『このカメラを使った感想をお聞かせ下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

『このカメラを使った感想をお聞かせ下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 musashi200さん
クチコミ投稿数:64件

兼ねてから、昼間でも夜景でも花火でもシャッターを押すだけで撮れるカメラが欲しかったのですが、どなたかこのカメラを使って感想をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:13660558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/10/22 08:19(1年以上前)

そんなのあるかよ。

書込番号:13660602

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/22 08:41(1年以上前)

○昼間でも夜景でも花火でもシャッターを押すだけで撮れる」
この欲求は、現在の技術的に相当難しいという感じです。
また「撮影者からの絵の見せ方」という概念がなければ、さびしい写真になると思います。

○「どなたかこのカメラを使って感想をお聞かせ下さい。」
新たにカメラを用意してmusashi200さんのために感想報告をされる方はなかなか、いないのではないでしょうか。
理解するに、初めてこのカメラを初めて持ったときの感想を聞きたいように捕らえることも出来ますが、、。

いま一つ質問の趣旨が分からず、このような、ご返答とさせていただきました。

書込番号:13660668

ナイスクチコミ!4


スレ主 musashi200さん
クチコミ投稿数:64件

2011/10/22 11:45(1年以上前)

sutekina_item ご返答どうも有難う御座います。失礼しました、使って感想ではなく、使った方の感想を聞きたいでした!オートでの撮影は、昼でも夜でもシャッターを押すだけで撮れるのでは無いのでしょうか?

書込番号:13661407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/10/22 12:56(1年以上前)

>撮影は、昼でも夜でもシャッターを押すだけで撮れるのでは無いのでしょうか?

きっと撮れますが、ご満足いかない写真になると思います。
人の撮影写真の希望とカメラとでは、写真に関しての考え方(自動設定の仕方)が、違うからです。

書込番号:13661737

ナイスクチコミ!0


スレ主 musashi200さん
クチコミ投稿数:64件

2011/10/22 13:10(1年以上前)

sutekina_itemさん 有難う御座います、私の要求はそんなに厳しいものでは無いと思いますが、人によってそんなに見え方・好みが違うのでしょうか?因みにハイビジョン放送などは、ソニーのTVでも三菱のTVでも満足して見れてます。

書込番号:13661829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/10/22 18:35(1年以上前)

花火を除外して質問すれば、熟練者の清らかな回答をもらえるかもしれません。

書込番号:13663092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/22 21:01(1年以上前)

熟練者の清らかな回答ではありませんが。
テレビは、電源があれば、ソニーでも三菱でも普通に綺麗に見れます。
カメラは、光(明るさ)があれば、富士でも他メーカーでも、普通に綺麗に撮れます。(基本同価格帯)
(色の好みは人それぞれなので、サンプル画像を見比べて下さい)
ただ光がない夜では、どのメーカーでも綺麗には撮れません。そのため、光を多く集めるために三脚を使用して、シャッター速度を遅くします。それでも被写体ブレは防げません。また手持の撮影だと手ブレします。

明るいレンズを搭載した機種であれば、ある程度光があれば、普通のレンズより短時間で多くの光を集めることができるので、普通のレンズ搭載機よりは暗所に強いといえます。
又レンズから入った光は、センサーという所で光を取り込みますが、センサーサイズが大きいほうが、光を受ける面積が広くなり、結果多くの光を集められます。

最近の機種は、手持ち夜景モードの機能を搭載した機種があります。これは、1回に複数枚連射し、1枚のノイズの少ない画像を合成するものです。しかし所詮は合成写真なので、人によって満足できるかどうかの判断が分かれると思います。

<結論>
明るい昼間:どの機種でも綺麗にとれます。メーカー毎に発色が違います。好みの問題なので、サンプルで好みのものを探して下さい。

暗い夜:手持ち夜景モード機能で撮った画像が許容範囲なら、このF600EXRでも撮れます。(お勧めはSONYの手持ち夜景モード搭載機ですが)手持ち夜景モードの画質に不満な場合、レンズが明るく、センサーサイズが大きいキヤノンのS95等になります。

個人的にF600EXRの感想は、昼間は普通に綺麗に撮れます。夜は手持ち夜景モードの画質は私の許容範囲外なので、別機種で撮っています。ピントが合うのは速いですね。ズームは15倍あるので便利ですが、手ブレ補正が若干効きが悪く、悪条件では手ブレ写真が多めになります。背面液晶は綺麗で見やすいです。SDカードへの書き込み速度は遅め。デザインは気に入っています。

書込番号:13663794

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/23 11:41(1年以上前)

>ソニーのTVでも三菱のTVでも満足して見れてます。

放送局から送られるテレビのデジタル画像は、どのアンテナから受信しても同じデジタル信号になります。テレビはデジタル信号を映像化するだけなので、あまり違いは感じられないと思います。

デジカメは、例えば同じ画像をSDカードにコピーし、いろいろなデジカメで再生(再生可の場合)しても、液晶の画素数が同じなら、テレビ同様それほど違いはないと思います。

書込番号:13666706

ナイスクチコミ!2


スレ主 musashi200さん
クチコミ投稿数:64件

2011/10/23 13:06(1年以上前)

家電将軍 さん 分かりやすい説明どうも有難う御座いました。カメラは、ひかり・レンズが肝ですね!勉強になります。どうも有難う御座いました。

書込番号:13667010

ナイスクチコミ!1


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/27 23:27(1年以上前)

放送局の機材は業務用の高価な製品を使用していますのでアマチュアが
使うコンパクトなデジカメの撮影とテレビの画質を比較するのは意味があるでしょうか。

>私の要求はそんなに厳しいものでは無いと思いますが

全ての条件で満足出来るカメラが出来ればうれしいです。

書込番号:13687411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング