『20倍ズーム機を物色中』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『20倍ズーム機を物色中』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

20倍ズーム機を物色中

2012/04/14 08:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

クチコミ投稿数:9件

候補は、HX30・F770・TZ30・SX260の4機種で、いずれも一長一短があり、総合的に見れば、性能面での極端な差はないようです。当初、私はHX30が最右翼と考えていたのですが、先日、量販店で初めてSX260の実機を発見しました。製品としての質感が非常に高いと感じ、限られた範囲で撮影してみたに過ぎませんが、静止画についてはキャノンが頭一つ出ているのではないかという感想を持ちました。GW前には購入する予定ですが、ここへきて、また選択に迷いが生じています。

書込番号:14433427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/14 09:14(1年以上前)

おはようございます。

各社1長1端あるかと思います。

スレ主さんが感じたモノでいいのではないでしょうか?

ここで意見を求めても、多数決みたいになっちゃうと思います。

動画の滑らかさを最重視しなければ、SX260は設定の幅があるので、薦めやすい機種ですね。
ズームして感度が上がった時のノイズ処理が、キャノンはうまいと思います。

書込番号:14433535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/04/14 09:20(1年以上前)

> 静止画についてはキャノンが頭一つ出ているのではないかいう感想を持ちました。

僕もそう思います。僕の独断と偏見ですが、等倍の静止画なら
SX260 > F770 = TZ30 > HX30
縮小リサイズした画像ならHX30は綺麗に見えますが。

しかし、動画は
HX30 >TZ30 >> SX260 >>> F770
だと思います。F770は画質が悪いというのではなく、ピント合わせが問題外ということです。
SX260はコンニャクが出てしまいます。

書込番号:14433554

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/14 09:40(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339869.K0000346680

レンズがほんの少し暗いのと、液晶はHX30Vの方が精細なようですが
画素数が多すぎないのがいいと思います。

書込番号:14433637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/14 09:52(1年以上前)

現物の質感に惹かれたならキヤノンが良いかと。データやアドバイス重視で買うと、後で悔やんでしまったり、使わなくなってしまったりします。質感が気に入ったなら、それだけで写真が楽しいですよ!

書込番号:14433681

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/14 11:12(1年以上前)

某月某日さんが、動画を撮らなければSX260が良いと思います。

マニュアル機能が満載なのでそこも良い点です。

動画を撮らなければといいましたが、SX260ISもフルHD動画を撮れますし、

MOVもプレーヤで再生するように手を少し加えればできるようになれます。http://search.yahoo.co.jp/search?p=MOV%E3%80%80DVD%E5%86%8D%E7%94%9F&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

いまさら調べて知って、なんか損したな〜・・・。


動画は撮りますか?




sumi hobbyさん、

比較についてですが、それは・・・、レンタルされて御比較されたのでしょうか?それとも店頭でのためし撮りでしょうか?またはネット上のサンプル画像でしょうか?

書込番号:14434023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/14 12:54(1年以上前)

キャノンが頭一つ出ているのではないかという感想を持ちました。>

今回はキャノンを選ればれた方が、後の後悔は少なそうですね。
HX30Vの静止画は発色は“概ね”良いのですが、細かいものの描写がイマイチで、トータルではキャノンやパナに劣ると思います(^^;)

私はそれを承知で優秀な動画・GPS機能、絵画調HDR等の多機能が気に入りHX30Vを買いました。もちろん後悔はまったくしていません。

書込番号:14434473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/14 13:59(1年以上前)

HX30はデフォルトのまま使うのでは無くカラーモードリアルを使うと他には無いような画像になる気はしますね〜。
多彩なHX30、高速AFのF770、AF連写も可能なTZ30、合成系に頼らない高感度のSX260というような特徴から選ぶといいかも?

書込番号:14434738

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/04/14 19:02(1年以上前)

ic1500pさん、いやー、今日は午後からよく晴れました。

画像に関しては以下のようになっております。オーナーではないし使い込んで
いないので独断と偏見にならざるを得ないですよね。

【F770】
●量販店内での撮影・持ち帰り

【HS260】
●キヤノンデジタルハウス梅田内での撮影・持ち帰り
●量販店内での撮影・持ち帰り

【HX30V】
●ソニーストア 大阪内での撮影、BRAVIAとVAIOでの視聴
●量販店内での撮影・持ち帰り

【TZ30】
●パナソニックセンター 大阪内での撮影、VIERAでの視聴
●量販店内での撮影・持ち帰り


ちなみに各ショールームでの画像の扱いは以下のようになっています。

【キヤノンデジタルハウス梅田】
●発売後の製品は自由に持ち帰り可能、発売前の製品はモニターで視聴可能

【ソニーストア 大阪】
●展示品が量産品なら自由に持ち帰り可能、量産試作品なら持ち帰りご遠慮、但し店内のあらゆるもので視聴可能

【パナソニックセンター 大阪】
●どんな場合も持ち帰りお断り、TVでの視聴は可能

【フジフイルム】
●大阪にショールームがないのでわかりません。


量販店では気持よく持ち帰りに応じて頂けました。

書込番号:14435934

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/14 21:06(1年以上前)

sumi hobbyさん、ありがとうございます。

私も「感」ですが、(感で申し訳ないですが、)

たしかにsumi hobbyさんのおっしゃるとおりだと思います。

しかし、高画素なので、裏面照射Cmosセンサの性能、特徴がいきるかもしれませんね。

からんからん堂さんのおっしゃるとおり、非常に個性がありますね。


某月某日さん、ハミダシすいませんでした。

書込番号:14436523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/15 21:04(1年以上前)

多くの方に返信をいただき、ありがとうございました。皆様方のアドバイスを参考にして、「今回のモノ購入計画」においては、SX260を選定することにいたしました。
 動画を使うことは少なくないのですが、ほとんどの場合が記録用ですので、大きな問題の有無以外は考慮の必要はありません。しかし、現在使っているF600EXRの動画におけるピントの不安定さは、そんな私でも気になっているところです。SONYのカメラは、裏面照射CMOSの第一期生であるWX−1を所有していますが、多くのユーザーの評価にある通り、明るい場所での画像が平面的で色のりの悪いことが欠点だと思っています。そして、個人的にはSONYの新しい機種も、一定の改善は認められるものの、まだ、この傾向を引きずっているように思われます。
 皆様からのご指摘の中にもございましたが、結論は、私とカメラとの関係で出さなければなりません。今更ながら、自分の優柔不断を恥じておりますが、皆様方のアドバイスが、私に結論を出させてくださったということは明らかな事実です。改めて皆様に感謝申し上げます。

書込番号:14441360

ナイスクチコミ!1


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/15 21:17(1年以上前)

たいへん良い選択をされたと思います。

書込番号:14441442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング