


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR
F550時代より、レンズ片ボケによる不具合が多く報告されていましたが、家族用にF600をA店より購入。
ある程度撮影が進んだところでパソコンで画像をチェックすると多くの画像で像が流れた状態を確認。
A店に交換を申し込んだ時は購入後2ヶ月以上経っていました。
A店ではメーカーに不良品かどうか確認の上、担当者名とコメントを記入して連絡してほしいとのことでしたので、メーカーに連絡、A4サイズのプリントを持参してサービスセンターにて不良と確認してもらいA店にて交換してもらいました。
ところが交換機にも同様の問題があり連絡すると、再交換のため在庫品を検品するので少し待ってほしいとのこと。
1週間ほどして在庫品にも同様の問題が発生する可能性があるためA店では販売停止とするので返金しますと連絡あり、予備バッテリーとケースだけが残りました。そして悩んだ末1ヶ月後にY店で再度F600を購入、更にひどい片ボケで交換を申し入れました。次は最後です。富士の品質管理の甘さだけが残念です。
書込番号:13906693
8点

片ボケ症状は広角端ですか?
それとも全ズーム範囲ですか??
広角端では四隅は多少湾曲すると思いますが・・・
私も購入予定ですが、改善されるのならそれを待ってからと考えています。
片ボケはこれまでに何度も経験していますので・・・面倒ですよね。
書込番号:13907880
0点

フォト蔵の作例を観察する限り、標準〜中望遠域で周辺ボケが目立っているようです。
周辺ボケが偏って片ボケとなっている作例もあります。
投稿者ごとにボケのクセが異なっているようにも見えます。
仕様なのか初期不良なのか、多くの人の関心事だと思います。
過去のスレッドにも同様な話題があり、構造上↑、振ると直るかもしれないと提案していた人もいました。
売り場の展示カメラ複数機でも同じ症状が出ているのか確認すると、参考になるかもしれません。
書込番号:13908125
4点

もう諦めましたけど、やはり私だけの個体差じゃないんですね・・・
次の買い替え時は いくらここの書き込みや投稿が富士の新機種で盛り上がっていても
もう2度と富士フイルムだけは買うまいと心に誓いました。
書込番号:13908135
5点

美写爛漫さん、
いろいろ苦労されたようですが、まだ結論づけるのは早いと思います。
書込番号:13908279
0点

Raicaさん心中お察しします。
私もユーザーですが交換3台目で方ボケなし個体に当たりました。さすがに最後は交換機種を店員と試し撮りしましたが。ほかの皆さんが言われているように、静止画を撮るにはすばらしいと思っていますし、最近方ボケの報告もないようなので家族用にもう1台買おうかなと思っていました。
不具合が改善してなくて売れ筋bPならもっと苦情がでそうなのに、ある量販店では店長一押し機種にもなっています。こうなると2台目はやはり静止画も動画も無難なNikonにしようかなと思ってきました。
こう言うレスを書くと怒られるかもしれませんが、不具合品を掴まされた人は凄い労力を使います。もはやくじ引き状態ですね。
書込番号:13908293
3点


ミドルレンジ領域で左上のボケが顕著ですね。
これは許せませんね!
経験上、交換では無く修理依頼したほうが良いと思います。
メーカーも原因追究とか、対策とかすることでしょう。
やはり複雑なレンズ構造が災いしていますね。
書込番号:13909387
3点


> メーカーも原因追究とか、対策とかすることでしょう。
私はF550ですが・・
レンズの片ボケ報告が多数有ったのに、そのままF600を出した感じがします。
まじめに原因追究とか対策とかする気があるなら、F600で校正されていると思います。
幸いにも私の個体は右下隅が少し流れるダケなので、諦めて使っています。
> Raicaさん
キチンと修正されて、手元に戻る事をお祈りしております。
全てEXR-AUTO・広角端です。
書込番号:13911128
3点

Y店の対応:
ご注文商品:FinePix F600EXR [ホワイト]
こちらの商品の件でございますが、
本日メーカーへ確認いたしましたが、
現在メーカー側では同症状の不具合報告は受けていないとのことでございます。
つきましては、メーカーサポートにて詳しい内容をお伺いさせていただきたいので、
一度ご一報いただきたいとのことでございます。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/contact/index.html
これでは、片ボケが解消されるのは無理ですね。
書込番号:13919262
0点

> Raicaさん
こんばんは。
>現在メーカー側では同症状の不具合報告は受けていないとのことでございます。
この件ですが、販売店だと地区ごとの営業担当を通じての回答になるようですね。
で、問題はこの 営業担当とか地区ごととか、という部分で同じ質問や不具合に
対する回答が異なることがあるようです。
私自身の個体ではなく親しい友人の個体なので、あまり詳しくここでの報告は
控えますが、メーカーではこの件についてはっきり認識している節があります。
この先もこのカメラを使うならば一度メーカーサポートへ送付されると
解消するかどうかわかりませんが改善はしてくれそうですよ。
書込番号:13919869
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F600EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:55:29 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/21 8:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/24 22:15:14 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/05 6:44:12 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/23 11:43:09 |
![]() ![]() |
16 | 2015/05/09 14:05:09 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/09 22:57:32 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/23 12:57:35 |
![]() ![]() |
20 | 2015/03/24 5:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/17 20:09:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





