デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
一度PCへ移した動画ファイルを、もう一度HX30の綺麗な液晶で鑑賞したいと思っています。
動画ファイルは以下
pruvate→→avchd→bdmv→stream
に保存されているようなので、SDカード内の「stream」にコーピーしたのですが、カメラで再生することが出来ません(コーピーされた動画ファイルを認識してくれません)。
静止画ファイルは
dcim
のフォルダにコーピーすれば
「カメラが管理されていない画像を認識しました」
というメッセージが表示されて、自動的に画像を認識してくれるのですが・・・。
液晶の綺麗さが気に入っているのでもう一度カメラの手元で動画を見たいのですが、どなかたかご教示いただけないでしょうか?
書込番号:15056428
1点
PMHで書き出し出来ませんでしたか?
書込番号:15056504
1点
ナイトハルトさま
附属ソフトPMHのメインメニューで、PC内のファイルをカメラへドラッグしようとしてみたのですが、やはり出来ませんでした・・・。
書込番号:15056567
0点
AVCHDの動画ファイルは、本体ファイル(.MTS)の他に3個ほどの情報ファイルがあります。
カメラ内でこれらのファイルが関連づけされないと、コピーしただけではカメラが認識しません。
これはパナも同じで、付属ソフト(SONYの場合はPMH)でSDに書き戻しする必要があります。
書込番号:15056752
1点
こんにちは。
カメラをSDカードを入れた状態でPCに接続し
PMHのメニュー 活用 → 書き出し で行われればよいかと思います。
書込番号:15057045
2点
■まるるう さま
SDカード内で関連付けされているとは知りませんでした。どうりでフォルダがたくさんあると思いました・・・。お陰様でPMHでの「書き出し」作業が出来ました!どうもありがとうございました!!!今までリーコーCX4ユーザーでしたが、画像の移動も全てSDカードを介していました。せっかくですのでこれからは附属ソフトを活用したいと思います♪
■のりけんけん さま
「書き出しって何だろう?」って不思議していたので、のりけんけんさまのお陰でPMHを使ってSDカードへ移すことが出来ました。私が附属ソフトに不慣れだったためご迷惑おかけしました。
お2人のお陰でHX30がまた好きになりました☆
どうもありがとうございました!
書込番号:15061223
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/05/17 19:19:29 | |
| 5 | 2024/03/27 23:50:02 | |
| 22 | 2024/04/05 22:31:36 | |
| 15 | 2024/11/09 6:11:38 | |
| 14 | 2018/11/23 21:38:17 | |
| 17 | 2018/01/05 22:52:18 | |
| 1 | 2016/09/15 21:46:30 | |
| 5 | 2016/07/31 15:29:48 | |
| 3 | 2016/04/30 9:52:38 | |
| 7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








