『暗所での撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚 IXY 32Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 32S の後に発売された製品IXY 32SとIXY 51Sを比較する

IXY 51S
IXY 51SIXY 51SIXY 51S

IXY 51S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月23日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 32Sの価格比較
  • IXY 32Sの中古価格比較
  • IXY 32Sの買取価格
  • IXY 32Sのスペック・仕様
  • IXY 32Sの純正オプション
  • IXY 32Sのレビュー
  • IXY 32Sのクチコミ
  • IXY 32Sの画像・動画
  • IXY 32Sのピックアップリスト
  • IXY 32Sのオークション

IXY 32SCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 8月 4日

  • IXY 32Sの価格比較
  • IXY 32Sの中古価格比較
  • IXY 32Sの買取価格
  • IXY 32Sのスペック・仕様
  • IXY 32Sの純正オプション
  • IXY 32Sのレビュー
  • IXY 32Sのクチコミ
  • IXY 32Sの画像・動画
  • IXY 32Sのピックアップリスト
  • IXY 32Sのオークション

『暗所での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 32S」のクチコミ掲示板に
IXY 32Sを新規書き込みIXY 32Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所での撮影

2012/01/29 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 32S

スレ主 yuuto0104さん
クチコミ投稿数:6件
別機種
別機種
別機種

900IS オートで撮影

理想(EOS-1Ds Mark III)

900IS ISO-HI

今使ってる900ISは室内をオートで取ると1枚目のように対象物のみ明るくなり、背景が暗くなります。
マニュアルでの操作は自分の能力的に難しく、オートでも全体が明るく取れるものを探しています。(フラッシュ使用はどれもこうなりますか?)

また仕事で暗渠での撮影もあり、2枚目のようなものを撮影する機会があるのですが、三脚を使用してじっくりとる時間もなく現状900ISでは3枚目のような感じです。

F値から32Sを候補にしています。
F値はおとりますが600Fも気になります。
S100は値段が3倍しますがそれだけのメリットがあるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14082981

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/29 16:43(1年以上前)

ISOを設定できる撮影モードでISOを高く設定しないと、内蔵ストロボのデジカメでは
同じ結果になると思います。
できれば、外付けストロボが使える機種がいいと思います。

書込番号:14083041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/29 17:24(1年以上前)

一枚目を撮るならば、スローシンクロ(高ISO、フラッシュ撮影)に
すれば、全体が明るく撮影できます。

書込番号:14083199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/01/29 20:51(1年以上前)

最近のIXYのフラッシュ撮影は「ぴったりフラッシュ」が機能するので、背景ももう少し明るく写ると思います。
ただISO感度は高めになるので、その分の解像度低下などは感じるかも知れません。

書込番号:14084040

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/01/29 23:53(1年以上前)

今のカメラは昔のカメラより進歩していますから少し良くは撮れるかもしれませんが、自分で少しだけ設定をできるようにした方がよりよく撮れます。こだわりオートだと変わらないと思いますが、シーンモードを適切に設定するだけで撮れる写真は劇的に変化します。

高級機は写りは良いのですが、自分で設定することをより強く要求されますからIXY 32sの方が良いかもしれません。

書込番号:14085033

ナイスクチコミ!2


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/02/02 11:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

3機種解像度比較

普及機

高級機

yuuto0104さん、

お子さんカワイイですね。

お仕事で使われるのであれば、確実を期して、S100 をおすすめいいたします。
600F と 32S の二択であれば、望遠と携帯性を重視するなら 600F、広角を重視するなら 32S 。

techradar の解像度テストの結果をグラフにしてみました。
横軸は10底の対数で、100,200,400,800,... と2倍ステップで並びます。

▼グラフ1
ついこのあいだまでは、私は
「 32S と 600F とでは、暗所に強いのは 32S 」
と言っていたのですが、もしかしたら怪しいかもしれません。
測定結果は、600F の解像度は 32S よりも絞り一段回分勝っています。
つまり、600F の F2.8 は 32S の F2.0 と、解像度に関しては同格。
600F は F3.0 スタートなので、誤差の範囲で 32S と 600F の暗所耐性は同程度と言うことになります。
むしろ高感度側では 600F 有利。
ただし、この31Sの測定は、焦点距離 90mm(35mm換算値) で、この機種が比較的苦手とする望遠端に近い。
得意とする広角端でテストした場合はもっとスコアが上がるものと考えられます。
つまり、32S は広角を多用する人に向いています。操作の素早いタッチパネルも魅力。
600F につき、どの焦点距離が最も画質が良いかに関しては私はまだ確認していません。

S100 を選ぶメリットは、抜群の暗所耐性もさることながら、
ミラー式一眼エントリークラスにも迫るような高画質だと思います。
細部の微妙な部分の情報も残し業務用に適する RAW データによる記録もできます。
S95 に対して大きく改善された点は、Full auto での性能。
押すだけカメラとしても活躍できます。

▼グラフ2
ついでに、普及クラスのコンデジと並べてみました。
Nikon S8200 大健闘! 600F にほぼ重なり、低感度では最高解像度をマーク。
ただし、このテストは焦点距離 70mm(35mm換算値) でのものです。
作例を観察すればわかりますが、広角端 25mm では解像が極端に落ちます。
しかし、条件さえ良ければここまで解像が良くなると言う点は注目に値します。
F600EXR は解像が振るいませんが、これは、焦点距離 140mm(35mm換算値) でのデータ。
この機種が苦手とする中望遠域(特に 50-100mm 付近)に近いことに注意が必要です。
作例を観察するとわかりますが、広角端と望遠端では、解像は比較的良くなります。
高感度域で低品質ながらも31Sを抜きます。これは感度を高める工夫の勝利。
ただし、そんなボロボロなレベルの絵を比較することに何の意味があるのかという疑問はあります。
SX150 は廉価なのに地味に高解像。豆粒CCDの宿命で、高感度領域ではザラザラした感じになります。

▼グラフ3
さらに、高級コンデジと並べてみました。
カメラ名の横に(RAW)と書いてあるのは、要するに、画質重視で手間がかかるやりかたということ。
S100 の暗所耐性がダントツなのは言うまでもなし。
Fuji X10 の健闘ぶりに拍手!(その中身は半分ぐらい Sony かもしれませんが..)
その次に来るのがなんと 600F。
レンズの明るさも考慮すると、感度1000以下では XZ-1 と 600F が並びます。
ここは噂の後継機( XZ-2 ?)の躍進に期待したいところ。
Nikon V1 振るわず。しかも、Jpeg 撮って出しだとスコア18で頭打ちになります。
解像度だけでは語れぬ味があるということで、今後の発展に期待。
32S (31S) はこうしてみると最下位ですが、13,250円で他社高級機とここまでくっついているのはそもそもすごいことです。
ISO感度 200-800で 廉価な SX150 が高価な X10 よりもグラフの線が上にあるというのがおもしろい。


▼ Data source
Canon PowerShot S100
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-powershot-s100-1040081/review?artc_pg=4
Canon IXUS 230 HS (=IXY 600F)
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-ixus-230-hs-1039808/review?artc_pg=4
Canon IXUS 310 HS (=IXY 31S,32S)
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-ixus-310-hs-959123/review?artc_pg=4

Canon PowerShot SX150 IS
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/canon-powershot-sx150-is-982070/review?artc_pg=4
Fuji FinePix F600 EXR
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/fuji-finepix-f600-exr-1043901/review?artc_pg=4
Nikon Coolpix S8200
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/nikon-coolpix-s8200-1030026/review?artc_pg=4

Nikon 1 V1
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/digital-slrs-hybrids/nikon-1-v1-1038234/review?artc_pg=4
Fuji FinePix X10
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/fuji-finepix-x10-1045190/review?artc_pg=4
Olympus XZ-1
http://www.techradar.com/reviews/cameras-and-camcorders/cameras/compact-cameras/olympus-xz-1-931882/review?artc_pg=4

なお、これらのデータはおおまかな目安に過ぎません。
レンズのズーム位置によっても結果は左右されます。
また、測定データは使用者の好みまでは反映しないので、
必ず作例を多く観察してご自分との相性を確認してください。
作例は「フォト蔵 `機種名`」で検索。

書込番号:14098353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuuto0104さん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/02 21:35(1年以上前)

やはりF値だけでは判別できないものですね。
仕事で撮影すると言っても、
カメラマンではなく仕事しながら記録を撮るということからも、
携帯性で600Fにしようと思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:14100305

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 32S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役です 5 2016/09/16 20:56:26
後継機が欲しい! 12 2013/06/23 14:39:10
サンプル画像です 15 2014/06/02 21:15:52
DXY32s 7 2012/09/21 17:15:01
夜景撮ってみました☆ 5 2012/07/26 9:19:10
違いが・・・? 8 2012/07/08 12:15:17
IXY 32S買いました☆ 9 2012/06/25 10:22:36
Joshin鈴鹿 1 2012/03/28 21:55:06
Joshin上新庄店にて 0 2012/03/19 15:54:34
京都ファミリー2Fのミドリ電化 2 2012/03/11 23:02:22

「CANON > IXY 32S」のクチコミを見る(全 369件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 32S
CANON

IXY 32S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月 4日

IXY 32Sをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング