『アクオスとの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

『アクオスとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アクオスとの相性

2012/05/07 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

サイバーショット(機種名不明)をアクオスBD-H51のUSB端子に接続したところ認識してハイ

ビジヨン動画をブルーレイに落とすことができましたがIXY600Fと接続したところ認識しませ

んこれっていわゆる「相性」なのでしょうか?

書込番号:14532101

ナイスクチコミ!0


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/07 01:03(1年以上前)

Canonの動画形式はMOV形式なのでレコーダーにはおとせません。おとすにはAVCHD対応のカメラを買わなければなりません。多くはPanasonicやSONYが対応しています。

PCで編集して専用のソフトでDVD等に書き込まなければなりませんね。

書込番号:14532136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/07 01:04(1年以上前)

BD-H51はAVCHD対応のようですが、ソニー機はAVCHD形式の動画だったのではないですか?
600FはMOV動画でAVCHDではないので、ハイビジョン画質のまま直接は取り込めないと思います。
MOV動画を取り込めるBDレコーダーは現状では発売されていないと思います。
これは相性ではなく、仕様だと思います。

MOV動画は「multiAVCHD」などのフリーソフトでAVCHD化すれば取り込めるかも知れません。

書込番号:14532139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/05/07 01:08(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます

もしかして、画像方式を変えないとPC内臓タイプのブルーレイドライブを使用しても

ハイビジョン動画をブレーレイに落とせないということですか?

書込番号:14532150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/05/07 08:22(1年以上前)

>もしかして、画像方式を変えないとPC内臓タイプのブルーレイドライブを使用してもハイビジョン動画をブレーレイに落とせないということですか?

 PCだと、原則データとして扱う範囲であればDVD/BD等に書き込めます。
 BD/DVD Videoに変換していないので、BD/DVD プレーヤー等では再生できませんけど。

 使う OS/Softが対応しないと再生、BD/DVD Video での書き込みは行えませんが。
 レコーダだと、取り込みの時点で対応動画かのチェックが入るので、取り込みから行えないわけです。
 結局面倒ですので、AVCHDを私は使用しています。

書込番号:14532699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/05/07 11:27(1年以上前)

データとしては落とせるのは理解できました

ありがとうございます

600FのMOV形式からAVCHDに変換してPC内臓タイプのブルーレイドライブ

でブルーレイに落とせば家電製品のブルーレイレコーダーでも再生は可能になりますか?

書込番号:14533098

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/07 12:00(1年以上前)

フリーソフトではMOVからAVCHDに変換するようなソフトは無いので、Windowsムービーメーカーを使うと最終的には720×480でDVDに書き込むことになります。

ですのでフルハイビジョンで書き込むにはやはり有料のソフトに読み込ませて、書き込むのが手かと思います。

書込番号:14533192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/07 12:15(1年以上前)

フリーソフトだと『XMedia Recode』がつかえないでしょうか?
参考
http://bin-pg.blogspot.jp/2010/08/vierasd_22.html

私は410Fですが600Fと同じMOV動画です。
先述の『MultiAVCHD』でAVCHD化してパナ製BDレコのSDスロットから取り込んでいます。

BD-H51のUSBにSDカードリーダーを挿して取り込めたりして?
あるいは600Fかソニー機をUSB接続して取り込めないでしょうか?
『MultiAVCHD』で変換すると【AVCHD】フォルダが作成されます。
もしUSB経由で認識するなら、SDカード>【PRIVATE】フォルダ>【AVCHD】フォルダという階層でSDカードに保存する必要があると思います。

書込番号:14533233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/05/09 17:15(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございました

AVCHDに変換できるソフトがあるか調べてみる価値はありそうですね

書込番号:14541634

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 600F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応充電器を教えてください 3 2017/10/17 17:07:42
レンズを分解清掃 9 2015/11/19 23:57:33
東芝 FlashAir 2 2015/02/07 15:47:25
リコール隠し⁈ 7 2014/06/30 14:58:20
SDカード 13 2015/11/11 0:52:34
黄色の「?マーク」 10 2013/05/25 15:42:39
録画時間について。 12 2013/03/11 10:45:16
気のせい? 9 2013/02/15 21:08:52
前後パネルのズレ 7 2012/11/25 0:51:13
2012年年間売れ筋ランキング1位 10 2015/12/13 18:39:26

「CANON > IXY 600F」のクチコミを見る(全 869件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング