フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(7731件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 900件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13180件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
635

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

Apple Carplayを使えるようにしたい

2020/04/27 11:03(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 Beyan69さん
クチコミ投稿数:1件

Golf7(2013)の一番初期型に乗っております。
何とかApple Carplayを使えるようにしたいと思い探したところイギリスのAlpineから発売されている
メディアステーション(https://www.alpine.co.uk/p/Products/SingleView/i902D-G7R)が良さそうなのですがディーラーも専門店も並行輸入品は扱えないとの事、自分で付け替えることはできないのでしょうか、
どなたか取り付けた方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

書込番号:23363495

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/04/27 13:12(1年以上前)

>Beyan69さん
> 自分で付け替えることはできないのでしょうか、

Installation Manualはご覧になりましたか?
OEMのナビを外して入れ替えるだけで説明書もしっかりしているので器用な方なら十分出来ると思います。この車の扱いになれた方なら簡単でしょう。
ただし

1 内蔵地図は使えない(本機の内蔵地図の範囲外での使用に何か制限がかかっていないかは不明)
2 FMは周波数帯が異なる(ただし局間隔は同じなので日本と重なる帯域部分では聴取可能、エンファシスの時定数は異なる。AMは局間隔が欧日同じ。)
3 CAN接続の内容が不明

Apple CarPlayの為に20万円程、、、ですが、これは好みですね。
頑張ってください。

https://www.alpine.co.uk/fileadmin/user_upload/manuals//2015/X901D-G7_i902D-G7R_X902D-G7R/IM_X901D-G7_i902D-G7R_X902D-G7R_EN.pdf

https://www.alpine.co.uk/fileadmin/user_upload/manuals//2017/X902D-G7_X902D-G7R_i902D-G7_i902D-G7R/CN_X902D-G7_X902D-G7R_i902D-G7_i902D-G7R_EN.pdf

書込番号:23363691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/27 14:59(1年以上前)

そんなのに大金考えてるなら、Carplayが使える7.5とか8とかに買い換えをした方がって気がしますけど。

書込番号:23363870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/27 21:39(1年以上前)

私はネオトーキョーのHUD-2020を使ってます。

書込番号:23364600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/04/28 01:42(1年以上前)

並行品を自分で付けた結果、ディーラー出入禁止にならないか確認した方が良いよ?

書込番号:23365060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/28 20:08(1年以上前)

費用対効果を考えるとCarplay対応の国産ナビはいかがですか。国内仕様なので地デジもFM/AMも受信できます。ディーラーでもインストールしてくれますよ(以前シャランにVWディーラーでPanasonicの10インチをつけてもらいました)。装着感重視なら「ナビ男くん」へ依頼しては。

書込番号:23366593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ポジションランプ消灯

2020/02/17 18:04(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 CORI ihomeさん
クチコミ投稿数:8件

2015年のコンフォートラインに乗っています。
2年前に中古で購入して2回目の車検です(私としては初めて)
整備工場にての事前チェックで、ライトが車検不適合と言われてしまったので相談させてください。
理由は以下の通りです。

・ポジションランプが、ライトをつけると消灯する。
陸運事務所に確認しての結果らしいです。
ポジションランプは、常に点灯していないといけないらしいです。

私なりに調べましたが、これは仕様みたいです。
皆さんの実車はどうでしょうか?

https://www.vw-dealer.jp/blog/vw_heian/2015/09/post-134.html
https://minkara.carview.co.jp/userid/2123987/car/1624744/2756477/note.aspx

書込番号:23237227

ナイスクチコミ!8


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6076件Goodアンサー獲得:2006件

2020/02/17 20:14(1年以上前)

>ポジションランプが、ライトをつけると消灯する。
>ポジションランプは、常に点灯していないといけないらしいです。

これ違います。

この要件が該当するのは大型特殊や小型特殊など特別な用途に使用される自動車であって、自動車の構造上自動車の最外側から400mm以内にすれ違い用前照灯が取り付けできないものに限ります。

車幅灯が同時に点灯及び消灯しなければならない灯火装置は前照灯ではなく尾灯や番号灯です。


https://www.naltec.go.jp/images/info/pdf/jimukitei/10_Shinsajimukitei_07_08_071.pdf
71-3 取付要件参照

書込番号:23237446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 CORI ihomeさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/17 20:17(1年以上前)

>kmfs8824さん

ありがとうございます。

書込番号:23237452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ243

返信68

お気に入りに追加

標準

車体剛性について。

2020/02/12 21:05(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

すみません、しょーもない質問で。
以前友達のプリウスに乗りました。現行です。運転してみて確かに良く出来てるなと感じましたが、ゴルフ7.5より剛性高いからね。と言われ納得行きません。『トヨタのホームページに出ているそうです』私自身は完全にゴルフの方が剛性感を感じるし、車として洗練されていると思います。
剛性に関して数値的なものが有るのでしょうか?ググっても出てきません。親切な方教えて下さい。

書込番号:23226690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/02/12 21:13(1年以上前)

>ゆうまる水産さん こんにちは

数値的なものを出そうとすれば、世界共通の測定装置が必要となるでしょうけど、聞いたことがありません。
多分非公開じゃないかな。

書込番号:23226718

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 21:38(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。トヨタは何を根拠にそのような宣伝をしているのでしょうか?剛性が高いからどうとかでは無いですが、、ちょっと認められない自分がいます。

書込番号:23226781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1668件Goodアンサー獲得:31件

2020/02/12 22:15(1年以上前)

・・・

車の剛性感って感覚的なものでも良いような気がします・・・

個人的に運転して感じれば良いのでは

数値的にはメーカー様が異なると難しいのでは・・・

たとえば僕はN+に乗っていますが9万キロほどになっても

いまでも車がよれないしミシッとも言わないので驚いています・・・

・・・

書込番号:23226882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2020/02/12 22:22(1年以上前)

こんにちは。
先ずはその「友達」ってひとに、トヨタが実際そう書いてたのか?そうならそれは何処にあるのか?を教わるのが先では?
それが事実かどうかも押さえずに、その中身を議論したってしょうがないでしょう。

・・・ってか、そもそもそんな大企業が自社製品と他社製品との比較を名指しで直々にやって、その結果を自社名で発信・公表するなんてことは普通しませんがね。
自社旧製品○○型××年式と比べ何%改善(自社調べ)、とか、公正取引委員会とか第三者とかに突っ込まれても根拠が出せるものでなきゃ、自社発の情報として書いたり喋ったりしちゃならん、ってくらいのことは内部で徹底されてる筈。

まぁ原稿料を出してどこぞのライターさんか評論かに頼み、雑誌やネットに提灯記事を上げてもらうことくらいはまま有るとしても。。。「剛性『感』が違う」なんて曖昧な表現で自社製品の優位性をアピールしてね、みたくに(笑)。

書込番号:23226899

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/02/12 22:44(1年以上前)

流せ、心の中でその友達の言うことを蔑んでおけば良い

書込番号:23226957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 23:14(1年以上前)

>みーくん5963さん
これを見てどう思いますか?

書込番号:23227052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 23:19(1年以上前)

すみません

書込番号:23227060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:373件

2020/02/12 23:19(1年以上前)

数値も無く剛性感だと語っているのは小学生の感想文と同じだし
ゴルフが洗練されてるって言うのも何を根拠に?

そもそもが個人の感想文みたいだから、何言われたって納得なんてできないでしょ。
そんなことで友達に言い返したいのか知らんけど
ほんとにしょーもないよ。






書込番号:23227062

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/12 23:21(1年以上前)

一般的にメーカーは他社とのあからさまな比較を下手なトラブルを避ける為等で公式な発表をする事は無いと思います

昔のトヨタと日産の販売上のコピーでの挑発はあったけどメーカー名は出さなかった


そんな嘘くさいウンチクは「ヘー!」って流すのが一番。

書込番号:23227065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 23:21(1年以上前)

>たぬしさん
では、この情報はデマってことですか?

書込番号:23227066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/12 23:37(1年以上前)

>ゆうまる水産さん

いやいや、情報側の真偽では無くて
剛性感「が有ると思う」
洗練されている「と思う」
という貴方の感想に根拠が無い個人の思い込みだ
と言われてるんですよ。

書込番号:23227095

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 23:39(1年以上前)

>MAX松戸さん
ん?だから数値的なものは無いのか?と聞いています。

書込番号:23227099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/12 23:46(1年以上前)

ですね。一般的には他社メーカーをABCとかにして比較してますが、私が挙げた画像に関してはVWにガチンコ勝負ふっかけてますね。どうなんでしょう。

書込番号:23227117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/02/13 00:24(1年以上前)

https://www.nipponsteel.com/tech/report/pdf/412-15.pdf
それっぽいのググった、ヒントがあるかもよ、
がんばって読んでみそ。

入力される捻りモーメントが、
軽めのゴルフと重っちいプリが
同じと思えるかも、考えてみたら。
入力に対するサスのこなし方や車両のコーナリング
姿勢によっても、シャシーへの入力は違って
来るだろうね。

50プリが出た時のTNGAの評価は、あんまり
良いと言われなかった気するけど。
開発者いわく、欧州車の良さじゃ無くて、日本車の
良さを追求したとか、何とか書いてあった。
チューニング自体が日本車流と言う事らしい。

同じ次元で比較するにしても、
CHRより10% 強いと書いてあった
カロスポの ガソリン車 ! かもね。
それだと、ほぼ負けでもいいのかもね。
カロスポにもピロブッシュ入ってるのかな?知らん。

残念かな、プリ以外は全て乗った事無いですが。

書込番号:23227196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:21件

2020/02/13 02:41(1年以上前)

>ゆうまる水産さん
こんばんは!

それが事実だとしても、ボディ剛性なんて日進月歩だから、ゴルフ8で抜き返されますよ。
そしたらトヨタさんもゴルフと比較せずダンマリになりますよ。

カタログ燃費競争と同じ。参考程度に。

書込番号:23227301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2020/02/13 02:46(1年以上前)

>ゆうまる水産さん
で、どうゆう答えを期待しているの?「やっぱりVWが上だよね」と期待している?

「剛性感」なんて人それぞれで、数字にできないから「感」なんじゃない。
10式戦車に「剛性感」なんて言わないけど、「剛性」はあるだろうな!
車は剛性だけで走るわけではないから、どっちでもいいような気がしますが。

書込番号:23227303

ナイスクチコミ!7


9801UVさん
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:127件

2020/02/13 07:22(1年以上前)

剛性「感」というのは感覚的なことで、ドアの重厚感や固めの乗り心地、遮音性といったことで演出されるものだと思います

一方剛性というのは純粋に工業的なことで、測定器を使って初めてわかるようなものだと思います

トヨタの車に、剛性はともかく剛性感を感じたことはないし、その意味でスレ主さんの思い通りで良いのではないでしょうか

少なくともVWが、プリウスと比較してどうこうなんて宣伝はしませんよね

書込番号:23227437

ナイスクチコミ!6


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/13 08:21(1年以上前)

>ゆうまる水産さん

そもそもこの表には縦軸の数値が無いですよね。。。

よくあるトリックですよ

数値化するとじつはほとんど変わらないというオチではないですかね

書込番号:23227499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/02/13 09:02(1年以上前)

>anptop2000さん
>@starさん
こんにちは!そうですね。その数値的な物を探していましたが無いようですね。
ただ単純に剛性の数値ならプリウスが上なのかもしれませんが車重比で言えばゴルフの方が高い?のかなとも思います。トヨタは一休さんみたいな賢さがあるのかな?

書込番号:23227545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8671件Goodアンサー獲得:1606件

2020/02/13 09:14(1年以上前)

>ゆうまる水産さん

資料?の画像アップありがとうございます。

>これを見てどう思いますか?

真っ先には、この資料の表紙かタイトルかが見たい、ですね。

プリウスの内部販促資料ですかね。店に来た客から店員に「よそのクルマとどう違うの?」って聞かれたときには、これを見せて自社の優位性をアピールしなさい、的な。。。

あと、縦軸の目盛りに数字も単位も明記されない・測定条件も明示されないグラフ・相対的に◯◯%アップ/改善しました的な表記には何の説得力もなし、故に議論する以前に見る価値すらなし、と思います。

そのお友達の主張なんて、一笑に付しましょう。


まぁ個人的には、
これが発行元=トヨタの名前で出された資料だとは信じたくない、事実だとしたらガッカリです。。。トヨタ車の1オーナーとして。

書込番号:23227560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

GOLF8発売時期は?

2020/02/07 17:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 nobu-0さん
クチコミ投稿数:16件

皆さまこんにちは
GOLF8日本発売が待ち遠しいですね
昨年7月にディーラーに試乗に行ったときに新型車2020年夏頃発売予定とうかがい
ました。
今年に入り12月から2021年にずれ込むような話ですが皆さま情報ありましたら
よろしくお願い致します
今年11月車検のため車検前に買い替えを考えておりますが間に合わなそうな
状況で7.5で最悪は検討しようか迷っております

書込番号:23215445

ナイスクチコミ!5


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/02/07 17:09(1年以上前)

先週ディーラーで聞いたら8は年末って話でしたよ。

夏にT-ロックが発売でディーゼルも同時発売らしい。

書込番号:23215465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/07 19:02(1年以上前)

なじみのディーラーマンに「出来れば年内に導入出来たら良いのですが」って言われた。

書込番号:23215634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/02/07 19:36(1年以上前)

>油 ギル夫さん

購入予定なんですよね?先は長いですね。

書込番号:23215693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/07 20:41(1年以上前)

自分も年末車検なので年内導入がタイムリミット。

VW乗り継いでいるから日本導入初期ロットは必ず確保してくれるのですが今乗っているのが1.2リットルターボのコンフォートラインだから1.5リットルターボ+48Vバッテリーのマイルドハイブリッドのハイライン相当のモデルまでは不要なんですよ。

自分の本命の1リットル3気筒ターボの安いモデルは年内無理かも。

車検取るか7.5コンフォートラインマイスターにするか悩みどころです。

書込番号:23215847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nobu-0さん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/08 09:18(1年以上前)

皆さま
情報ありがとうございます。
今年夏の発売はなさそうですね
年末の発売ということは納車は早くても2021年1月〜2月?
あと1年待つか悩みどころですね。


書込番号:23216702

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ310

返信28

お気に入りに追加

標準

20万円の修理をされますか?

2020/01/31 19:03(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

本日2014年1月登録・走行距離7.1万キロのゴルフ7に不具合が生じました。

不具合箇所は
・バッテリー(交換:5万円)
・オルタネーター(交換:10万円)
・ベアリング(どこか理解不能)
の3点とのことです。
見積金額が200585円です。

修理費が高いのは「外車だから・・・」で納得できるのですが、
そもそも修理をするべき・するものなのでしょうか?
修理しない場合は、ほぼほぼ価格付かずで売れる?とのこと。

皆さんなら、修理をされますか?
・新しい別の車を購入
・再修理覚悟で乗り続ける
・修理して車検まで乗る
など選択肢があると思うのですが、
乗り続けた場合「今後さらに、どの位の費用が発生(見込)するのか」
が想像できないので、悩んでいます。

幅広い考え方・修理経験談をご教示頂ければと思います。

書込番号:23202045

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/31 19:14(1年以上前)

>そもそも修理をするべき・するものなのでしょうか?
修理しない場合は、ほぼほぼ価格付かずで売れる?とのこと。

これって査定ゼロって事ですよね? その場合お店は逆に処分費取って修理してまた中古車として売るんでしょうから今後どうするかは
・新しい別の車を購入
・再修理覚悟で乗り続ける
・修理して車検まで乗る

の中から選択するなら修理して車検まで乗るかな?とても新車買うって勇気は無いです。
輸入車は2台買いましたが新車で買っていいとこ5年で乗り換えが良いんじゃないかなと感じました。輸入車はあまり長く乗るもんじゃないと思います。

書込番号:23202064

ナイスクチコミ!9


Cojakさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/31 19:17(1年以上前)

先ずは、別の修理工場などでセカンドオピニオンを取ってみてはいかがでしょうか。

ただ、バッテリーは最初のものを使っているならば、そろそろ交換時期が来ている可能性もあります。
バッテリー交換だけを考えるなら、ディーラー以外で行えば安いブランドのものも買えるのではないでしょうか。

オルタネーターなど機械部品に関しては、中古部品を探すという方法もあります。値段は安くなりますが、中古なので耐久性・信頼性は新品に比べて劣ると考えておいたほうが良いですが、値段は安くなります。

人件費(時間当たりの工賃)も、ディーラーとメーカー系列外の修理工場では異なりますよ。

書込番号:23202068

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2020/01/31 19:18(1年以上前)

修理して車検まで乗って日本車に乗り換えるですかね。

書込番号:23202069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2020/01/31 19:29(1年以上前)

高いですか?
国産車でも新品のオルタネータ交換ならそれくらいしますよ。
バッテリーも純正ならそんなもんじゃ?
安いとは言いませんが、高すぎるレベルじゃないと私は想いますが。

修理して乗るか、捨てて何か買うかは、メリット・デメリットを天秤にかけて決定されるとよろしいかと。

書込番号:23202087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6851件Goodアンサー獲得:119件

2020/01/31 19:31(1年以上前)

2000年式ゴルフWに19年、26万キロ乗ってます。
5年目の車検の時に査定額3万円って言われて長く乗るしかないなって思いました。 
さすがにもう乗り換えます。笑っ

スレ主さんのゴルフの場合、これからが勝負かと。
ワシだったら修理して長く乗ります。
オルタネーターはリビルド品が良いかと。

書込番号:23202089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/01/31 19:48(1年以上前)

その車に愛着があるなら修理。
その車に愛着が無いなら手放す。

それだけの事だと思います。
スレ主さんはどうですかね?

書込番号:23202114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/31 19:50(1年以上前)

バッテリーは通販ならアイスト対応品が2万円位で買えるしオルタネーターはリビルド品なら割安。

でも修理をディーラーで行うならオルタネーターはともかく通販バッテリーの持ち込み交換は難しいかな。

書込番号:23202120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/01/31 19:50(1年以上前)

5年で査定ゼロ?なら最低でも修理して5年以上乗る。

10年乗っても14万キロだし今買い替えても得する事なんてないのでは?

書込番号:23202121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


c300avsさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/31 20:01(1年以上前)

>ゴルフ7 2014/1さん
12ヶ月点検をされて、そこで修理の提案されたという事でしょうか?
それとも、家等で動かす前で何かあったのでしょうか?

自分だったら、毎日通勤等で乗るとかこれ一台であれば、不安なので買い替えですかね。

他に足の車等があって休日しか乗らないとかであれば、ディーラー以外の工場を見つけてとりあえず直してって感じですかね。ただ直しても、次の車検で乗り換えを考えそうです。

書込番号:23202145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/01/31 21:03(1年以上前)

まずバッテリーに関してはディーラーで交換しないで70L3ならば通販で購入すれば2万円程度で

オルタネータだって純正の箱に入っている物を使わないで社外品ならば6万円程度で中古なら1万円以下です。

どこのベアリングかは知りませんが一般の規格品ですから見積もりから考えると部品代はたいした事は無いと思います。

私だったら20万円もかけないで社外品と中古部品を使って5万円以下で修理して乗ると思います。

書込番号:23202268

ナイスクチコミ!24


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/01/31 21:38(1年以上前)

その人の経済力と価値観次第ですよね。。

私なら2回目の車検前に新車に乗り継いでいます

今の車は長く乗らない方が経済的です

そういう風に作られてます

修理しながら大切に10年以上乗った時代はもう昔のお話です

書込番号:23202344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/01/31 23:29(1年以上前)

外車は古くなっても走ってたら価値のある存在になります。

書込番号:23202570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/01/31 23:51(1年以上前)

>ゴルフ7 2014/1さん
自分なら、民間の自動車修理屋さんで、半額くらいで直して乗りたいです。部品を、純正品でなく社外品なら可能だと思います。純正品でも、こんなに早く壊れたら意味が無いです。
今後の故障箇所で心配なのは、DSGですね。
https://autorecipes.com/volkswagen-dsg-kosyou

買い換えの場合は、ビッグモーター等で見積もりをとって下さい。100万位の買い取り相場ではないのでしょうか?ネットでも簡単に調べられます。0円はありえません。

ゴルフは、妹が乗ってましたが、ガッシリしてて良い車ですね。

書込番号:23202603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3102件Goodアンサー獲得:281件

2020/02/01 06:29(1年以上前)

>ゴルフ7 2014/1さん
>修理費が高いのは「外車だから・・・」で納得できるのですが

修理費用はそれほど高くはないかと思います。
国産車でもオルタネーターの交換は10 万円くらいはかかります。

多分、バッテリーへのチャージができなくなって、警告灯が点灯したのだと思いますが、
バッテリーの交換まで必要ないかも知れません。
また、皆さんが仰られているように、同じ規格のバッテリーを別途用意したほうが安く済みます。交換作業そのものは自分でもできるでしょうし、
「黄色い帽子」などのカー用品店でもやってくれます。

>皆さんなら、修理をされますか?

私なら修理して乗ります。

VW(やメルセデス)は、外車の中でもあまりお金をかけずに長くなることの出来る車です。
ディーラーでの部品交換は高価になりがちですが、純正部品は、今の時代、ネットなどでいくらでも調達できます。
特にVWは中国に工場があるので、純正部品の調達は容易です。
(メルセデスも同様に世界中で売ってる車なので、正規ディーラーを通さなければかなり安く純正品を調達できます)

ウチには、ゴルフではありませんが、6R型の2010年式のポロがあります。
10 年14万kmですが、ガラスのミッションと言われるDSGも、メカトロ部分を一昨年に無償修理してもらったのでまだまだ乗るつもりです。
国産のBセグメント(ヴィッツやフィット)に比べるととても良い車だと思います。
ただ、それに見合うだけの維持費(車検は30万円までは覚悟してます。昨年の4回目の車検は20万円で済みましたが)はかかりますけど…。
ちなみにウチのカミさんは、ドイツ車以外乗りたくないそうで、30年以上乗ってます。
(ポロはカミさん乗る車です)

書込番号:23202808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/01 07:44(1年以上前)

7.1万kmでオルタネーター交換は少々早すぎる気がします。

 私ならオルタネーター以外をまず交換してしばらく様子をみてみます。
交換する必要のない部品を勧める悪質なディーラーもありますよ実際!

書込番号:23202876

ナイスクチコミ!10


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/02/01 08:44(1年以上前)

他に乗り換えたい車があれば乗り換え。
まだゴルフに乗りたいなら修理。

バッテリーは,国産のアイドリングストップ車なら,店頭価格4万円でも驚かない。
オルタネータは10万km走る前に故障することもあるでしょう。

全部をまとめて総額で考えるより,本当に修理が必要なところを,まずはしっかり評価かな?

書込番号:23202943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2020/02/01 09:15(1年以上前)

20万円となるとおいそれと出せる金額ではありませんし、今後どうするか悩む気持ちも理解出来ます。

ただ未来(さき)の事は誰にも分かりませんから、現在(いま)どうしたいのか?で良いと思います。
新たに欲しいクルマ見つかるかもしれませんし、生活環境の変化で別のクルマに変えるかもしれません、極論なら事故で廃車に。
それに今後故障すると決まった訳ではありませんし、今回は修理するのが順当だと思いますよ。

書込番号:23202981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:47件

2020/02/01 10:37(1年以上前)

>ゴルフ7 2014/1さん


外車Dラーはアッセン交換をすぐに言って来るので、一度民間整備工場にもアイミツ取をお勧めします。
2014年登録という事で、メーカー保証も切れているでしょうからどこに出してもいいんじゃないでしょうか。

まずは・・・本当にそのパーツ交換が必要なのか?、工賃は適正なのか?

オルタネータは、高品位のリビルト品もいくらでもあります。
ゴルフは登録車も多いのでパーツ流通は多いでしょう。
また、バッテリーは適合品をモノタロウやアマゾンで買ってきて、民間整備工場に交換依頼するのも手かもしれません。
 *パーツはオーナーがセルフ調達するので、作業工賃だけ発生するって事です。

バッテリーも含め外車のパーツ交換はメーカー別のOBD診断機での初期化や、ワーニングの消込が必要になります。
ここは個人では無理なのでお願いしましょう。

書込番号:23203106

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/02 06:36(1年以上前)

外車は保証のある3年〜5年(延長含む)で乗り換えるべきかと

修理費高いし物により長く掛かる、値落ち大きい、から余程好きでなければ外車は乗れない。

書込番号:23204685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/02/02 11:44(1年以上前)

僕なら修理します。

他の人も言われてるように、社外品やリビルドなども活用すれば比較的に安価に修理できるでしょうし、仮に20万円かかったとしても、またクルマ買うより安いですよ。

よくできたいいクルマだと思いますので、僕は乗り続けるのをお勧めしますね。

書込番号:23205159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴルフTSI CLで動画再生方法について

2020/01/16 21:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

2013年式ゴルフTSI CLでiPhoneやiPod touchの動画を再生できますか?
調べてみたのですが、わかりませんでした。
ご教授願います。

書込番号:23172646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/01/17 06:00(1年以上前)

車(ナビ)側に付いている入力端子次第

iPhoneの動画はアップルのAVアダプタを介したHDMI出力です

だから車側にもHDMI入力端子がなければ基本接続出来ません

黄赤白のRCA入力端子が有れば画質は落ちるけど一応見る方法はあります。

書込番号:23173237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2020/01/17 08:43(1年以上前)

>Almagest1054さん

SDカードにコピーをして見ることしかできないと思いますよ

書込番号:23173402

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:17〜847万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <762

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,111物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,111物件)