『クリスマス時期のイルミネーションをきれいに撮る設定は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S100 の後に発売された製品PowerShot S100とPowerShot S110を比較する

PowerShot S110
PowerShot S110PowerShot S110PowerShot S110

PowerShot S110

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

PowerShot S100CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年12月 8日

  • PowerShot S100の価格比較
  • PowerShot S100の中古価格比較
  • PowerShot S100の買取価格
  • PowerShot S100のスペック・仕様
  • PowerShot S100の純正オプション
  • PowerShot S100のレビュー
  • PowerShot S100のクチコミ
  • PowerShot S100の画像・動画
  • PowerShot S100のピックアップリスト
  • PowerShot S100のオークション

『クリスマス時期のイルミネーションをきれいに撮る設定は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S100」のクチコミ掲示板に
PowerShot S100を新規書き込みPowerShot S100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S100

スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

夜の公園等に、イルミが綺麗な季節ですね。

@ 手持ちで、イルミを綺麗に撮る設定。
A 三脚で、イルミを綺麗に撮る設定。

これらを、教えて下さい。

また、イルミの前に人物がいる場合も同時に
教えて下さい。

書込番号:15489814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/12/17 07:58(1年以上前)

S100が古いので仕様書が確認できません。
もし、このカメラに逆光補正HDRの機能があれば
これを手持ち夜景に使えば、イルミネーションの電球の
白飛び等は防止できます。
ただし、複数枚撮影して合成するので、被写体は動かないのが前提です。

三脚に付けて撮影する時は、ISO100にして、絞りをF4.0〜5.6にして
シャッター速度数秒です。

書込番号:15490506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/17 08:54(1年以上前)

おはようございます◎^▽^◎

タイマー(2秒等)で撮るとシャッターを押す時の振動でブレ無いので良いかと☆

書込番号:15490633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/17 09:16(1年以上前)

ナオ777さん こんにちは

イルミネーションの場合 イルミネーションの写る面積や周りの状態により露出が安定しないと思いますので 1度撮影後露出確認し 露出補正で微調整が必要だと思います

後 好みにも撮りますが ホワイトバランス オート出良いとは思いますが光源によりイメージ変る可能性が有りますので RAWで撮り後で微調整が良いと思いますし 三脚使用では ISO感度は 最低基準感度が良いと思います。

書込番号:15490684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/12/17 09:26(1年以上前)

人物&イルミ・・・私は『Pモード』でフラッシュを『スローシンクロ』で『ISO250』固定で、先日撮りましたが、帰宅後PCモニターで見ると、ちょっとブレていて残念な感じに。(ss1/8秒前後)
せっかくの高感度カメラなので、もう少しISO感度を上げても良かったかなぁと反省中。(被写体に動かないように指示するのと、手ブレ補正を過信してちゃんと構えてなかったのもあるかも知れません)

イルミだけなら、PモードなどでISO感度と露出補正だけで撮れると思います。(シャッター速度を確認しながら調整)
『手持ち夜景モード』で撮る方法も。
三脚使用なら、ISO80でNDフィルターONで超低速シャッターで撮ると動いている邪魔な見物人が流れて写って面白いかも?

書込番号:15490715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/17 10:49(1年以上前)

@ 手持ちで、イルミを綺麗に撮る設定。
A 三脚で、イルミを綺麗に撮る設定。

共に
イルミのみ(人物なし)の場合Pで良いかと思いますが
撮影結果を確認しながら露出補正をし複数撮影が良いかと思います

書込番号:15490924

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度4 MY ALBUM 

2012/12/17 10:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F550EXRにて

  同左

  同左

イルミネーションなら手持ち撮影で大丈夫だと思います。
他機種(フジF550EXR)で昨年、大阪光のルネサンスを撮影に行きました。

書込番号:15490927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/12/17 16:45(1年以上前)

Aの場合
セルフタイマーを「C」にして1枚の5秒にします
2秒だと振動が三脚へ伝わり地面に跳ね返り
繰り返し戻ってくる反振が消えていない可能性があるので ←神経質ですかね?(笑)
でもセットの10秒だと、寒い中の10秒待は
凄く長く感じますよね? ←本質はせっかち者(笑)
ISOを1番低感度にします
一眼レフと違って最大に絞ると解像度が落ちるので
絞ってもF4ぐらいまでですかね?開放から少し絞る程度が
1番写りが良く思えます

@は手持ちでも可能ですが、やはり
できるだけ低感度で撮影したいので
カバンに入るウルトラサイズの一脚や
ロケーション近くにある柵とかポールとか柱とか
とにかくファインダーが無いカメラは脇が開くので
何かに固定するか?逆に構図を決めて
脇を締めて胸の位置(観音様ポーズで)お腹に両手を当てて
安定させて写します・・・・はぃ

スローシャッターの場合
例えば15秒とかだと前を歩く人が消えたり
薄くなったりして、それが作風として面白いので
わざと人通りのある場所を被写体の間に挟んで
撮影することがあります

気を付ける点はS100は暗闇だと目立たないので
三脚などで固定してシャッターが落ちる間も
カメラの隣にいないと忘年会の酔っ払いさんに
タックルされてしまいます(笑)
S100の三脚はカバンに入る大きさなので
電車で移動するのにも一眼レフと違って便利ですよね♪

書込番号:15492048

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/18 22:04(1年以上前)

皆様 多くのご回答 ありがとうございます。。

魅かれた回答ですが、豆ロケットさん!

>三脚使用なら、ISO80でNDフィルターONで超低速シャッターで撮ると動いている
>邪魔な見物人が流れて写って面白いかも?

カメラ初心者ですが、これは興味持てて 面白そうです!!

具体的にやる方法は、M(マニュアル)で、ISO80 と NDフィルターON これにして
シャッター押すだけでいいのでしょうか?

書込番号:15497750

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/18 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ちなみに、先日撮影した イルミです。
PCで、(VIX)コントラストは調整しました。
生だと、少し 青白い もや みたいなものが少し
写っていたので、そうしました。

1枚目のドーム内写真が気に入っています。
ドームの内側柱の質感がいい感じです。

書込番号:15497950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/12/18 22:52(1年以上前)

>具体的にやる方法は、M(マニュアル)で、ISO80 と NDフィルターON これにしてシャッター押すだけでいいのでしょうか?

実際にやった訳ではないので具体的な数値は分かりません。すみません。f^_^;
人が流れたように撮るには数秒のシャッター速度が必要ですが、ブレた程度に写すのか、人だと判断出来ないくらいまで流して撮るのかによってもシャッター速度は変わるでしょうし、歩く人のスピードにもよります。
仕上がりの明るさも大事でしょうから、その場(イルミネーション)の明るさによってシャッター速度、F値の調整が必要だと思います。
1秒以上の低速シャッターではISO感度は強制的にISO80に固定されます。


写真、キレイですね。
EXIFデータが消えてしまっているのが残念〜。

書込番号:15498044

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/18 23:30(1年以上前)

豆ロケットさん

>写真、キレイですね。

ありがとうございます。
うれしいです。

初心者でも簡単に撮れるのがいいですね。
全部 AUTOだったと思います。

>EXIFデータが消えてしまっているのが残念〜。

それっていうのは、一度 PC内にて 画像用ソフト(VIX)等で
写真調整すると、エグジフデータというのは、消えてしまうもの
なのでしょうか??

書込番号:15498315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot S100のオーナーPowerShot S100の満足度5

2012/12/18 23:41(1年以上前)

VIXは使った事がないので分かりかねますが、ソフトによってはEXIFが消えてしまう物もあるようです。
EXIFを残すか消すかの設定があるソフトもあったりします。

書込番号:15498378

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/18 23:49(1年以上前)

豆ロケットさん
エグジフですが、VIX使用すると消えること確認しました。
Win7で写真上でプロパティ見るだけでエグジフ確認出来るですね。
写真調整していないものは、プロパティ内でエグジフ見れました。。

これって知らなかったけど、GPSとかデータ入っていると
危険な場合がありますね。。

違ったところで、勉強になりました。。(笑)

書込番号:15498415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/12/23 21:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Pモード、ISO1600 SS1/4 Av2.0

Mモード、ISO80 SS1.6 Av2.0 セルフタイマー2秒、手すり置き

Mモード、ISO80 SS2.0 Av2.0 セルフタイマー2秒、ド根性手持ち

こんばんは!

S90ですが、撮影したものがあります。

連写合成はお手軽で良いですが、やっぱりしっかりカメラを固定して感度を低く撮りたいですね。

書込番号:15520228

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

2012/12/26 21:33(1年以上前)

キンタロズさん
ありがとうございます。

やっぱりISO 低くすることって ザラ付きなくすのでいいですね。
s100は、80まで落とせるのでいいと思います。
調べてみると、意外と100とかが多いんですね。

最後の1枚もいいですね。

他の方も教えて下さいましたが、ぎりぎり人物とわかるくらいのブレで
撮れるといい雰囲気です。

エグジフデータも書いて頂きありがとうございます。

書込番号:15533432

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
4歳の息子、デビュー!〜親父のピンチ〜 60 2020/10/06 20:27:21
お宝おジャンク道♪ 56 10 2021/01/04 13:23:57
中古品を買って見たものの.. 6 2020/04/03 22:10:40
キタムラで買った時の修理会社?? 8 2019/04/02 22:58:28
レンズエラー発症 11 2023/07/20 11:23:47
修理受け付け 3 2017/08/24 20:36:52
素人向けの設定を教えてください 18 2017/05/25 1:28:36
今でも使ってる方いますか? 16 2018/01/25 23:09:54
ついに無償交換(別機種) 11 2016/10/23 17:36:10
黒の質感、銀の質感 12 2016/05/19 4:03:28

「CANON > PowerShot S100」のクチコミを見る(全 4534件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S100
CANON

PowerShot S100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月 8日

PowerShot S100をお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング