『ほぼWX5なのですが』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『ほぼWX5なのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

ほぼWX5なのですが

2011/01/11 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:4件

カメラ若葉マーク者です。
デジカメは何台か持っているのですが、今回は「背景ぼかし」機能が欲しいのでほぼWX5に決めています。
が!もう1ヶ月くらい迷っています。
本格的な一眼は使えそうもないので、この位の価格で手軽に使える「背景ぼかし」機能が付いた他の機種でお勧めがありましたら教えて下さい。
あ、もちろん一眼で撮った背景ぼかしと違うことは認識しています。
でも私にはこちらで十分と思っていますので、よろしくお願い致します。

書込番号:12494858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/01/11 20:16(1年以上前)

この「背景ぼかし」機能は不自然なのであまり使用していません。
十分に機能を確認されて納得して購入されたほうが良いと思います。

昨年11月に購入したいち利用者でした・・・

書込番号:12494894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2011/01/11 20:37(1年以上前)

背景を自動でぼかし、被写体を美しく浮かび上がらせる「ぼかしコントロール機能」

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf80exr/feature004.html

こんな機能でいいのかな?

カメラは FinePix F80EXR です。

書込番号:12494993

ナイスクチコミ!1


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/11 20:59(1年以上前)

当機種
当機種

背景ばかしモードでの撮影1

背景ばかしモードでの撮影2

マリージェーンさん、

 私は一眼レフを持っているので、2ヶ月前に買ったWX5で、背景ぼかし機能を使って撮った写真は、この2枚だけです。ボケが不自然なような気がしますが、まあ手軽にボケを活かした写真が撮れるのは愉しいです。ただ本格的なボケを活かした写真は無理そうな気がしますので、「背景ぼかし」だけでWX5を購入されるのは、ちょっとどうかなあ〜と思います。WX5のその他の機能や性能、カメラのデザインや使い勝手が気に入って、「その上に背景ぼかしも撮れる」という程度で考えられた方が良いように思います。

 一眼レフもオートモードがあるので、そんなに敷居は高くありません。デジカメを既に何台かお持ちとのことなので、一眼レフに挑戦されてはいかがでしょうか?中古で一世代か二世代前の機種でしたら、標準ズームつきでも高級コンパクトデジカメの新品以下の価格で入手できることがあります。新品でも結構安いモノもありますし・・・

書込番号:12495106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2011/01/11 21:19(1年以上前)

ぼかし機能は確かに面白い機能だとは思います。
しかし、万能では御座いません。

>一眼で撮った背景ぼかしと違うことは認識しています。
でも私にはこちらで十分と思っていますので、よろしくお願い致します。

ぼかし方が不自然なのはezekielさんの作例でもお判りでしょうから、その他の面で言うと、距離感が限定されるので、ココ!と思った状況で撮影しても、ぼかし処理ができませんでしたというアナウンスが多発します。
買うまでは、機械音痴な妻でもボカしの効いたスナップが撮れるかなと思っておりましたが、実際はこの機能、全く使いません。

ですので、他の良い所は多いですが、「背景ぼかし」機能が欲しいという理由ではお勧め致しません。
他機種は不明ですが、後処理方式では大差無いかとは思います。
最近流行の、ミラーレス一眼の背景ぼかしモードとは違いますので。

書込番号:12495228

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/11 21:25(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090807_307889.html

こちらもご参考まで。

書込番号:12495265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/11 21:30(1年以上前)

機種不明

ぼかし効果 高

WX5
顔のない物で「背景ぼかし」をおこなうと失敗するようですね
人形なら機能しますけど、焦点が体に合って顔にボカシが入っちゃいました

なんせピント合った写真とわざとピント外したのとを合成した写真だから少し不自然なところが出るのはしょうがないですけど、すごい機能かもしれません

書込番号:12495290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/01/11 21:44(1年以上前)

当機種

2日前に購入したばかりで取説見ながら遊んでますが、面白そうなのでこの機能使ってみました。

一応成功でしょうか。

でもこのカメラ、マクロ撮影が自分で設定できないのですね。→見落としかも?

書込番号:12495379

ナイスクチコミ!1


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/11 22:30(1年以上前)

 WX5の「背景ぼかし」機能は、被写界深度が浅い大口径のレンズでのボケとは違うので、その点を割り切って使えば、逆に愉しいですし、効果的ではないかと思います。

 記念写真や人物のスナップで、ちょっとアップ気味の構図だと、距離の離れた背景の風景や建物がボケて、その前の人物がクッキリ写るような写真に仕上がります。まあ、記念写真や人物のスナップ限定の「背景ぼかし」だと思えば、手軽に愉しめると思います。

 被写界深度が浅い大口径のレンズ(+一眼レフ)だと、ピントがうまくあわないと台無しですが、構図のコツを掴めばWX5の「背景ぼかし」機能は、まあスグレモノではないでしょうか。でもボケを活かした作品は・・・ちょっとお薦めできません。

書込番号:12495696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/11 22:49(1年以上前)

別機種
別機種

コップ側にフォーカス固定

奥のコップにフォーカス固定

オートかつデジタル処理ではソニーさん、フジさんくらいですね。
私の所持しているリコーさんのCX1はフォーカス位置を固定できるので、マクロ設定で以下のように撮影出来ます。

ただこれも接写時に活かされますが、遠距離だと厳しいかも。あと少し操作が必要です。また女性の方にはごつくって重いので向きませんが、一応お伝えしておこうかと。
一眼所有者なら気にならないかな?

書込番号:12495811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/12 02:27(1年以上前)

人間と違って境目を判断するのが難しいですから、境目での処理が不完全です。
自分でレタッチした方がいいでしょう…

ここで確認してもいいかと…
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100805_385386.html

書込番号:12496776

ナイスクチコミ!2


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2011/01/12 10:09(1年以上前)

発表された新型を買われたほうが良いと思います。「背景ぼかし」も改良されている可能性があります。売り始めの価格は別にして他の部分でも大幅に機能アップされているようなので新型にすべきです。実際はWX5は店頭にほとんど残っていないと思います。新型の性能、機能を見るとメーカーが売り急いだ理由が理解できます。

書込番号:12497422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/01/12 19:05(1年以上前)

背景ぼかし機能に惹かれて購入しました。

他にぼかし機能は1機種しかなく、ぼかしはこちらの方が上と聞いたのでWX5にしました。

実際に使用してみると「面白い!」という感じ。
問題は30cmで撮影とのことで近いものか小さいものでないとぼかせません。

でも、それを差し引いてもこの金額でこの性能は買ってよかったと思ってます。
その他の機能も楽しい機能満載です。
ぼかしは一つのおまけ機能かと。

書込番号:12499147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/12 20:34(1年以上前)

皆様早速のご意見ありがとうございました。
まだ迷っていますが(笑)、ここ数日でグンと価格が下がって来ているので購入意欲はそそられたままです。

私の被写体は主に犬なのですが、画像を拝見すると静止した物体でも輪郭がぼけたりするのですね。
お稲荷さんの狐さんは顔だけしかピントがあっていないようですし、犬の毛のように輪郭がギザギザだったらうまくぼけないのかなぁとも思ったりしています。
でもこの価格だったら納得するしかないでしょうね。

貴重なお時間を割いてご意見下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:12499540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/01/12 20:42(1年以上前)

まぁ全ての意見は、たいして意味をなさなかったと言うことで、ちゃんちゃんとw

理解できなかったのかもね?

書込番号:12499595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング