『記録、削除にかかる時間』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S6200 の後に発売された製品COOLPIX S6200とCOOLPIX S6300を比較する

COOLPIX S6300
COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300COOLPIX S6300

COOLPIX S6300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月16日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6200の価格比較
  • COOLPIX S6200の中古価格比較
  • COOLPIX S6200の買取価格
  • COOLPIX S6200のスペック・仕様
  • COOLPIX S6200の純正オプション
  • COOLPIX S6200のレビュー
  • COOLPIX S6200のクチコミ
  • COOLPIX S6200の画像・動画
  • COOLPIX S6200のピックアップリスト
  • COOLPIX S6200のオークション

COOLPIX S6200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブリリアントレッド] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S6200の価格比較
  • COOLPIX S6200の中古価格比較
  • COOLPIX S6200の買取価格
  • COOLPIX S6200のスペック・仕様
  • COOLPIX S6200の純正オプション
  • COOLPIX S6200のレビュー
  • COOLPIX S6200のクチコミ
  • COOLPIX S6200の画像・動画
  • COOLPIX S6200のピックアップリスト
  • COOLPIX S6200のオークション

『記録、削除にかかる時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S6200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S6200を新規書き込みCOOLPIX S6200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

記録、削除にかかる時間

2012/01/26 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S6200

スレ主 freuenさん
クチコミ投稿数:3件

ど素人のため見当違いの事を申し上げていたらすみません。
本日某大型家電量販店で購入し、前機種との違いに満足しているところなのですが、
一つ気になる点がありましてシャッターボタンを押すと撮れた絵が画面に出ますよね?
それからもう一度撮れる画面に行くまで非常に時間がかかる(5秒くらい)のですが
これは最近のデジカメでは普通なのでしょうか?
また写真を1枚削除するのにも5秒ほどかかります。
SDカードにtranscendというメーカーの1GBを使っているのですが
これが低機能だからでしょうか?
どなたか返答よろしくお願いします。

書込番号:14071933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/01/26 22:17(1年以上前)

メモリーカードに右側が欠けた○の中、または、Classという文字につづいて数字(4とか6とか10とか)が書いてあるはずなのですが、それはいくつですか?
あるいは○○MB/sと言うようにスピードで書いてあるかもしれません。

1GBという容量からしてかなり古いメモリーなのではないかと拝察します。
そのせいという可能性はありますね。

しかし削除までそれほど遅いと言う事になると、メモリーカードまたはカメラのハードウェア的な故障も考えられなくはありませんね。

試しに画像のサイズを小さく(640×480ぐらいに)してみたらどうでしょうか。
単なる転送スピードの問題でしたらそれでかなり早くなるはずです。

書込番号:14072009

ナイスクチコミ!0


スレ主 freuenさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/26 22:34(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
画像を小さいサイズにしても変化は見られませんでした。
当該のSDカードですが表示を見つけることができませんでした…
製品はこちらです。http://kakaku.com/item/00528110340/
これまで使っていたFUJIFIRMのJ10だと1〜2秒かからずに記録も削除もしてくれるのですが…

書込番号:14072116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/26 22:54(1年以上前)

画像が表示してる時にシャッターを半押しにしても撮影モードになりませんか?

もし半押しして撮影モードになるのでしたら撮影後の確認画面の表示時間が長く設定されていると思いますよ
半押ししても撮影モードにならないのならカードとの相性が良くないかと思います

書込番号:14072230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2012/01/26 23:00(1年以上前)

J10の時点で1〜2秒というのも決して十分早いという訳では無いとは思います。
相性と言う可能性もありますが・・・

メモリは複数枚持っておくのがオススメです。
例えばこれ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000218632/#13075345 でも十分(2GBならもっと安いかも)なのですが・・・
SanDiskは一応当今カメラ業界では一番信頼性が高いとされているメーカーです。(別にマワシモノなどではありません)

あと、ひょっとしてJ10で使われていたメモリカードをそのままお使いで、S6200の方では一度もフォーマットもされていないのでしょうか。
メモリカードをずっとフォーマットせずに使い回していると断片化という現象が起こって遅くなる事があります。また、基本的に使用するカメラで一度フォーマットしてから使うのが無難です。
そのためにもメモリカードは複数枚持っておきたいところです。

それでも解決しなければ最終的には、ニコンサービスセンターに電話してアドバイスしてもらうのが一番だとは思います。

書込番号:14072262

ナイスクチコミ!1


スレ主 freuenさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/27 00:00(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
画像表示中に半押ししてみたところ撮影モードになりました。
ひとまず初期不良等ではなさそうなので安心しました!
返信くださった皆さん本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14072536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/01/27 06:24(1年以上前)

 基本ですが、使用するデジカメで最初フォーマットを行わないと適切に記録/再生ができないです。
 また、他の機種に刺すと読むだけではなく自動的に何か書き込みを行う場合があり動作に支障がでる場合があります。
 この場合、他の機種に刺す場合書込み禁止にする必要があります。
marius_koiwaさん>メモリカードをずっとフォーマットせずに使い回していると断片化という現象が起こって遅くなる事があります。
 撮影で追加を続けるならば問題ありませんが、削除をカメラで行うと断片化が起こります。
 PCに画像をすべて吸い取り後、次に使う直前にフォーマットすればいいです。

書込番号:14073103

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/27 07:13(1年以上前)

現在8GBのSDHCカードでも1000円以下で購入できるので、容量アップも兼ねて新規SDHCカードを購入されてはいかがでしょうか?
もちろん使用前にカメラでフォーマット(初期化)することをお忘れなく。

http://kakaku.com/item/K0000078300/

書込番号:14073167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX S6200のオーナーCOOLPIX S6200の満足度3

2012/01/27 10:41(1年以上前)

削除5秒の問題のほうなんですが、当方でパナソニック16MBのSDカード
(Classすら書いてない骨董品です。おそらくというか間違いなくClass1)
にて画面サイズVGAで撮影したデータを削除したところ一瞬で削除完了しました。

他の方々のおっしゃるとおり、まずSDカードをフォーマットしてみて試験、
それでNGであれば近所のカメラ屋さんとかに訳を話して別のカードを借りて
試験という段取りで問題を切り分けていったほうがよいのではないかと思います。

あとこのカメラには少なくとも16GB以上のSDHCカードを使用すると撮影開始
可能となるまでにSDカード、SDXCカード使用時よりも約1秒余分に時間が
かかるという癖があります。これはSDHCカード全般に対する相性問題である
可能性も秘めていると思いますので、うかつにSDHCを購入せずに、
カメラ屋さんでカード借りて試してみて慎重に選んだほうが良いと思います。

書込番号:14073675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/27 13:25(1年以上前)

削除はフォーマットでやりますので、削除時間は判りませんが
フジF80EXRでこのカードを使ってますが、撮影後ほっておいても
2〜3秒後には撮影モードに戻ります。

書込番号:14074166

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S6200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電できない 3 2013/12/11 10:32:45
マクロがoffなのですが 2 2013/04/19 6:41:37
どちらがいいのか・・・ 3 2013/03/26 22:34:25
イートレンドで特価 2 2012/07/02 12:29:50
A/V OUTのフタとマクロについて 4 2012/06/25 14:08:47
電源オン 3 2012/03/31 7:13:43
起動が 7 2012/04/19 9:57:59
本日購入しました 2 2012/03/29 16:35:30
自宅水槽の画像(サンゴや魚)を綺麗に取るコツ! 8 2012/03/22 15:35:05
接写で 5 2012/04/20 10:21:11

「ニコン > COOLPIX S6200」のクチコミを見る(全 148件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6200
ニコン

COOLPIX S6200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S6200をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング