ホンダ フィット のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フィット のクチコミ掲示板

(17996件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フィット 2020年モデル 9243件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2013年モデル 50683件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2007年モデル 1941件 新規書き込み 新規書き込み
フィット 2001年モデル 160件 新規書き込み 新規書き込み
フィット(モデル指定なし) 32165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントバンパーの互換性について

2020/12/04 01:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
当方gp5に乗り換えようと考えているのですが.フロントバンパーの形状が gk5の方が好みで移植を考えているのですが、移植することは可能でしょうか?

書込番号:23827968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2020/12/04 08:28(1年以上前)

差異が見れないですけど。
気をつけるのはグリル、ライトそしてフェンダーとの接合部ですね。下部で幾らか差異のある時が有りますが大方はパネルでの調節だと思います。
気の利いたディーラーなら分解図とかパーツナンバーの相談してくれます。

兄弟車ではなく同一車だと思います。
ヤフオクなら結構安価に手に入る。
駄目元でトライですね。
最低限、経験値が手に入りますから、これはこれで大きいですよ。

書込番号:23828209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/12/05 21:16(1年以上前)

このバンパーに交換したいのです

すみません訂正です!
gk5のホンダセンシングのバンパー又はgp5のsホンダセンシングのバンパーに交換したいということです!
意図が伝わっておらず申し訳ありません…

書込番号:23831479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/12/05 21:21(1年以上前)

乗り換えようとしているグレードはsパッケージなのでホンダセンシングのバンパーを後付けしようにも分からず質問する所以となりました。
度々質問申し訳ありませんご回答いただけたら幸いです。

書込番号:23831498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット

クチコミ投稿数:72件

こんにちは。
リアカメラdeあんしんプラスの標記機能は雨天時に使えないという致命的な欠点がありますが、夜間無灯火の車にも反応しないのでしょうか?

書込番号:23788968

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/11/15 14:37(1年以上前)

映像で判断してますから無灯火だと反応しにくいでしょうね。

検知エリアが狭すぎ近すぎで使い物になりませんけどね。

書込番号:23789382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイパーのモーターの動作音について

2020/11/09 23:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 macmac29さん
クチコミ投稿数:1件

質問ですが、ワイパーのモーターの動作音が大きいように思うのですが、皆さんどうでしょうか?ウィーンウィーンという音でとても気になる音ですがこんなものでしょうか。購入後半と7ヶ月ほど経過しました。何か情報があれば教えてください。

書込番号:23778724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/10 06:03(1年以上前)

何と比較してなのかにもよりますが、スレ主の感覚はスレ主にしか分かりません。

ここの他人にウィーンウィーンと鳴ると書かれて同じ音だと思えますか?

気になるならディーラーに行って試乗車のワイパー動かし、自分の耳で聞いて違いがあるのか確認し、違うならその場でディーラーに訴えてください。

書込番号:23778976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2020/11/10 08:02(1年以上前)

表現的に軽やかに聞こえますから異音もなく正常だと思います。

書込番号:23779095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2020/11/11 20:13(1年以上前)

確かにうるさいと思いますが、しっかりとその役割果たしていると思います。

書込番号:23782010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 FIT4 eHEV のACC時、異音について

2020/11/06 10:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

スレ主 tonno8さん
クチコミ投稿数:3件

FIT4 eHEV Homeを購入して1ヶ月ほど経ちました。
ACC作動時に、ブレーキがかかるとき、ピンというなにかバネのようなものが弾けたような音がします。ディーラーに1ヶ月点検の際、問い合わせたところ、グリスを塗っていただき、様子を見ることになりましたが、同じような症状の方がいらっしゃればお話お聞きしたいなと思い投稿しました。走行上は問題ないようですが、静かな車なので気になります。情報提供お願いします。

書込番号:23770831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2020/11/06 13:02(1年以上前)

> グリスを塗っていただき ・・・

ちなみに、どこにグリスを塗ったかお聞きになりましたか?

書込番号:23771105

ナイスクチコミ!2


スレ主 tonno8さん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/06 14:48(1年以上前)

ありがとうございます。
ブレーキペダルのあたりと聞いています。

書込番号:23771261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/07 13:29(1年以上前)

>tonno8さん
自分も気になってディーラーに聞いたところ『ブレーキのマスターシリンダー用ユニット内から音が出ていました。他のフィットも同じなので問題は無いと思われます』という回答でした。

書込番号:23773280

ナイスクチコミ!3


スレ主 tonno8さん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/09 01:15(1年以上前)

ありがとうございます。
走行上問題がなくても、静かな車なので結構気になりますよね。対策品などがあればよいのですが。

書込番号:23777073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:13件

2020/12/20 01:22(1年以上前)

私の車も、ピンッとかすかに音が聞こえますが、
公道上ではノイズでほとんど聞こえません。
家に帰って車庫にいれてパーキングを押した時には聞こえます。

気になるというよりむしろ逆で、
聞こえてくることで、ちゃんと仕事しているという安心感を感じてしまいます。
反対に、何も聞こえてこなければ、ほんとに効いているのかいないのか、不安になってしまいます。

書込番号:23858830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2021/01/13 16:50(1年以上前)

こんにちは! HOMEのeHEV FFです。
私も同様の音が気になり一か月点検でディーラーさんに聞いたところ
「試乗して確認したところ、確かに音はなりますがリレーの作動する音
なので今以上に音が大きくなったりしなければ問題ありません」との回答でした。

書込番号:23904986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ171

返信37

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

ホンダFIT クロスター e:HEVを2か月半待って、購入しました。
ホイルと、水色のツートンを気にいってのことです。
試乗はしなかった。
燃費は、23kmくらいで、いいのですが、音が気になってしょうがないです。
走っていて、急にガガガがーと音がして、アクセルが重く感じます。
また、信号待ちして、動きだしたときに、エンジンルームからカランカラン、、
と金属の部品が回っている音がして、しばらく経つとおさまります。
高速道路では、エンジン音(モーター音?)がうるさくて、かなりスピードを
だしているなという体感ですが、見ると79kmしかスピードを出していませんでした。
100kmを目指してアクセルを踏み続けて100kmは、時間がかかりましたが、
でました。
ディーラーに持って行くと、「クロスターの同じ機種に試乗してください、ほら、
こちらの方がうるさいでしょ。」という返事。
同じ機種でも、車によって、うるささは変わってくるのでしょうか。
納得いかなかったら、音楽を聴いて音を感じないようにしてください。と言われました。
音を小さくできる方法はありますか?

書込番号:23767645

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/04 17:05(1年以上前)

>「クロスターの同じ機種に試乗してください、ほら、 こちらの方がうるさいでしょ。」という返事。

同じ機種に試乗して自身で確認したのか?ディーラーが言っているだけか?この書き方だとわからん

書込番号:23767695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/04 19:18(1年以上前)

>つばきたん2さん
文面だけだと何を言いたいかわかりませんね
自動ブレーキがかかっているようなニュアンスではありますが

ディラーが そのような事を言ったのですか?
外観以外home も同じなので 本当ならfit全てがそのような状況だと思いますが

書込番号:23767954

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/05 15:29(1年以上前)

>seikanoowaniさん
早速のお返事ありがとうございます。
はい。同じ機種の試乗車に乗って確認しました。技術の人も乗って。
やはり、音は気になりましたので、こんなものかと試乗しないで乗った自分の責任です。
落ち込んでいます。

書込番号:23769404

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/05 16:13(1年以上前)

>クッキー “@さん
お返事ありがとうございます。
home同じというところが、わかりませんでした。車の事は詳しくないので、すみません。
クロスターe:HEVを乗っている人が、音がうるさいと言っていないのなら、音がうるさくて普通なのかもしれません。
トヨタのハイブリッドしか乗ったことがなくて、それが普通だと思ってしまったのです。
早く慣れるようにします。

書込番号:23769467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/05 17:04(1年以上前)

>クッキー “@さん
>seikanoowaniさん

新型フィットは一般道でモーター走行をしますが、実際に乗ってみるとけっこうエンジンがかかるようです。

アクセルを踏み込むとエンジンがかかり、離すとモーター走行になります。エンジンで走る事が多いです。

モーターだけでスーッと静かに走ると思っていたので、それが間違いだったと思いました。

書込番号:23769532

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/05 17:52(1年以上前)

>つばきたん2さん
fitも充分静かな部類ですよ
エンジンよりロードノイズが気になりませんか
まあ音も人それぞれ受け止め方違いますからw
同じエンジン音としてもT社やN社の3気筒の音よりマシと思ってます。
これも個人的な感想なんでwwwツッコミなしで

書込番号:23769590

ナイスクチコミ!12


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/05 21:14(1年以上前)

速度とは無関係に発電するタイミングでエンジンが動くので、
ガソリン車や従来型HV車に慣れていると不自然でたまらないのでしょう。

書込番号:23769978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:25件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/05 22:39(1年以上前)

ディーラーで技術の人も一緒に乗ったその車も「ガガガー」とか「カランカラン」とか鳴ってたんですかね?
その音を技術の人もきちんと聞いて、その上でそれが気になるなら音楽聞いて紛らわせるようにと言われたのですか?
エンジン音がうるさいというのはその人の感じ方や要求レベルによるので何とも言えませんが、「ガガガー」「カランカラン」という表現は何がしかの異常がありそうな音のように思えるのですけど・・・

書込番号:23770167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/19 12:36(1年以上前)

>seikanoowaniさん
ホンダの店に行って、フィットクロスターe:HEVの試乗車を私が運転して、助手席に夫がいて、後部座席にホンダの修理の人がいました。
やはり、少し走るとガソリン、モーターの走行になり、また、モーターで静かに走り、少し坂道を上がる場面では、ガソリンとモーターに変わり、もう少し乗るとエンジンだけになります。
「あなたの車より、音がうるさいでしょう」と3回言われ、この車は、個々に、音のうるささが違うのかとびっくりしました。
この車は音は大きいけど、あっちの車は音が静か、こちらは、、、、、なんてことでしょうか?納車は、3カ月くらい先ですと言われ、なぜかと言うと「手作りのところがあるので」という返事だった。手作りとは、車の外側だと勝手に思っていたけど、エンジン部分??わかりません。

書込番号:23796976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/19 17:41(1年以上前)

>「ガガガー」「カランカラン」
これはどこにいった?

>納車は、3カ月くらい先ですと言われ、
買い換えるのか?

書込番号:23797457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/11/20 01:32(1年以上前)

>つばきたん2さん
クレーム回避に必死なのはわかるけどハイブリッド車でエンジンのうるささを強調するディーラーって?
なんかまともな判断をさせて貰えなさそうですね。

一度系列の違うディーラーで試乗されて確認されたらいかがでしょうか?
買い替えを装って別のクルマで行かれるかクルマを使わずに行かれるか。
違うクルマでいかれてかも購入が同系列の店舗だとナンバーからすぐに自分のところのか顧客かすぐにバレます。

書込番号:23798334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2020/11/20 07:37(1年以上前)

>つばきたん2さん
ご心配です。
スレ主様はこれまでどんな車に乗っていらっしゃいましたか?
うるさい、しずかは相対的な感覚が強いので、以前の車が静かな車なら仕方ないですね。
しかし、スレ主様の仰る ガガガ等の異音は気になりますね。
試乗車でも発生するのなら 仕様 ということになるのでしょうが、エンジン始動時の音でしょうか?
フィットは静かな車の印象だったので少し驚きました。
参考になりました。

書込番号:23798517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度5

2020/11/20 16:29(1年以上前)

>ナオタン00さん
書き込みありがとうございます。
エンジン始動時にガーという音がするのと、走っている時にガーという時があり、不規則です。
トヨタのハイブリッドしかハイブリッドには乗っていないので、比べているのかもしれませんが、そででも、音が大きく不快です。
私の書き込みにやたら、非難する書き込みがあるので、ホンダの関係者なのか!?と不思議に思います。
でも、それもわかります。私が正直な事を言うと、売れなくなるので、私は営業妨害かもしれませんが、いいところも
いっぱいあるし、音だけ!!がきになります。
買われる時は、試乗お願いします。l

書込番号:23799342

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/20 16:56(1年以上前)

>私の書き込みにやたら、非難する書き込みがあるので、

ぜんぜんそう思わないぞ、問題はそれが車の実力なのか個体差なのかだけで、実力なら売るしかないな

書込番号:23799387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2020/11/21 10:59(1年以上前)

異音についてHONDAは残念な不具合が多いですよ
カラカラ音もミッション関係でありました、@DCT の欠点もそうでしたが
e:HEVもそうなのかもしれないですな

HONDA独自の異音不具合がそのまま出ている精度の低さ。
フルハイブリッドなのにカチャカチャうるさいHONDA車です

しかしエンジンそのものを言えば抜群の耐久性があるのですが
総じては、「二度と買わない」。でしょうかね

書込番号:23800867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:254件 フィット 2020年モデルの満足度4

2020/11/21 11:58(1年以上前)

>ノコギリヤシさん
それは先代の話し、今回のはidcdじゃないから、ガチャガチャいいませんよ。いつまで古い話しをもちだすのか…
最新のトヨタの方、トランク板は変形したり、メモリは正確に動かない、ハイブリッドは加速すると止まるなどもれなく一点異常がついてますよ。
スレ主さんのは多分初期ものにわくたる外れですね。残念ながら、

書込番号:23801003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/21 18:20(1年以上前)

異音の不具合は本当にお気の毒です。またディーラーの対応もスレ主さんの書いた通りであれば酷いものでビックリです。
ただ正直、スレ主さんの文章の書き方や言葉の選び方などは他の方に伝えようとする文章にしてはかなり読みづらく拙いものですし、レビューも何度も書き直していることからも、この事例を他の方は鵜呑みにして欲しくないなと思います。
一定の基準があるとは言え、音の感じ方などは人それぞれですから。うるさいと感じる方もいれば、古いガソリン車乗りの私のようにむしろ静かに感じたという人間もいます。

書込番号:23801760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/21 20:20(1年以上前)

>つばきたん2さん

> 試乗はしなかった。

試乗していれば、気がつけたかもしれませんね。

> 音を小さくできる方法はありますか?

市販の吸音材とか遮音材とかをボンネット裏とかバルクヘッドあたりに貼る、くらいでしょうかねえ。あとはアクセルをゆっくり、そっと、緻密に踏むとか。もちろん、加速が必要な時にはそれなりに踏まないといけませんが。

書込番号:23802010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/11/21 20:49(1年以上前)

>つばきたん2さん
レビューも読みましたが、
>確か、契約をしてから、車を引き渡される時に、音に対して苦情をいいませんというような書類に印鑑を押さされたので、なんかおかしい、今どきの新車で音がうるさいなどあるものかと疑いもせずに印鑑を押しました。

私はHOMEを購入しましたが、そのような書類に印鑑押した記憶がありません。。。(よく読んでなかったのかもしれませんが)

>ディーラーに持って行くと、「クロスターの同じ機種に試乗してください、ほら、こちらの方がうるさいでしょ。」という返事。

そんなディラーいるんですね。。。
なぜ試乗車の方がもっとうるさいのかも謎ですが、対応最悪っすね。

私のHOMEはモーターからエンジンに切り替わっても音が静かで気づかない事もあります。
エンジン音より走行音(タイヤの音?)の方がうるさいです。(タイヤとホイール替えてるせいもありますが)

前車はトヨタの何という車に乗ってたのですか?
ホンダのディーラーがFITはそんなものと言うなら、前車はそうとう静寂性の高い車だったのか?。。。

>急にガガガがーと音がして、アクセルが重く感じます。
>また、信号待ちして、動きだしたときに、エンジンルームからカランカラン

少なくとも私のFITはそのような音はしません。
今のディーラーが相手にしてくれないなら他で見てもらったらどうでしょうか?

書込番号:23802083

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:133件

2020/11/21 21:17(1年以上前)

>つばきたん2さん
先代の FIT3HV を試乗もせず購入したクチです。

既に他の方も質問していますが、スレ主さんが試乗車を運転し整備士が同乗した時に、他と比べて音が大きいか否かではなく、「ガガガ」や「カランカラン」という音が発生し、整備士もソレを確認したのでしょうか?

また、走行中の音、ましてや発生が不規則ならば、スマホ等をドリンクホルダー等に入れて、録画や録音を試みる事もできますよ。

書込番号:23802145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ75

返信34

お気に入りに追加

標準

ワイパーのビビり

2020/10/23 09:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

fit4 home-ehevを9月に購入しました。
よろしくお願いします。

ここ最近運転席側のワイパーがビビりだしまして、
最初は直ぐに治ったので様子をみておりましたが
再発しましたので販売店に相談しました。

販売店の見解としてはガラス撥水されているようで
油膜などを落とし撥水対応のワイパーに交換してみては
と勧められましたが、、撥水などしておりません。

ガラスを清掃してみましたが状況変わらず、、
次に何をしたらよいのか・・・?
悩みます。。

書込番号:23742839

ナイスクチコミ!9


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/10/23 09:51(1年以上前)

新車での購入で、ワイパーブレードの劣化は未だでしょうから、単純にアームを壊れない程度に「グキっ」とひねるしかありません。

ワイパーの動きで、進む時か戻る時かでひねる方向は逆にはなりますが、ブレードが動く時に進行方向に”寝ている”とビビりますから、その逆にひねって下さい。動きと逆方向に寝ると軽減できます。

なかなか文字で表現するのが難しいのですが、頭の中で上手く考えてどの向きにすればよいか試して下さい。但し自己責任、ワイパーがある程度動いた時点でキースイッチを OFF にしてだとやりやすいです。

ディーラーメカニックならこの方法は知っているはずですが、まさかお客さんの目の前でこれ 「グキっ」は出来ないでしょうし、力加減もありますから。

書込番号:23742883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/23 09:56(1年以上前)

>ゆみりっちさん

最初は問題なかったようなので
油膜がついているのでは?
「キイロビン」でガラスを綺麗に油膜落としをしてみましょう。
ワイパーゴム側も中性洗剤でやさしく洗ってみましょう。

書込番号:23742889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/10/23 10:03(1年以上前)

原因は分かりませんが新しいブレードでもたまに発生することはありますよ。

当方も7月頃になりましたが知らない内に直ってましたよ。自然と直ることが多いですよ。

外気温や湿度なども関係しているかも知れませんね。

書込番号:23742899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2020/10/23 10:47(1年以上前)

FIT3初期型でも同様のトラブルが多数ありましたね。
そのときは、メーカー側で対処済のワイパーゴムに無償交換してもらえましたが、
私はその前にもう諦めてブレードごと社外品に交換しました。
純正は拭き取り範囲が妙に狭いので、もともとビビリがなくても交換するつもりでした。

交換してからは非常にスムーズかつ静粛に動作するようになりました。
まあ、純正品でビビリが無くなるに越したことはないのですが、社外品に交換すれば
少なくとも良くなる、という例です。

書込番号:23742960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/10/23 12:49(1年以上前)

社外品のワイパーゴムに交換するだけでも効果があるかも。
自分のFIT3後期はクルマ購入時にとっとと撥水ゴムに交換してしまったので元がどうなのかわかりませんが現状びびりはないです。
FIT4ユーザーの使用感のレスが欲しいですね。

書込番号:23743215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2020/10/23 12:50(1年以上前)

オプションの撥水ゴムか、社外の撥水ゴムに換えれば改善すると思います。

書込番号:23743217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/23 13:59(1年以上前)

皆様、こんなにも早くアドバイスありがとうございます。


>YS-2 さん

個人的にワイパーの押さえつけの角度がおかしいのではと思い
販売店に行ったのですが撥水を理由にされました。
自分でやるのは躊躇します(^^;

>チルパワー さん

そうですね。油膜のことも言ってましたね。
一応ガラスを綺麗にしてみたのですが効果ないですね。
「キイロビン」試してみたいです。

>北国のオッチャン雷 さん

今後雨はしばらく降りそうもないのでいつのまにか治っている、
これがいいですね。

>ねこフィットV さん

ブレードごと交換しましたか。
ゴムにしてもブレードにしても1年くらい経過してれば
変えて様子みますがマダ、一ヶ月ですし、、、

>M_MOTA さん
>ここなレッド さん

お二人とも同意見ですね。
ゴムかぁ、、
ガラスを綺麗にしてゴム交換。
そうですね。。

書込番号:23743311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/23 14:27(1年以上前)

ちょっとビビるには早過ぎとは思いますが
ホンダの純正ワイパーゴムってすぐダメになる傾向だと思ってます。

私オデッセイでガラス撥水なんてしてないですが新車から4、5ヶ月目にはビビってました。交換してもまた同じぐらいでビビりだしたので社外(PIAAだったかな?)の撥水ワイパーに変えました。
交換からもうすぐ1年ですがまだビビったり拭き残しがあったりしないので次も同じ物にしたいと思ってます。

これを機会にワイパーゴムなんて安いですし社外製品にしてみるのも良いかと思います。

書込番号:23743346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/23 15:52(1年以上前)

ホンダは第三ブランド使っているの?
普通はNWBとかだと思いますが・・・
ワイパーは安物購入するとビビリやふき取り悪いのがありますので、私はNWBかPIAAを購入します。
ガラス面が汚れているか?ワイパーが悪いのかどちらかだと思います。
まずは、キイロビンでガラスを綺麗にすることです。
ガラスの油膜を取って綺麗にしてもビビるなら、交換要求したら良いと思います。
購入1か月でそれは無いでしょ。ゴムの不良品もありますよ。

書込番号:23743453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/23 16:14(1年以上前)

>ゆみりっちさん
私のもしばらくビビってました。
原因はゴムでなくアームの角度だと思います。
自分でYS-2さんのおっしゃるように、やろうやろうと思ってたのですが、雨降らないと忘れちゃって。。

6ヶ月点検出したら直りました。
アームを曲がったか曲がらないか位の微妙な曲げで直ると思います。
なかなか表現が難しくすみません。
角度決まるまで試行錯誤するしかありませんが、失敗したらもっとひどくなる可能性もあるので、プロに任せた方が無難です。

書込番号:23743484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/23 17:02(1年以上前)

ワイパーゴムを週一回ぐらい拭き取って掃除してます(大体、汚れてます)

ワイパーゴムは半年を目安に交換(購入はネット)してます。

運転席のサイズは650mmブレードサイズは交換しているので大きくなっている?忘れました

すーっと動かなくて、カクカクと動き出すと、ガラス、ゴムを清掃すると、収まります。

書込番号:23743565

ナイスクチコミ!1


k3333さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/23 20:26(1年以上前)

私のフィット4もビビリますよ3でもビビってましたねメルセデスはもっとビビリます色々と試しましたが治らないのでもう諦めてます。

書込番号:23743939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/23 22:20(1年以上前)

私もワイパーのビビり音がひどく、先日ディーラーに点検に行った際に、ワイパーゴムだけ撥水タイプに有料で交換しました。交換後、何度か雨の中ワイパーを動かしていますが、今のところビビり音はしていません。ちなみに、ガラスは自分で撥水処理(ハイブリッドストロング)しています。

書込番号:23744202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2020/10/24 08:40(1年以上前)

>ゆみりっちさん

私のFIT3も、納車1ヶ月程度でビビりました。
その時点で、この価格コムでもワイパーのビビりについてのスレッドがあり
多くの情報が寄せられていましたが、私の場合は純正ワイパーの拭き取り範囲が
やたら狭いことのほうが不満で、予算追加して社外ワイパーにするか悩んで
いたところ、ビビりが発生してそれが決め手となり、社外品購入に踏み切りました。

もちろん私とスレ主さんはいろいろと状況が違うと思うので、私の策が最善とは
言えませんが、この冬の間は予算をかけずに対処する方向で、それで直ればよし、
春になっても改善されなかったり不満だったりしたら、社外品への交換に
踏み切ったらよいかと思いますよ。

前モデルから悪所を引きずるのって、ホンダの悪いところなんですよね。
開発段階での耐久テストを徹底してほしいと思います。

書込番号:23744732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/24 08:41(1年以上前)

>こはく@まるさん
>チルパワーさん
>ゆうたまんさん
>NSR750Rさん
>k3333さん
>ちく〜ちくさん

うぁ、、皆様 
こんなにも早くアドバイス頂けるなんて感激です(^^

早速、ガラスを綺麗にしワイパーを交換してみます。
それでもダメならもう一度販売店に行きます。
ありがとうございました!

書込番号:23744733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/24 18:57(1年以上前)

>ねこフィットV(さん)さん

FIT3でも同様なことがあったのですか。。。
それは残念です。

ここしばらく私の地域では雨が降らないので検証はしばらくお休みです。
治ればいいなぁ。。

書込番号:23745866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2020/10/27 23:05(1年以上前)

シャトルですがリアガラスの湾曲が強いためかリアワイパーがビビりまくります。
FIT3 では効果があった PIAA のスーパーグラファイトに交換しても治まらなかったため、SOFT99 の「ワイパービビり止め」をゴムに塗ったところ見事に治まりました。
\700 くらいですので試してみてはいかがでしょうか。

SOFT99 ワイパービビり止め
https://www.soft99.co.jp/products/detail/09130/

書込番号:23752313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/10/28 09:57(1年以上前)

>ゆづぽんずさん

え、グラファイトに変えてもダメでしたか!?
それは困ったなぁ、、、

実はお店にいって「キイロビ」は買えたのですが「ゴム」は適合がなくて
「SOFT99のワイパービビリ止め」を購入しました。(その後、ゴムを購入、未装着)

油膜をとりビビリ止めを塗ったあと数回動かしましたが長時間でないので
十分な検証とはいきませんでした。今度雨が降った時に判明するでしょう。

それにしても新車一か月でビビリとは、、、初めてです(;^_^A

書込番号:23752924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2020/11/02 09:17(1年以上前)

本日待望?の雨が降りました。
検証結果は、、、残念ながら改善されずでした(´;ω;`)
最初、運転席だけかと思っていましたが助手席もおかしいみたいです。


やったこと
・「キイロビン」でガラスを綺麗に油膜落とし
・「SOFT99のワイパービビリ止め」を塗った

次回は、

PIAA ピア
[スーパーグラファイト替えゴム]を運転席・助手席とも交換します。

書込番号:23762663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/11/02 09:22(1年以上前)

>ゆみりっちさん

油膜取りを実施しても状況に変化ないとディーラーへ申し入れしたほうが良いのでは?
まだ新車です。サービスでブレードくらい交換してくれるでしょう。

書込番号:23762671

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フィットを新規書き込みフィットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット
ホンダ

フィット

新車価格:177〜292万円

中古車価格:16〜300万円

フィットをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,231物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,231物件)