![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S8200
今月末に大切な友人の結婚式に参列するので
いい機会だと思いコンデジの更新を検討しています。
現在は
SONY SyberShot DSC-T9(6、7年前くらいの機種で何も考えずに購入)
SONY α NEX-5(去年こちらも深く考えずに購入)
RICHO GR DIGITALU(家族所有)
この3機種が我が家にあります。
ちょっと前まではαを式に持っていく気満々だったのですが
大きさとシャッター音から、気が引けて来ました。
GRも良い機種と思いますが、ズームができない、手ブレ補正がない、など
結婚式には確実に不向きです。
評価の良さからCOOLPIX S8200の購入を検討し始めましたが
店頭でSONY DXC-WX70を触ったら起動の早さや操作感が気に入ってしまいました。
S8200は店頭になかったので、置いてあったS6200しか触ってないのですが
S6200は起動からシャッター切るまでの動作で、好感を得る部分がありませんでした。
S8200の方がS6200よりいい動きをするだろうことは想像はできるのですが
DXC-WX70の操作感が忘れられず、これと同じくらい、
またはそれを乗越える中身がないとSONY熱が冷めなさそうです。
まぁ、SONY好きなわけですが、本当に良いものが自分で判断がつかないので
結果中身はとりあえず間違いない、だろう、デザインも好き、なSONYに落ち着いているだけです。
・今回は結婚式目的なので、まず薄暗いところでの人物撮影の綺麗さが気になるところです。
・旅行もちょこちょこ行くので人物から風景まで撮りたいです。
・子どもや動物は身近にはいないので動き回っての撮影はあまりありません。
・やっぱりコンデジはフットワークの良さ、というか
起動からAFまで速いのが良いです。
上記4点あたりが一番気になるところです。
COOLPIX S8200の良い点、できたらSyberShot DXC-WX70の悪い点も教えてください。
書込番号:14296583
0点

素朴な疑問なんですが、
SONY α NEX-5
じゃだめなのかな。。
SONY好きならSONYにしとくと幸せになれると
思いますよ。
書込番号:14296961
2点

SONY α NEX-5を使用してコンデジは、え?と感じると思います。
特に結婚式場などは暗くコンデジは厳しいと思います。
書込番号:14297042
1点

>上記4点あたりが一番気になるところです。
S8200を使っていて個人的にはその4項目に対応出来ると思います。
ですが「綺麗さ」「速さ」の感じ方は人によって180度違う事もありますので
下からマリコさんが店頭に行って試し撮りをさせてもらったほうがいいかもしれません。
あと、S8200とDXC-WX70ではサイズも違いますし特に重さは倍近く違います。
ストロボもWX70の埋め込みタイプに対してS8200はポップアップ式で
デジカメ本体を持つ時の感じもかなり違ってきます。
「DXC-WX70の操作感が忘れられず」も含めて考えると無難な選択は
DXC-WX70かもしれませんね。
書込番号:14301154
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S8200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/01/14 23:22:52 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/06 16:04:14 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/20 17:34:03 |
![]() ![]() |
9 | 2016/11/14 16:34:17 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/06 20:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/18 19:01:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/30 23:57:31 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/22 7:28:44 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/13 21:52:20 |
![]() ![]() |
13 | 2013/04/07 20:24:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





