

いる、いないに関わらず、
この内容をDにトスしたいと考えています。
宜しくお願い致します。

書込番号:24298979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/20 12:21(1年以上前)

>芝丸さん

フィットハイブリッドDAA-GP5,DAA-GP6(H25(2013)/9〜R2(2020)/2はパナソニックのステアリングリモコンに対応しています。
https://panasonic.jp/car/navi/200mm_ss_compatibility/

そこで、取付説明書をみると、「全ての機能を割り当ててください(22ページ)」となっています。
つまり、割り当てていないスイッチがあった場合、正しく反応しない場合があるということで、確かめてください。
これで直ると良いのですが。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/re07d_wd_ra07d_wd_t/re07d_wd_ra07d_wd_t.pdf

書込番号:24299072

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 フィット 2020年モデルの満足度3

2021/08/20 12:29(1年以上前)

私も CN-RE07WD を取付予定なので興味があります。

>長押しでは、音量が下がるのですが
>連続プッシュで、作動不良になってしまいます。

この症状は音量ダウンだけでしょうか?
音量アップ、チャネル切り替え も同様であれば、フィットの仕様でしょうね。

書込番号:24299084

ナイスクチコミ!0


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 12:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

私の車はガソリンのホームに乗っております。

ステアリングスイッチの設定ですが
他の割り振りには、スイッチの数が足りないのですよね。。泣

書込番号:24299097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 12:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。

音量下げのスイッチだけなんですよね。。

困ったものです(ToT)

書込番号:24299099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:14件

2021/08/20 12:42(1年以上前)

https://panasonic.jp/car/navi/200mm_ss_compatibility/#honda

対応表では×の記載なのでナビ側でバージョンアップでもなければ完全対応しないのではないでしょうか

所有者でないので、外野からすいません。

書込番号:24299114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 12:50(1年以上前)

>funaさんさん

書込番号:24299124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 12:54(1年以上前)

>switchiさん
回答ありがとうございます。

取り付け場所からは、その内容の説明を受けたのてすが、
長押しが作動して、連続プッシュで作動しないのので、私や作業者含め???になっています。

そもそも動作しないのであれば、
下げボタンが使えないはずとの見解でした。

書込番号:24299132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 12:57(1年以上前)

>MIG13さん
>funaさんさん

価格コム初心者なので、
返信指定してなくてすみません。

書込番号:24299136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2021/08/20 13:28(1年以上前)

>芝丸さん

分かりました。ガソリンHOME(6BA-GR1)ですね。
そうすると、witchiさんのお話の通り、ステアリングリモコンには対応していないということになります。
じゃあどこまで対応しているのかといわれれば、「動くところまで」ということで、あきらめるより仕方がないのでは?
ホンダのステアリングリモコン規格が変わったということだと思います。パナソニックが対応するまであきらめでしょうか。


書込番号:24299198

ナイスクチコミ!3


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 13:39(1年以上前)

>funaさんさん
まさにその通りなのですが、後は使用してる人が同様の症状が出てるのかが気になって、こちらで質問させてもらってます。
なので、ナビの仕様なのか、ステアリングスイッチの異常なのか、そちらの見極めがしたいと思ってます。

書込番号:24299211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mya2107さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/20 15:37(1年以上前)

>芝丸さん
このモデルからステアリングリモコンとの通信はCANバスという方式に変わっていまして、ストラーダと直接、接続できないので、
データシステム社製STR444やガレイラ製GAP-HAVT366といった変換アダプタを使って接続している思います。
その変換アダプタの問題だと思います。
ですので、ナビを取り付けられた業者さんに、
どうやってステアリングリモコンに接続したのか確認が必要かと思います。

書込番号:24299373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 15:47(1年以上前)

>Mya2107さん
回答ありがとうございます。

変換アダプターも同新品を用意してもらい
確認を行ってもらいましたが、変わらずです。

最初の質問内容の通り、社外ナビをつけられた方で
同じ事象が無いかを探しています。

書込番号:24299387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:24件

2021/08/20 15:48(1年以上前)

ステアリングスイッチはCANバス式で、そのままでは社外ナビに使えません。
私はCN-RA06Dですが、ガレイラ製ステアリングリモコンアダプタ GAP-HAVT366 を介して正常に使用できてます。
https://galleyrashop.jp/SHOP/GAP-HAVT366.html

書込番号:24299389

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3941件Goodアンサー獲得:154件 フィット 2020年モデルの満足度3

2021/08/20 15:51(1年以上前)

>芝丸さん

対応表
https://panasonic.jp/car/navi/200mm_ss_compatibility/#honda
を見ると
FIT1 ×
FIT2 〇
FIT3 〇
FIT4 ×
なんですね。

FIT3からFIT4で ステアリングスイッチの出力仕様※が
変わって CN-RE07WD が期待通り認識できなくなった。
ということなんでしょかね。

※出力仕様
ステアリングスイッチが押されたことを検出する方法はいろいろ考えられますが、
最近の車はスマホナビへの対応が求められるようになっているはずで、
ステアリングスイッチが押されたことを(電線直結でナビに伝えることに加えて)
車側のマイコンでも認識する構造になっていると推測されます。
(フィットの純正ナビは、見た目従来のナビですが、車はスマホナビ対応の準備をしている?)
つまり、スマホナビ実現のために、コンパチ性が維持できなくなっているのかもしれません。

なお、
>長押しが作動して、連続プッシュで作動しないのので、
>私や作業者含め???になっています。

ステアリングスイッチが押されたことを検出する方法によっては、
こうした状況になっても不思議ではありません。
また、一部の機能(音量ダウン)だけがダメでも対応表は×にするはずです。

書込番号:24299394

ナイスクチコミ!2


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 16:17(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

現在取り付け作業店から連絡があり、
イクリプスナビの在庫が入ったみたいなので、
交換してみて、どこが悪いのか確定してもらいます。

イクリプスで作動問題なしで、07Dの相性が悪い
イクリプスで作動不良で、同様の症状はステアリング異常

ちなみにリモコンのコネクタ?は
データシステム使用してるの事でした。
ちなみに、ガレイラでも確認済みみたいです。

また同じナビを使用してる方で、
症状出てないですよ!て方は引き続き
教えて頂けると助かります!

書込番号:24299422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/20 21:14(1年以上前)

どう考えてもナビが未対応では>芝丸さん

書込番号:24299776

ナイスクチコミ!1


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/20 21:30(1年以上前)

>生駒仁美さん

回答ありがとうございます。

すみませんが他の方とのコメントを読まれたなら
理解できると思いますが、
未対応とは知ってます。

同じモデルをつけた方で、同様の症状が出てる人がいるのか?という内容は理解できてますでしょうか?
ナビの不具合ならいいのですが、
スイッチの不具合の場合が困るのです。

書込番号:24299806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/08/21 01:01(1年以上前)

>Dに持ち込んだ所、純正ナビは動いたそうです
>対応表では×の記載

これらからスイッチに異常はなく、ナビが対応していないと思います。

>長押しが作動して、連続プッシュで作動しない
>音量下げのスイッチだけ

ナビが対応してないので、長押しはこのナビには音量ダウンと判断、連続プッシュは判断つかずといったところじゃないですかね。
他はたまたまナビの判断が意図した動作と同じだったんだと思います。

息子のヴィッツに付けたパナのナビは、ボタンを学習?させたような気がしますが、3年以上前の話だし車とナビが同じでないので当てはまるか不明ですが、ただ配線しただけではおかしな(意図しない)動きをしたり、動かないスイッチがあった気がします。。

書込番号:24300086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 芝丸さん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/21 07:24(1年以上前)

>MIG13さん
今気づいたのですが
こちらに張ってある適合表は200mmでしたね。

私が取り付けたのは、07WDではなく
07Dの180mmですので、適合表に当てはまらないのでは?

書込番号:24300244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3438件Goodアンサー獲得:233件

2021/08/21 08:50(1年以上前)

>芝丸さん
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/HONDA/FIT_GR3.html#pana

こちらのサイトではガレイラGAQ-HAVC202を適応品としています。
メール/FAXでしか受け付けしていないようですが一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24300324

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ア−ムレストの使い勝手

2021/08/01 21:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:22件

現在クロスタ−の納車待ちですが、純正のア−ムレストつきコンソ−ルボックスをスライドして伸ばしても肘しか乗らず、しっくりこないため、もう少し長い社外品が無いか探しています。
FIT4に適合するのをネットで探しても、ワゴン車で使うようなゴツイものしか見つかりません。
純正のトラッシュボックスをアームレストにしているという情報も目にしました。

良き情報、アドバイスお願いいたします。

書込番号:24268667

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2021/08/01 21:40(1年以上前)

とけひろさん

下記のGR系フィットハイブリッドのアームレストに関するパーツレビューの中に良い商品がありませんか?

https://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.13716&bi=7&ci=486&trm=0&srt=0

下記のXUKEYアームレストなんか良さそうに思えるのですが如何でしょうか。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B084RLQW8B/

書込番号:24268704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/01 22:17(1年以上前)

これを前後逆にして取り付けるとピッタリらしいです。

https://item.rakuten.co.jp/wao-shop/c2082/?s-id=ph_pc_itemname

書込番号:24268752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/08/01 22:49(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん>生駒仁美さん

あんしんプラス3に引き続き情報ありがとうございます。

みんカラのサイトは私も見ていて、おすすめの物も純正のよりは長そうですがamazonのレビュ−があまりよくない感じなので、、、
生駒さん情報のは使い勝手はよさそうですが、サーフブル−のクロスタ-にはちょっとごつすぎるかな、、、

今回の新車購入に際して、他社の競合車をいくつか試乗しましたが、フィット4のアームレストだけは前席も後席も頂けない作りですね。
トラッシュボックスに肘が置けて良い、というYOUTUBE動画を見ましたが、他にも取り付けて良かったという声を聞ければそれにするか、もしくは社外品で良いものが出るのを待つか、悩んでおります。

書込番号:24268808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 kei_1014さん
クチコミ投稿数:2件

FIT4(HOME E-HEV)に昨年10月から乗っています。ネットの動画で車種は異なりますが(新型VEZEL)、スマホのトータルケアアプリの燃費履歴の中に”同一車種 燃費ランキング”という項目があったのですが、当方の画面には、その項目はありません。
他のオーナーさんは”同一車種 燃費ランキング”の表示ありますか?

書込番号:24259809

ナイスクチコミ!5


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/27 09:42(1年以上前)

kei_1014さん おはようございます。

昨年の7月まで乗っていたグレイスの時には、
「同一車種 燃費ランキング」の項目が表示されていましたが、
FIT4になったら無くなってしまい、「?」と思っていました。
てっきり、全部の車種で「無し」になったのかと思っていましたが、
新型ヴェゼルでは表示が有るんですか…。知りませんでした。

書込番号:24260385

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei_1014さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/28 21:19(1年以上前)

ありがとうございます。
もしかしたら設定の問題なのかと思ったので聞いてみましたが、他のオーナさんも同じということはFITにはこの機能はないようですね。
過去モデルからある機能のようですので、なくなってしまったとしたら残念です。

書込番号:24262818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/11 15:49(1年以上前)

当方のHonda Total Careアプリにも燃費ランキングありませんね。 納車36日ほどですが。

車種は FIT4:eHEV LUXE(2WD)。
ユーザレビューか過去ログで、燃費ランキングが上がった、下がったとか書いてる人がいたので 数か月したら出るのかと思ってました。
他にも出てない方がいるのが確認できてよかったです。

正式仕様上はどうなのでしょうね?

書込番号:24643834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/09/13 01:38(1年以上前)

同一車種燃費ランキング

先月フィットeHEVホーム納車しました
トータルケアアプリやらなんやら
登録にすごい難儀しましたが
燃費ランキング普通に出てますよ
アプリで普通に見れますよ

書込番号:24920499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2022/09/15 19:10(1年以上前)

現在、FIT4 HOMEガソリン車(2020.8.1納車)に乗っています。
ナビは、ディーラーオプションのGathersナビゲーション「VXU-205FTi」です。
「同一車種燃費ランキング」が表示されないので、
ホンダトータルケアに問い合わせたところ、
FIT4では、メーカーオプションナビ(多分ホンダコネクトディスプレーのこと?)装着車でないと、
「同一車種燃費ランキング」が表示されないという回答でした。
ぴょんeHEVさんの画像を見ると、「7677人中」という少ない人数なので、
やはりメーカーオプションナビ装着の車のみなのかもしれません。

書込番号:24924523

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

リモート操作

2021/07/23 12:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:23件

ここ1ヶ月くらいのことですが、リモート操作アプリを起動しても繋がるまでかなり時間がかかる様になりました。
暑くて乗車前にエアコンを掛けようとしても繋がらないので諦めムードになります。
ヴェゼルなど登録台数が増えてメーカー側のサーバー負荷なんでしょうかね。
同じ様な現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:24253878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/24 14:36(1年以上前)

>老眼博士さん

私もエアコンつけようとしてアプリ立ち上がらないことがありました。
iphonを再起動かけたら普通に立ち上がるようになりました。

書込番号:24255708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/07/24 16:26(1年以上前)

モバイル側の問題なんですかね。
試してみます。

書込番号:24255873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2021/07/25 09:44(1年以上前)

>老眼博士さん
こちらはAndroidですが、エアコンが起動するまで、約10秒でした。
気長に繋がるのを待ってみてはいかがですか?

書込番号:24256952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2021/07/25 10:09(1年以上前)

このアプリ遅いですよね。
状態確認するのもなかなかつながらないことあります。

今はコードの定期更新面倒で使ってません。
ナビ入力なくなればいいのに。。

書込番号:24256988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/07/25 21:31(1年以上前)

当方はiPhoneなんですが、平均すると1分くらいかかります。
会社の同僚には「エンジンスターター買った方が快適じゃらないの?」と笑われてしまいました。
明らかに去年より繋がるまでが長くかかります。

書込番号:24258131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/26 17:30(1年以上前)

>老眼博士さん


昨日まで普通だったのに さっき立ち上がりませんでした。
サーバー容量不足かもしれませんね。
冬場もこうだと使い物にならないかも

書込番号:24259477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/07/26 17:48(1年以上前)

>クッキー “@さん
無料期間ならまだしも有料になれば契約しないと思います。
メーカーに問い合わせてみたいと考えています。

書込番号:24259516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/26 18:38(1年以上前)

>老眼博士さん

お客様相談センターは17時まででした。
私は今月で無料期間終わります。一応更新します。
夏は今のところ シェードかけてれば ドア開けてシェードをたたんでる間に乗れないことはない温度にはなってます。
(シェードのたたみ方に苦労してる説もありますが)
シェードはかなり効果的なような感じです。
冬は朝晩 リモート使いたいので改善されないと困るかな

書込番号:24259591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2021/07/28 23:32(1年以上前)

>老眼博士さん
スマホ端末側の通信速度とプロセッサーの処理速度が一番影響すると思われます。

フィットを購入してから、スマホをiPhone X(au回線)からRedmi Note 10 Pro(ドコモ回線)に買い替えましたが、
通信速度や処理速度が遅いためか、Redmi Note 10 Proにしてから接続がやや遅くなりました。

このリモートアプリは便利このうえないので、ホンダ側のソフトウェアアップデートで高速化を図ってもらえるとうれしいですね!

書込番号:24263019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2021/08/03 21:56(1年以上前)

>汽車ポッポーさん
モバイル側は変わってないのにいきなり遅くなりました。
タイミング的に新型ヴェゼルが出回り始めた頃なんで、メーカーのサーバーがいっぱいいっぱいかと思いました。
距離関係なくヒーターやエアコン入れれるんでかなり便利です。

書込番号:24271496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2021/08/03 22:35(1年以上前)

そうでしたか!
1分はちょっと長いですね。
私の場合、遅くても15秒位です。

このアプリの再インストールは難しいので、
担当のディーラーさんに作業を依頼してみてはいかがでしょうか?

私はフリーズして立ち上がらなくなったことがあり、
再インストールしてもらいましたが、それで問題は解消しました。

しかし「こういうところがホンダらしいですね!」と営業マンに言ったら、
「中身はまだまだホンダですよ」と笑っていました。

書込番号:24271552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/05 17:28(1年以上前)

>老眼博士さん

トータルケアに前の書き込みの後クレーム入れましたが、調査結果わかり次第 連絡くれると言ってましたが、
本日アプリで不具合修正の連絡来ましたね。
とりあえず よかった

書込番号:24274052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/08/05 17:37(1年以上前)

>クッキー “@さん
凄い!改善されました。
お手数をおかけしました。
ありがとうございます

書込番号:24274067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2021/08/05 17:39(1年以上前)

>汽車ポッポーさん
「さすがホンダ」と言われる様になって欲しいです。

書込番号:24274073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,291物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,291物件)