『コピーコントロールCD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥63,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 f-CD99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • f-CD99の価格比較
  • f-CD99のスペック・仕様
  • f-CD99のレビュー
  • f-CD99のクチコミ
  • f-CD99の画像・動画
  • f-CD99のピックアップリスト
  • f-CD99のオークション

f-CD99ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • f-CD99の価格比較
  • f-CD99のスペック・仕様
  • f-CD99のレビュー
  • f-CD99のクチコミ
  • f-CD99の画像・動画
  • f-CD99のピックアップリスト
  • f-CD99のオークション

『コピーコントロールCD』 のクチコミ掲示板

RSS


「f-CD99」のクチコミ掲示板に
f-CD99を新規書き込みf-CD99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コピーコントロールCD

2002/06/29 23:58(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > f-CD99

スレ主 にょきにょきさん

コピーコントロールCDで初期の物はPCにてWAV形式で取り込みができてましたが、最近のコピーコントロールCD進化しているようです・・・・私のPCでは取り込みできなくなりました。(ソフトも色々試しましたが・・・)せっかくMP3対応のf-CD99買ったのに・・・って感じです。
みなさんはどうでしょうか?取り込める方法ありませんか?

書込番号:801836

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣さん

2002/06/30 01:41(1年以上前)

費用はかかりますが、一度アナログで通すしか方法がないのではないでしょうか。
私は、オーディオ用のレコーダーでCD−RWに移して、パソコンに取り込んでいます。
ちなみに、通常はCD再生にDMR−HS1を使っていますが、コピーコントロールCDは、2曲目からしか再生できませんので、再生にはポータブルDVDを使用しています。
レコーディングDVDで再生できないCDを作るなんて、エイベックスなんてキ・ラ・イ!
(絶対買わない、というか買っても聞けない。)

書込番号:802072

ナイスクチコミ!0


スレ主 にょきにょきさん

2002/06/30 19:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。今日もCCCDと闘ってましたが、ダメですね・・・・○LONE CDでCD-RWにコピーしてから音楽の取り込みを行ったのですが、1曲目のみ取り込みができません・・・2曲目以降はできました・・・メインは1曲めなのに・・・・私もエイベックス嫌いです。浜崎は好きですが・・・・

書込番号:803606

ナイスクチコミ!0


ミッチー.Nさん

2002/06/30 22:37(1年以上前)

CCCDから、MP3に、出来てる!
MusicMatch Jukeboxで
でも、3回に1回ぐらい、フリーズ(T_T)

書込番号:803970

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/07/01 18:24(1年以上前)

私は今のところ、ほとんどのCCCDをMP3に変換出来てます。これって、ライティングソフトじゃなくて、ドライブの方の問題なんでしょ?私もよくは知りませんが・・・

書込番号:805438

ナイスクチコミ!0


win xp使用者さん

2002/07/01 23:02(1年以上前)

BENQのCRW4012P(40倍速CDR)だとGOLDでほとんど100%リッピングができるのでおすすめですよ。

書込番号:805989

ナイスクチコミ!0


高橋裕美0704さん

2002/07/05 00:09(1年以上前)

せっかくMP3プレーヤが増えたのに困りますよね!
このコピーコントロールCDに関して詳しく書いてある本が出ているらしいのですが、未だに見つけられず詳細は不明です。
ただ、コピーコントロールCDにはかけ方なのかかかり方なのか数種類の方法が存在するように思えます。
実際にこれまで十数枚レンタルしてPLEXTOR PX-320A/RICHO MP5125A/ASUS E612/RICHO OEM RW7060Sの4台のCDドライブで試してみましたが、これらのどれかを使用すれば読み込める様でとりあえず今まで借りたコピーコントロールCDで読み込めない物はありませんでした。
しかし、読み込めると言っても読み込みソフトでエラーが発生しないと言う事と聴感上の判断だけで、実際に正確に読み取れているかどうかです。
またf-CD99だけはコピーコントロールCDの読み込みが悪くほとんど全滅で、1曲目を再生せず長い間考え込んでから2曲目を再生する様です。
中には全く再生しないCDもあるようでした。
しかし以前のZ919やcarrozzeriaのDEH-P919は全てのCDを再生できる様でした。
コピーコントロールCDは使用しているCDドライブによってダメな場合が多く、一説ではWindowsXPだと問題なく取り込める話もありますが私は試していません。
また、CDFS.VXDファイルを入れ替える方法がありますが、今はダウンロードできる所があるかどうか不明です。
このファイルがあるとファイルをコピーする様な感じで音楽CDをコピーできるらしいのですが、こちらもまだ試してはいません。
いずれにしてもf-CD99の様に購入したコピーコントロールCDが再生でき難いプレーヤも存在しますから、今までコピーに縁がなかった人も再生できない為にコピーする必要性が出てきているわけです。
その為に不正コピーを減らす目的のコピーコントロールCDがコピーする人を増やす結果にならなければいいのですが・・・(^_^;)

書込番号:811964

ナイスクチコミ!0


にょきにょき@さん

2002/07/05 07:58(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。あれから結局よい方法浮かびませんでした。他のドライブを購入するなどして試したいと思います。あとwindowsXPにしようかなぁ。どうもありがとうございました。

書込番号:812454

ナイスクチコミ!0


Xeferさん

2002/07/06 23:10(1年以上前)

CCCDは本当に腹が立ちますね。
ちなみに↓のサイトで結構詳しく調査されてますよ。
http://homepage2.nifty.com/yss/

書込番号:815993

ナイスクチコミ!0


win xp使用者さん

2002/07/12 23:43(1年以上前)

以前BENQのCRW4012PだとGOLDでほとんど100%リッピングができると書きましたが、その後島谷のアルバムを取り込もうとしてみたらできませんでした。何度やってもだめであきらめかけたのですが、フリーソフトを使ってみたら、あっさりできたので今のところ何とかいけるようです。しかし今後も同じようにできるかどうか不安です。

書込番号:827808

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > f-CD99」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カーナビ接続 2 2004/11/27 0:59:40
他メーカアンプとの接続 2 2004/11/26 1:18:18
後継機 0 2004/10/31 21:12:58
タグについて 4 2004/10/18 14:25:27
アンテナ 2 2004/09/28 14:22:23
f-cd99でサブウーファー追加 2 2004/04/12 2:07:59
ディスクの取り出しについて 3 2004/03/27 9:24:48
to 3 2004/04/30 15:59:09
素人質問ですが 1 2004/02/28 11:25:03
購入しましたが・・・。 0 2004/02/09 20:47:35

「ケンウッド > f-CD99」のクチコミを見る(全 449件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

f-CD99
ケンウッド

f-CD99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

f-CD99をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング