


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100
質問です。
現在GRDUを使用している者です。
今までの使い方としては、スナップと飲食店の料理が中心の使い方だったのですが、これからはもう少し色んな写真を撮ってみたいと思っています。
正直デザイン的にはX10なのですが、レビューや色んな記事で結構S100が絶賛されていてサイズ的にもコンパクトなのでかなり悩んでいます。
撮れる画質の差はやはりあるのでしょうか?
分かる方いらっしゃったら教えていただければ幸いです。
書込番号:13923201
0点

X10 S100 両方所持しています。
X10はセンサーサイズが大きいこともあり、余裕があります。
またレンズもF2.0-F2.8と明るいものを使っており
暗所にも強く外でもきれいに撮影できると思います。いろいろ設定して
撮影したいなら、ダイヤルも多くファインダーもあるX10。
ではなぜS100を買ったかというと、レビューにも書きましたがX10では
ポケットに入れるのは厳しい(入らないことはないですが)。
X10を持って遊園地に行ったら、子どもたちを撮影したり自分が乗り物にのったり
するのに邪魔でした(笑)
画質差ということですが、あくまで個人的意見ですが
X10は等倍で見てもシャープな印象です。S100はあまり等倍では見たくないです(汗)
ただ印刷したり画面いっぱいに表示したりするにはS100でも十分きれいだと思います
両方とも良いところがあるので、大きさで許せるならX10
コンパクトで普通のデジカメより上を狙うなら、S100 だと個人的には思います。
ちなみに私はS100 大変気に入っております(笑)しばらくS100が主役になりそうです。
書込番号:13923480
8点

センサーサイズが違うと言っても1.4倍程度ですから、それほど決定的な差はないと思います。
レンズはかなり違う気がしますが・・・
書込番号:13923927
1点

こんにちは。
> 撮れる画質の差はやはりあるのでしょうか?
正直なトコロ、照度的にISO1000までで撮れる条件の時は、IXY 31S と画質にそれほど大きな差はないような気がします。
でも、夜間や室内での動きモノ撮影など高ISOが必要になる場面では、明らかに S100 の画質は向上していると思います。
> レビューや色んな記事で結構S100が絶賛されていてサイズ的にもコンパクトなのでかなり悩んでいます。
S100は、動画撮影を除けば非常に良く出来た『バランスの良い』コンデジだと思います。
ただ、S90が登場した時は、キヤノンのそれまでのコンデジとは明らかに違う画質に感じられて衝撃的だったのですが、正直なトコロS100にそこまでのインパクトがあるとは個人的には思えないです。
両機をお持ちの保ぴあのさんのコメントが的を射ているような気がするのですが、恐らく
・"画質" はX10の方が余裕があって上です。
・でも携帯性などトータルとして考えるとS100の方が "便利" です。
・・・たぶん、これがキヤノンのコンデジの方向性のような気がします。
ブログの方にも IXY31S との比較画像上げてみましたので、よろしければご覧になってみて下さい。
書込番号:13924844
4点

この写真は31SとS100の比較かしら?
わ、分からないわ。
私の目には同じにしか見えないわっ。
S100が悪いというより31Sがきっと凄いのね。
夜景だったら変わるのかしら?
お時間がありましたら夜景の比較も載せてほしいわっ。
書込番号:13925053
2点

すみません追記です。
>現在GRDUを使用している者です。
現在GRDを使っておられるのでしたら、画質という意味では恐らくS100ではがっかりされる可能性の方が高いような気がします。。
画質に求める良し悪しは人それぞれかと思うのですが、S100ではレンズ広角端が24mmになったコトと画素数が上がったコトが相乗して、描写自体は間違いなく"精細"になっているとは思うものの、その反面で細部の描写にかなりの無理が出ているような気がします。
保ぴあのさんも 『X10は等倍で見てもシャープな印象です。S100はあまり等倍では見たくないです(汗)』 と仰っておられますが本当に仰る通りで、例えば遠景の電線など、等倍で見ると細かく波打つような感じに見えたり、ちょっと画像をいじるとか細く消えてしまいそうな感じになったりします。正にIXY画質そのものという印象です。
☆ちょこ猿さん
>S100が悪いというより31Sがきっと凄いのね。
仰る通りだと思います。
S100の画質も決して悪いというわけではなく、IXY31Sと比べれば暗所画質の点では遥かに上回っていると思います。
ただ僕個人的には、その"画質の良さ路線"はIXYで求めれば良い方向性のような気がして、S90でチラっと感じられたGRDとも張り合えそうな『図太さ的な高画質路線』がS100では消えてしまっているように思えます。単にIXYの高ISO側を高めただけになっているようにしか感じられないというのが正直なトコロで、S90は等倍で見ても感動出来る画質だったので残念です。
>夜景だったら変わるのかしら?
照度が下がるほどS100の方がキレイになってきて、ISO1600が必要な照度になると圧倒的にS100の方が上です。
でもそれはDigic5を載せた次期IXYでほぼ追いつかれる"優位性"のような気がします。
書込番号:13925529
6点

あらありがとう!
夜景でも正直違いがあまり分からないわ。
あたしの目濁ってるのかしら・・・。
そうね。どうして画素数上げたのかしらね?
あたし的には800万画素に下げてくれたほうが嬉しかったわ。
書込番号:13926676
5点

4万円台なら、オリンパスXZ-1も比較されてはいかがですか?
(どうも液晶や使い方に、クセのある難物のようですが)
http://kakaku.com/item/K0000216796/picture/
S100、↑これくらいの描写であって欲しかった。。。(--。)
あと、IXYは悪くないですよ
(失礼、言いたかったのはそれだけです)
では「買って良かった」、と思われるお買い物をされますように。
書込番号:13928381
4点

色々なご意見ありがとうございます!
>保ぴあのさん
自分が悩んでいる機種を両方お持ちの方がいらっしゃるとは・・・
ご意見大変参考になります。
やはり持ち歩きを重視するならS100って感じですね。
>じじかめさん
レンズの差っていうのは望遠側の明るさってことですかね?
>puccleさん
キヤノンのコンデジの方向とは携帯性も含めてやはりお手軽に高画質であり
そして総合力は高いってことなんですね。
でもGRDと比較して画質が落ちたように感じられるのはチョット悩みますね。。。
>ちょこ猿さん
自分も31SじゃないんですけどIXY持ってます。
でも1世代前のものと随分違う気がします。
やはりここら辺の進化もどんどん進んでいるんですかね。
個人的には風景は変わらないんですけど、物撮りした時にIXYはどうしてもGRDとかと比較するとベタっとした画になる印象がありました。
>まこ♭さん
確かにXZ−1も悩みました。
ただご指摘の通りインターフェースが使いにくかったんですよね。。。
特にマクロを多用するので、操作が1〜2工程多かったような気がします。
書込番号:13929299
2点

初めまして。
私も普段の持ち歩き用にGRD3から、時々ズームの必要があり
現在XZ-1にスイッチしていますが、最近ヨメさん用にIXY600Fを購入し
思いのほか好印象だったのでS100が気になっています。
ちなみにX10はいつもカバンに入れて持ち歩く私には大きすぎて
現在のXZ-1が限界かなと思っています。
XZ-1はマクロモードが2つあって「マクロモード」であれば無限遠からW端で30cmまで
使えるので不便を感じません。
私は通常時は常にマクロモードにして使っています。
そしてもっと寄りたい時だけ「スーパーマクロ」にしています。
操作は工夫すれば、決定ボタンとロータリーダイヤルの操作の2アクションですが
ワンプッシュではないですよね。
他にもカスタムモードにマクロを設定しておいてモードダイヤルで切り替えるのも
手かもしれません。
画質で考えると、XZ-1はGRD3からの乗り換えでも
ズームレンズのハンデを全く意識せず満足が得られます。
他の方のコメントでもこの点S100は心配ですね。。。
記録としての写真の場合、サイズと高感度特性が物を言うことが多いので
コンパクトなサイズでキビキビ動いて高感度に強いS100が気になります。
書込番号:13935455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
60 | 2020/10/06 20:27:21 |
![]() ![]() |
10 | 2021/01/04 13:23:57 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/03 22:10:40 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/02 22:58:28 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 11:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/24 20:36:52 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/25 1:28:36 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/25 23:09:54 |
![]() ![]() |
11 | 2016/10/23 17:36:10 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/19 4:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





