『3機種で検討中なんです』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S8200 の後に発売された製品COOLPIX S8200とCOOLPIX S9300を比較する

COOLPIX S9300
COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300COOLPIX S9300

COOLPIX S9300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月15日

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

COOLPIX S8200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2011年 9月17日

  • COOLPIX S8200の価格比較
  • COOLPIX S8200の中古価格比較
  • COOLPIX S8200の買取価格
  • COOLPIX S8200のスペック・仕様
  • COOLPIX S8200の純正オプション
  • COOLPIX S8200のレビュー
  • COOLPIX S8200のクチコミ
  • COOLPIX S8200の画像・動画
  • COOLPIX S8200のピックアップリスト
  • COOLPIX S8200のオークション

『3機種で検討中なんです』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S8200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S8200を新規書き込みCOOLPIX S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3機種で検討中なんです

2012/02/05 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200

スレ主 O田N長さん
クチコミ投稿数:100件

ご質問です。現在所有していたキャノンのIXY10がカバンの中で水筒のふたがあいていて水没、一眼レフのeoss kiss digital X がレンズ交換時に落下。レンズが破損し本体のみの状態。今のところ我が家にデジカメというものが携帯電話しかなく、月末子供の発表会に使用したいため取り急ぎコンデジを検討しています。
 そこで現在、ニコンS8200 ソニーHX9V パナソニックTZ20の3機種で検討しています。カタログ上のスペックなどは素人目では同じようなものかなという気がしていますが、実際ずばりどれがおすすめでしょうか??やはり静止画の画質が一番気になります。

書込番号:14112576

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/02/05 21:02(1年以上前)

デジ一眼の交換レンズの購入は考えられないのでしょうか?

書込番号:14112713

ナイスクチコミ!4


スレ主 O田N長さん
クチコミ投稿数:100件

2012/02/05 21:21(1年以上前)

デジ一に関しては本体ともどもの買い替えを検討しています。気持ちは60Dに決まっているのですが価格的なものやレンズの選定も決まっていないので取り急ぎ嫁さん用のコンデジを検討している次第です。

書込番号:14112827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2012/02/05 22:28(1年以上前)

各種別の画像を見て好みを選んでは?
ただ9VとS8200の価格差を考えると・・コスパではS8200では?
(処分がすんだのかS8200価格がちょいあがってきたかも?決断はお早めに)

機種別の画像をみるとTZ20は使用用途にもよりますが、感度が上がった際のノイズがちょっと目立つ気がします。
(あくまで価格comで画像見て)
各種の画像動画タブで確認を・・・

書込番号:14113251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2012/02/05 22:46(1年以上前)

ちなみに7Vとの比較ですが
S8200、7Vともに手持ち夜景モードは複数枚同時シャッター合成して画像作成ですが
合成してる時間は8200よりも7Vの方がかからない(8200の方が遅い)
9Vではないですが参考に・・・

書込番号:14113347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/02/06 16:47(1年以上前)

O田N長さん 今日は。

静止画重視ならS8200
動画重視ならソニーHX9V パナソニックTZ20だと思います。
パナソニックTZ20は動画から静止画を切り出せるようなので
そんな使い方もあります。
静止画ならどの機種もですが室内の望遠での撮影は厳しいです。

> 末子供の発表会に使用したいため取り急ぎコンデジを検討しています。

シャッタースピードが遅くなり手ぶれ、被写体ぶれの可能性が高くなります。
なるべく近くで広角での撮影をお勧めします。
後は三脚やストロボで補う方法もありますので参考まで。


書込番号:14115888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 O田N長さん
クチコミ投稿数:100件

2012/02/13 18:29(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
最終的にこのS8200に決めました!
といっても特に決め手はなく、値段と機能のバランス
でこれしました。

後は届くのを待って使うのみ(^-^)/
ありがとうございました!

書込番号:14148912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S8200
ニコン

COOLPIX S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

COOLPIX S8200をお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング