


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX30V
現在、子供の動画撮影用にHX5Vを使用しています。
買い替えを検討していて、評判も良くバッテリ共通の本機にほぼ決めていたのですが、ここにきて他社の新機種が気になります。
panaのTZ40、canonのSX280HSと比較しても、動画ではまだ本機の方が有利でしょうか。(特に手ぶれ補正)
動画に遜色ないのであれば、最新機能を有した他社機の方が良いようにも思い、悩んでます。
書込番号:16002688
0点

わたしもHX30V(GPS+Wi-Fi)が気になっていたのですが
起動時間が2秒かかるので購入を断念したのですが
SX280HS(起動時間1.3秒) が気になりますね!
Wi-Fi+GPSの機能が搭載されたコンデジで 起動時間の早いものが少なく
もたもたした起動なので 瞬時撮影したい被写体を見た時に撮影できないので
困って起動時間の早いものを探しています。
例えば、どんな被写体かと言いますと
クルマの運転中に、あのクルマ(横を通過する車)を撮影したいと思った時に
起動時間が、2秒以上掛かると 遥か彼方に行ってしまって 撮影できないからです。
もちろん一眼レフではできますが、コンデジサイズのものを常日頃持ち歩いているので
起動時間が重要になります。(この説明で解るかな?)
必要とするカメラの条件が Wi-Fi+GPS + 起動時間1秒ぐらい なので
中々無くて・・・でしたが SX280HS は私の条件を満たしてくれます。
書込番号:16002713
0点

apapiadさん
>動画に遜色ないのであれば、最新機能を有した他社機の方が良いようにも思い、悩んでます。
DSC-HX30Vは1年前の機種ですが、主要な最新機能は付いているはずです。
canonのSX280HSはまだ今のところ詳しくは不明(メーカーの宣伝は参考程度にしかならない)ですね。。
panaのTZ40の動画はほぼDSC-HX30Vに追いついた様ですが、超えてはいませんね。
自分は5月にTZ40購入予定でDSC-HX30Vと2台同時比較の精密なテストをして見ようと考えています。
(現在ではどうやらDSC-HX30Vの後継機は無い様なので、DSC-HX30Vのメモリアルとしてですが)
では自分はなぜTZ40購入かは、大きさ(DSC-HX30Vはずんぐりして重いと、録画ボタンの位置が気に入らない)です。
過去のバッテリーが有り、大きさ重さに問題無ければ、値段がまだ2万少しのDSC-HX30Vがお勧めです。
書込番号:16002757
0点

HX30Vの手振れ補正は強力ですよ。
HX5Vに比べて、動画撮影時、最広角側の画像の歪み、音声ノイズ等
大幅に改良されています。
それと、HX9Vを使っていた経験から言うと、縦のブレに強いと思います。
書込番号:16002775
2点


コメントありがとうございます。
SX280HSは、発売前ですので実機を見てからとは思っていますが、HX30Vの在庫も気になりますので早めの決断が必要ですよね。
HX5Vは、手振れ補正が今ひとつなのと、画質がなんとなくくっきりしていないように思います。
本機でかなり改善しているのであれば、きめようかな。
書込番号:16002922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買い替えるなら・・・・・今でしょ!
なに グズグズしているのですか? 在庫が在るうちに早く決断しないと後悔しますよ。
書込番号:16002923
3点

apapiadさん
動画撮影なら、老婆心ながら一言!
デジカメの動画は AVCHD 方式 と MOV 方式 があります。
SONY 、 Panasonic はAVCHD 方式ですが、Canon は MOV 方式なのでご注意を。
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201004220249.html
書込番号:16002980
0点

DCR-777さん
アドバイスありがとうございます。
PCはMacなので、movでもOKです。
現在HX5VもMP4で撮っています。
書込番号:16003024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手ブレ補正は強力かもしれないですが
長く撮ると手が疲れるんで三脚使いますけどね。
TZ40もHX30Vも底値時期は過ぎたようで・・。
私は、値段的には底値時のTZ40(確か一万五千切ってた)のほうが嬉しかったですが
USB充電しながらの撮影を試したかったのでHX30V(二万円切り)を選びました。
充電しながら三脚セットは面倒なので自己責任ですが
シャツの胸ポケットにモバイルバッテリーを入れて接続して手持ち動画撮影・・
なんていう荒業?も使いましたので
使い勝手で選んだ方が宜しいかと思われます。
キヤノンの安モノ(SX130IS)も使っているのでキヤノンも惹かれますが
卒業・入学式で使えたのでHX30Vで満足しています。
書込番号:16003136
0点

ホームビデオカメラに関しては概ね下記の評価ではないでしょうか。(当然異論はあると思いますが)
動画画質(小差) CANON>SONY
手振れ補正(かなりの差) SONY>CANON
SX280HSには大いに興味がありますが(AVCHDでは無くPCと親和性の高いMP4規格)ビデオカメラで長年実現出来なかった「SONYの動画手振れ補正技術に追いつき追い越せ」が実現してるのか疑問です。
書込番号:16003363
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/17 19:19:29 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/27 23:50:02 |
![]() ![]() |
22 | 2024/04/05 22:31:36 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/09 6:11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/23 21:38:17 |
![]() ![]() |
17 | 2018/01/05 22:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 21:46:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/31 15:29:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/30 9:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/13 20:19:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





