『どちらがお勧め?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『どちらがお勧め?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらがお勧め?

2012/04/16 14:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

GWの旅行に向けてコンデジを購入しようと考え悩んでいます。
候補は、sonyのHX30VかcanonのS100です。

主に風景写真が主体で,ハイキング中の景色がメインになります。
次の多いのは夜景や室内ですが,動いている人物を撮ることはほとんどありません。
動画は偶に撮るかな?程度です。
この場合,上記の2機種の内どちらがお勧めでしょうか?
予算的にはS100まではOKなので,他のお勧めもあわせてアドヴァイスをいただけると有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:14444007

ナイスクチコミ!2


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/16 14:19(1年以上前)

Canon PowerShot S100

書込番号:14444023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/16 16:00(1年以上前)

S100を購入されると良いですよ。

書込番号:14444307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/04/16 17:03(1年以上前)

静止画メインなら、S100です。

書込番号:14444487

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/16 17:05(1年以上前)

動画を重視せず、望遠が必要な場合はHX30V,必要なければS100でしょうね。

書込番号:14444495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/16 17:38(1年以上前)

DSC-HX30Vを持っています。PowerShotはS95を有人から借りて使ったことがあります。
◎“一台で済ます、静止画重視”ならPowerShot S100
HX30Vの静止画は赤や黄色の彩度が変に立つことがあったり階調に乏しかったり、ゴチャゴチャしたものの描写に解像感が足りなかったりと、欠点がけっこう目立つカメラです。カメラ選びの際、高感度時の“ノイズ”を気にする方もいらっしゃいますが、それ以前に昼間・晴天の静止画の画質に問題があると思います。
その点、PowerShotは無難にまとめているようです。

◎スーパーサブとしてお勧め
HX30Vは優秀な動画、スイングパノラマ、楽しめるGPS機能等が楽しめるカメラで、既に静止画について信頼が置けるカメラを持たれた上で、サブとしてつかうとしたら、大いにお勧めできます!!

書込番号:14444587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度4

2012/04/16 17:43(1年以上前)

発売日に買いました。
使ってみて思いました。

手ぶれが少ない望遠が撮影できます。
効果:遠くの木々で休んでいる鳥などの撮影で鳥には気付かれず撮影ができると思います。
マクロが1センチから使えます。
効果:ハイキングで草花のマクロには便利だと思います。(S100も3センチからみたいですが・・・)

よってHX30Vの方が良いのかもしれません。
最終的には、好みになると思います。

書込番号:14444605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/16 17:46(1年以上前)

naoeswissさん こんにちは

カメラの作りや 画質を考えると 今のキヤノンのコンパクトカメラの中で 最高機種のS100が良いと思います

書込番号:14444618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/16 18:37(1年以上前)

2つのカメラは、ズーム能力が全く違う商品です。
ソニーのHX30Vが20倍ズームなのに比べ、キヤノンのS100はごくおとなしい5倍ズーム。
旅行や取材などに「これ一台!」と言うならHX30Vです。
まず問題ない画が撮れます。
高倍率ズームは他社でも、ほぼ同様のモデルが出ています。
いわゆる売れ筋商品です。

描写能力に長けたS100は、大型レンズを持ち歩きたく時、重宝します。
一眼レフや一眼タイプのカメラは持ち歩きが大変です。
本体・レンズ・ストロボ・電池などを合わせると軽いものでも1.5s以上。
使命感が無いと毎日の持ち歩きは、まず無理です。

こうした高品質なコンパクトカメラは、日々のスナップ写真を気持ちよく撮りたい人向けです。
これも他社からライバル商品が出ています。

書込番号:14444779

ナイスクチコミ!6


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/16 18:47(1年以上前)

皆様、返信有難うございました。
たくさんの方にコメントをいただけて有難く思っています。

今回はS100を購入するのがよいのかなという気になってきました。
HX30Vは望遠やスイングパノラマ・接写に強そう?などに魅力を感じていたのですが
色々なものを求めるよりもカメラとしての基本を重視したほうがよいと考えさせられました。
実は、今までは、Nikonのフィルム一眼レフF90シリーズを愛用し使い込んできて、
デジカメを購入するのは今回が初めてです。
余りにも何でもできそうなので、何処に絞るのかを見失いそうです。

書込番号:14444821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/16 22:52(1年以上前)

静止画なら、S100です。

HX30Vは動画、望遠とかパノラマ撮影で楽しむ場合です。

書込番号:14446006

ナイスクチコミ!4


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/16 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

広角側です。中央の黒いものは鳥さんです。

←の鳥さんを40倍ズームして撮りました。

中央のお羊さん

←を40倍ズーム。

こんにちは
HX30を購入した者です(笑)

スレ主さんは
>主に風景写真が主体で,ハイキング中の景色がメインになります。
次の多いのは夜景や室内ですが,動いている人物を撮ることはほとんどありません。

ということですのでS100とHX30Vとでは迷うと思います。

発色の良さ、くっきりキレイ感ではS100だと思います。
一方、ある程度の画質(そんなに悪くはないよ)で超望遠ズームならだんぜんHX30Vです。

私はHX30Vを「望遠鏡」代わりに使用することもあります。
遠くの、人の目では見えないような所をズームを使って見るのが楽しいです。
UPした写真を見てもたのしそうでしょ???

風景写真を撮っているとさまざまな野生動物に遭遇します。
例えばカモさんや小鳥、ノラ猫さんやリスなどです。
遠くに居てなかなか近くに行けない時にこのHX30Vの出番となります。
ウィーンとズームをのばせばもうすぐそこに居るみたいです(なんでやねん)

私はふだんの持ち歩きはHX30Vで大事な写真を撮りたいときはミラーレス一眼を持っていきます。

S100は画質だけで言うと私のミラーレスと同等だと思います。

ということで結論はスレ主さん次第ですね(笑)

書込番号:14446331

ナイスクチコミ!9


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/17 16:55(1年以上前)

改めて皆様返信ありがとうございました。

HX30Vの長所短所が良く理解できました。
評判の良いS100の画質はとても魅力的ですし、
HX30Vの20倍ズームもやはり捨てがたいです。
なかなか全てを満たしたこれ!って言うものはないものでしすね。
初めてのデジカメということで、あれもこれもと色々求めすぎている自分に気がつきましたので、
今回購入したいカメラに何を一番求めたいのかをもう一度良く考えてみたいと思います。
二兎追うものは・・・にならないようにします。

また週末に実際にカメラに触ってみて決めます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:14448656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/17 18:33(1年以上前)

せっかく旅行に行くなら、動画を撮りたいですね。

動く画と声・音が記録できる動画は、写真など比べものにならないほどの力がある。
悲しい記憶だが、東日本大震災のような大きな出来事が発生した時にその「力」がよく分かる。

「今」は「あっ」と言う間に過去になる。
記憶の「よすが」になるのが映像だ。

書込番号:14448975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 サイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/04/17 19:24(1年以上前)

当機種

50m位の距離?

桃作さんの望遠鏡代わりって、よく分かります。
遠くてよく見えないものを撮影して
確認することあります。

この前、飛び出してきた野ウサギを撮影できました。
これも、AF速いHX30Vならではの撮影でした。

スレ主さんは、静物がほとんどみたいなので
S100でも良いと思いますが
野生動物も考えるのでしたら、HX30Vも良いと思いますよ。

書込番号:14449167

ナイスクチコミ!6


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/18 19:08(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
動画を撮るなら、やはりHX30Vなんでしょうね。
ハイキングをしながら動画を撮るという発想がないので
そこはあまり重点を置いていなかったのですが、
その辺も考慮に入れてもよいのかもしれませんね。

>ムーンライダーズさん
望遠鏡代わりは本当に魅力的です。
桃作さんの写真を見て、更にハイキング中に出会うリスとか鹿とかを写したいという気持出ています。
本当に悩みどころです。

最終的には皆様のご意見を参考にして、実際に触ってみて決めたいと思います。

書込番号:14453414

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/18 19:46(1年以上前)

水を差すような言い方で申し訳ないですが、HX30Vは互換バッテリの入手が非常に困難ですので、動画を撮影するにあたっては付属バッテリが持つかどうかが問題になります。

書込番号:14453596

ナイスクチコミ!1


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/19 03:00(1年以上前)

ふと思ったけど、S100の画質で光学20倍ズームならキャノンのPowerShot SX260HSがピッタリなんじゃないのかな?

S100と同じ裏面照射型CMOSセンサーに同じ映像エンジン「DIGIC 5」
HX30Vと同じ光学20倍ズームに超解像ズーム。
各社の20倍ズーム機の中では断トツの画質です(静止画)
SX260HSの板に貼られている4/4の月とHX30Vの板に貼られている4/5の月を比べてみると、明らかにSX260HSの方がきれいです。
キャノンの絵は塗り絵になることはありませんしね。
HX30は、たまに大外しの画になることがありますよね?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120307/1039945/?SS=expand-digital&FD=598924838
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120307/1039945/?SS=expand-digital&FD=-803204318
私も何度かこんな絵になってしまってたことがありました。
正直びっくりです。明暗の差があると勝手にこうなってしまうようです。

私はIXY30Sも持ってますがこんな感じにはなりません。
はっきりクッキリでCCDみたいな画質です。

ということで人気のHX30Vですが、弱点もあるってことを知っておいてください。

SX260HSは、外観デザインを受け入れることができればスレ主さんにぴったりの機種になると思います。

書込番号:14455573

ナイスクチコミ!3


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/19 16:28(1年以上前)

>ic1500pさん
バッテリーですか?
全く考えていませんでした。
ありがとうございました。

>桃作さん
確かに2つの月を比較するとSX260HSの方がHX30Vよりもきれいですね。
同じ20倍ズームってことで比較するなら、
動画を撮ることを余り考えない自分にはSX260HSのほうがあっている気がします。

ってことはSX260HSにするかS100で考えるべきなのでしょうか?
(ここはSONYのところなのに・・・)
悩みすぎてなんだか頭が痛くなってきました。

書込番号:14457319

ナイスクチコミ!0


桃作さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/19 16:40(1年以上前)

naoeswissさん
ここはHX30Vの板ですよねえ
でも、日中撮影でときおり大外しにしてしまうHX30Vの評価は正確にしておかないといけません。
やっぱり静止画メインで動画おまけの使用ならHX30Vの選択は?の気がします。
キレイな静止画20倍ズーム+ちょこっと動画ならSX260HSで決まりだと思います。

HX30Vの静止画はあんまりキレイじゃないです。

書込番号:14457353

ナイスクチコミ!3


cecilenさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/19 20:23(1年以上前)

画質の好みは人それぞれですから、あまり人の意見は参考にせず、自分の好みで良いのじゃないですか。それが売れ行きに反映されていると思います。民主主義の根本です。

書込番号:14458036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/19 22:42(1年以上前)

デジカメが初めてとのことで・・・

ソニーの大きな特徴の一つに "プレミアムおまかせオート" なる合成技術がありますよね
夜景とか "気軽に" 撮ろうと思えば便利だと思います。

一眼の様に自分で色々設定していきたいのだったら S100 なのかなぁ?

一眼使われていたのなら、将来的にデジ一使いたくなりませんかね(^_^;)
サブとして HX30 って手もあるように思いますよ〜

書込番号:14458888

ナイスクチコミ!2


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/19 23:51(1年以上前)

HX30Vは20倍、超解像で40倍

S100は光学5倍


いくら高画質のS100でも遠くが撮れるか撮れないかで差は歴然です。


という考えもありかもしれません。

naoeswissさんが、望遠が必要かそうでないかによって選ばれると良いと思います、

書込番号:14459328

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/20 12:07(1年以上前)

>桃作さん
色々とありがとうございました。
月の比較はもとより、リンク先の画にかなり驚きました。
写真メインということで最終的に決断していきたいと思います。

>cecilenさん
おっしゃるとおりです。
最終的には自分の好みに合うものを選択するつもりです。

>ぐぅたろ〜さん
確かに将来的には一眼レフに手を出したくなる可能性は高いです。
今回も手持ちのカメラとは別に持ち運びに便利で簡単に撮影できるカメラが欲しくなり
購入を考えています。
もう少し将来的のものを選択の材料に入れたいと思います。

>ic1500pさん
どうやら今の私にとってはこの高倍率が悩みの元になっています。
本当にここまでの倍率は必要なのかどうか、よく考えます。
5倍だと120_換算,20倍だと500_換算かなり違いますよね

書込番号:14460751

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/20 12:25(1年以上前)

高倍率ですが結構役立ちますよ。

今の季節だと、桜の木に止まっている鳥(メジロやヒヨドリ等)なんかは光学20倍、超解像が効きますし、ぴんと合わせが早いのが大助かりです。
マクロ1cmも良いですよ。

結局はどういうところを撮るかというところですね。

守備範囲はHX30Vが広いと思いますが。


時間が許す限り、ゆっくり気楽に選んでくださいね。

書込番号:14460807

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoeswissさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/22 12:51(1年以上前)

昨家電量販店で色々と触って最終的にS100を購入してきました。
(HX30Vの板なのにごめんなさい)
始めは望遠にもこだわりがあったのですが、実際にカメラを見たり諸々しているうちに
どうしてもS100が欲しくなってしまいました。
ここまで色々とアドヴァイスをしてくださった皆様、
改めて本当に有難うございました。

書込番号:14470013

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング