『うーんイマイチ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX S9300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9300 の後に発売された製品COOLPIX S9300とCOOLPIX S9400を比較する

COOLPIX S9400
COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400COOLPIX S9400

COOLPIX S9400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1811万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

COOLPIX S9300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ノーブルブラック] 発売日:2012年 3月15日

  • COOLPIX S9300の価格比較
  • COOLPIX S9300の中古価格比較
  • COOLPIX S9300の買取価格
  • COOLPIX S9300のスペック・仕様
  • COOLPIX S9300の純正オプション
  • COOLPIX S9300のレビュー
  • COOLPIX S9300のクチコミ
  • COOLPIX S9300の画像・動画
  • COOLPIX S9300のピックアップリスト
  • COOLPIX S9300のオークション

『うーんイマイチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S9300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9300を新規書き込みCOOLPIX S9300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

うーんイマイチ

2012/12/29 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300

クチコミ投稿数:307件

先日この機種を購入しましたが正直イマイチです。

非常に大きな不満点が2つあります。

まず一つ目、
誰かの書き込みでAWBが良いとありましたが、私にはそうは思えません。
室内で撮影したときに、顔の肌色が実際よりかなり白緑っぽくなります。
プリセットのWBも試してみましたが、どれも合わず、
クリエイティブスライダーの色合い調整でもうまくいきませんでいた。
プリセットマニュアルは試していませんが、スナップ写真を撮るには現実的ではないと思っています。
ちなみに同じ時に同じ環境で撮影したCASIOのZR200はオートで実際の色を表現できていました。

次に2つ目、
顔が歪む。
子供が2人おり、2人を並べて縦撮りで全身が写るように撮影すると、
上の子(身長が高い)の顔が歪みます。
そんなにフレームのギリギリに顔を持ってきているわけではないのですが、
違和感を感じるぐらいに顔が歪みます。


不具合というより仕様の範囲内なんでしょうが、
私にとってはイマイチです。
これまで使ってきたcanonやfujiでは感じた事のない違和感を感じ、
せっかく新しいカメラを購入したのにがっかりしております。

昼間の屋外で、フレームの中心に対象物を入れた撮影においては、
すっきりとしたいい写真が撮れるので、
だましだまし使って行くかなと思っています。
(ひょっとしたらF800EXRに乗り換えるかも)

書込番号:15542254

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/12/29 07:00(1年以上前)

なんでそんなカメラ選んじゃったの(・・?

書込番号:15542277

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/29 07:13(1年以上前)

ホワイトバランスはともかく、25mm相当の広角で歪みはやむを得ないのではないでしょうか?

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035250/

書込番号:15542294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2012/12/29 07:16(1年以上前)

何でなんでしょう。。。

店頭で触ったときにそこまで気がつかなかったとしか言えません。
周辺歪みやAWBを店頭で確認するという認識がありませんでした。

ネットでの評判や作例を見て、店頭では持ちやすさや操作感のみ確かめて購入してしまいました。

これからは店頭でも画質チェックするよう心がけます。。。

書込番号:15542301

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/12/29 09:08(1年以上前)

>顔が歪みます

広角レンズの宿命ですね。
50mm程度にズームして、少し後ろに下がって撮影すると歪はなくなると思います。

書込番号:15542523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2012/12/29 09:20(1年以上前)

今のカメラは広角端で結構歪むんですね。
前に使っていたのは広角端28mmでしたが、
歪みを気になったことはありませんでした。

毎回、歪みの出ない焦点距離を探ってズームし、
そこから撮影距離を考えるというのは非常に面倒です。
ワンボタンで30mmまで自動でズームするような機能があったら便利なのにと思います。

書込番号:15542552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/12/29 09:25(1年以上前)

どの機種も24,25mmくらいになると、周辺の歪みは酷く
なります。

歪み補正をしている分、周辺は変にゆがみます。
30mm程度にすれば、良いです。

書込番号:15542563

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/12/29 18:35(1年以上前)

店頭で気に入って、って感じだったんですね^_^;

・いいところ探して使う
・売って、AWBと歪曲少ない機種を買いなおす
の二択じゃないかな。

ZR200のAWBが好きということは、好みがあるのかも
ですね^_^;

NIKON P310だと、ピクチャーコントロールで色見も
帰られますし、AWBも電球色を残すかどうかも設定
できます(^^♪

歪曲はすでに出てますね(*^_^*)

書込番号:15543957

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/12/29 22:34(1年以上前)

>ワンボタンで30mmまで自動でズームするような機能があったら便利なのにと思います。

そういえば、NIKONのP310なら出来ますよ(^^♪
起動ポジション設定:24/28/35/50/70/85/100から選択

書込番号:15544929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2012/12/30 06:22(1年以上前)

>MA★RSさん

ZR200のAWBが好きという訳ではないのですが、
S9300で色がおかしいと感じたときに家族の持っていたZR200で撮ってみたところ、
カメラ越しではない実際に見える色とほぼ同じ色で写ったということなんです。
ただ、あくまでカメラの液晶モニターに表示された画像上の話ではあるのですが。

P310、起動ポジション設定便利そうですね!
気になってレビューや口コミ読んでみました。
するとAWBについて不満を持っておられる方の情報がありました。
内容としては、白っぽくなるとか黄色っぽくなるとありましたが、
どうやらNIKONのデジカメのAWBには似た傾向があるのかもしれませんね。

NIKON以外のデジカメで、起動ポジション設定のような機能を持つデジカメってご存知ですか?

書込番号:15545887

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/12/30 08:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

P310のAWB設定 2種類から選べます

AWB 電球色残さない

AWB 電球色残す

ZR200 AWB

AWBに関しては好みかと思います(^^♪

本来は、白い方が正しいと思います^_^;
S9300は、AUTOのみなので、電球色残さない方だけ
ですね(>_<)

ZR200でも、きちんと白い紙などでWBをあわせれば
白く出来ます(^^♪


起動ポジション設定があるのは、ニコン以外では
見たことないです(>_<)

書込番号:15546035

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2012/12/30 08:12(1年以上前)

別機種

ZR200 MWB

ZR200で、白い壁でWBを正確にあわせてみました。

実際白いぬいぐるみなので、こちらが正しいWBです。
白熱灯の下なので、眼で見ても黄色ぽいですが、
AWBで黄色になるのは、あるいみ不正確だと
思います。

それが好きという人もいると思いますが^_^;

書込番号:15546049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2012/12/30 10:06(1年以上前)

>MA★RSさん

比較写真と詳しいご説明、本当にありがとうございます。
ようやくMA★RSさんがおっしゃっていた『AWBの好み』の意味がわかりました。
S9300のオートはその物が持つ本当の色を写そうとし、
ZR200のオートは光の影響を受けた、その時に肉眼で見える色を写す
ということなんですね。

そういうことであれば、私の好みは後者です。
その瞬間、肉眼で見える色を再現するAWBが好みです。
それであればNIKONのデジカメは私には合ってなかったということになりますか。。。
ネット上の作例を見てても、肉眼で見えるものとのギャップまでは気づく訳が無いですから、
実際に店頭で自分で撮影して、肉眼の景色との違いを確認する事は重要ですね。

非常に勉強になりました。
どうもありがとうございました。


「起動ポジション設定」、NIKON以外でも採用して欲しいなあ。

書込番号:15546363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/08 07:22(1年以上前)

違うカメラ買えばよかったんではないかな!、

書込番号:15863634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S9300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スーパームーン 3 2015/10/03 1:08:32
9月21日と23日に撮影しました 2 2014/09/29 0:00:36
中古で購入しました。 0 2014/09/22 21:36:20
9月初め 0 2014/09/07 10:27:15
川岸から撮りました 0 2014/08/10 23:12:48
川鵜の群れ(利根川) 0 2014/07/29 10:35:45
S9300の動画サンプルです 1 2014/07/27 1:13:43
最新のデジカメが欲しくなり、売りました。 5 2013/11/22 0:11:07
表面のハゲ(追加) 7 2013/09/24 22:33:57
使用して10か月になりますが気になることが 2 2013/10/05 7:36:35

「ニコン > COOLPIX S9300」のクチコミを見る(全 356件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9300
ニコン

COOLPIX S9300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月15日

COOLPIX S9300をお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング