『残念、、、僕のは外れ個体でした』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW100 の後に発売された製品COOLPIX AW100とCOOLPIX AW110を比較する

COOLPIX AW110
COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110COOLPIX AW110

COOLPIX AW110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

COOLPIX AW100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [サンシャインオレンジ] 発売日:2011年 9月 8日

  • COOLPIX AW100の価格比較
  • COOLPIX AW100の中古価格比較
  • COOLPIX AW100の買取価格
  • COOLPIX AW100のスペック・仕様
  • COOLPIX AW100の純正オプション
  • COOLPIX AW100のレビュー
  • COOLPIX AW100のクチコミ
  • COOLPIX AW100の画像・動画
  • COOLPIX AW100のピックアップリスト
  • COOLPIX AW100のオークション

『残念、、、僕のは外れ個体でした』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW100を新規書き込みCOOLPIX AW100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

標準

残念、、、僕のは外れ個体でした

2011/09/14 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW100

スレ主 旅人木さん
クチコミ投稿数:71件 COOLPIX AW100の満足度1
当機種

本日商品が到着しました。お天気も良いので早速外に出て近所の野山を撮影しましたがどの画像も左上にいくにしたがって方ボケが強くなり像流れが強くなっていきます。
発色は好感が持てるニコンらしい色が出ているのに残念です。一枚の写真として見てみると歪んだ様な印象の出来です。まるで手振れでも起こしているかの様。GPSも世界地図もないよりはあった方が便利な時もあるとは思いますが一番肝心な写真を写すって事がきちんと出来ての次の課題ではないでしょうか?
防水機能があるからと言って工学部分での検査許容範囲を広くとっているならばそれはそれで問題でしょう。なぜならニコンブランドだからです。電卓のメーカーや家電メーカーではないですもんね。宣伝広告に自慢げにうたっているニッコールレンズですが電卓メーカーや家電メーカーの方が像流れや方ボケのない普通に綺麗な写真が写せる事を認めざるおえません。

書込番号:13499031

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX AW100のオーナーCOOLPIX AW100の満足度5

2011/09/14 15:51(1年以上前)

旅人木さん こんにちは

仰ること、ぼくも激しく同感します。
このように方ボケしていたら、1600万画素や強力な手ぶれ補正、
「NIKKOR」レンズの意味がないです。

NIKONの方には申し訳ありませんが、「トイカメラ」と割り切っています。
25年間のカメラ歴で、CANON,OLYMPUS,PENTAXの一眼と、Panasonic(FZ30)
を使ってきました。腕が悪いので僕にはNIKONは恐れ多いと思っていました。
小型デジカメとはいえ、AW-100が初めてのNIKONでわくわくしていたのですが。

また、旅先で撮影してきましたら、いろいろなシチュエーションの画像を
アップしようと思います。

書込番号:13499074

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2011/09/14 22:23(1年以上前)

旅人木さん、こんばんわ。

僕もハズレでした。

先週日曜日にヤマダ電機にて購入、その場で試写して左上にボケ、流れがあることを確認、
店頭在庫でもっとも製造番号が大きかったので、他の在庫品がどうなのかは確認せず
そのままメーカー送りとなりました。

Nikonが好きで、F100、D70、D300S、D7000を使っているユーザーとして
これがNikonの品質かと思うと残念です。
どんな事情があるかわかりませんが、Nikonとしてきちんとした対応がなされ
"写真の美しさの決め手となるハイレベルな描写力「NIKKOR(ニッコール)レンズ」"
といううたい文句通りになることを期待したいと思います。

書込番号:13500460

ナイスクチコミ!10


スレ主 旅人木さん
クチコミ投稿数:71件 COOLPIX AW100の満足度1

2011/09/14 23:02(1年以上前)

ハズレ個体と当たり個体ではどちらの方が多いのでしょうね?
約40,000円もするのにトイカメラと割り切る事なんてぼくには出来ませんよ〜。
思わず1999年3月(十二年前)に買った2メガの初代クールピクス「950」の写真と見比べてしまいました。
AW100には手振れ補正やGPS、裏面照射CMOS、EDレンズ等々いろいろ付きましたが写した画像そのものはほとんど進歩していないと言うか退化している様に感じました。十二年振りに使ったNIKON及びニッコールレンズの率直な印象でした。

書込番号:13500654

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/14 23:19(1年以上前)

旅人木さん、こんにちは。貴重なレポートありがとうございます。

パナソニックのFT1を子どもに貸したら、紛失してしまったので、似たような機能のカメラを物色していたところです。
ニコンさんから防水タイプのこの機種が出たので、コレはと思っていたのですが・・・。
発売早々にして、これだけ片ボケのご報告が続くとちょっと購入意欲がうすれますねぇ。
ニコンというブランドに期待し、ちょっと高くてもまぁいいかって思ってましたが、かなりガッカリです。(デザインも色もカッコイイのにもったいない。)

もう、夏もおしまいですし、品質が安定し、価格がこなれるまで購入は控えることにしました。

書込番号:13500732

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2011/09/15 11:22(1年以上前)

写り具合にアタリ・ハズレがあるとは本当でしょうか?アタリの画像が掲示板にありますか?つまり「全部ハズレ」の可能性もあるのでは?

買おうと思っていた矢先にとんでもない情報で迷っています。しばらく待って対策品を買えばいいのか、アタリの存在に期待して買ってもいいのか。

アタリの人がいたら画像をアップして欲しいです。

製品の出来具合について詳しいかた、教えてください。

書込番号:13502225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2011/09/15 11:41(1年以上前)

FZ-travelerさんはハズレでなかったという事で、
11日と早いうちから画像もアップされていますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281167/SortID=13484150/

書込番号:13502283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2011/09/15 13:41(1年以上前)

ホントですね。アタリもあるわけか。問題は比率ですね。

ありがとうございます。

書込番号:13502641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/09/15 21:06(1年以上前)

明らかな欠陥ですね、これはひどい!
ニコンはリコールを出すべきだ!!!

書込番号:13503997

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2011/09/21 23:57(1年以上前)

当機種
別機種

AW100

PowershotS90

旅人木さん、こんばんわ。

メーカーに出していたAW100が戻ってきました。
「片ボケについては正常範囲内だが、念のためレンズユニット部を交換した」とのことです。
とりあえず、試しにPCの画面を写してみました。結果、左上の片ボケではなく、四隅にボケがみられる画像となりました。参考に持っているPowerShotS90の画像も掲載しました。当方としては、レンズの構造を考慮するとまあ許容範囲かなと感じました。撮影条件がまったく同じではなく、きちんと正体できていない、ちょっとブレているかも?ピントも怪しい、ということで厳密なテストにはなっていませんが、ご参考までに。

週末からAW100を持って南の島へ旅行に行きますので、またレポートしたいと思っています。

書込番号:13531347

ナイスクチコミ!4


スレ主 旅人木さん
クチコミ投稿数:71件 COOLPIX AW100の満足度1

2011/09/22 22:26(1年以上前)

最近のニッコールレンズはこの程度なんですね。
私はニッコールレンズって他メーカーにはないシャープネスを感じていました。
今では四隅の画像は歪み、片ボケ、像流れ。良くないレンズの事をニッコールレンズってあだ名がついてしまいそう。
電卓メーカーのカメラや家電メーカーにもそんなレンズはないです。
最近のニコンは「世界初」のうたい文句や便利機能で勝負してて肝心の、「ありのままを写」すって事での本来の写真魂はなくしてしまった様です。もしかして企画設計者は写真に興味の無いエリートがやっている?
今後ニコンのコンデジは一考しなければいけませんね。

書込番号:13534980

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フラッシュ禁止などの撮影設定の維持 3 2022/03/16 18:56:40
浸水してカスタマーへ 8 2014/07/05 8:53:55
なかなか どうして いいんじゃないの 2 2014/05/21 14:59:02
浸水でも無償保証 14 2013/08/13 11:30:34
ワイコン 4 2013/02/05 23:26:41
新モデル発表 COOLPIX AW110 3 2013/03/08 17:58:24
最安値では? 10 2013/03/08 10:00:10
本体に傷がないのに内部の液晶が割れることはあるのか 8 2012/12/16 22:52:42
屋内イベントの動画撮影 0 2012/11/10 16:09:47
カメラのキタムラ 3 2012/10/19 17:44:35

「ニコン > COOLPIX AW100」のクチコミを見る(全 441件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW100
ニコン

COOLPIX AW100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

COOLPIX AW100をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング