『WX1とWX5撮り比べ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『WX1とWX5撮り比べ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ101

返信18

お気に入りに追加

標準

WX1とWX5撮り比べ

2010/08/15 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件
別機種
当機種
別機種
当機種

WX1

WX5

WX1実寸トリミング

WX5実寸トリミング

低感度

書込番号:11764104

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/15 01:48(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1

WX5

WX1実寸トリミング

WX5実寸トリミング

ISO400揃え

書込番号:11764109

ナイスクチコミ!16


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/15 01:49(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1

WX5

WX1実寸トリミング

WX5実寸トリミング

人物ブレ軽減

書込番号:11764114

ナイスクチコミ!14


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/15 01:51(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1

WX5

WX1実寸トリミング

WX5実寸トリミング

暗めの所でIOS400

書込番号:11764118

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/15 21:17(1年以上前)

鉄也さん 

非常に興味ある2機種の比較ありがとうございます。
進化が微妙ではありますが、ISO800,1600はどうなんでしょう。
よろしければお願いしますm(_ _)m


書込番号:11767374

ナイスクチコミ!0


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/15 22:37(1年以上前)

別機種

WX1のスイングパノラマ写真

撮り比べ参考になります。WX5は少し画の作り込みが良くなったみたいですね。
スイングパノラマのつなぎあわせも進化したみたいだし追加購入してもよさそうですね。
妥協点はバッテリーパックがWX1と変わってしまったこととパープルリングの2点
ですかね。

書込番号:11767755

ナイスクチコミ!4


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/15 23:27(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

最大望遠WX1

最大望遠WX5

WX1実寸トリミング

WX5実寸トリミング

最大望遠撮影

書込番号:11768018

ナイスクチコミ!6


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/15 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

WX5

WX5

>虎キチガッチャンさん

今はオート主体で撮っているので
高感度時には中々2機種のISO感度が揃わないですね
その内PでISO指定して試してみます。

>VitaminVさん
低感度時はISO感度が160→125に落ちた以上に落ち着いた感が有ります。
WX1の低感度撮影は暴れ馬の印象が強くて(苦笑)

正直な話、WX1→WX5で買い替えや買い増しがお勧めできるか?と聞かれると
進化したオートで有るプレミアオート撮影やHDR撮影に魅力を感じるならば
という事になるますね。
画質だけで考えると、かなり微妙

私自身も、今回の購入は友人へのプレゼント予定です。
パソコンやカメラに全然詳しくない子なので、有る程度使ってみて
使い方とか綺麗に撮る方法を聞かれた時に何も見ずに答えられる様になったら
再梱包予定
※来月誕生日なので

カメラに全然詳しくない人には、プレミアオート撮影はかなり魅力だと思います。

書込番号:11768077

ナイスクチコミ!8


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/16 00:42(1年以上前)

プレゼントにするにはWX5はいいですね。
WX1はメディアがMSしか使えなかったのでその点も少し躊躇してしまいます。
その点WX5はSDでコンパクトで手振れ補正もバリバリ効いて夜景手持ちも
出来るとなかなかなものであります。ズーム倍率よりコンパクトなものをと
いう人であればお勧めできると思います。
ソニーのコンデジは本当に画像補正量が多く不自然という方もおられますが
私はこれはこれで良いと思います。
 ちなみにスイングパノラマの使用頻度が高いですけど(笑)。

書込番号:11768334

ナイスクチコミ!1


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/16 12:20(1年以上前)

>>ソニーのコンデジは本当に画像補正量が多く不自然という方もおられますが
>>私はこれはこれで良いと思います。

そうですよね。
オートでは有りませんが、シーンモードに追加された美肌モード
これもバリバリの画像補正ですが、これは女性には人気でると思います!
それ以外にも追尾フォーカスとか、いかに簡単に撮れるかという方向の進化だと感じました。

書込番号:11769636

ナイスクチコミ!4


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/17 23:54(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO800

WX5 ISO800

WX1 ISO800 トリミング

WX5 ISO800 トリミング

ISO800

書込番号:11776710

ナイスクチコミ!3


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/17 23:57(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO1600

WX5 ISO1600

WX1 ISO1600 トリミング

WX5 ISO1600 トリミング

ISO1600

書込番号:11776728

ナイスクチコミ!3


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/18 00:01(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO3200

WX5 ISO3200

WX1 ISO3200 トリミング

WX5 ISO3200 トリミング

ISO3200

書込番号:11776752

ナイスクチコミ!3


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/18 00:05(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO800

WX5 ISO800

WX1 ISO800 トリミング

WX5 ISO800 トリミング


ISO800

書込番号:11776771

ナイスクチコミ!3


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/18 00:07(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO1600

WX5 ISO1600

WX1 ISO1600 トリミング

WX5 ISO1600


ISO1600

書込番号:11776780

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/18 00:11(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

WX1 ISO3200

WX5 ISO3200

WX1 ISO3200 トリミング

WX5 ISO3200 トリミング


ISO3200

書込番号:11776794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/18 15:08(1年以上前)

鉄也さん

条件を極力揃えたサンプルの提供、ありがとうございます(イルカの写真など
一体どうやって撮られたのか。昔LOMOを2台並べて入れる同期シャッターつき
ステレオ撮影フレームを自作したことがありますが……)

すみませんが、もしまだ御友人にプレゼントされていないなら、炭火か蚊取り
線香のようなものの撮り比べをお願いできないでしょうか。WX1では対赤外線
感度が高すぎるために?失敗することがありまして……

書込番号:11778801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/18 15:53(1年以上前)

鉄也さん 
わざわざISO毎での比較ありがとうございます。
私的には、わずかに解像度がよくなった?の感想です(^^)

先の投稿の写真と後の投稿の写真、色合いが違うように見えますが
室内の照明が違うからなのでしょうか?

書込番号:11778916

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2010/08/19 00:29(1年以上前)

>テヌキングさん
>>イルカの写真など一体どうやって撮られたのか。

両手で片手にWX1片手にWX5を掴んで、同時にシャッターを押しました。
原理的にステレオ写真が撮れている筈ですねw

>虎キチガッチャンさん
>>室内の照明が違うからなのでしょうか?

先の写真は15時台/後の写真は18時台ですので、外光がかなり違いますね。

書込番号:11781279

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング