デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
パナソニックのLUMIX DMC-TZ30と迷いに、迷って・・・
本日8月18日の午後に、ビックカメラ札幌店にて購入しました。
決定打は・・・動画撮影時のピント性能でした。
あまり店頭でも、DSC-HX30VとDMC-TZ30を触りこむチャンスも少なかったので、クチコミ、レビューは随分と参考にさせていただきました、ありがとうございました。
http://youtu.be/GnYHcL6__30
(低クオリティですみません(涙))
今までは、まぁ、動画を撮影できればいいや〜ぐらいでしかなかったのですが、これからは色々勉強して、綺麗に撮影して行きます〜
ちなみに価格は、22700円のポイント10%でした。価格交渉は一声かけました。
店頭表示は、23800円のポイント10%からの1100円ダウン。
札幌駅近くに住んでいますので、ビックカメラにもヨドバシカメラにも徒歩5分ほどなのですが、ヨドバシカメラは、23800円のポイント10%に1000円程度のSDカートとのことでした。
(それならネット通販で、安いSDカードを手に入れればいいかなと)
元々、今回はビックカメラに決めていました、理由は、保証です。
持ち歩く精密機械なので、長期保証に入ることは自分の中では必須でした。
ビックカメラは5%で、5年間、保証金額が100%、回数も制限なし。
ヨドバシカメラは、5%で、5年間、保証金額は、経年でダウンし、回数は1回のみ。
まぁ、故障しないのが一番ですが・・・。
現時点で、結構安く買えて、小遣いの少ない者としては、助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
今は充電中です・・・これからが・・・楽しみ楽しみ〜
書込番号:14952194
3点
質問するだけでほったらかしのスレ主が多い中、詳細な報告ありがとうございます。
また詳細なレビューをお待ちします。
書込番号:14952301
3点
カキコミ、ありがとうございます。
今、充電を終え、テスト撮影中です〜。
手持ちにクラス4のSDカードしかなく、動画も静止画も、撮影後のプレビューというか、撮影完了のモノが、カメラ側では出来ない状態です(涙)
カードがクラス4(メーカー違いのものも施工済)だから?と思いながらも、カメラ側の内蔵メモリでも、静止画の撮影完了後のものが見れません・・・
で、カメラ側から抜き出し、PCでは、動画・静止画ともに、見ることが出来ている状態と・・・ちょっとアレ?な・・・今現在。
明日、小樽をブラブラするので、撮影して、帰りに、そのままビックカメラさんかなぁ〜と、思案中です(笑)
楽しく、気長に・・・です。
書込番号:14952949
0点
>ちょっとアレ?な・・・今現在。
電池、抜き差ししてみるとか。。^_^;
書込番号:14953658
1点
カキコミありがとうございます。
色々やっているうちになおりました(^^)
バッテリーの抜き差しもしたのも、改善の一部だったのかも知れません。
ありがとうございます、気持よく、小樽をブラブラ、食べ歩きしてきます〜
あとは、液晶保護シールと、アマゾンでクラス10のSDカードを手に入れる・・・ってのが、次のステップです・・・。
楽しみ楽しみ〜
書込番号:14953941
0点
動画について、
HX30Vの良い点:アクティブ手振れ補正がTZ30より強力。
TZ30の良い点:固定フォーカスが使えるので、花火等の撮影にピントの迷いがない。
両方の欠点:シャッター速度優先のモードがないので、明暗のある場所で
シャッター速度が変わり、動きの滑らかさの欠ける動画が出来る。
書込番号:14955062
1点
カキコミ、ご教授、ありがとうございます。
早速、小樽へ、食べ歩きへ行って来ました〜。
今までのデジカメは、ろくすっぽ動画が撮れなかったので(笑)、まぁ〜、嬉しいです。
小樽名物 若鶏半身揚げ なると本店
http://youtu.be/t1zF2_n5t0M
小樽 かま栄 パンロールパン
http://youtu.be/Wpll8a10mQQ
さきほど100円ショップで、液晶保護シールと、保護ケースを買ってきたところです。
"マクロ"って言葉や意味も、つい最近まで、知らなくて、なぜ、モノに近づいて、綺麗に撮影出来ないの?と思っていた・・・くらい・・・でしたから。
何でもない、ヘボいみにくい動画から、少しは、見える(映ってる)動画に、カメラのチカラで、変わりました。
これからは、撮影のウデや、編集のウデですね・・・。
皆さんのカキコミを見て読んで、勉強していきます〜、ありがとうございます。
書込番号:14956678
0点
小樽は2010年の猛暑のとき、行きました。
おたる水族館
http://www.youtube.com/watch?v=2Q5Xl7YLtUo
小樽で一番の楽しみは朝市でしたが、あまりにも小さくて
がっかりした思い出があります。
書込番号:14956778
1点
クチコミ、ありがとうございます〜
私も去年の冬前・・・小樽水族館が冬休みになる前に行きました。
綺麗に撮影されてますね、羨ましいです。
朝市には、行っていません・・・現在、札幌に暮らしだして、約五年・・・まったく縁のない土地でして(笑)、住んではいますが、札幌にも、北海道にも、詳しくないんです(笑)
新しくDSC-HX30も手に入れたし、北海道を積極的に知る(笑)、キッカケになるかも・・・なーんて、思ってみたり・・と。
ありがとうございました〜
書込番号:14956906
0点
サンダーパンダーさん
秋に美瑛・富良野に動画と静止画を撮りに行ってください。
病み付きになります。
日本一美しい道路(動画が再開しました。)
http://www.youtube.com/watch?v=O8CtOIJKpQA&feature=my_favorites&list=FLKZ1-tuSctcfUi-QELsOKYg
この路を撮影したくて行きました。
http://www.youtube.com/watch?v=_msR0b6x-fY
近くの青い池
http://www.youtube.com/watch?v=u8j3n_JH1yU
パッチワークの路
http://www.youtube.com/watch?v=jKinGuPJG74
中富良野町営ラベンダー園
http://www.youtube.com/watch?v=lamwgwYlS5c&feature=relmfu
書込番号:14956985
1点
カキコミ、ありがとうございますm(__)m
これから色々、動画・静止画共に、皆さん方のクチコミ・カキコミなどを参考にしながら、ボチボチですが、楽しみながら、撮影していきます〜(購入代金は元取るぞー←セコイ(笑
背景ぼかし・・・いやー、なんとなく、こういう撮影方法に憧れてたんです(笑
雑誌っぽいというか、なんというか・・・(笑
以前のデジカメだと、こういうことすら、ただの憧れでしたが、今は、カチカチとモードを合わせれば・・・撮っちゃいました・・・ではなく、撮れちゃいました・・・です(笑
今は、まだ、こういうことが嬉しい"時期"です。中級者の方々、上級者の方々から言わせれば・・・「フフフ・・・」かも知れませんが、お許しを〜
色んな方の、質問と答え、経験などが、タメになるので、助かります。
まだまだ、質問出来る域にも達していないので、コソコソと、見、読みして、トライアンドエラーで、やっていきます〜
ありがとうございます〜
書込番号:14960784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









