『動画撮影時にモニターの液晶画面を消す事は可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1044万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ COOLPIX S30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S30 の後に発売された製品COOLPIX S30とCOOLPIX S31を比較する

COOLPIX S31
COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31COOLPIX S31

COOLPIX S31

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月28日

画素数:1034万画素(総画素)/1014万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:260枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

COOLPIX S30ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 3月29日

  • COOLPIX S30の価格比較
  • COOLPIX S30の中古価格比較
  • COOLPIX S30の買取価格
  • COOLPIX S30のスペック・仕様
  • COOLPIX S30の純正オプション
  • COOLPIX S30のレビュー
  • COOLPIX S30のクチコミ
  • COOLPIX S30の画像・動画
  • COOLPIX S30のピックアップリスト
  • COOLPIX S30のオークション

『動画撮影時にモニターの液晶画面を消す事は可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S30」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S30を新規書き込みCOOLPIX S30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S30

スレ主 400Rさん
クチコミ投稿数:448件

この機種を見つけてバイクの車載カメラとして欲しくなりました。
単三電池仕様、防水、対衝撃、安価と条件が全て揃っていてすぐにでも買いそうです。
バイクがバッテリーレスなので走行しながらの給電ができないので単三型のエネループで途中交換を考えています。

それで電池の持ちが良くて電池交換の回数が少なくて済みそうならドライブレコーダー的にも使えるのかなと期待しています。
そこで動画撮影時にモニターの液晶画面を消す事は可能でしょうか?
ファインダーが無いので無理かなとは思いますができれば最高なんですけど。

書込番号:15013071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/09/04 00:08(1年以上前)

プレゼントしてしまって手元にないのですが、記憶では出来なかった気がします。

ちなみに動画は1回最長29分まで(取説P19より)ですが、それでも大丈夫ですか??

書込番号:15019315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 400Rさん
クチコミ投稿数:448件

2012/09/04 01:50(1年以上前)

こんばんは、ジェンツーペンギンさん。

やっぱりできそうにないんですね。
普通ならできそうにないですけど、これはちょっと変わった感じの操作性みたいなのでひょっとしてできたらいいなと思いました。

> 動画は1回最長29分

はい、普通のツーリングに使う積もりなので高速道路以外だと大丈夫だと思います。
それに電池のもちも液晶を点けたままなら1時間連続はきつい感じじゃないかと想像しています。

ツーリング中は、ドライブレコーダーとしてはきびしいかもしれないと思いましたが、林道やワインディングのおいしい所で使いたいと思います。
街中のちょい乗りぐらいならドライブレコーダーとしても使えそうかなと思いました。
明日、ヨドバシとかで実機を見て色とかも見てみたいと思います。

コメントありがとうございました。

書込番号:15019594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/09/04 03:47(1年以上前)

>それに電池のもちも液晶を点けたままなら1時間連続はきつい感じじゃないかと想像しています。

仕様上は、アルカリ電池で(大:720p)動画撮影50分(取説P19)ですから先に29分制限に引っかかりますね。

(取説はニコンが公開しているので、確認してみると良いですよ。)

http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/S30UM_CH(10)02.pdf



もしバイクのお供のカメラで一部区間で動画撮影を行うような事を考えているなら、値段も1万円とお手軽ですし、とりあえず買って試してみたらいかがでしょうか?


スレ主さんがどの程度の動画を期待しているのかは分かりませんが、

・カメラの固定がしっかりできないと画面がぶれて酔います。また、縦方向の振動はかなり見づらいです。(最初の質問と反対ですが、カメラがずれていないか確認できるので、撮影中も液晶画面に表示されていたほうが便利だと思いますヨ。)

・光学ズームを持ったデジカメは継続的な振動には弱いと思います。他にも理由があると思いますが、ドライブレコーダーのようなものは固定焦点のビデオカメラが多くないですか?

・裸でカメラを据え付けると、虫でレンズが汚れてしまったり、高速での雨(3M防水で大丈夫?)とか、林道で先行車がはねた小石でレンズ前面に傷が付いたり、とかいろいろ怖いですね〜。(風防の後ろに据え付けるか、ハウジングが必要)


使い方にもよるでしょうが、ちゃんと動画撮影しようとすると結局GoProのようにハウジングやアタッチメントがちゃんと用意されている物がよい、という結論になる気がします。


ただ、とりあえずであれば、壊れても被害の少ない(安い)S30は良い選択だと思います。


ちょっと話はずれますが、僕はシュノーケリング用に買う防水カメラは壊れても泣かないように型遅れでも良いから2万円以下のカメラと決めています。旅行先で1シーズンに1人は水没させた人に出会いますヨ。かわいそうな人は最初の1回目で壊したとか(そういう人に限って旅行用に新しく買った最新の4〜5万円もするカメラだったりするんですけどネ)。。。。防水、防塵、対衝撃性能っていうのはそれくらいに考えておいた方が良いと思います。



書込番号:15019729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 400Rさん
クチコミ投稿数:448件

2012/09/05 22:54(1年以上前)

こんばんは、ジェンツーペンギンさん。

詳しい情報ありがとうございます。
取説も見に行きました。

動画撮影は、アルカリ電池で (大:720p) 50分なんですね。
静止画から想定するとエネループだと動画は1.5時間ぐらいかと思ったら2.5時間近くも持つんですね。
静止画だと、1.7倍ぐらいなのに動画だと3倍ぐらいも違うんですね。

液晶が点いたままでも2.5時間近くも持つのなら十分実用的だと思いました。
それにたぶん大抵は (大:720p) では撮らなくて小で撮るんじゃないかと思います。
これは29分制限に引っかかりそうだと思いますが、その時は液晶が消えるのですぐに判りますね。^^

はい、値段が1万円程とお手軽なので、とりあえず買って試してみようと思いました。
昨日、ヨドバシで実機も触ってきました。
色はやっぱり白が好みでした。
それで気になったのは前面の防水ガラスが結構大きく感じて、小石が当たればまずいなという事と、小石じゃなくても結構傷だらけになりそうかもという事でした。
今までは遊びで、余裕がある時に左手にデジカメを持ったまま片手で撮影とかを長くても5分とか少しした事はありましたが、ずっとむき出しで固定すると考えるとちょっと状況が違いそうですね。

おっしゃられる様に虫や、高速での雨や、小石などを考えたら風防の後ろに据え付けるか、ハウジングが必要そうですね。
私はオフ車で風防が無いのでハウジングみたいな物が必要そうに思いました。
また手で持ってるのとは違って画面がブレたりもしそうですね。
光学ズーム機での振動については確かに不安な点かもしれないですね。

それで、GoPro のサイトを見てきました。
ちゃんとした専用の造りでしっかりとしてそうですね。 これも電池の持ちが気になりました。^^
ただ元々ちょっとした遊び心でやってみようかと思った感じなので、まずは安価なこの製品で試してみようかと思います。
防水なので取り外して簡単な水中カメラとしても遊べそうなのもいいですね。


ジェンツーペンギンさんは、シュノーケリングで水中撮影とかもされてるんですね。
やっぱり普段と違った映像が撮れるのは楽しそうですね。
私もこれを買って楽しかったらいいなと思っています。
でも防水、防塵、対衝撃性能の過信は禁物なんですね。 まずはハウジングをどうするのかを考えてみます。

コメントどうもありがとうございました。

書込番号:15027413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/09/06 00:16(1年以上前)

S30には純正ハウジングはないですし、ちゃんとしたハウジングだと間違いなくS30本体より高くなっちゃうでしょね(笑)

柔らかい防水ケースに穴あけてカメラの三脚穴でバイクに固定するとか、L字型のアクリル板かなんかをうまい事加工してカメラのプロテクター代わりにしたらどうでしょうか??(オフ車乗っている方であれば、結構加工とか得意では??)


いい映像撮れたらぜひ発表してくださいネ!!

書込番号:15027793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 400Rさん
クチコミ投稿数:448件

2012/09/06 22:12(1年以上前)

こんばんは、ジェンツーペンギンさん。

ハウジングは少なくとも前面には必要だと思いましたが、S30本体より高くなっちゃったらお手軽のはずが本末転倒になってしまいますね。^^
加工とかはあまりやった事はないですが最低前面だけでいいのでアクリル板か何かで代用できるかやってみたいと思います。

> いい映像撮れたらぜひ発表してくださいネ!!

はい、自分のホームページにはツーレポとして写真や動画は載せていますが、今までユーチューブなどにはアップした事は無いんですが、これを車載カメラにして動画を撮ったらここに報告として上げてみます!

詳しくて丁寧なアドバイスとコメントをどうもありがとうございました。

書込番号:15031260

ナイスクチコミ!0


スレ主 400Rさん
クチコミ投稿数:448件

2012/12/01 23:55(1年以上前)

遅くなりましたが、これを車載カメラにして動画を撮ってみました。
こちらになります。 良かったらご覧ください!
  ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000188/SortID=15419618/#tab

書込番号:15419648

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
これって高気密?? 3 2013/09/07 4:04:13
再生音が割れ、防水ならず 16 2013/08/24 19:00:53
電池もちについて 12 2013/05/28 21:41:54
SDカード内画像の参照について 6 2013/04/21 19:19:36
静止画サイズ640X480で撮りたい。 9 2013/02/15 20:02:48
ストラップを教えて。 9 2013/02/15 20:07:06
後継機(S31)が発表 10 2013/02/06 11:38:07
\5,000均一 e-trend 5 2013/02/09 11:02:29
ずいぶん値段が下がりましたね...., 8 2013/01/14 11:07:11
バイクの車載カメラ 0 2012/12/01 23:50:21

「ニコン > COOLPIX S30」のクチコミを見る(全 283件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S30
ニコン

COOLPIX S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月29日

COOLPIX S30をお気に入り製品に追加する <160

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング