『久しぶりに野鳥撮ってきました (^^♪』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

『久しぶりに野鳥撮ってきました (^^♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

久しぶりに野鳥撮ってきました (^^♪

2012/11/04 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

やめて

逃げるよ(連写)

こちらは仲良く会話

背景、伊吹山1377m

外出先からちょっと横道にそれ 三島池に野鳥の様子を見に行き
数枚撮ってきました。

冬になると積雪・池が凍結 シャーベット状になった上を野鳥が歩き
この足跡を撮るため多くのカメラマンが来ます。

野鳥の無邪気な戯れ・・・自然はいいです。

書込番号:15296094

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

人前で何やってるんだよ

なかよし

中島公園です

土日は雨で、写真を撮りに行けずつらいです。先週の日曜に鴨の写真撮りました。FBでも国際的に510の写真を見せっこしてるところあります。検索していらしてください。

書込番号:15296222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 06:35(1年以上前)

どこのなおさんですか 様

>>FB>>早速、検索させていただきました。
FBて色々な交流(意味)があるのですね・・・又、機会がれば
覗いてみます・・・現在は、登録していません

有難うございます。

書込番号:15297193

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/05 10:51(1年以上前)

別機種

FZ30/湖北町

風景もきれいな池ですね。(イケている?)
湖北町の野鳥公園や、醒ヶ井には行きましたが、米原から先の東海道線(各駅停車)は
便が悪いような気がしてなかなか行けません。

書込番号:15297756

ナイスクチコミ!2


TOMLENNONさん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/05 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モズ

チョウゲンボウ

カワセミ

ジョウビタキ

私も時より鶴見川近辺を散歩していますが、11/1の午前中はいい天気で暖かく風もなかったせいか、多くの野鳥を観察できました。モズ、チョウゲンボウ、カワセミ、ジョウビタキです。このカメラをいつも持ち歩いていますが、この高倍率で手持ちで撮ることができるのは大満足です。

(次機種ではAFの精度と速さがもっと改善されたらすぐ買い替えしますが)

書込番号:15298582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 17:51(1年以上前)

別機種

三島池凍結と鴨の足跡

じじかめ 様

>>風景もきれいな池ですね。(イケている?)>>
この言葉、いいですね・・・ついニコッとしました (^J^)。

写真のコハクチョウは水田ですね・・・ここにはハクチョウが身近に見れる場所でしたが
最近、ちょっと近づけなくなっています。
ここの写真探してもHDDに見当たれません・・整理悪いです

三島池まで交通の便が悪いですね。
自宅から車で約1:20分ほどです(8号線利用)

私の狙いはあと一つ・・・伊吹の上に月が見える・・・一度失敗しています。

今年はP510でテレコンもありますので湖北水鳥センター付近に
行けたらと思っています。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15299046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 18:07(1年以上前)

TOMLENNON 様

ピントが良いですね・・・私は何故かピン甘で悩んでいます(特に野鳥)
生きた宝石・・・カワセミ撮りたいです・・見ることは見るのです・・
未だに、シャッターONできません。

P510は手持ち撮影に強いので発売と同時に購入しましたが
AF・・仰る通り改善されれば即、買いです
来年、2・3月頃でしょうか

それまでP510をフルに使いこせるようにします。

書込番号:15299093

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/05 19:13(1年以上前)

別機種

枚方市の穂谷川/FZ30

カワセミは同じ場所によく来ますので、その内撮影できると思います。

書込番号:15299375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 20:31(1年以上前)

じじかめ 様

そうですか・・・朝、8:30分頃と思います
自宅の近くの低山に日の出頃に登り朝食を済ませて
早く下山したときに出合います。

MFセットで連写・・準備して時間を見計らって注意してみます

枚方市の穂谷川付近自然がすごく残っているのですね・・

有難うございます。

書込番号:15299738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/05 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川の対岸にいた鳥

川の岩にいた鳥

川の岩にいた亀

ただの鳩

私は鳥のことは全く無知ですが、このカメラを手にして散歩すると撮りたくなるものですね。お仲間に入れてください。よろしくお願いします。

書込番号:15299831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 21:13(1年以上前)

時の機械 様

仰る通りで私も散歩する際、カメラもお供です。

珍しいもの又、同じものでも違った目で見ると被写体も
違った形・・・表情があり帰った後、PCで見るのもまた楽しいですね。

私も野鳥は余り知らないのですが 投稿始めてから
皆さんに色々教えて頂きながら楽しんでいます

これからも宜しくお願い致します

書込番号:15299994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 22:16(1年以上前)

当機種

ヒドリガモ♂シャッター速度が上がらないので縞模様がブレてます(-_-;)

おお、皆様の場所にもカモがやってきてますねー。
ただ、なんだかんだで野生なのでなかなか近づいて撮ることが出来ません。
迷彩テントに隠れるしか無いですかね(^_^;)
ヒドリガモを撮って来ましたが、曇天でキレがもう少しでした。

ずっこけダイヤ様
構図とかシーンが凄くいいのですが、ちょっとコントラストとシャープをかけ過ぎに感じますね。
だいぶザラつきが出てるので気持ち弱めにしたほうが自然な感じになりそうです。
偉そうにすみません(-_-;)

書込番号:15300347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/06 06:30(1年以上前)

びゃくだん 様

コントラスト仰る通り強すぎますね
自然体がいいですね・・・
これを、参考にして 次回撮ってきます。

野鳥は敏感で撮りにくいです。

迷彩テント荷物になりますね・・・P510の優れた望遠に頼ります ^_^;。

ご指導いただきありがとうございます
これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15301586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/06 22:46(1年以上前)

当機種

感度400のデジタルズームは細部のノイズが気になります。

やはり曇天のデジタルズームだと近距離でもキレがなくなりますねー。
ISO感度200くらいまでに留めるか、素直に光学いっぱいに留めておいたほうがよさそうです。

ずっこけダイヤ様
手軽さが売りのコンデジでテントというのはやはり相反してますよね。
しかし水鳥はとにかく近づけないのが厳しいです・・・。
ずっこけダイヤ様も何とかカワセミを撮れるよう祈っております(・ω<)

書込番号:15304876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 10:34(1年以上前)

びゃくだん 様

野鳥撮るためこれから色々チャレンジしながら前に進んでいきます。
カワセミ・・撮りたいです・・・有難うございます

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15306545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/25 04:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

テレ+望遠 AF

テレ+望遠+テレコン MF

テレ+望遠 AF

テレ+望遠+テレコン MF

GTOごーちゃん 様

おはようございます

大口レンズですか凄いですね・

とりあえずテストした写真を添付しておきます。

次に続く・・・お月さん




書込番号:15814349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/25 04:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

望遠

テレ+望遠 MF

テレ+望遠+テレコン MF

前の続きです。

テレ+望遠でAF効きましたが光の弱い被写体(コントラストの弱いところでは)
AFは効きませんね。

データ表示の為,このページ使いました。

※望遠で撮ったお月さんをトリミング 良いですね・・次に三ケ月でテストします。

最近我が地域では,天候がいまいちです・・・先日から降った小雪も薄らと
ツモッテイマス。・・・山に行きた〜い。

書込番号:15814367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング