『えー、もうこんな値段ですか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚 IXY 32Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 32S の後に発売された製品IXY 32SとIXY 51Sを比較する

IXY 51S
IXY 51SIXY 51SIXY 51S

IXY 51S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月23日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 32Sの価格比較
  • IXY 32Sの中古価格比較
  • IXY 32Sの買取価格
  • IXY 32Sのスペック・仕様
  • IXY 32Sの純正オプション
  • IXY 32Sのレビュー
  • IXY 32Sのクチコミ
  • IXY 32Sの画像・動画
  • IXY 32Sのピックアップリスト
  • IXY 32Sのオークション

IXY 32SCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 4日

  • IXY 32Sの価格比較
  • IXY 32Sの中古価格比較
  • IXY 32Sの買取価格
  • IXY 32Sのスペック・仕様
  • IXY 32Sの純正オプション
  • IXY 32Sのレビュー
  • IXY 32Sのクチコミ
  • IXY 32Sの画像・動画
  • IXY 32Sのピックアップリスト
  • IXY 32Sのオークション

『えー、もうこんな値段ですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 32S」のクチコミ掲示板に
IXY 32Sを新規書き込みIXY 32Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

標準

えー、もうこんな値段ですか

2011/07/19 16:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 32S

クチコミ投稿数:861件

25400円
予想が全部外れました。
2万円切ったら、黒を買う。絶対に。

書込番号:13271639

ナイスクチコミ!0


返信する
konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/07/19 16:49(1年以上前)

最安値はもともとこの値段です。
価格.com BBS では、Chitrakaさんが2011/07/15 06:44の時点で指摘されています。[13255451]

キタムラ参戦に備えて、Amazon が合わせてきましたね。
今買っても十分にオトクだと思いますよ。

書込番号:13271710

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/19 19:40(1年以上前)

タッチシャッター以外は、31Sとほとんど同じ感じですね。

書込番号:13272272

ナイスクチコミ!1


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/19 20:13(1年以上前)

31Sよりもさらに小さなマイナーチェンジですから、
値崩れも速いと思います。

このくらいならファームウェアの変更で対応できそうです。

キヤノンってPowerShot Aシリーズみたいな
意味の解らないマイナーチェンジありますよね。

書込番号:13272400

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/20 14:13(1年以上前)

値段をキープする特効薬だったりして・・・(?)

書込番号:13275225

ナイスクチコミ!0


UH-1さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/20 15:29(1年以上前)

やっぱりデザインがなぁ・・・後継機に期待

書込番号:13275413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/07/21 02:26(1年以上前)

キヤノンもあまり変える所が無くなって来た感じですね。
ただ、今回のタッチシャッターは実用的な気がしますので、
案外使いやすいのではないかと思います。

同じ中身で、スクエア系、メカニカル系とかも出せばいいかもと思います。
スペックが微妙な機種が多いより見た目で選べていいかもと(^^;…

書込番号:13277816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/22 20:46(1年以上前)

29,980円からのスタートなんですね。たしかにタッチシャッターが搭載されたというだけですからね。タッチシャッターが出来るキヤノンのコンデジを狙っていた人はラッキーですね。

書込番号:13283923

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/24 19:16(1年以上前)

じじかめさん
>値段をキープする特効薬だったりして・・・(?)
キープできてないみたいです。
マイナーチェンジとはいっても発売前に下落が始まるって珍しくないですか?

書込番号:13291242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/03 14:46(1年以上前)

タッチシャッターとか塗装は関係ないです、値下がりが早くなくてもいいから…昼間の画質の改善!お願いします。

書込番号:13330611

ナイスクチコミ!3


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/04 21:03(1年以上前)

> 昼間の画質の改善!お願いします。

もしかして、他社のコンデジと混同していませんでしょうか?

裏面照射型CMOS センサーを使ったコンデジの中では、30Sの頃から昼間の画質が最も良い方です。
CM で「昼も!」と強調しているだけのことはあります。
30S の作例が豊富にあるので、そちらでご確認ください。
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000109822

ニュース記事での作例
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1102/24/news020_4.html

それらを踏まえた上でおっしゃっているのであれば、S95,A3200,SX130 などのご購入をお勧めいたします。

書込番号:13335692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/06 10:51(1年以上前)

逆に昼間の画質がS95に近くなれば半年後に1万5千円まで下がらないと思います。それで2万円位でよいから…

書込番号:13341498

ナイスクチコミ!2


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/06 12:34(1年以上前)

作例はご覧いただけましたでしょうか?

初期不良というケースもあります。
画質が悪いと嘆いていた人が、修理に出したら、とても良くなったという話もあります。

あと、検証していないですが、晴天時の作例を見る限り、紫外線を拾っている様な気がします。
紫外線フィルターを張り付ければ、もう少し改善するかもしれません。


> 昼間の画質がS95に近くなれば

昼夜を問わず、現在の裏面照射型豆粒CMOSセンサー機にそこまで求めるのはムリ。
そこはセンサーの開発元にがんばってもらうしかないですね。

書込番号:13341860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/06 13:18(1年以上前)

>そこはセンサーの開発元にがんばってもらうしかないですね。

なので、昼間の画質の改善!お願いします。と 30Sから画質での進歩が感じられないので。

もちろん作例を見て買うのをあきらめたのです。

30Sも31Sも32Sも1万5千円の価値しかないのは価格.comを見ていてわかりました。

昼間の画質が S95とではかけ離れすぎです。

裏面照射型で昼間の画質もそこそこ良くて 2万円位なら売れると思います。

一眼レフもあり、私にはコンデジに3万以上出せませんので。

書込番号:13342010

ナイスクチコミ!3


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/06 16:01(1年以上前)

> >そこはセンサーの開発元にがんばってもらうしかないですね。
> なので、昼間の画質の改善!お願いします。と 30Sから画質での進歩が感じられないので。

お願いする先が違います。暑いですが、だいじょうぶですか?


> 30Sも31Sも32Sも1万5千円の価値しかないのは価格.comを見ていてわかりました。

これは、在庫処分の場合の価格ですよ。


> 昼間の画質が S95とではかけ離れすぎです。

どの程度の違いなのか、いっぺん同じ被写体を撮り比べてみたいですね。

少なくとも、同じ裏面照射型豆粒CMOSの WX10 や P300 と比較するなら、広角端での画質は
30S,31S,32S の方がずっとよろしいです。(心情的な意味ではなく、未編集画像に関する物理的な意味で)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13253355/#13270724
もし、画質にこだわる方で、P300の購入をご検討中なら、31S,32S のご購入をお勧めします。
特に、31S は超お買い得です。

ただ、これまでのお話を伺う限り、A3300 がニヒマルGTさんのご要望に添えると思います。これも超お買い得。
http://kakaku.com/item/K0000271940/
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=psa3300is
レンズ構成:6群7枚(両面非球面レンズ2枚[UAレンズ1枚含む]、片面非球面UAレンズ1枚)←気合い入ってます!
撮影サンプル:http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/a3300is/img/sample/portrait-org.jpg

書込番号:13342468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/06 17:31(1年以上前)

私はkonno3さんに要望しているのではありません。CANONへ直に要望してもよいのですが、
こんなコンデジが無いのかなと思った事を書き込みました。

31Sとの違いは色とタッチシャッターのみで、スレ主も2万円を切ったら買う!とありますが、
私の場合は在庫処分の価格(15000円)が適正価格だと思います。

S95の処分価格が3万円以上で、30S,31S,たぶん32Sは値崩れも早く処分価格が1万5千円、
おかしいと思いませんか?S95は3万円以上でも買う人がたくさんいて、
30S,31S,32Sは1万5千円じゃないと処分できない。
それだけ画質が違う事を認めているのは価格.comを見ててもわかる事(昼夜の画質が良いコンデジは?との質問にほとんどのスレでS95かLX5、最近はZX-1なども加わり どれも3万円以上)

価格.com的に考えて処分価格が2万円位で、裏面照射型の昼間もS95に近い画像が撮れるカメラがあってもよいじゃない?と思ったのです。

おすすめのA3300は液晶が粗く(23万ドット)レンズが暗めのCCDなので購入意欲がわきません。

書込番号:13342729

ナイスクチコミ!3


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/06 21:28(1年以上前)

> 私はkonno3さんに要望しているのではありません。CANONへ直に要望してもよいのですが、

なんでそうなるかな?
私は撮像素子の開発元ではありません。
CANON はコンデジ用の裏面照射型CMOSを開発/製造していません。
EOSのCMOSを小さくしてコンデジ用に使えと言いたいのかな?? 暗所性能は悪くなりますが、それでいいのかな?
なぜ、私への要望という話になるのか謎ですが、とりあえず、CANONへ直に要望してみてください。

一概には、画質の差が処分価格に反映されているとは言えません。製造原価の差ではないですか?
P300 よりも 31S の方が撮られた画像を見る限り画質が勝っていますが、価格差は大きく逆転しています。
もし、P300 が型落ちになったら15,000円よりもずっと下がるとお考えかな?
S95はレンズにも撮像素子にも金がかかってますよね。特に撮像素子。特殊だし、数が出ないし。

> 私の場合は在庫処分の価格(15000円)が適正価格だと思います。

参考まで、生産完了まぎわの製造原価はどのぐらいだとお考えですか?


> おすすめのA3300は液晶が粗く(23万ドット)レンズが暗めのCCDなので購入意欲がわきません。

ざんねん。なかなか良いカメラだと思ったのですが...


30S の昼間の画質に関して、あーるじーびーさんが提起した議論は、覚えていらっしゃいますよね。
× http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109822/SortID=12484089/
× http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109822/SortID=12511535/
  ↓ ↓ ↓
○ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109822/SortID=12577970/
「画質が悪い」と思っていたら、結局、初期不良だったという。


何だかからんでいるみたいになっちゃって、すみません。考え方がずいぶんちがうもので。悪気はないです。

書込番号:13343610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/06 22:21(1年以上前)

> なぜ、私への要望という話になるのか謎ですが って

私の独り言のような投げかけに、わざわざ答えているからですよ、
しかも 暑いですが、だいじょうぶですか?なんて小ばかにしたような。

CANON がコンデジ用の裏面照射型CMOSを開発/製造してないのも知ってます。
これも価格.conではよく出る話題ですから。

konno3さんはS95と32Sの画質の差は値段のように2倍もないという事ですね。
それはわかります。
でもP300 よりも 31S の方が撮られた画像を見る限り画質が勝っていると
決めつけてもよいのでしょうか?。
konno3さんが貼り付けてくれたサンプル画像でも掲示板の反応は様々でしたよね?。

次期S95もPENTAX Qのように1/2.3型CMOSで、昼間の画質も32Sよりは良い画質で
出してくるでしょう。
なので30S,31S,32Sのように画質に進化がないのではなく、少し高くてもよいから
すこしでも進化して欲しいと書き込んだだけです。

製造原価だの金がかかっているだの消費者には関係ありません。

書込番号:13343805

ナイスクチコミ!6


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/07 05:59(1年以上前)

> でもP300 よりも 31S の方が撮られた画像を見る限り画質が勝っていると
> 決めつけてもよいのでしょうか?

はい。良いです。
P300はISO160スタートです。画素の細かさを生かせていません。
そして、広角端での画像をご覧ください。「明らかな」優劣があります。
e.g.
P300 http://ascii.jp/elem/000/000/602/602388/img.html
31S http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1102/24/news020_4.html
P300 が高画質といえるのは中央部周辺だけです。
広角を使わないという条件では、優劣を付けるのは妥当ではないかもしれません。
「このギタギタヨレヨレなのがいいんだ!」と言う人もいるかもしれませんが、
心情的な優劣ではなくて、物理的な状態に関して言及しています。
ただ、どちらもコンデジにしては高いレベルの比較。色の扱いとかも素晴らしいですね。
P300 を引き合いに出したのはご購入を検討されていたようなので、参考になればと思いました。


> PENTAX Qのように1/2.3型CMOSで、昼間の画質も32Sよりは良い画質

この文を「PENTAX Q の昼間の画質は32Sよりは良い画質」と受け取ってよろしいでしょうか?
だとすると、初耳です。その根拠となったデータもしくは作例を示してください。
問題の本質は、量産型の1/2.3型裏面照射型CMOS撮像素子の性能の“限界”にあるので、
その資料があってかつ妥当であれば、お話の意味が納得できます。

書込番号:13344814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/07 08:09(1年以上前)

>この文を「PENTAX Q の昼間の画質は32Sよりは良い画質」と受け取ってよろしいでしょうか?

あなたみたいに断言はしていませんし、するつもりもありません。

今 PENTAX Q の掲示板ではレビューやサンプルなどの情報がちらほら出てきて
意外と高画質ではないか?と話題になっております。

などから次期S95で採用するであろう 1/2.3型裏面照射型CMOS でも進化があるのでは?
と思ったので、それなら30S,31S,32Sよりは良い画質になるのではないかと推測したのです。

>量産型の1/2.3型裏面照射型CMOS撮像素子の性能の“限界”にあるので

という事は 1/2.3型裏面照射型CMOS での進化はもうないという事でしょうか?。

書込番号:13345002

ナイスクチコミ!5


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/08/07 11:47(1年以上前)

> あなたみたいに断言はしていませんし、するつもりもありません。

文章が2通りの意味に取れるので、その確認がしたかっただけです。

> 今 PENTAX Q の掲示板ではレビューやサンプルなどの情報がちらほら出てきて
> 意外と高画質ではないか?と話題になっております。

ナルホド、伝聞と言うことですね。
これで納得できました。「昼間の画質が悪い」という主張も伝聞の影響であると判断します。
P300も「S95がライバル」と言う話題を煽り立てて成功しました。...あの画質なのに。

カメラのご購入を検討中の皆さまは、雰囲気に乗らずに、実際に自分で確かめてみることをお勧めいたします。


> という事は 1/2.3型裏面照射型CMOS での進化はもうないという事でしょうか?

だから、再三申し上げているように、1/2.3型裏面照射型CMOSを開発しているのは、Canonではありません。
Sonyも今回の秋モデルでは ISO感度100 スタートになっています。素子の開発は着実に進んでいると考えられます。
しかし、現状のS95やGRDの撮像素子を凌ぐ画質になるまでには、いましばらくかかりそうです。
それらのユーザーの目は厳しいですから、話題を煽ってごまかすという作戦は通用しないでしょう。


何気なく書き込まれた話に対して、揚げ足を取るような結果になってしまい、大変申し訳ありませんでした。
以前にも30S の方で、「昼間の画質が悪い」と再三主張されているかたがおられまして、
何がどう悪いのか具体的に示して欲しいとお願いしても、説得力のあるサンプルなどは出てきませんでした。
確かに他社に昼間の画質が悪いものがありましたが、
Canonは裏面照射型CMOSを上手にいなしており、昼間の画質は特に目立ってひどいと言うものでもありません。
結果、風評を煽っているだけという判断に落ち着きました。
しかしながら、昼間の画質が悪いという大合唱があったので、そういうイメージがはびこっており、
わざわざ CM で「昼間も!」とアピールせねばならない事態になったのだと考えられます。
放っておけば良いものを、つっこんでしまい、ご気分を害されたことを重ねてお詫び申し上げます。m(_ _)m

書込番号:13345637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/07 12:35(1年以上前)

私が申し上げたい事がわからないようなので…

>量産型の1/2.3型裏面照射型CMOS撮像素子の性能の“限界”

>素子の開発は着実に進んでいると考えられます。

書き込みが二転三転している?

1/2.3型裏面照射型CMOSを開発しているのは、Canonでないのは知っています。
なのでCanonで画質向上のチューニングだけでもできないものか?と思いました。

>雰囲気に乗らずに、実際に自分で確かめてみることをお勧めいたします。

>30S の作例が豊富にあるので、そちらでご確認ください。

PENTAX Q の掲示板でのレビューやサンプルの確認と伝聞との違いは?。

>何がどう悪いのか具体的に示して欲しいとお願いしても、説得力のあるサンプルなどは出てきませんでした。

何がどう悪いのかではなく、だから再三申し上げているようにS95と比べると画質が悪いと思うだけ、

konno3さんはS95と30S,31S,32Sの画質の違いはどう思われますか?
次期S95は1/2.3型裏面照射型CMOSで30S,31S,32Sの画質より良くなると思われませんか?

あと 30S,31S,32Sの画質の進化がない、ただそれだけです。

書込番号:13345807

ナイスクチコミ!3


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/13 17:58(1年以上前)

終わったんですか?

書込番号:13369604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/21 12:31(1年以上前)

なんだかなぁ。。(^^;

やりとり自体は有益な部分もありますが、結局いつもここ。。

ニヒマルGTさんがお書きになられていた、

>私の独り言のような投げかけに、わざわざ答えているからですよ、
>しかも 暑いですが、だいじょうぶですか?なんて小ばかにしたような。

konno3氏が無意識にやっているとしたら、実生活でも相当に煙たがられ、、(以下、略。

書込番号:13400470

ナイスクチコミ!5


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/25 17:47(1年以上前)

ポテチはノリ塩さん、
そんなこというから。
寂しくなっちゃったじゃないですか。
気づいちゃったのかなあ・・・

書込番号:13417341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/09/14 01:10(1年以上前)

イツモダメオさん、こんばんは。

2万円切っちゃいましたね・・最速??

購入されますか??ちょっと欲しい僕です(^^

書込番号:13497363

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 32S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役です 5 2016/09/16 20:56:26
後継機が欲しい! 12 2013/06/23 14:39:10
サンプル画像です 15 2014/06/02 21:15:52
DXY32s 7 2012/09/21 17:15:01
夜景撮ってみました☆ 5 2012/07/26 9:19:10
違いが・・・? 8 2012/07/08 12:15:17
IXY 32S買いました☆ 9 2012/06/25 10:22:36
Joshin鈴鹿 1 2012/03/28 21:55:06
Joshin上新庄店にて 0 2012/03/19 15:54:34
京都ファミリー2Fのミドリ電化 2 2012/03/11 23:02:22

「CANON > IXY 32S」のクチコミを見る(全 369件)

この製品の最安価格を見る

IXY 32S
CANON

IXY 32S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 4日

IXY 32Sをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング