デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX30
このカメラでSDカードはみなさんどこのメーカーの物を使っていますか?
相性がどうも悪いらしく、ADATAの32GBのclass10は認識はするのですが、撮影した写真が?マークで再生できなかったり、動画も表示できませんと再生しません。
32GBのできれば、microSDをアダプタをつけて利用しているかた、メーカーを教えていただけるとうれしいです。
書込番号:13415462
0点
私はこの機種は使っていませんが、一般論として…
カード使い始めはカメラ本体で初期化(フォーマット)しましたか?
>microSDをアダプタをつけて利用
アダプタを使用する理由は何でしょうか?
アダプタの使用は、接点が増える分、トラブルの発生率も高くなるので、出来れば普通のSDHCカードの使用をお勧めします。
>32GB
大容量になればなるほどトラブルを起こした場合リスクが大きいので、サンディスクや東芝、Panaなどの有名メーカー品が良いと思います。
万が一のことを考えて、8GB×4枚、16GB×2枚という考え方もあります。
書込番号:13415627
5点
SD(SDHC)は共同開発企業であるサンディスク、東芝、パナソニックが
信頼できると思います。
http://e-words.jp/w/SDE383A1E383A2E383AAE383BCE382ABE383BCE38389.html
書込番号:13415723
3点
取扱説明書をざっくり読みましたが、どこのメーカ、云々までは記載されてませんねえ。
クラス4以上しか。
まず、SDメモリーメーカですが、パナソニック、東芝、サンディスクをお勧めします。
品質が安定しているとされているメーカだからです。
microSDをアダプタをつけて利用は、避けた方が良いです。
アダプターの接点ずれ、メディアの脱落など、トラブルに見舞われることが多いからです。
書込番号:13415838
![]()
3点
まずアダプタの使用は接点が増えるのでリスクが増えお勧めしません
カードはサンディスクか白芝(東芝の白いやつ)が評判良いようです
他機種ですが家の奥さんは評判の悪いシリコンパワーの4Gを
2枚使っていますがトラブルはありません
書込番号:13415921
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/07/19 18:38:06 | |
| 12 | 2013/09/08 6:40:00 | |
| 5 | 2013/08/12 12:38:22 | |
| 10 | 2013/05/23 15:48:53 | |
| 3 | 2013/04/19 7:05:25 | |
| 5 | 2013/04/02 14:03:43 | |
| 6 | 2013/03/29 8:41:37 | |
| 4 | 2013/02/10 22:32:26 | |
| 2 | 2013/01/28 16:38:37 | |
| 11 | 2013/01/10 9:09:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








