


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS VG-170
悩み1.
おおよそ家の中で小物の撮影をすることが多いのですが、いつも写真が暗くなります。
ホワイトバランスやモードなど(晴れ、曇り、オートなど)いろいろ試しましたが、
晴れや曇り、蛍光灯モードを使うと暖光色になってしまいますし、
どうにもうまく行きません。
太陽の光を部屋に入れた状態で撮影すると、逆に暗くなってしまうことがあるので今のところカーテンをして蛍光灯で撮っています。
(それでもあまり綺麗とは思いません)
写真を撮影する直前、液晶に写っている画像はとても綺麗なのに、撮影後の写真はいつも暗いです。
後から補正しているのですが、補正で明るくしすぎるとやはり不自然になります。
小物の下に敷いているものの関係もあるかと思いますが、机などだと反射しますし、紙などでも試していますが今一つまだしっくりくるものがありません。
悩み2.
また、マクロでズームを利用して撮影するといつも写真がボケます。
どなたかもし「こうすれば良いよ」というのがあれば教えて頂けないでしょうか。
書込番号:16565215
0点

>後から補正しているのですが、補正で明るくしすぎるとやはり不自然になります。
私も小物撮りというかブツ撮りメインですが
撮影時に露出を弄ってないのが主な原因だと思います・・・。
・背景が明るいというか白い状態では、露出を高めに設定、、、
・背景は暗いというか黒い状態では、露出を低めに設定、、、
特にブツ撮りではこれが基本になります。。。
書込番号:16565598
0点

対策1
撮影時、露出補正という機能…“+/−”的なマークのやつで“+”の方にしてみて下さい。
対策2
フラッシュは光ってますでしょうか?
近距離でフラッシュが発光した場合…近いものは過剰に明るく…遠いものは暗くなります。
後ろに衝立か、斜め上から撮影かな。
マクロでズーム。
考えられること1
ズームすることで最短撮影距離(ピントが合う一番近い距離)より離れた。
一般に広角(広く写る)ほど近く、望遠ほど離れる必要があります。
オリンパスのスーパーマクロだと広角で固定されます。
考えられること2
アップにしたとき、色の変化や陰影のないところをAFしても、ピントは合いません。
爪楊枝とかをあてて、ピントを合わせる工夫がいります。
余談ですが…
また、卓上三脚…500〜800円くらいのを併用すると便利。
がんばってね!
書込番号:16565674
0点

できれば失敗した画像をアップしたほうがいいと思います。
書込番号:16565812
0点

>葵葛さん
写真まで添付して下さって有難うございます。
とても綺麗に撮れていますね(><)!
露出・・とはホワイトバランスで+-の調整のことですよね?
やってみます!
>松永弾正さん
ご親切に有難うございました。
フラッシュは基本的に使っていません。
スーパーマクロは問題ないのですが、マクロでズーム(とくにズームすればするほど)ぶれます。
単なる手振れかもしれないですね。。
三脚を検討してみます。有難うございます!!
追記:撮影した写真(失敗写真)を添付します。
書込番号:16566175
0点

ホワイトバランス”WB AUTO”から電球マークにしてみてください。
あと、□に+/-のボタンを押して…+の方にしてみてください。
書込番号:16566432
1点

>葵葛さん
すみません。
先ほど+-はホワイトバランスですよね、
と書きましたが露出補正の間違いです。
>松永弾正さん
電球ですか!?
それは勇気がいりますね!!やってみます!
(ところで太陽光がいいのでしょうか。蛍光灯で問題ないのでしょうか。
昼より夜の方が綺麗に映ることもあり、もう意味が分かりません。
皆様はどうされていますか)
書込番号:16566440
0点

ユーザーではないので、考えられる可能性として。
まず、もっと明るく写すには、『ISO感度を上げる』か『低速シャッターで撮る』か『小さなF値で撮る』必要があります。
画像のデータを見るとISO感度がISO200ですが、これは手動で設定しましたか?
それともISOオートでしょうか?
ISOオートの場合、この機種は最大でどこまで上がるでしょうか?
今時のカメラでISOオートの最大がISO200という事はないと思いますが、もし最大がISO200だったりするとISOオートでの限界に達しています。
手動でもっと高いISO感度にしてみて下さい。
シャッター速度は1/30秒ですが、もう少し遅い速度でも手ブレは大丈夫だと思いますが、VG-170は光学式手ブレ補正がないようなので、撮影モードによっては1/30秒が下限という事も。
仕様表によると1/2秒までは対応するみたいですけど・・・・
F値がF3.4、焦点距離が8.3oですので若干ズームして撮られていますね。
構図や歪みの面では若干ズームした方が良い事が多いですが、F値が大きくなってしまうので、その分シャッター速度が遅くなったりして、暗所では不利になります。
もし、仮に上記のようにそれぞれの要素がカメラの限界値に達している場合は、充分な光を集める事が出来ないので露出補正しても意味はなく暗くなってしまいます。
ただやっぱり今のカメラでISOオートの上限がISO200というのは考えにくいですし、シャッター速度の下限が1/30秒というのも考えにくいかなぁとも思います。
カメラの限界に達していなければ露出補正で明るく撮れると思いますし、色味はホワイトバランスの調整で対応できると思います。
また、太陽光を入れた場合ですが、もし、構図内に外光が当たる部分と当たらない部分があって、当たっている明るい部分で測光(画像の明るさ決め)してしまうと、外光が当たっていない部分は暗く写ってしまう事はあります。
もし、明らかにおかしいようでしたら近くのカメラ店に相談されても良いと思います。
書込番号:16566717
0点

>豆ロケット2 さん
細かく教えて下さって有難うございます。
ISOについてはもっと上げることができます。一度やってみたのですが、ブレが起こったのでやめてしまいました。
(ブレが起きやすいカメラみたいです)
でももう少しあげてみようと思います。
フォトショップで調整して下さった画像、有難うございました。
私はソフトを持っておらず、Micro soft 2010のpicture managerで調整していますが、ここまで綺麗にならなかったです。
前々から気になっているのですが、上から下を見下ろす形で撮っているのが悪いのでしょうか。
普通に横から写す形も可能なのですが、それだと背景に気を遣うので、困りモノです。
書込番号:16566767
0点

pianomandaさん こんにちはー
ホワイトバランスで苦戦しているようですが、
WBのカスタム設定を使うのも、一つの手だと思います。
参考ブログを貼っておきます。
http://hitoriblog.com/?p=10085
あと、静物撮影が多いのであれば三脚の使用をオススメします。
(セルフタイマー併用が効果的)
三脚使用でブレが発生するのであれば、カメラの故障を疑ってください。
書込番号:16566894
0点

画像が暗いと言うより、照明が暗いようですから、
もう少しISOを上げたほうがいいと思います。
書込番号:16566969
0点

>bult さん
ご親切に有難うございます。
でもカスタム設定が見当たりません・・・。
>皆さん
色々ご親切に教えて下さって有難うございました。
ISOを上げて、そして露出も上げてみます。
それでまだうまくいかなければ画像つきでまたご相談します!
書込番号:16567574
0点

pianomandaさん こんばんはー
>でもカスタム設定が見当たりません・・・。
すみません。取扱説明書をみてみました。
この機種では「ワンタッチホワイトバランス」と
表記されています。
一度でうまくいかない場合もありますので、
何回か試してみてください。
書込番号:16567881
0点

皆様本当に有難うございます。
ホワイトバランスとISOの調整でほとんど解決できました。
今はISO800,ホワイトバランス+1.0でおおよそうまくいっています。
ただ、撮影するものによって、うまくいかないこともまだあります。
(以前より随分ましになったのであまり気にしていませんが)
画像のようにまだ暗く映ることもまだあります。
(ご報告として投稿致しました)
書込番号:16620911
0点

「ホワイトバランス+1.0」じゃなくて「露出補正+1.0」ですね^^v
ブツ撮りは、出来るだけ低ISO感度の三脚固定で撮った方がキレイに写せますよΣd(>ω<`)
書込番号:16621366
0点

葵葛さん
そうです!露出補正でした。申し訳ありません。><
>出来るだけ低ISO感度の三脚固定
そうなんですね。有難うございます!
書込番号:16621964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS VG-170」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2013/09/23 9:45:50 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/07 22:28:29 |
![]() ![]() |
7 | 2013/08/18 19:06:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/06 2:39:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/04 14:38:04 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/14 23:15:27 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/31 15:01:23 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/10 20:03:30 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/09 14:12:16 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/09 5:33:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





