ラリホウ2さん。
読め無いRは無いのは解りましたが、ライティングソフトやドライブ等、PC環境は何か宜しければ教えて頂けたら5210を購入検討されている方の参考になると思います。
初めはDVD-Rまで対応だったのが、今ではRWまで対応と記載されているので、5210を持って無い私も興味があります。
お時間があればで結構ですので、レスをお願い致します。
書込番号:3051715
0点
2004/07/22 10:21(1年以上前)
私が購入したのは4月頃です。このときは皆さんと一緒で100%DISC ERRORでした。しかし○ルパインに電話して見ると、なんと読み込めるように修理できるとの事!(4月末に電話して連絡があったのは6月中旬だったけど・・・)。
早速郵送して戻ってきたら数々のコレクションが正常に読み込めました。
ちなみにソフトはドラゴンドロップ4(その前のバージョンもOKです)・Instant CD+DVDなど。Neo DVD PLUS4もOKでした。
スペックはXP、PEN4 2.53GHz、メモリ1G、HDD300G、PIONEER DVD−RW DVR−105です。
メディアは中国製かなんかで100枚5000円(1枚50円)程度のものです。思うに何でもありのような気がします。
多分○ルパインでパッチか何か完成したようです。電話した方のみの修理だそうなので、読み込めなかった方は電話してみてください。
今から買う方はすでに直ってるかどうかは分かりません・・・
書込番号:3058174
0点
ラリホウ2さん。
お忙しい中、事細かく親切にありがとうございました。
かなり有力な情報だと思います。
他の方が見たら凄く助かると思いますし、掲示板の使い方を私も見習いたいと思います。
私も、この情報を広めて行けたらと思っております。
ありがとうございました。
書込番号:3058229
0点
2004/07/24 00:26(1年以上前)
ラリホウ2さん貴重な情報ありがとう!
早速アルパインに電話したら修理可能なので送ってくださいと言われました。購入後落ち込んでいましたが気分爽快です!修理から帰ってくるのが楽しみです。
書込番号:3064170
0点
2004/11/11 00:01(1年以上前)
ALPINEに相談と伺ってますが、電話にてどうゆう事をつたえればいいのですか?
書込番号:3485456
0点
2004/11/13 03:54(1年以上前)
何が駄目で何が大丈夫なのかをそのまま伝えれば、相手も
分かっているので難しい話はしてこないはずです。
すぐに修理出してもらいたい住所を教えてくれると思います。
私の場合は使っていたソフトと、どのような動画(テレビ・ビデオカメラなど)を焼いたのかと、メディアはどのようなものかを聞かれましたが、情報収集のためだったらしいので答えなくても問題ないとは言われました。
書込番号:3493778
0点
2004/12/22 04:01(1年以上前)
DVD-R/RW元々対応でない前機種の5205JもDVD-R/RW読めるように修理できるんですかね?
書込番号:3668688
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アルパイン > DVA-5210」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/18 14:28:40 | |
| 11 | 2005/02/03 19:51:49 | |
| 2 | 2004/11/10 0:06:54 | |
| 2 | 2004/10/30 9:54:00 | |
| 8 | 2004/12/22 4:01:33 | |
| 5 | 2008/04/17 16:24:41 | |
| 2 | 2004/04/07 22:00:35 | |
| 5 | 2004/04/02 23:15:21 | |
| 0 | 2004/02/13 14:39:47 | |
| 9 | 2004/06/07 23:27:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







