デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
こんにちは。
ド素人なおまろんです。
昨日カミさんに言われて「おっ?確かに」と思ったのですが、P500とP510で撮った画像を比べると510の画像の方が実に微妙ですが青っぽいのです。
調べるとレンズのF値とかが多少違うようですが、それが原因かな?
それとも画素数の違い?
レンズ自体も工業製品である以上、個体差がある?
比べた画像は自宅室内(1Fリビング)で、全てオート撮影望遠無しなので、特に環境差はないかと思います。
青味は特に気にしてないのですが、理由を知識として頭に入れておきたいです。
アドバイスお願いします。
書込番号:15579233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なおまろんさん こんにちは
カメラの背面液晶での比較でしょうか パソコンで同じモニターでの比較でしょうか?
カメラの背面液晶は 機種によりばらつきは有りますし パソコンでの比較でも ホワイトバランスの微妙な違い出ると思います。
とくに背面液晶の場合は機種によるばらつき多いと思いますよ。
書込番号:15579607
0点
AWBの場合常に同じ色になることもなくちょっとした条件で変わったり
機種によって違いが出ることも多々あるので気にしてもしょうがない気はしますね〜。
書込番号:15579769
![]()
0点
全く同じ条件でホワイトバランスの仕上がりも同じだとしても、
被写体の洋服の色の反射光の色温度でやや違う時もあったりするかもしれませんね。
他にあるとすれば、もともとフィルム時代からRGBのG(グリーン)の受光が弱いので、
画素数が増えた分でも弱くなりますから、特にアンバー(オレンジ系)の表現が弱くなり、
青味が増えた印象になるかもしれません。
正確には青っぽいというより、アンバー系が弱いという事かもしれません。
素人の考えですが(^^;…
書込番号:15580273
![]()
2点
もとラボマン 2さん
からんからん堂さん
アドバイスありがとうございます。
肝心な事を忘れてました(^-^;
カミさんが500用と510用の2枚のSDをカメラ屋に持って行き、プリントしたものを見ての発言でした。
PC上では、ほとんど分かりません。
書込番号:15580319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ねねここさん
アドバイスありがとうございます。
着ていた服、全て違ってますので、それもあるかもしれませんね。
写真を撮るときはその辺の事も考えないとですね。
難しいけど面白いですね(^-^
書込番号:15580351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なおまろんさん 返信ありは問うございます
>2枚のSDをカメラ屋に持って行き、プリントしたものを見ての発言でした
気になったのが パソコンで見たとき同じでプリントした時色が違うと言うことは単純に考えると プリンターの自動補正の問題のようにも見えますが
画像データーの色のバランスの方も微妙に違っているのかも知れませんね
書込番号:15580418
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2015/08/05 23:57:18 | |
| 1 | 2015/04/28 22:10:00 | |
| 4 | 2015/03/12 17:35:10 | |
| 3 | 2015/03/02 22:56:02 | |
| 2 | 2014/12/28 20:48:04 | |
| 6 | 2015/04/03 21:37:08 | |
| 1 | 2014/08/12 1:18:17 | |
| 11 | 2014/06/06 9:12:24 | |
| 8 | 2014/05/24 16:00:56 | |
| 6 | 2014/03/14 7:02:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








