『海外のレビューです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『海外のレビューです』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信18

お気に入りに追加

標準

海外のレビューです

2011/11/25 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

価格.comのレビューが手抜きなんで、海外のレビューを紹介します。

デフォルト設定はソフトな画質ですが、カメラでシャープネス設定を変更できるようです。
解像感云々の話は設定でいかようにもできそうです。RAW撮りする人には関係ない話ですが、
Jpeg撮って出しでS95並の解像感が欲しい人も問題ないでしょう。
(比較サンプル載っています)
他にも色々と価格.comの総力レビューに載っていない記事があり参考になります。
http://www.photographyblog.com/reviews/canon_powershot_s100_review/image_quality/

JpegとRAWのサンプルがダウンロードできます。細かく見たい人はどうぞ。
http://www.photographyblog.com/reviews/canon_powershot_s100_review/sample_images/

まぁ、総力レビューって言うならこの位は最低でも検証して欲しいよな。

書込番号:13812470

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2011/11/26 00:53(1年以上前)

余興ですが、今日は暇なんでネットサーフィンしていて面白いものを見つけました。
価格.comで名機の座を獲得しつつあるX10とS100の同一風景画像です。
酷評されているS100ですが、どうでしょう。そんなに画質悪いですかね???

ワイ端

X10
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/FinePix-X10-3584/large/DSCF9594_1321367752.jpg
S100
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/PowerShot-S100-3602/large/IMG0005icontrastoff_1321438477.jpg

テレ端

X10
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/FinePix-X10-3584/large/DSCF9596_1321367698.jpg
S100
http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/PowerShot-S100-3602/large/IMG0011_1321439521.jpg

書込番号:13813412

ナイスクチコミ!3


スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2011/11/26 01:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/26 01:40(1年以上前)

酷評なんてされてませんよ。

発売されてもいないのに、こんだけ騒がしい
のは、ある意味名機の予感すらしますわ。

書込番号:13813548

ナイスクチコミ!8


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/11/26 09:33(1年以上前)

こちらは、簡単な国内のレビューですが、S95 比較では S100 が圧勝。 ウムー、ちょっと欲しいかも。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/25/news034_2.html

でも、こちらの作例では周辺部で木の葉の像の流れが気になる。広角24mmということで無理をしているのかなァ?
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1111/22/news021_2.html

書込番号:13814206

ナイスクチコミ!2


Beaglemixさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/26 10:44(1年以上前)

12月8日に発売のようです。

価格コム総力レビューやiTmedia等プロの方の評価も参考になりますが、
実際購入された方の身近な生のユーザー評価を早く聞きたいものです。

Powershot S100ポータルサイトのユーザーレビューを見ると
かなりいいのではないでしょうか?

個人的には高感度にかなり強いのはわかりました。

後は低感度の出来栄えをいろいろな風景ショットでもう少し
確認してみたいと思っています。

書込番号:13814429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/11/26 12:41(1年以上前)

TICK-TACさん

酷評なんてされてませんよ。
僕個人に噛みつきたい人が的の外れた部分に噛みついてきただけですから(笑)^^

それはさておき、

X10は悪くは無いんですけど、現像アルゴリズムが旧世代なんですよ。
「超解像」系の技術を最適化して使ってますので仕上がり自体はわるくないですが、
縮小リサイズ時にネガが出がちなように感じています。

例えばDCWatchなどで出た、ベイフロントの写真などは見事なのですが、
縮小理サイズすると、エッジが強調され、中間階調がCGのような連続階調の画像になります。
これは、ピクセル等倍でジャストな輪郭補正とNRでのスムーズ処理がされているためで、
リサイズで、スムーズなところはさらに省略され、エッジの立ってる部分は強調が持続されるからです。

同じ傾向は「超解像」を採用した各機に、多かれ少なかれ見受けられます。

S100にも多少は同じ処理が入ってるはずですが、ACR6などと同じ「オーバーサンプリングベイヤー補間(完)」で
#この処理に共通の名称がないので・・・。補間だけでなく補完もおこなっています。
最終的に「好ましくない」雰囲気に仕上がる部分を、より「ごく普通」に仕上げていますね。

撮像素子では他の方式と同等レベルの「基本情報の確保」という感じでしたので、やはりDIGIC5なんでしょう。

ちなみにDxOもOptics Pro 7で同等のRAW現像アルゴリズムを搭載してくるようです。
http://www.dxo.com/jp/photo/dxo_optics_pro/v7

ACR6、DPP、DxOと続きますから、SILKYPIXもそのうち対応するでしょうし、
ボディ内処理チップが更新されていけば、他社も似たような処理でベイヤー補完解析が底上げされると思います。
特にデジイチで超高画素撮像素子を搭載した場合は、必須になっていくでしょうから、加速が予測されますね。

X10とS100を並列比較するのは無理があると思いますが、S100の基本構成での高級機の登場には期待が持てます^^

書込番号:13814819

ナイスクチコミ!2


KERMSさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/26 13:16(1年以上前)

http://www.photographyblog.com/reviews/canon_powershot_s100_review/sample_images/

24oでのタル型歪曲は目立ちますし、大型撮像素子という割には色の深みを感じません
24o採用、CCDを辞めた理由がいまいち不明、かつデメリットが大きい以上S95を超えた
とは思えません

書込番号:13814935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2011/11/26 13:36(1年以上前)

無理せず28mmからでズームも5倍もする必要なかったかも・・。
F2.0で24mmからだと、使い易い28-35mmあたりだと暗くなりますし、
望遠側も暗くなるならそんなに必要ないですね。
(使い勝手の主観ですが・・)
IXYの最上位機種ぐらいの位置かもしれません。

私もクチコミユーザーさんらのサンプルが早くみたいですね。

書込番号:13814999

ナイスクチコミ!4


柴。さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/26 14:20(1年以上前)

発売が待ち遠しくて仕方ないです。
僕はS90からの買い替えです。

個人的には前面の滑り止めは要らなかったけど(革を貼付けるので)、コントロールリングもシャープになっていることだけで興奮しちゃいます。しかもこの小さいボディに色々詰め込んである!鼻血出そうです。

世間はミラーレスが大人気ですが、S100のようなコンパクト&高機能のカメラは間違いなく重宝すると思います。画質は前機種より悪くすることはないでしょうから僕はなんの心配もしてません。早く使って自分で色々納得したいです。

そして限定数販売だけどケースも用意してくれたしキヤノンに感謝したいです。
S90を買った後のアンケートで中国限定のケースを日本でも販売して欲しいと意見した甲斐がありました。
あー早く欲しい。予約してあるけど発売日に手に出来るのかな。

書込番号:13815127

ナイスクチコミ!1


hatcarさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2011/11/26 20:43(1年以上前)

S95ユーザーです。
酷評されているかは別として、ネガな意見を書き込んでいるのはアンチの方とS95を買って間もない方々のような気がします。

鬼の首を獲ったように書いてるネガな意見もなんだか本質をとらえてないような…。

S90のときから樽型の歪曲ってソフト的に補正してますよね?レンズで光学的に補正せずにソフトで補正しているにも関わらず樽型になっているのは「残した」と考えるほうが自然でしょう。
そもそも樽型を「残す」「残さない」はフィルムカメラのころからレンズの個性であったわけで樽型が全て悪みたいな書き方もどうかと思います。
個人的には少し残っているほうが味があって好きです。

レンズの暗さの指摘にしても、DIGIC5での飛躍的な暗所画質の向上を考えればレンズの暗さも相殺されるでしょう。トータルでどうかしか意味がないのでは。

また24mmが無理のある焦点距離だとすると28mmは無理がない焦点距離なのでしょうか?
28mmでもソフト的な歪曲補正が入っているのだから単純にそうも言えないですよね。
(そもそも無理ってなに?)

「ソフト的な補正をかけなくてもよいレンズ」が良いのでしたらXZ-1やLX-5のサイズを許容するしかないでしょう。もれなくレンズキャップがついてくると思いますが。
と言うかS100ではなくそっちを買えばいいだけのことじゃないですか?

個人的にはS95の回しにくいダイヤルや押しにくいボタンや悪いホールディングが改善されていそうなのでS100に期待しています。

書込番号:13816420

ナイスクチコミ!8


スレ主 TICK-TACさん
クチコミ投稿数:295件

2011/11/27 01:43(1年以上前)

皆様こんばんは。
全員の方にコメントを返したいのですが、長くなりそうなのでご容赦ください m(_ _)m
(内容は全て読んでおります)

個人的にコンデジはこのサイズまでが許容範囲なので、S100に期待していたのですが
最近の評判で購入意欲が減少傾向でした ^^;
フルモデルチェンジなんで、フィールドテストが不足している感じは否めませんが、
サンプルを見る限りそんなに変な印象は受けません。
個人的には期待しています。

柴。さん

S100が手に入ったら、是非レビューをお願いします m(_ _)m

書込番号:13817745

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/27 07:31(1年以上前)

現在旅行用にS95を使って満足していますので、安心してS100のユーザー評価及び価格が熟れるのを待つことができます。

書込番号:13818085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 00:08(1年以上前)

最近のコンデジやミラーレス機のレンズって解像度重視で、歪曲などの収差はソフトでの補正前提に作られているような気がします。

そんな目くじら立てることじゃないと思うんですけどね…。

そこまで気になるのであれば、ミラーレス機にマウントアダプター+Biogon Gレンズでも買ったらどうでしょう?(^_^)

書込番号:13821860

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2011/11/28 09:00(1年以上前)

タル型歪曲は、程々だと思います。(下の方、実写サンプル、歪曲収差/絞り別の描写 の項)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111128_493438.html
逆に、糸巻きにはならない方が良い。
おそらく、RAWで撮れば盛大にタル型歪曲になっているのを、JPGでは補正してこの程度にしているのではないでしょうか。
もっと完璧に補正することも可能だが、敢えてそうしていないのでは無いかと、善意に解釈しています。

書込番号:13822642

ナイスクチコミ!1


garrulusさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/30 06:37(1年以上前)

別機種

たまたま、ここで紹介されているサンプルと同じようなものをs90で撮ったものがあるので比べると前の方がよいようなきがします。

書込番号:13830548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/11/30 07:52(1年以上前)

garrulusさん 

それはどの画像との比較ですか?比較対象がよく判りません。

書込番号:13830674

ナイスクチコミ!2


garrulusさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/01 21:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/12/01 21:28(1年以上前)

garrulusさん

比較用リンクは直リンが禁じられているようで閲覧できませんが、比較対象の画像は判りました。

とりあえず言うと、アングルも光線具合も違う物を並列比較できるとお考えですか?

もし、河口付近で、お決まりの靄がでている曇天なら、S100の方が正確そうです。
でも、それすらも、光線状態が同一じゃないのならば、ヘタすると参考にもなりません・・・

べつにS90が悪い機種だとは思いません。写真を楽しんで下さい。

書込番号:13837395

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング