『DSC-HX5からの買い替えを検討中』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX30V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX30Vとサイバーショット DSC-HX50Vを比較する

サイバーショット DSC-HX50V
サイバーショット DSC-HX50Vサイバーショット DSC-HX50V

サイバーショット DSC-HX50V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月17日

画素数:2110万画素(総画素)/2040万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション

サイバーショット DSC-HX30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX30Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX30Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX30Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX30Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX30Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX30Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX30Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX30Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX30Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

『DSC-HX5からの買い替えを検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX30V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX30Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX30Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX5からの買い替えを検討中

2012/05/21 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V

スレ主 oideyasuさん
クチコミ投稿数:95件

DSC-HX5からの買い替えを検討しています。

HX5の不満点がいくつかあるのですが、
HX30Vであればこれらは改善されているでしょうか?

・撮影間隔が長い。
1枚撮った後に、1秒くらい保存に時間がかかっているように思いますが、
もっとサクサク撮れないのでしょうか?

・連射モードは10枚撮ったあと、保存までさらに時間がかかるので、
全然使えない。

・動画撮影中に静止画を撮影できない。

・フラッシュの位置がイマイチで、右手でふさがってしまう場合がある。

・GPSの感度が悪く、晴天時に周りに建物が無いときでないと、なかなか現在地をキャッチしてくれない。

・16:9の静止画撮影でのサイズ選択が2つしかない。
PCで見るのがメインなので、4:3は使用していません。

・モードダイヤルが多すぎて、素人には全然使いにくいので、
もっとシンプルな操作方法にしてほしい。

書込番号:14586408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 サイバーショット DSC-HX30Vのオーナーサイバーショット DSC-HX30Vの満足度5

2012/05/21 09:16(1年以上前)

・撮影間隔が長い。
1枚撮った後に、1秒くらい保存に時間がかかっているように思いますが、
もっとサクサク撮れないのでしょうか?

画素が多くなりましたのであまり変わらないでしょう。?

・連射モードは10枚撮ったあと、保存までさらに時間がかかるので、
全然使えない。

これもHX5Vより遅くなりました。画素多いか、倍かかります

・動画撮影中に静止画を撮影できない。

1300万画素ワイドと300万画素ワイドと選択可能。結構使えます。

・フラッシュの位置がイマイチで、右手でふさがってしまう場合がある。

ポップアップ式ですのでビックリします。最初は、・・ 手で押さえてしまうのでチョット!

・GPSの感度が悪く、晴天時に周りに建物が無いときでないと、なかなか現在地をキャッチしてくれない。

少しは早くなりました。HX9Vより断然に!!

一度、現物を見てテスト後お考え下さい。 個人差ですので!!

書込番号:14587108

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/21 10:02(1年以上前)

http://casio.jp/dc/products/ex_zr200/kaisoku/

撮影間隔では、カシオのEX-ZR200が優れているようです。

書込番号:14587246

ナイスクチコミ!0


rohityさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 23:40(1年以上前)

HX5Vからの買い換えをしたので、わかる範囲でお答えします。
・撮影間隔 
多少短くなりました。改善されています。

・連射モードの記録スピード
かなり改善してます。18Mで撮影しても、HX5Vほどは待たされません。
感覚的には、半分くらいまで短くなってると思います。

・動画撮影中に静止画を撮影できない。
最高画質(PSモード)で動画撮影するときは、動画撮影中の静止画記録はできません。
その他のモードだと、可能です。
しかし、PSモードの動画切りだし画像は、結構きれいです。

・フラッシュの位置がイマイチで、右手でふさがってしまう場合がある。
ポップアップ式なので、ふさぐ心配は少ないと思います。オートにしてると、左手の人差し指がぐいっと持ち上げられちゃいます。

・GPSの感度
HX5Vよりは、かなり改善してます。1分もあれば、キャッチします。
環境によるとは思いますけど、HX5Vよりは全然早いです。

・16:9の静止画撮影でのサイズ選択が2つしかない。
これは、HX5Vと同じです。

・シンプルな操作方法
さほど変わりません。機能の配置が変更されていますので、最初はとまどいましたが、基本的なところは同じなので、すぐなれると思います。
Mモードは、設定を記録できるので、あらかじめ設定しておくと便利です。

以上、HX5Vとの比較です。

当方もHX5Vからの買い換え組ですが、大変満足してます。
今のところ、HX5Vよりよいところはありますが、悪くなったところは見当たりません。
あえていうなら、18Mでデータ容量が大きくなってしまったことくらいです。

是非、おすすめします。

書込番号:14590203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX30V
SONY

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX30Vをお気に入り製品に追加する <1606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング