『WX5の色を、是非上級機でも!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『WX5の色を、是非上級機でも!』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

WX5の色を、是非上級機でも!

2010/11/07 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件

なんか、ここ最近上がってきているWX5の作例がハンパなくスゴい。
「デジイチでもなかなかこうは写らね〜ぞ」的レベルとでもいうんでしょうか。

WX1のポテンシャルが元々良く、調理の仕方をソニーが覚えて来たのか、
あるいはNEXという社内ライバルがいい刺激となったのか。

いずれにせよ、2万を切るカメラとしては破格じゃないかと思います。

なお、ソニーはLX5、G12、P7000のヒットを受けてサイバーショット上級機を
積極的に開発すると宣言しています。その際、WX5の画質を上手く継承するように
チューニングして欲しいと願っています。

デフォルトのノイズリダクションは緩く、5段階以上のNRの強弱設定が出来るように。
NEXは任意設定で二段階しかない。そこはちょっと不満。

W300の解像感+WX5の色。これがあれば無敵かな。

書込番号:12177754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/11/09 02:33(1年以上前)

CCD機の解像感をCMOSでは出せないと思いますけど。

>なお、ソニーはLX5、G12、P7000のヒットを受けてサイバーショット上級機を積極的に開発すると宣言しています<

そもそもNEXがサイバーショットの上位機にあたるのでは?レンズ固定式のCMOS(裏面照射型)機作るのは他社機のヒットというより撮像素子の多様化で製造工程での歩留まりが上がる(無駄なゴミが減る)などの本筋の理由が有りそうですが*_*;。

書込番号:12187598

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/09 02:54(1年以上前)

>そもそもNEXがサイバーショットの上位機にあたるのでは?

サイバーショットとα(NEX)はカテゴリが違うので、上位機とは言えないと思います。

書込番号:12187627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/11/09 03:02(1年以上前)

>サイバーショットとα(NEX)はカテゴリが違うので、上位機とは言えないと思います。<

勿論レンズ交換式のE-マウントのNEXがコンデジのWX5等とカテゴリーが違いのは当然なんですが、携帯やコンデジからのステップアップ組が使うというコンセプトとしては「上位機」にあたるということですよ。
まあ高級コンデジというジャンルの機種を持つのは、売り上げどうこうよりサイバーショットの購入層の拡大等マーケティング上の要請なんでしょうけどね+_+;。

書込番号:12187639

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング