『キヤノンからアナウンス』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『キヤノンからアナウンス』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ160

返信49

お気に入りに追加

標準

キヤノンからアナウンス

2012/07/03 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

先のスレのことと関係ありましょうか、

メーカーからアナウンスがありました。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/20120703pss100/lens.html

書込番号:14757322

ナイスクチコミ!13


返信する
MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2012/07/03 13:57(1年以上前)

ああ〜、これやっと不具合告知したんですね。

私も買った一週間後、旅行の最中レンズエラー故障しました。

確かに温泉地だから高温多湿だったかも(^-^;

書込番号:14757418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/03 14:16(1年以上前)

対象ロット29〜41の告知ということは、その範囲が全数潜在で要注意ということなのでは。。。

書込番号:14757471

ナイスクチコミ!2


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 15:09(1年以上前)

ご愁傷様です。

この機種、商品デザインは最悪でしたが、旅行の途中でレンズエラーが出るというのは
私なら絶対に許さないでしょう。みなさんはお優しいので許しているそうですが。

私はニコンユーザーなんでそもそもどうでもいいことですが。

少なくともあるブロガーが5月中旬には指摘していた事案について、今頃になって
これはリコールでしたと発表する態度がとても問題だと思います。

→レンズ内部の部品が断線し、レンズエラーとなる場合があります。

設計の問題だということです。たぶん現在のロットでは設計を変更しているから問題が起きない。
該当番号の人はすぐに修理に出すことです。旅先でレンズエラーなど最悪最低の出来事だから。

今すぐ修理に出すことをお勧めします。

書込番号:14757640

ナイスクチコミ!8


そ〜やさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 16:59(1年以上前)

どうでもいいとか思ってるなら書き込むなよ。

ネタ探しご苦労さん。

書込番号:14757964

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:26件

2012/07/03 17:24(1年以上前)

s100を買うタイミングを考えていたのですが、ちょっと残念です。
買ってすぐ修理というパターンはいやなものです。
5月にV1でもレンズの不具合が有り修理にだしたばかりなもので。。
とても気にいっていたのですが、買うのは見合わせたほうが良いでしょうか?。

書込番号:14758040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/03 17:36(1年以上前)

私もそろそろ(やっと?)買う気になっていましたが、逆に安心して買えると思いました。
ロットNo.が対象外なら問題ないと思いますし、対象だったとしても修理で保証してくれる訳ですから。

不具合箇所は違うので比較になりませんが、持っているソニーの防水機TX5は塗膜剥離のリコール対象なんですが、修理に出すと防水性能が保証されないと言うお粗末な内容だったりするのでリコール修理には出しませんが、キヤノン機は以前のソニー製CCDの不具合も一番最後(一部はまだ修理期間中))まで対応してましたし、実際に出しましたが対応はかなり良かったです。

書込番号:14758100

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/03 17:37(1年以上前)

#14753597のスレには、なぜか書き込めなかったので、削除予定かと思っていましたが・・・
不具合とは知らず、ポチってしまいました。

書込番号:14758107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度3 デンデンの殻! 

2012/07/03 17:56(1年以上前)

私は6月29日に地元のカメラ屋さんであり価格にも掲載されている”三星カメラ”で購入したばかりですが、44番台とセーフでした。
ちなみに次の日に購入した(お店は不明)友人は 46番台だったそうです。

購入予定の方のご参考になればと書きましたが、購入前、お店に問い合わせてみるのが確実かと思います♪

書込番号:14758184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2012/07/03 17:59(1年以上前)

最近購入された方がおられたら、ロット番号を教えていただけませんか?
購入店舗により差はあると思いますが、参考までに・・・。

書込番号:14758197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/03 18:27(1年以上前)

6月20日に新宿ビッグカメラで購入。45番台でした。

さすがにこれから購入する製品はレンズエラー対策版に切り替わっていると
信じたいですね。

外装箱にもシリアル番号のシールは貼ってあるので気になる人は確認してから
購入すればよろしいかと。

書込番号:14758297

ナイスクチコミ!0


自家製さん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/03 18:33(1年以上前)

ひゃぁ〜!!
6/30 Amazon 28000円台になった日、ポチッとしたのですが、見事にシリアルNo41から始まってました。汗
安くなったのは このせい?なんて思い始めてしまいます。

サポートに電話した所、基本的にはエラーが出たら修理らしいのですが、不具合出てからだと それはそれで面倒なので、預けて点検してもらう事にしました。

情報、ありがとうございました。

書込番号:14758320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2012/07/03 19:08(1年以上前)

キヤノンの場合は良心的ですね。

FUJIはF200のccdエラーやそれ以降の機種の片ボケなど、どうみてもリコール対象だと
思えるのに、認めませんでしたから。

資本力の違いなのか、製造番号の対象があまりに広すぎて認めたくなかったのか?
それとも、会社の誠意の問題?

長年のFUJIファン(だった?)としては寂しい限りです。

書込番号:14758438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:13件 BICYCLING LIFE (DVT) 

2012/07/03 19:09(1年以上前)

7月1日に、イートレンドでポチりました。
カラーは、シルバー!!
今日(3日)に物は到着。
シリアル番号は、「46」始まりでした。
以上参考まで

書込番号:14758442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/03 19:26(1年以上前)

レンズエラー問題のついでにカタカタ音もリコールかからないかな〜

書込番号:14758514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EOSPENさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/03 19:32(1年以上前)

今確認したら30・・。何と対象に入っている。症状がでないと修理してくれないようなコメントなんで、ちょっとクレームしてみようかな。面倒だけど・・・

書込番号:14758556

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件 PowerShot S100の満足度4

2012/07/03 20:01(1年以上前)

>最近購入された方がおられたら、ロット番号を教えていただけませんか?
6/30 amazon 28,655円で発注、7/3納品でSNは「46~」でした。
なお、レンズのカタカタ音は、今のところ聞こえません。

書込番号:14758684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/07/03 20:20(1年以上前)

7月1日にAMAZONでシルバーを購入して46でした。
ご参考に。

書込番号:14758775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/03 20:31(1年以上前)

情報ありがとうございます

私も二月頃買ったので、気になって見たところ、
42からでしたので、大丈夫でした。

書込番号:14758833

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8969件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2012/07/03 20:32(1年以上前)

キヤノンまた不具合かよ。

>キヤノンの場合は良心的ですね。

笑わせるぜ!

書込番号:14758839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 20:37(1年以上前)

私も Amazon で
確か…6月15日頃に 31,755円まで値段が下がっていて、それまでの高値を知っていただけに思わず「安いっ!」と購入してしまったのですが (^^♪

お見事に「No.41〜」から始まるシリアル番号でした。(涙)

こんなオチが待ってるなんて〜 (T_T)

でも…さっきサポートに電話したら「今現在、現象が出ていなくても、無償で点検・修理させていただきます」との事でした。対応してくれた受付の女性は、感じの良い人でした。

(=^・^=)

書込番号:14758873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/03 23:09(1年以上前)

この勇気ある?内容の発表なら、基本的にキヤノンマーケティングジャパンの現出荷は対象外ロットで、対象品は市場在庫になると思いますよ。

書込番号:14759833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/07/04 00:01(1年以上前)

いずれにしてもキヤノンには少し気を引き締めて貰いたいですね。
想定範囲が狭くて「想定外」とかいうのは勘弁です。

書込番号:14760123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/04 00:45(1年以上前)

>キヤノンの場合は良心的ですね。
 そうですね、他のメーカーだったら
 放置や海外のみ対応し日本国内は放置、キャノンの様に公表はしないが、気が付いてクレームした人だけ対応とかですからね。
 メイドインジャパンが誇大広告と指摘されてしまったメーカーもあります。
 今回も、全数対応のリコールではなく、以前のSONY CCD不具合と同様 発症した場合のみ対応で、キャノンは結構発症しなくてもCCD交換対応していたようです。
 当初 発症しても有償対応のみというとんでもないメーカーがあり、私のSONY CCD不具合発症機1号がそのメーカーのカメラでしたが、そんな対応だったので修理せずにそのままです。
 キャンノン、ミノルタなんかチャンと対応して直ったのですがそのメーカーの製品だけ治らずじまいです。 さすがに後から無償対応となりましたが、相手にする価値のないメーカーと断定しました。
 今回の場合は、対象シリアル製品全数でなく、故障した製品のみ対応というのは残念ですが、他のメーカーだったらまだひどい対応となるところが多いと思います。

書込番号:14760331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/04 00:47(1年以上前)

S100の前にKissX6iの回収騒ぎ(既にグリップ部の改良は済ませて再出荷されているようですが)がありましたが、ソニーのα77に較べたらマシなように思えますけどね。

さすがにキヤノンでも未完成品を販売して都合5回のファームアップで一応レスポンスがまともになるような機種は販売してないですから*_*;。

デジタル化してメカニカルな部分での故障より、電子基盤など電子デバイスがらみ(各種プログラムを含む)の故障の方が多いですね。 

書込番号:14760340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/04 01:02(1年以上前)

問題は起こらないのが一番ですが、物作りが崩壊した昨今では、問題を仕様とすり替えてやり過ごすメーカ(実は担当ベース?)が多過ぎというか当たり前になってきていますので、「起こったことに対応した」ことはポジティブに評価したいですね。
こういった問題を認めない様な会社は、更なる問題を起こす可能性があって敬遠すべきですから。

書込番号:14760384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/04 01:17(1年以上前)

私も6/30 のAmazon 瞬間超特価日にシルバー買った口です。
皆さんの情報見てると同時期同店の在庫でも結構シリアル混じってるんですね?
FTKKさんやhighlander-xさんは46でセーフ。
私は残念ながら、自家製さんと同じく41でした。涙

・単純なシリアル番号(生産時期情報)じゃなくて、製造ラインとかの情報も含まれてるのかな。。。?
・或いは単に流通在庫品(別名、売れ残りとも呼ぶ)をAmazonが安値仕入れ/特売しただけかな。。。?
なぁーんて、のん気に色々考えてたんですが…
10日後にタイに出張に行くことを思い出しました。 爆
とりあえずハズレじゃない事を祈るばかりです。(予備機持って行こうっと)



書込番号:14760422

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2012/07/04 06:56(1年以上前)

「断線が確認できたら無料で修理します」って。断線するまで使えってこと?
ひどいな、キヤノン。

書込番号:14760856

ナイスクチコミ!5


某記者さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/04 07:06(1年以上前)

コストダウンのためにS95に比較して設計を変えた可能性があり、それがリコールにつながる
事態へと発展していると私は考えていますが、修理の対応がいいとか悪いとかそういうことでは
無いのですよ。

壊れやすく作ってあることがとても問題なんです。

物事の本質を見極めたほうがいいですね。ケチったために起きた出来事だとしたら、これは
とても問題だということです。

対象ロットは部品交換が必要だということが、それを物語っています。

書込番号:14760877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/07/04 07:21(1年以上前)

あんぱらさんがおっしゃるメーカー、キヤノンと並び立つ2強といわれる一方のメーカーでしたね。ほんとうにあの時の対応はひどいものでした。私はそのメーカーのカメラを多数所有していますが、未だにそこのサポートは信用できません。

最近も明らかにホワイトディスクや黒つぶれ問題が発生しているのにだんまりを決め込み、最近になってファームアップや対応製品を発表したメーカーもありました。独特の発色が好きなメーカーでしたが、こんなことでは購入意欲が湧きません。

私は別にキヤノン信者ではありませんし、SC個々の対応で不満を感じたこともありますが、少なくとも早期のリコールはキヤノンの伝統だと思っています。

バカボンのパパと同い年さんのご報告によれば、発症していなくても修理・点検していただけるとのことですから、メーカーとしての最低限の良心を感じます。

書込番号:14760908

ナイスクチコミ!3


haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 上海下町写真館2014 

2012/07/04 08:46(1年以上前)

当方はメーカー発表前の先週故障したのでSCに持ち込みました。
現在返却待ちですが、2月下旬に購入したロット32番代です。

故障自体は残念ですが、アフターサービスの対応によって企業の信頼性も高まり、
長い目で見ればその企業にとっても利益があると思います。

書込番号:14761108

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 15:46(1年以上前)

私もイートレンドに発注し、本日(7/4)とどきましたが、不具合対象外(451・・・・・・・・・)でした。

書込番号:14762302

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件

2012/07/04 17:51(1年以上前)

キヤノンのお家芸ですから。

書込番号:14762640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/07/04 17:59(1年以上前)

じじかめさんがS100買ったってのが、一番の驚きなんですけど皆さま如何なもんでしょうか^^;

書込番号:14762665

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/04 18:46(1年以上前)

じじかめさん、さすがにタイムリーですね。ツボを外してませんよ。
アイコンもいつの間にか(だいぶ前からですが)若返っているし。

今後もご活躍、楽しみにしています。

書込番号:14762854

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 21:32(1年以上前)

ずばり!3万円以下なら、トーゼン買いでしょう! っと丸尾君も言っています。(?)

書込番号:14763645

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/07/04 21:37(1年以上前)

(補足)
書込み漏れしましたが、取扱説明書は再生紙を使っているのでしょうが、ボロな紙ですね。
何とか読めるから構いませんが・・・

書込番号:14763686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/04 22:07(1年以上前)

実は私も昨晩ポチしました。
黒です。
まだ届いてませんが。

キヤノンの取説はボロな紙ですが、昨今では冊子の取説が付かない商品もあったりするので、付いているだけでも有り難いです。

書込番号:14763880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/05 00:08(1年以上前)

>私はニコンユーザーなんでそもそもどうでもいいことですが。
>少なくともあるブロガーが5月中旬には指摘していた事案について、今頃になって
>これはリコールでしたと発表する態度がとても問題だと思います。
 問題が発生して二ヶ月以内で対応を公表するのは非常に早い対応でしょう?
 具体的にそれより早い対応事例がありますか?
 それより遅い具体例ですが、ニコンのCCD不具合のときのE5000の対応はすごかったですよ!
 私のE5000が発症してニコンに問い合わせしてから、二年後にやっと無償対応となりました。
 一度目の問い合わせ時はE5000が対象外なのはわかっていたので、メーカーの確認漏れを指摘しましたが、発症しても対象外なので有償修理ですの一点張りでした。
 当然、不具合CCDがニコンの品質では正常品ということであり、有償修理にだしても不具合CCDをつけてくると判断しました。 事実無償修理対応となってからでしたが、修理後にすぐにCCD不具合が再発したという記事がありました。
 最初の問い合わせから一年ぐらいたって、闇リコールを行っているのが価格comの記事にあったので再度問い合わせしましたが、また有償修理と回答したので、国民生活センターの消費者トラブルメール箱に投書しました。  翌年ですが、やっと無償修理を開始しました。
 もう 私のニコンの評価は 日本でも一流メーカーからアジアの三流メーカーになっていましたので、無償修理でもニコンに対して問い合わせする気にもなりませんでした。
 ニコンから連絡もありませんでしたね。
 ヤフオクなんかに、E5000のCCD不具合ジャンク品がよくでていました。

書込番号:14764604

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2012/07/05 07:32(1年以上前)

Amazonでポチりました。
他にも欲しいモノが有り、ついでに注文しました。
カスタマーに電話して、「出荷時にシリアル番号を教えてください」と
言ったのですが、わからないとの返事。
ただし、製品不良がメーカーから告知されているのであれば、シリアル番号を
確認してから返品しても良いとのことでした。
会社でかいからなのか?返品は面倒くさいなあ!。
今日(7/4)届きます。いい番号にあたりますように!!。(ドキドキ感有り)

書込番号:14765269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/07/05 13:42(1年以上前)

届きました。
46・・・・・・・です。
でもなんかすっきりしないです!?。

書込番号:14766333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/07/05 17:53(1年以上前)

余談失礼、良くも悪くもAmazonの返品(返金)は事務的でお気楽だと思います。
「こんな微妙な不具合で返品して返金なんていいのか?」という心配は一切無用な対応で、クレジット返金もきちんと行われますから。
しいて言えば、(Amazon発送でも)マーケットプレイス扱いの場合に交換が効かず返品・返金必須になるということでしょうか。

あんぱらさんの関連、メーカ限定というのでは無く、最近の日系メーカの多くが平気でそういう体質になってしまったことに呆れますね。
「何故起こったか?」で有名なトヨタ30プリウス問題が現在の日系メーカを象徴する典型な事例である様な気がします。
記者会見で社長が薄ら笑いを浮かべている?様に見えたのも非常に印象的でしたし。
サービス費用(いわゆる修復費)が経営を圧迫するとともに将来的な命取りになるという意識が欠如してしまった愚かさの表れに他ならないでしょう。
大手メジャーメーカ製品でも、100円ショップ品同様に店頭で選別して買って来ないと、外装の質感や精度で外れに当たることが珍しくありません。
(わかる人にはわかります)
全く以って自らが墓穴を掘っている、「製品不祥事」が繰り返さない方がおかしいご時世です。(涙

書込番号:14767075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 PowerShot S100の満足度5

2012/07/08 00:45(1年以上前)

4月末購入で"43xxxx……"でした。対象外ということになります。ちなみに、今で1万カットを超えましたが、不具合は出ていません。

書込番号:14778104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/08 08:29(1年以上前)

私は発売直後に購入しましたが、先日(高温多湿な日でした)使ってたら、まさにこの症状です。

書込番号:14778923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/07/08 09:32(1年以上前)

joshin webでポチったのが届きました。
『45xxxx』でしたのでセーフです。

書込番号:14779123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/12 08:51(1年以上前)

キヤノンへ修理点検の為に送っていましたS100が、
「対象の部品を使用していませんでした」とのことで、返送されてきました。

シリアルは、41xxxxでしたが、41はラストナンバーなので、対象外が混在しているのかもしれませんね。

まあ、もっと正確な情報を発信してくれていたら、送る必要もなかったので、
ちょっと???って気分です。

書込番号:14796351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 20120101 

2012/07/14 16:33(1年以上前)

機種不明

特に症状は無かったのですが、確認の為修理に出しました。
7/11夜引き取りで、7/14お昼には戻ってきました。

修理内容等を見ると、レンズエラー確認で光学ユニット交換でした。
一応これで少し安心だと思います。
(シリアルNo.41XXXXです。)

書込番号:14806215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/14 20:00(1年以上前)

私も、同じくシリアル No.41xxxxx で、7/6 夜の引き取りで、7/11 に戻ってきました。

結果は、Mt.Cook さんと同じで

『 …弊社HPにて公開しております、「レンズエラー」の対象製品には該当しませんでした。… 』

との回答でした。

No.41xxxxx は、対象製品と対象外製品が混在しているようですね。(他のシリアル番号も同様に混在しているのかもしれませんが…)

書込番号:14807024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/07/14 20:33(1年以上前)

>No.41xxxxx は、対象製品と対象外製品が混在しているようですね。(他のシリアル番号も同様に混在しているのかもしれませんが…)
>シリアルは、41xxxxでしたが、41はラストナンバーなので、対象外が混在しているのかもしれませんね。
>まあ、もっと正確な情報を発信してくれていたら、送る必要もなかったので、
ちょっと???って気分です。
 メーカーで見てみないとわからないというの困ったものですが、発症した場合対応という条件となっています。 リコールではないので見てくれるだけましなのかもしれません。

 現時点では、キャノンの公表シリアルの範囲内で障害発生があるようですが、SONY CCD不具合のときは フジの公表シリアルの範囲外で発症するものがありました。 
 その場合は、フジに問い合わせしたら対応しますが、ユーザーが範囲外なので問い合わせせずに処分したら終わりです。
 価格.comで事例報告がよくあり 範囲外でも対応してくれたとの情報で助かった人も多いです。 ただ、フジの評価が"範囲外でも対応してくれた親切なメーカー"という人もいましたが 現実は、いい加減な情報を公開していたわけで結局最後まで訂正しませんでしね。
 わたしも、対象外ですが発症したのを2台無償修理となりましけど、評価はよくありません。
 こんなニコンやフジの事例を体験し、さらにキャノンでのCCD不具合発症機はすべてちゃんと対応(一台機種交換)されましたので
>キヤノンの場合は良心的ですね。
 と評価してしまいます。

書込番号:14807170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/24 08:22(1年以上前)

自分のはシリアルが3110・・・・・・でモロにレンズエラー交換対象ロットでした。
持ち出し先での突然の故障が心配で事前に部品交換お願いし、ついでに『AF時にカタカタ音がする』 と点検要望したら、光学ユニット交換で帰って来ました。
AFにして確認しました所カタカタ音も無くなっていました。
カタカタ音は仕様で諦めて下さいと言って置きながら、光学ユニットを交換すれば若干でも良くなることが有るようです。
何かしらの対応をした部品への交換と推察されますから、レンズエラー対象商品をお持ちの方は相談すべきと思います。

書込番号:14849346

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング