


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
HX30Vを購入しようと思います。HX9を持っていますが、両機とも、ボタンを押して、撮影開始までの時間が長くないでしょうか。HX9では、SDカードのクラス10を使用していても、連続撮影(連写ではなく、シャッターを押して、記録して、またシャッターを押す時間)がもたつく感じで、シャッターチャンスを逃すことがあります。そんなことはありませんか。時間等個人の感覚で申し訳ありません。
書込番号:14306037
2点

シャッタータイムラグのことでしょうか?
私はHX9Vも所有していましたが、HX30Vも感覚的にほぼ同じような感じです。
仕様書によると
HX9V 起動時間(約2.0秒)/撮影タイムラグ(約0.14秒)/撮影間隔(約1.1秒)
HX30V 起動時間(約2.0秒)/撮影タイムラグ(約0.1秒)/撮影間隔(約1.0秒)
ですので若干早くなっているという程度でしょうか。
書込番号:14306075
4点


ありがとうございます。タイムラグかどうか分かりませんが、「記録中」のバーが大抵表示され、待たされます。クラス10のSDですが、メーカーによっても速度が違うのか・・・・。(バーが表示されないこともあります。)また、フラッシュのチャージも遅い気がします。
書込番号:14306373
2点

ヒロシ2009さん、お早うございます。
> クラス10のSDですが、メーカーによっても速度が違うのか・・・・。
SDのクラスは、概略の表示のようです。書込み・読出し速度は、30〜95MB/sの範囲にバラツイテいるようです。
貴殿が使われているカードの速度を、参考までにお調べされたらよいと思います。
(詳細は、SDカードと検索して下さい。)
書込番号:14306411
4点

SDカードの書き込み速度の問題のような気がします。
他のSDカードを使用した場合も同じような状況なのでしょうか。
書込番号:14306523
5点

プレミアムオートだとしたら、
場面に応じて連射重ね撮りを一枚に仕上げる時間はかかります。
通常オートとかだと一枚撮りなので早いです。
過去ログ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226425/Page=7/SortRule=2/ResView=all/#13942689
書込番号:14306587
5点

仕様では最大画素時に約1.1秒間隔で1枚なので画質を落として撮影されてはどうでしょうか?1800万画素必要ですか?
書込番号:14307958
1点

ありがとうございます。速度を確認したところ、20/Sだったので、今回30/Sを購入しました。試しにSDを変えて、やってみます。1800万画素はいりませんが、せっかくなので最高画素で撮ってみたいのが人情です。
書込番号:14308537
2点

30/Sに交換して撮影しました。やはり、記録状況のバーは表示されず、以前よりは目に見えて、記録が早くなっています。SDの記録速度のせいだったんですね。しかし、30/Sになると、値段も3倍程度になりますね。
書込番号:14312212
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





