『サイバーショットDSC WX70と迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚 IXY 600Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 600F の後に発売された製品IXY 600FとIXY 610Fを比較する

IXY 610F
IXY 610FIXY 610FIXY 610F

IXY 610F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:220枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

IXY 600FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 9月23日

  • IXY 600Fの価格比較
  • IXY 600Fの中古価格比較
  • IXY 600Fの買取価格
  • IXY 600Fのスペック・仕様
  • IXY 600Fの純正オプション
  • IXY 600Fのレビュー
  • IXY 600Fのクチコミ
  • IXY 600Fの画像・動画
  • IXY 600Fのピックアップリスト
  • IXY 600Fのオークション

『サイバーショットDSC WX70と迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY 600F」のクチコミ掲示板に
IXY 600Fを新規書き込みIXY 600Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 サイバーショットDSC WX70と迷っています。

2012/05/17 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 600F

スレ主 megumin☆さん
クチコミ投稿数:2件

写真好きでよく撮るのですが、どれがいいのかわからなくて質問させて頂きます。
主に、人物を撮ることが多く、屋外や薄暗い
お店や、パーティーなどでも使用します。
パーティーなどでは他の方に撮って貰うことが多いので、ピントが合うのが早く大人数で撮ってもくっきり撮れて誰でも簡単に撮れるのがいいです!!
あと仕事柄モデルさんも撮るので、衣装も綺麗に写るものがいいです。

カメラの事は分からないので、このことを店員さんに伝え、こちらとサイバーショットをお勧めされました。メーカーが違うので、液晶も画質も色みなど異なるとは思うのですが、どちらも良さそうで迷っています!!
カメラに詳しいかた、アドバイスお願いします!!

書込番号:14572095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/05/17 17:34(1年以上前)

megumin☆さん、こんにちは。

この二機種の比較でしたら、一番の違いはタッチパネルだと思います。
とくにWX70はタッチパネルでの操作がメインになりますので、指のコンディションによっては、操作がしにくいことがあるかもしれません。
そのあたりの不安が無いようでしたら、好みのデザインとかカラーで選ばれても良いと思いますし、値段の安い方という決め方でも良いと思います。

書込番号:14572497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/17 18:07(1年以上前)

>人物を撮ることが多く

人物の肌などの表現はキヤノンの方が良く感じるという意見が多いような気がしますが、サンプルなどを出来るだけ多く見て(あるいは店頭で試し撮りして)確認されると良いと思います。


>薄暗いお店や、パーティーなどでも使用します。

フラッシュを使うのか使わないかによっても何とも言えませんが、フラッシュ無しの場合はその場の雰囲気を活かして撮れますが薄暗い環境ではシャッター速度が遅くなりやすくブレやすかったりします。
コンデジの苦手とする環境なので、過度な期待は出来ないかも知れません。


>ピントが合うのが早く

WX70だと思います。

>大人数で撮ってもくっきり撮れて
>誰でも簡単に撮れるのがいいです!!

「オートで」という事ならパッと見はWX70の方がくっきり感じるかも知れません。
ズームしない状態でWX70の方が広い範囲を写し込めるので、狭い空間などで出来るだけ大人数を写しやすいと思いますが、四隅付近に写った方は歪んだように写る事もありそうです。(600Fでも少しはあると思います)
600Fは四隅周辺の描写がやや甘めのようなので、目を凝らして見ると気になるかも知れません。


>あと仕事柄モデルさんも撮るので、衣装も綺麗に写るものがいいです。

素材の描写は多分ですが600Fの方が良さそうに思います。



室内などが多いなら、出来ればレンズがもっと明るくて高感度画質が優れるキヤノンS100などが良さそうですが、WX70や600Fよりもかなり高額でデザインも好みに合わないかも知れません。

WX70と600Fの二択なら、どちらも一長一短がありそうなので、店頭で操作感やピント速度、顔認識の制度など確認したり、SDカード持参で人物撮影をさせてもらって、megumin☆さんの実際の鑑賞方法(PCモニターなのかプリントなのか、など)で見比べるのが一番だと思いますよ。

書込番号:14572595

ナイスクチコミ!0


スレ主 megumin☆さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/18 20:18(1年以上前)

親切に丁寧に教えてくださり
ありがとうございます(*^^*)

タッチパネルはどうなのかなぁと思ってきました!!
生地や人はIXY のがいいみたいなので、電気やさんでまた確かめてみます!!

ありがとうございました!

書込番号:14576801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件 IXY 600FのオーナーIXY 600Fの満足度4

2012/05/19 19:12(1年以上前)

デジカメで撮影したハイビジョン動画をブルーレイに落とすならばサイバーショットの方が

良いようです(動画の形式がハイビジョンのビデオカメラと同じ形式の為)

書込番号:14580517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY 600F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応充電器を教えてください 3 2017/10/17 17:07:42
レンズを分解清掃 9 2015/11/19 23:57:33
東芝 FlashAir 2 2015/02/07 15:47:25
リコール隠し⁈ 7 2014/06/30 14:58:20
SDカード 13 2015/11/11 0:52:34
黄色の「?マーク」 10 2013/05/25 15:42:39
録画時間について。 12 2013/03/11 10:45:16
気のせい? 9 2013/02/15 21:08:52
前後パネルのズレ 7 2012/11/25 0:51:13
2012年年間売れ筋ランキング1位 10 2015/12/13 18:39:26

「CANON > IXY 600F」のクチコミを見る(全 869件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY 600F
CANON

IXY 600F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

IXY 600Fをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング