デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
中古品の購入ですが、P310を手に入れました。カメラは一眼フイルム時代からNIKONを使用しています。
いつもかばんに忍ばせて携帯し、また室内で撮ることも多いので明るいレンズのこの機種にしました。
質問ですが、
ズームレバーを”T”側にして、光学ズームの最大位置まで持っていき、今度は”W”側にして戻そうとすると、
少し戻ってまた元の位置に戻る動作や、”W”側にしてもなにも反応しないことが有ります。
何回か”W”側にしてレバーを動かしていると、広角まで戻ってきます。
このカメラは、このような動きなのでしょうか?
(もっと素直に戻ってくれてもと思います。広角端から望遠側にズームする場合は、このような状況になりません。)
皆様のP310のズーム動作は、いかがでしょうか?
ご教示、よろしくお願いします。
書込番号:19015811
0点
最近のニコン コンデジはL310スーパーズーム機しか所有がないので、その例で。
@W側へは一発で戻ります。
AW側へ小刻みズームした時は、T側へ戻るが如しに(AFの関係か)しゃくるように見えます。
このしゃくるような見え方はT側小刻みズームではありません。
症状からすると、W側ズームの電気接点(小さなリーフSWが入っていると思います)の不具合か?
書込番号:19016018
![]()
2点
自機で試しました。
テレ端からワイド側へ戻すとき、レンズ(鏡胴)が引っ込み、さらに飛び出してきます。
これは他機でもよくあります。仕様かと。
テレ端からワイドへ、ワイド端からテレへ、これは躊躇なく動作します。
なので、何回か操作しないと反応しないのは異常かと。
これはスイッチの接触不良かも。
以上、ご参考に。
書込番号:19016305
![]()
2点
>うさらネットさん
早速のご教示、ありがとうございます。
うさらネットさん、のカメラと動きは似ています。
確かにW側へ小刻みズーム時は、T側へしゃくるような動きになりますが、
「動きが止まる時が有ります」
は、私のカメラと違いますね。
T側への小刻みズームでは、このような動きはありません。
不具合かも?しれませんね。
書込番号:19016670
0点
>ぼーたんさん
わざわざ自機で確認していただき、ありがとうございます。
>レンズ(鏡胴)が引っ込み、さらに飛び出してきます
この動作は、同じです。
>テレ端からワイドへ、ワイド端からテレへ、これは躊躇なく動作します。
私のは、ワイド端からテレへはスムーズに動きますが、
テレ端からワイドへが問題です。
やはり、P310の仕様というより不具合の可能性が高いですね。
書込番号:19016690
0点
早速、試し撮りをしてきました。
自宅から車で10分ほど行ったところに、中世を思わせる建築物の公園が有ります。
水も流れ、大きな池が5つ程あります。この季節、涼しさも感じ、癒されます。
何枚か写真を撮りましたので、アップしてみます。
夕方の時刻でしたので少し暗く撮影条件はあまり良くなかったですが、
カメラの写りとしては、良いと思っています。
また、気になるズーム操作でしたが、この場合はあまりズーム操作も
しませんでしたので、カメラに関しての問題は感じませんでした。
書込番号:19020204
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P310」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/09/19 7:53:28 | |
| 5 | 2018/09/14 5:29:35 | |
| 27 | 2017/02/07 12:39:18 | |
| 8 | 2017/02/22 18:32:51 | |
| 3 | 2017/02/11 3:10:02 | |
| 10 | 2015/08/05 22:29:48 | |
| 5 | 2015/08/02 18:01:26 | |
| 6 | 2015/09/01 22:14:42 | |
| 26 | 2014/12/15 0:03:35 | |
| 31 | 2014/12/12 16:56:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











