スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(19864件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13935件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1374

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

異音とボンネット裏の謎の部品

2025/04/13 01:56(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 謎のさん
クチコミ投稿数:2件

赤枠の部分です

初めまして
どなたか、分かる方がいればご教示をお願いします。
今年の2月にアーバンセレクションを購入し納車となったのですが、直後から運転席側のツイータースピーカーパネル付近から異音が発生していました。主に横揺れ時に「カチカチ」と何かがぶつかるような音がします。
本日、エンジンルームの清掃をしていて気づいたのですが、ボンネット裏(運転席側だけ)に樹脂製の板のようなパーツがピン留めされており触ると前後左右に動くような状態でした。
異音の原因?と思いディーラーに持ち込み、メカニックに見てもらったものの「どのような目的で取り付けている部品か分からない」との何とも納得の行かない返答でした。
内装剥がし等の工具を使えば簡単に取り外せそうな部品なのですが、その前にどなたかお分かりになる方がいればと思います。
部品は1〜2ミリの樹脂製のもので、画像の赤枠で囲った部分にあるものです。
お分かりになる方がいれば、ご教示をお願いします。

書込番号:26144512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2025/04/13 02:07(7ヶ月以上前)

画像検索すると他のフォレスターでもついているので、何かしら意味はあるんだと思います。取り付けにガタがあるとかは有ると思いますが、それが何かわからないなんていうディーラーは変えたがいいんじゃないですかね?

参考サイト
https://cartune.me/notes/RS9tiq6FPN

書込番号:26144517

ナイスクチコミ!2


RBNSXさん
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:21件

2025/04/13 02:34(7ヶ月以上前)

スバルディーラーメカのレベル低さは定評ありますから。(店舗によりますが)

書込番号:26144525

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2025/04/13 06:09(7ヶ月以上前)

音は反射しまくるので
コッチの方からってのは
面白いように 当てになりませんよ

ワイパーかウオッシャーホースに関係あるんじゃないかい
気になるなら緑の養生テープで止めて 音が治まるかか診てみればいい

書込番号:26144569

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/13 07:37(7ヶ月以上前)

なんの部品か分からないけど助手席側にも穴があるので、必要なものなら運転席と助手席側の両方についていても良さそうだけど。
逆に片方だけなら、不要のような。
でも、聞いても分からないって、信じられないほどダメなディーラーなんじゃない。
まあスバルの場合はダメディーラーが多いような。

書込番号:26144616

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2025/04/13 08:25(7ヶ月以上前)

>謎のさん
異音に変化があるか、試しにやってみること。
その樹脂部品が動かないようにテープでガチガチに固定してみる。
スピーカーカバーの樹脂をテーピングして固定してみる。
それでも異音が発生しているならインパネの中からかな?
異音箇所を見つけるのは大変なんです。

書込番号:26144657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/13 08:36(7ヶ月以上前)

あとボンネットの裏が金属(アルミ?)剥き出しなんだけど、防振材か防音材のようなものが無いのは仕様なんですかね?

書込番号:26144666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/04/13 10:52(7ヶ月以上前)

>謎のさん

どこのメーカーでもそんな細かい部品説明はディーラーに説明していないのでは?
整備士が知らないのは当たり前ですが、あとは整備士に調べてもらうか自分で調べるかでしょう。
スバルディーラーの整備士が頼りなかったら自分でやるより仕方がないでしょうが、ここにいるみんなも分かるとお思いで?

スバルのサポートに質問しては? https://www.subaru.co.jp/faq/

書込番号:26144828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:29件

2025/04/13 14:03(7ヶ月以上前)

謎のさん

ディーラーが分からないのならお客様センターに

問い合わせてみるといいと思います。

<SUBARUお客様センター>
TEL  :0120-052215
受付時間:9:00-17:00(平日)
      9:00-12:00、13:00-17:00(土日祝)
インターネットからのお問い合わせ:https://www.subaru.jp/faq/#contact


書込番号:26145064

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フルモデルチェンジ バックカメラ

2025/04/06 21:31(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:116件

今日フルモデルチェンジしたフォレスター試乗し、駐車でバックした際、ナビにカメラ映り見ましたが、全画面映らず半分の画面しか映らなかったので小さかったのもありましたが、感覚わからずバックカメラがナビ画面で見て駐車が難しかったです。全画面表示するのでしょうか?

書込番号:26137469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:180件

2025/04/06 21:44(7ヶ月以上前)

縦長モニターに全表示はされませんよ。

モニターは縦長に広いけど、横幅的には8インチナビ以下だからね。

書込番号:26137486

ナイスクチコミ!9


722catさん
クチコミ投稿数:42件

2025/04/06 21:54(7ヶ月以上前)

そういえば360°カメラって付いたのですか?

書込番号:26137496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/06 22:11(7ヶ月以上前)

>げんたろう・・さん

ご質問の内容とは違いますが、書き込みを読むとバックカメラのみを頼りに駐車されているように思えます(そうでなかったら失礼!)
バックモニターを見ることも大切ではありますが、後方をすべて見渡せているわけではありませんので、サイドミラーや体をひねって後方を目視する事も大切だと思います。

書込番号:26137513

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/07 02:04(7ヶ月以上前)

>げんたろう・・さん
初めまして、かんれきじじいと申します。
現行型スバル車の縦型インフォメーションナビは、全てバックカメラが、画面の半分しか映りません。
自分も、現行型レヴォーグを試乗した時に、バックカメラ表示が小さく、画像も微妙に歪んでいて(広角表示カメラ故だと思いますが…)、駐車しづらかった覚えが有ります…
ただ、基本的にバック時は、サイドミラーとルームミラーを使用して、バックカメラは、補助的に使用するのが、良いかと思います。
スバル車は、他社と比較して0次安全を徹底しているので、とても見切りが良く、死角が少ない設計になってます。
それでも、見辛い場合は、一旦停車して、窓やドアをあ開けて、目視確認をするのが1番安全だと思います。
それから、バックカメラだけに頼った運転は、止めた方が賢明だと思います。

書込番号:26137662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8466件Goodアンサー獲得:1093件

2025/04/07 05:39(7ヶ月以上前)

これはレヴォーグに11.6型インフォメーションシステムが搭載された時から同じ仕様だと思います。
発売前から予約していた知り合いは、納車後に知ってかなり後悔していたので、スレ主さんは試乗で確認できて良かったと思います。全体の画面が大きい分、相対的にバックカメラの映像は小さく見えます。

書込番号:26137726

ナイスクチコミ!7


4DR党さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/07 11:55(7ヶ月以上前)

>げんたろう・・さん
初期設定では「トップビュー」「リアビュー」が並んで表示されますが、ビューボタンや画面でどちらかを選択すればその画面のみの表示に変わりますし、次回に設定が引き継がれますので、表示部は画面比で小さいです大きく表示することは可能です。
因みにカメラ画像が表示されるのはTV画面の表示範囲内にしか表示できません。

書込番号:26138099

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/04/07 19:38(7ヶ月以上前)

>げんたろう・・さん

通常は上がバックカメラでしたがソナー状態を表しますが、別の画面や360度に変えられます。
現在は取説も何もない状態ですので、クロストレックS:HEV EXと同じなので、そちらの取説を見てください。
https://www.subaru.jp/dealerservice/ownersmanual/crosstrek/

書込番号:26138544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2025/04/07 23:26(7ヶ月以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございます。
再度試乗して確かめたいと思います。

書込番号:26138790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1701Fさん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:74件

2025/04/07 23:59(7ヶ月以上前)

>funaさんさん
新型フォレスターの取説はもう出てるそうですよ。

書込番号:26138814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新型フォレスターのプレミアについて

2025/04/02 12:29(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:29件

明日が待ち遠しいです。
色々な方がXで新型を見たとか、試乗したと報告されていますが、当方はまだです。
プレミアのストロングハイブリッドの購入を検討していますが、ファブリックの撥水シートが明るい色しかないみたいです。
どなたか、現車を見た人で、シートや内装の写真をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
見せていただけると嬉しいです。

書込番号:26132004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/04/02 13:52(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん

まだ、明日から予約の段階ですので、乗った方は口止めされているのでは?
われわれがみられるのはカナダで発表された車の写真だけでは。
https://kuruma-news.jp/photo/892481

書込番号:26132071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2025/04/02 14:06(7ヶ月以上前)

コメント、ありがとうございます。
カナダの写真は見ました
室内は革仕様かポリウレタン仕様なので全く参考になりませんでした。
xとかYouTubeを見ても情報量が少ないのでコメントしてみました。

書込番号:26132093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naka8292さん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/02 20:04(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん
明日朝から注文予定で予約しています
北海道ですが、
どの店舗にも試乗車か展示車が置いてあります

先行予約の案内は販社によってバラつきも
あるのかと思われます

僕はスバルさん新規で担当営業さんは新卒さんなので
予約が無かったので朝一番を押さえられました

試乗済みですが、まだ発表前なので
写真は勘弁してくださいと言われてます
なのでコッソリも写していません

米国スバルで先行販売されているので
厳密な情報統制はされてないみたいです

書込番号:26132457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/04/03 19:24(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん

S:HEV 4車種。ガソリン車2種でしたね。
m:HEV+ターボはありませんでしたね。
内容は分からないですが、外観は格好いいですね。

書込番号:26133666

ナイスクチコミ!0


naka8292さん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/05 08:12(7ヶ月以上前)

プレミアグレード

>いばっさんさん
おはようございます
自分がスポーツ予定で舞い上がってしまって
プレミアグレードの写真が少ないのですが
載せておきます

いばっさんさんの件、
忘れてた訳では無いんですよ…



すいません
失念しておりました

各店舗毎に仕様が違ったりするみたいです
ちなみにこの青色は試乗した時には
入ってきてなかったです
なので、陸送の兼ね合いなども
あるかも知れないですね

書込番号:26135313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2025/04/05 08:49(7ヶ月以上前)

コメント、ありがとうございます。
写真もありがとうございます。
プレミアムの明るい色もいいですね
こちらは販社に一台だけプレミアムのファブリックが入庫してるみたいです。
遠い店舗なので行くか検討中です。
考えている間に、相当数のオーダーが入ってるみたいです

書込番号:26135341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/04/07 13:51(7ヶ月以上前)

写真は撮らせてもらえなかったので、目に焼き付けてくださいと担当者の方に言われました。
昨日Dラー行って、キャンペーンが本日までとのことでしたので、急遽Premium SHEVを契約しました。
試乗車は本皮シートでファブリックは見ていないのですが、カタログでは随分明るい色のシートでしたので当初は本皮を選ぶつもりはなかったのに本皮(ブラック)選択してしまいました。値段もそれなりに高いオプションですが、ハーマンカードンシステムやベンチレーションもセットで付いてくることを考えればいいのかなと思いました。車内を明るめの雰囲気に仕上げたいならファブリックでもいいのかなと思います。新車に関しては今回が初めての購入なので素人ですが・・・。
でも担当者の方も昨日もなかなかの受注が入ったとのことで、今週からも違うキャンペーンを打ち出すみたいですが、キャンペーン台数到達してしまいそうで納車時期も更に伸びそうとのことです。当然ですが、外装色も現車を見れればイメージもできるのですが、販売店にそう何台も配車されてないのでもう自分に納得させる感じで決めました。

書込番号:26138247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X-BREAKの色……

2025/03/30 08:51(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:10件

SNSで情報が出始めましたね。
X-BREAKを購入予定でしたが、フロントグリル、AWDエンブレムの
グリーン差し色にちょっとがっかりしています。また、アウトドア仕様?
だからでしょうか、ルーフレールもゴツいのが付いていますね。
予算が許せばプレミアムに変更したいなぁ。

ところで、メーカー、ディーラーオプション以外の諸費用は
どの程度見込んでおけばいいものでしょうか?

以下、ディーラーで聞いた情報共有します。
・車両値引きは無し!
・ディーラーオプション値引きは少しあるかも
・ETC2.0は標準装備
・日本仕様はB型です
以上、既出でしたらごめんなさい。

書込番号:26128327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件

2025/04/04 10:54(7ヶ月以上前)

色だけで選ぶならSPORTのブルーサファイアパールかな。
落ち着いたブルーとブロンズのホイールがWRCカーを想起させる感じが好きですね。

https://www.youtube.com/watch?v=XCzbxkmaqFU

書込番号:26134299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/04/04 11:26(7ヶ月以上前)

>らいおんはぁとさん
ブルーにブロンズは定番でカッコイイですね!
私は最初から決めているリバーロックパールにします。
ブラックとのツートンにするか悩んでますが、
夏は車内が暑くなりそうで心配です。
明日までに決めないといけませんが…

書込番号:26134328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/04 14:17(7ヶ月以上前)

この辺が参考になりそう。

https://youtu.be/xCDSbQIQnaY?si=wcaJVnUv2N2c1JYA

書込番号:26134497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/04/04 17:50(7ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん

ありがとうございます!
とても参考になりました

書込番号:26134683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ267

返信88

お気に入りに追加

解決済
標準

整備費用が超高額

2025/03/06 15:04(8ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:21件

7年目の車検(15万キロ)、ディーラーで事前点検したら、わずかなオイル漏れ発見、リアハブベアリング異音など発見。この2つは延長保証に入っていたので、無料対応されます。ただ、これらは、エンジンおろしてバラバラにしたり、リア部分もバラバラにするので、そのついでに、いろんな、「おすすめ交換メニュー」が提示されました。その結果、点検パック8万円と、法定費用6万ぐらいを引いた差額が38万円。つまり総額52万円でした(-.-)。
この有料部分で大きなものは、プラグ交換(4-5万)、シリンダー内の何かの部品(高回転と低回転時になんだか機能するとやらで10万円ぐらい)、ディスク交換、ブレーキパッド交換、ウォーターポンプ交換など、ここまでで大部分を占めます。これらが、エンジンやハブベアリング交換時に一緒にやったほうが、あとで、別にやるよりも工賃がかからない(保証修理部分に含まれるから)からおすすめと。あとは、こまごま、エアコンフィルターとか発煙筒とか、全部合わせて52万円。
おすすめメニューは、2年後の車検も通してさらに乗るならいまやったほうがお得、2年後乗り換えるのなら、やらないのも選択肢、という説明でした。
まぁ、なんとくわかる説明ではありますが、2年後のことなんてわからないし、でも、50万円はちょっとなと思ったり、どうするのがいいか、踏ん切りがつきません。
みなさん、この立場ならどうしますか。

書込番号:26100073

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2025/03/06 15:07(8ヶ月以上前)

プラグ交換ウォーターポンプ交換はエンジンなので 
やったら工賃が節約できると思いますが
それ以外は壊れてからでよくなくないかい

書込番号:26100076

ナイスクチコミ!16


MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2025/03/06 15:14(8ヶ月以上前)

その金額提示されたら乗り換え検討するわ。

書込番号:26100085

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29562件Goodアンサー獲得:1639件

2025/03/06 15:21(8ヶ月以上前)

>たましみさん

今までプラグ交換やウオーターポンプ交換されましたか
行っている場合時期はいつ頃でしょうか

10万キロ前後で有ればまだ替えなくても良いかも
未交換なら両方交換が良いかと思います


それ以外はあと2年大丈夫じゃないですか
(いつ壊れるか分らないけどあと2年くらいなら)




書込番号:26100096

ナイスクチコミ!9


僧兵さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/06 15:21(8ヶ月以上前)

うーん、かなり迷う金額ですよね。乗りつぶすつもりがないなら様子見するかな。
長く乗るなら痛い出費ですけど交換してもらいますね。

細かい部分ですけどエアコンフィルターは簡単に交換できるので自分でやれば半額以下、発煙筒も市販で買ったほうが安いでしょう。

書込番号:26100098

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:703件

2025/03/06 15:29(8ヶ月以上前)

>たましみさん
>みなさん、この立場ならどうしますか。

修理代高いですね。

この車に愛着があり、末永く乗り続けるのなら修理します。

もう!良いかなと思うのでしたら新しい車に乗り換えですね。

そして、なんかスバル車はその手の話が多い様に思いますのでスバル車以外にします。

書込番号:26100104

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/03/06 16:06(8ヶ月以上前)

>たましみさん
出されたメニュー、いっそのこと公開してみてはいかがでしょうか?
エアコンフィルターや余計な清掃は省くにしても、確かに長く乗るなら一緒に行うほうが結局安いことは多々あります。

書込番号:26100140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1078件Goodアンサー獲得:41件

2025/03/06 16:11(8ヶ月以上前)

>たましみさん
悩まれているということは買い換えのタイミングだと思います

書込番号:26100150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/03/06 16:21(8ヶ月以上前)

>たましみさん

こんにちは、15万キロ走行は買換え検討時期です。20万を超えると過走行と言われ価値が落ち、査定が難しくなります。

書込番号:26100164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6855件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/06 16:26(8ヶ月以上前)

ひとつひとつはそんなに高くないと思うけど、この際全部やっちゃおうってなると躊躇う金額だなと。

あと10万キロ乗るつもりだったり、このままワンオーナーでヴィンテージの域までってなら有りかも。

書込番号:26100171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2025/03/06 16:38(8ヶ月以上前)

7年目で15万キロ走ってるし、費用のうち8万は点検パックなら別にそんなもんだと思うけど。

書込番号:26100187

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2025/03/06 17:10(8ヶ月以上前)

エンジン系の高額修理...スバルあるあるですw
この見積りは乗り替えてくれってことです。
少ししたら新型フォレスターの発表があるらしいので、私なら修理で50万使うなら乗り替えます。

書込番号:26100230

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/06 17:19(8ヶ月以上前)

営業は買い替えさせたいから車検は高く出してきますよ。
壊れたら買い替える、くらいで無駄な出費を抑えたらいかがでしょうか?
(私はそうしてます)

書込番号:26100242

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:180件

2025/03/06 18:38(8ヶ月以上前)

あと何年乗るつもりなのか次第でしょ。
私なら車検通さずに乗り換えを考えますね。

書込番号:26100320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/06 18:46(8ヶ月以上前)

>たましみさん

取り合えず見積書を、張り付けてもらった方が良いと思います

50万も掛かるなら、それを頭金に回して買い替えがいいと思いますけどね

書込番号:26100335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/06 19:05(8ヶ月以上前)

先代フォレスターで、今年7年目(3回目)の車検だと、多分2018年式の最終型かと思います。
7年で15万`超えは、かなりの過走行車になりますので、車検費用が50万超えてくるのは、当然ではないかと思います(ディーラー車検は予防整備を勧めて来るので尚更かと…)。
査定も7年落ちで過走行(10万`超えは査定がガクッと下がりますからね…)となると、新車価格が300万だとしたらディーラー査定は、20%位の60万位が相場かと思います。
自分なら、査定額-車検費用=50万以下なら、車検を通さずに、下取りに出して新車の頭金にしますけど…
でも、これはオーナーさんが、現在のフォレスターが気に入っておられるなら、車検を通して乗り続けられるのも有りだと思いますよ!
これは、個人の考えなので、あくまでも参考迄にして頂けば幸いです。

書込番号:26100348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/06 19:07(8ヶ月以上前)

15万キロで消耗品が未交換で前後の足回りとエンジン下ろすと、エンジン関連でプラグとイグニッションコイルとウォーターポンプとサーモスタッド、セルモーター。
足回りでハブベアリング交換だから、ドライブシャフトの交換も入ってるのかな?
あとパッドとローターを各4輪交換すれば妥当な金額だと思う。
乗り潰すなら30万キロぐらいまでいけると思う。

書込番号:26100351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/06 19:29(8ヶ月以上前)

修理に高額を出すかどうかは個人的な意見ですが、
もし修理直後に貰い事故で全損になった場合に保険でどの程度
ペイしてもらえるか、つまり今の査定価格がどうなのか。
修理する前に売却したとしてそれに修理代金を足した
金額以上に保険がおりるかどうかですかね。

書込番号:26100388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/06 20:09(8ヶ月以上前)

今まで交換してこなかったのがまとめてきた感じですね。
価格的にそんな物ですね。

書込番号:26100428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/06 20:22(8ヶ月以上前)

今のクルマに愛着があるなら、それだけ出して修理ですね。
それでまた10万キロは行けるでしょう。
買い換えより、遥かに安上がりでしょうから。

逆に愛着がないなら、買い換えのチャンスかも。

書込番号:26100440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2025/03/06 20:24(8ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
短時間にたくさんの回答ありがとうございます。
愛着はあるのですが、一気に50万もだすのをためらうのですよね…。
壊れてから対応すればいいかなと思い始めました。
ありがとうございました。

書込番号:26100442

ナイスクチコミ!2


この後に68件の返信があります。




ナイスクチコミ184

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

新型っていったいいつ発売なの?

2024/12/24 20:39(10ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

先日ディーラの営業から新型フォレスターのストロングハイブリッドは現行型より80万程度上がると聞きました。
現行型はいつまで買えるのかと聞いたところ、明確には教えてもらえず、年明け初売りも販売するとのこと。
今日初売りのDMが届き、現行型フォレスターナビキャンペーンが書いてあったのですが、キャンペーン期間にびっくり。
3月末までやっているようです。現行型販売しながら新型予約は取らないと思うので、最短で4月発表7月発売?
アメリカでは出て1年が過ぎようとしているのに、いつまで待たせるのかなぁという感じです。
本当のところはどうなのでしょうか。

書込番号:26012008

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/24 21:23(10ヶ月以上前)

笑うなよ、兵がみている。 さん

>最短で4月発表7月発売?
>アメリカでは出て1年が過ぎようとしているのに、いつまで待たせるのかなぁという感じです。

私のディーラー担当の話だと、4月頃販売で最短7月頃の納車になるとの事です。(発表は3月末頃?)

なので、年明け早々の東京オートサロンでの新型フォレスターのお披露目は無さそうな感じです。
早く国内向け仕様を知りたいんですけどねー残念…

時間が掛かってる分、期待を上回る車に仕上げて欲しいですね!!

とは言え、東京オートサロンで他に魅力的な車が発表されたら、そっちに浮気してしまいそうです…

書込番号:26012072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:180件

2024/12/24 22:21(10ヶ月以上前)

>アメリカでは出て1年が過ぎようとしているのに

アメリカで現在売られているのはガソリンモデルであって、ストロングHVモデルではないですよ。
HVはガソリンに遅れて1年後ですから。
来年春に発売予定で、2026年に現地生産開始とか。

書込番号:26012151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件

2024/12/24 22:54(10ヶ月以上前)

80万円上がってもととれるのか心配になりそう・・・個人の意見です

書込番号:26012197

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2024/12/24 23:27(10ヶ月以上前)

>笑うなよ、兵がみている。さん

僕がクロストレックのストロングハイブリッドの試乗で
ディーラーに行った際に担当者に次期フォレスターのこと聞いたら販促用のタブレット見せてくれましたよ。

そこには新型の予約受付開始日、エンジンスペック含めたグレード展開、メーカーオプションリスト、現行型からのガソリンとストロングハイブリッドそれぞれのおおよそのアップ額が記載されていましたので、ちゃんと聞かれたほうがよろしいかと思います。

内容はすみません…まだ公開されていないようなので控えさせてください

書込番号:26012230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:180件

2024/12/24 23:29(10ヶ月以上前)

スバル車の時点でHVに限らず元なんて取れませんよ?

書込番号:26012233

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2024/12/24 23:51(10ヶ月以上前)

>現行型より80万程度上がる

同じことを聞きました。発表(発売?)4月、納車は6月から7月ごろ開始のイメージとのこと。

CB18は残りそうで価格がどうなるかはまだ分からない感じでした。クロストレックのストロングハイブリッドが期待とは違ったので、むしろFB25の純ガソリン(ハイオクでOK・信頼性重視・回して楽しい)で出して欲しい、ないでしょうけど。テンパータイヤが積めてラゲッジアンダートレイがあればなお良い。

書込番号:26012255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2024/12/25 00:41(10ヶ月以上前)

>笑うなよ、兵がみている。さん

クロストレックの場合ですが、予約受付の終了のお翌日が新車発表会でした。
フォレスターが予約を受け付けているなら終了日の翌日が新車発表会なのでは?

納車開始はそれから3か月後だと思います。
4月発表なら納車開始は6月から7月でしょう。

書込番号:26012282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2024/12/25 21:14(10ヶ月以上前)

わずか一日で色々回答いただきありがとうございます。

>買換難民さん
ネットニュースによると、スバルのお披露目で1台だけシークレット車があり、それがフォレスターかなぁと思っていたのですが、
実際はどうなのでしょうね。

>BREWHEARTさん
そうですね。ストロングハイブリッドはアメリカでもまだのようですね。
時期モデルのフェイスがディーラーでも見れるのに、いつになったらフルモデルチェンジするのでしょうね。

>つぼろじんさん
元は取れませんね。フォレスターの良さは色々あるけど、一番のポイントはめっちゃコスパがいい車(ただし燃費を諦める)なのに、
+80万値上げすると他社とガチンコ勝負してしまって、他社からの乗りかえ需要が減るのではと思っています。

>らいおん@島っこさん
そうなのですね!営業から信頼されていていいですね。来月半年点検なのでもう一度聞いてみます。

>コピスタスフグさん
フルモデルチェンジの情報は詳しく教えてもらえませんでした。後日DM見て4月発売になるのかなぁと。
営業から、現行型なら20万値引きできるけど新型は値引き無し、+80万アップなので100万変わるでしょうねということでした。

>funaさんさん
フォレスターの予約受付は初売りではしないと聞いています。
DMで3月末までキャンペーンがあるようなので、4月予約開始なのかなと思ってます。

書込番号:26013351

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2024/12/27 17:35(10ヶ月以上前)

1月に新型実車で研修があり、それから先行受注があり4月に販売納車って言ってましたが、、、
クロストレックストロングハイブリッドの時も研修、先行、販売納車スケジュール合ってたので、フォレスターがスケジュールが変更になる理由が分かりません、、、
悩ましいですね。

書込番号:26015355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/28 05:42(10ヶ月以上前)

私がディーラーで聞いたのは、年明け発表で3月末発売。CB18とハイブリッドで5グレード展開。
ハイブリッドはクロストレックより+20から30万アップ。

書込番号:26015872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2024/12/29 20:35(10ヶ月以上前)

>くまモンだもんもんさん
となるとやはり年明けの東京オートサロンの最後の1台はフォレスターなのでしょうかねぇ。
旧モデルと併売はしないはずなので、予約は1月からなのかなぁ。

>チチ太郎さん
情報ありがとうございます。
CB18とハイブリッドといいうことはマイルドハイブリッドは無くなるのでしょうか。
環境割性能減税もないのであまりメリットないですしね。

書込番号:26017902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/01 17:29(10ヶ月以上前)

>チチ太郎さん
 
そうなんですね。私はCB18が現行車に比べてどの程度高くなるのか、CB18でもアイサイトX搭載になるのか気になってます^ - ^

書込番号:26021101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/01/07 00:52(10ヶ月以上前)

スバルの店に行きました
営業の方が新型フォレスター国内デザインの画像みせてもらえました写真撮らない条件付きです>笑うなよ、兵がみている。さん
>ishigame2008さん

書込番号:26027417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2025/01/07 18:04(10ヶ月以上前)

>ハリアーZレザーパッケージさん
シエトロンみたなフォグ付いたままでした?
フォレスターはフォグでは無く飾りでしょうけど。
あのブロンズだけが唯一受け入れられない、、、
社外パーツ出そうだから上書きすれば良いんでしょうが、、

書込番号:26028112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2025/01/08 06:00(10ヶ月以上前)

私の担当営業マンさんの話では
4月先行予約開始
エンジンはストロングハイブリッドとCB18の2系統
との事でした

書込番号:26028591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2025/01/08 19:22(10ヶ月以上前)

>ishigame2008さん
>ハリアーZレザーパッケージさん
>くまモンだもんもんさん
>GONTA BOXさん

回答済みにもかかわらずコメントありがとうございます。
近々点検を受ける予定なのでそのときに再度聞いてみます。

仮に現行型を同じ条件で購入する場合、本体価格上昇と減税がないため、約35万値上がっていたこと、オプション分も約10万値上がっているようで、ビックリしています。

書込番号:26029295

ナイスクチコミ!2


白鴻さん
クチコミ投稿数:26件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度4

2025/01/14 10:35(10ヶ月以上前)

東京オートサロンでも発表されずじまいでしたね、、、
何をもったいぶってるんでしょう?
SKの余剰部材を売り切りたいとかでしょうかね?

書込番号:26036470

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2025/01/15 19:03(10ヶ月以上前)

1月発表して欲しい、、、
待ち遠しい、、
ジムニー5ドアも正式発表はまだだがもう受注開始してるし、、、

書込番号:26038356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/16 23:24(10ヶ月以上前)

SJからの乗り換えで検討中、早く発表してほしいですね。11月車検なんでそれまでには発売はされてそうかな
ジムニーノマドも気になる・・

書込番号:26039770

ナイスクチコミ!1


WINDY5aさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/17 07:53(10ヶ月以上前)

>ジムニーが気になる

フォレスター乗りには四駆性能に拘りがある御仁が少なくないということでしょうか。
国産車でフォレスターより悪路走破性が高いのは唯一ジムニーって言われてる
くらいですからね。

書込番号:26039934

ナイスクチコミ!3


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,758物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング