『動画モードの切り替えについて質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:260枚 防水カメラ:○ Optio WG-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Optio WG-2 の後に発売された製品Optio WG-2とPENTAX WG-3を比較する

PENTAX WG-3
PENTAX WG-3PENTAX WG-3PENTAX WG-3

PENTAX WG-3

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月15日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio WG-2の価格比較
  • Optio WG-2の中古価格比較
  • Optio WG-2の買取価格
  • Optio WG-2のスペック・仕様
  • Optio WG-2の純正オプション
  • Optio WG-2のレビュー
  • Optio WG-2のクチコミ
  • Optio WG-2の画像・動画
  • Optio WG-2のピックアップリスト
  • Optio WG-2のオークション

Optio WG-2ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2012年 3月 9日

  • Optio WG-2の価格比較
  • Optio WG-2の中古価格比較
  • Optio WG-2の買取価格
  • Optio WG-2のスペック・仕様
  • Optio WG-2の純正オプション
  • Optio WG-2のレビュー
  • Optio WG-2のクチコミ
  • Optio WG-2の画像・動画
  • Optio WG-2のピックアップリスト
  • Optio WG-2のオークション

『動画モードの切り替えについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio WG-2」のクチコミ掲示板に
Optio WG-2を新規書き込みOptio WG-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画モードの切り替えについて質問です。

2013/08/17 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio WG-2

クチコミ投稿数:2件

WG−10は設定により一番下のグリーンのボタンで写真から動画(その逆も)の切り替えができますがWGー2も可能でしょうか?
店頭にはもうないのでわかる方教えてください。

書込番号:16478901

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/08/17 13:54(1年以上前)

別機種

グリーンボタン設定

できます。

書込番号:16479122

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/08/17 14:23(1年以上前)

WG-3だと、独立した動画ボタンがあり、動画撮影中にオートフォーカスとズームができます。
値段もWG-2より安いくらいなのでWG-3も検討されてはいかがでしょう。

書込番号:16479206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/17 16:04(1年以上前)

WGー3を買うつもりで現物を見たら想像よりも大きく断念、近くにあったWG−10がコンパクトで気に入り価格comで購入しようとしたところWG−2の存在を知り見た目も気に入りました。WG−3との違いは動画撮影中のズーム機能以外にありますか?

書込番号:16479458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/08/17 16:24(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005985_J0000005983_J0000000171_J0000000065

WG-10は2年半前のWG-1と基本的に同じカメラです。

WG-3との違いは、光学式手ブレ補正ではなく電子式だったり、WG-3はF2.0の明るいレンズだったり、裏面照射CMOSセンサーの恩恵で、高ISO感度画質がやや良かったり、フルHD動画が撮れたり、高速連写合成を利用した手持ち夜景やHDR撮影が可能なようです。
焦点距離の違いや、液晶モニターの解像度なども違いがあります。

上記の電子式手ブレ補正やF2.0レンズや高ISO感度は室内などの暗い場所では大きなアドバンテージになりますが、プールや海など日中屋外の明るい状況で使うだけならWG-10でも充分な気もします。
屋外でも、木々に囲まれた薄暗い渓流や、水中に潜って岩の陰の魚を撮ったりするならWG-3の方が有利だと思います。

書込番号:16479510

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/08/17 18:37(1年以上前)

WG-2の大きさはWG-10よりもWG-3に近く、デカイくて重いです。
WG-1(=WG-10)からWG-2に世代が代わるとき背面液晶が大きくなったのですが、それに伴ってガタイも大きくなりました。

書込番号:16479890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio WG-2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日付の設定が毎回初期設定へ戻ってしまう 6 2014/02/09 18:54:26
動画モードの切り替えについて質問です。 5 2013/08/17 18:37:22
水没 7 2014/01/18 0:04:41
11800円 0 2013/03/25 22:40:15
隙間があるぞ! 1 2013/03/06 7:01:34
水中で使用するなら 8 2013/02/05 22:12:08
biccamera名古屋駅前店14800(ポイント1%) 0 2013/01/30 22:00:43
防水性について 9 2012/12/26 6:23:33
電池の待機時間 2 2012/12/31 18:32:47
電池カバーの遊び? 1 2012/12/12 9:08:04

「ペンタックス > Optio WG-2」のクチコミを見る(全 142件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio WG-2
ペンタックス

Optio WG-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

Optio WG-2をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング