


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V
これまた、魅力的なマシンが出てきましたね。新規2種の
仕様の比較では、
レンズ広角24ミリ VS 25ミリ
マクロ 1センチ VS 5センチ
F値も若干の差が…
倍率云々よりも、やはり広角1ミリの差は大きいのか、マクロか、F値か?
よく分からんデス…
書込番号:14215569
1点

こんにちは
2台買って試されてみてはどうでしょう。
画像比較も是非。
書込番号:14215659
2点

HX10Vって光学系はHX9Vと全く同じものですね。
HX9Vから動画の60Pモードが削られて、1800万画素、ISO12800、ピクチャーエフェクトが追加されたぐらいでしょうか。
書込番号:14215666
6点

HX30Vにホワイトがあったらなぁ・・
書込番号:14216705
1点

はあ、つまり動画用のカメラだという以前のスレ(HX9V)を忘れてました、
そうですか、HX9Vと10V は光学系は同じ…
10Vにはホワイトがない…
…
ということは、この手の機種を使う方は
あまりレンズには執着しない、パノラマがあるからってことでしょうか。
あとは見た目?
たしかに見た目は大事です…
ありがとうございます。
里いもさん、2台買うと家内に怒られます。
怒られない里いもさんがうらやましい…
書込番号:14218368
4点

動作レスポンスが改善されていたら、HX5Vからこれに買い替えたい^^
新しいジャイロセンサーの手ぶれ補正も楽しみ^^
コンデジはオートで失敗が少なく、操作レスポンスが軽快でサクサク撮れるものがいいな。
エントリー機種に60p動画なんて要らない、リアル60iで十分。
ハンディカムのLPモード(5Mbps)とかもっと低ビットレート設定があればよかった。
書込番号:14219420
3点

画素数アップ、60P?まあ、動画をしないおいらにはよくわかりませんが、エントリー動画モードってことですね?イソアップにピクチャーエフェクト追加、白は なし ネ。
ありがとうございます…
かっこいいけど、これ使いこなすのは信濃の技、じゃねえや至難の業〜
書込番号:14228625
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX10V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/05/27 9:33:10 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 21:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/01 6:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/29 20:39:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/24 0:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/14 19:07:22 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/03 9:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/28 18:28:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/13 23:37:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/09 0:59:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





