『望遠時の手振れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

『望遠時の手振れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

望遠時の手振れ

2011/10/19 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

クチコミ投稿数:38件

S95購入を考えていましたが、600Fの望遠にも惹かれています。
画質はS95圧勝と思っていましたが、某雑誌記事では、S95と解像感、階調は同レベル、発色は600Fが上のレビューあり。(少し疑ってしまいましたが)
そこで質問です。
望遠8倍時にたとえば建物の中など(それほど暗くはない。校舎の中程度)で撮影するとき、手振れはどうでしょう?
基本的な画質ですが、L版プリント、パソコンモニタフル表示(等倍ではない)の場合、S95と違いってでますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13650025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/10/19 22:38(1年以上前)

どの程度の明るさになるのか推測が難しいですが・・・
仮に72Wのシーリング蛍光灯下の6畳間くらいの明るさとしましょう。

その明るさだとISO100でF2.8ならSS1/4秒程度になってしまいます。

600Fの8倍ズーム時はF5.9の暗さですから、計算上SSは2秒くらいまで落ちます。
その分ISOを上げて稼ぐとしてISO800に・・・
それでSS1/4秒まで取り戻せます。
224mm望遠で1/4秒だとブレなく撮れる人はいないと思います。
優秀な手ブレ補正が搭載されていますが、ごく低速シャッターになると効きも弱くなりますし・・・
せめて1/30秒くらい稼げると、力量のある人ならなんとかなるかも知れません。

書込番号:13650186

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/20 11:52(1年以上前)

某雑誌の記事が信用できるかどうか試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13652231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2011/10/23 21:53(1年以上前)

レビューにも、駄文を書かせて頂いた者です。

雑誌の比較記事は読んでいませんので、あくまで2台を使用しての素人の感覚ですが、600Fの画質はS95と比較しても、大きく見劣りはしないという感覚を持っています。
ボディサイズや商品のコンセプトからも意外に思われるかもしれませんが、パソコンでの等倍画像の比較でもしない限り両機種の画質の差は、小さいと思われます。

熱狂的なS95ファンからは、お叱りを受けそうですが、現実、600Fの画質は頑張ってると思いますよ。

さて…望遠に関してですが、室内撮影では、手ブレ・被写体ブレとも出やすいと言えます。
最近、それなりに明るい某フェアで撮影しましたが、かなり気合いを入れて撮影したものの、3割程度は、どちらかのブレにやられてました……

但し、ズームについては使いやすい場合に使用すればいい訳で、どちらか一台の購入なら、600Fの方が使いまわしが利くのではないかと思います。

長々と失礼しました。
ご参考になれば、幸いです。

書込番号:13669355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 600F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応充電器を教えてください 3 2017/10/17 17:07:42
レンズを分解清掃 9 2015/11/19 23:57:33
東芝 FlashAir 2 2015/02/07 15:47:25
リコール隠し⁈ 7 2014/06/30 14:58:20
SDカード 13 2015/11/11 0:52:34
黄色の「?マーク」 10 2013/05/25 15:42:39
録画時間について。 12 2013/03/11 10:45:16
気のせい? 9 2013/02/15 21:08:52
前後パネルのズレ 7 2012/11/25 0:51:13
2012年年間売れ筋ランキング1位 10 2015/12/13 18:39:26

「CANON > IXY 600F」のクチコミを見る(全 869件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング